[朗報]金田一で一番面白い話決まる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 07:58:12.70ID:dOO3jXcW0

ミイラ


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 07:58:21.24ID:dOO3jXcW0

これは絶対


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 07:58:36.58ID:dOO3jXcW0

ラストの清々しさには勝てない


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 07:58:53.98ID:NXu3ukw/d

悲恋湖やぞマヌケ


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 07:59:16.02ID:dOO3jXcW0

ジェイソンは微妙


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 07:59:30.56ID:fhIPzkbQ0

首吊り


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 07:59:44.01ID:36LEsj69a

吊りはすごい


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:00:03.20ID:u+ilR6050

犬神家の一族


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:00:15.10ID:AGLvr3k+r

八つ墓村


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:00:43.01ID:Yc51n6Yy0

露西亜銀貨


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:00:48.06ID:T5TxtxlKp

異人館はパクリだから除外や


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:01:38.48ID:dOO3jXcW0

>>14
パクりでもまあええ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:01:11.32ID:4mWyk4jJ0

小さい頃に見たドラマ版でなまはげみたいな奴がカメラに向かってナタかなんか構えて迫ってくるシーンだけ覚えてる


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:07:13.32ID:Ie235bwY0

>>15
雪夜叉やな


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:07:40.37ID:V02RESPOM

>>15
怖すぎてトイレ行けなくなったわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:08:51.31ID:BnB3QTcQd

>>15
なんやろ雪夜叉かな



70:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:20:56.04ID:UnVsN6C10

>>15
大泉洋やん


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:01:20.54ID:dOO3jXcW0

悲恋泉がミイラに勝ってるところなくね?


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:01:22.32ID:Ht6MRPJAd

ミステリとして一番よくできてるのは電脳山荘
漫画としての見せ方が上手いのはジェイソン


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:02:35.69ID:dOO3jXcW0

ジェイソンは東が犯人だったとのとイニシャルの衝撃さだけやん


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:03:32.22ID:Wh6UlP6ka

コインやぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:03:46.16ID:13aRXGVx0

ワイは墓場島
ミイラなんてあったっけ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:04:06.28ID:Ht6MRPJAd

異人館村はミステリってよりかはホラーサスペンスの風味が強くてなあ


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:04:57.82ID:dOO3jXcW0

犯人は魅力的
ラストが全てを終わるす清々しさ
サブキャラが魅力的
すまん、パクりとか抜きにして良いのでは?


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:04:58.09ID:03HTVEmqM

大時計の中はさすがに無理あったやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:05:21.45ID:M5XPUg8u0

飛騨からくり屋敷のビー玉ガイジすこ


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:05:51.27ID:B3WuJF16a

そんなワイはからくり屋敷


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:06:56.07ID:sVwY2xQa0

金田一の話題になるとだいたいcaseシリーズまでしか語られないな…


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:09:56.88ID:wglu6kL4r

>>28
それ以降マンネリとキバヤシ単独原作でつまんなくなるからな


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:07:01.07ID:QRD0hTNE0

兄が殺されたのに弟を差し出す佐木の父やばいだろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:10:16.75ID:Y0mGm5o7a

>>29
不動高校関係者は全員サイコパスだからしゃーない



30:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:07:10.58ID:dOO3jXcW0

正論は伸びない


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:08:25.81ID:e7dOlap+0

この作者は医療関係者に恨みでもあるんかってくらい悪い医者が多く登場するよな


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:11:05.32ID:Ht6MRPJAd

>>34
もう医者が出てくると「あっこいつ殺されるんやろなあ」って思ってしまうわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:08:44.50ID:6EydQEKRa

漫画としてはなかなかジェイソン


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:10:02.18ID:BnB3QTcQd

ミイラ確かに面白いしスケール大きい話やったけど終わり清々しくはないやろ
普通に悲しくなったわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:11:15.54ID:dOO3jXcW0

>>40
悲しいから尊いんだ


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:11:13.06ID:9eze/4a10

剣持の殺人


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:11:14.72ID:plvnklxs0

学園7不思議は
ワープロ出てくるし今じゃ無理やな


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:11:43.67ID:IwxLb84W0

蝋人形の館


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:12:02.86ID:0SE2VI3ra

ゲームの犯人になるやつ


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:14:50.67ID:VBxubHvp0

ミイラのあらすじ教えてや
思い出せん


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:15:21.72ID:beFuWFpV0

実写の七不思議ガキの頃めっちゃ怖かった記憶あるわ


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:15:38.31ID:NmQQH6uup

アニメもドラマもBGM最高や


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:15:43.84ID:AAvYcCBnp

高遠が出てくると大抵つまらんよな
良かったのは露西亜館くらいや


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:15:46.91ID:FXMEBRfD0

異人館の雰囲気ほんとすき



59:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:16:55.00ID:69e3T/mo0

堂本剛版の学園の魔術師がトラウマ


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:17:34.56ID:nCl61ZLgr

学園七不思議か墓場島か


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:18:43.70ID:4iqm15tV0

蝶みたいな着物きた姉妹が出るやつなんやったっけ?


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:19:12.73ID:dOO3jXcW0

>>61
蝶事件


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:20:11.29ID:ZnvWfU/G0

>>61
黒死蝶
犯人たちの事件簿の黒死蝶回ほんとすき


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:19:09.95ID:cfClKZvId

放課後の魔術師の仮面が小学生のワイにはとても怖かった
初めて読んだ時夜寝れなかった


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:19:48.47ID:tVAfKVlm0

散弾銃で腹撃たれても生きてたよな


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:20:31.20ID:sSvJZPgxp

獄門塾って評価低いん?
1番好きなんやけど


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:21:49.27ID:g6V6pVAN0

>>69
探偵学園Qでほぼ同じトリックがあったから当時の読者にはバレバレやった


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:21:00.88ID:RaFQAeqQ0

怪盗紳士の犯人すこ


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:21:12.90ID:dFMyWrj2a

犯人が同情の余地がない奴ておる?
ワイはサンタと悲恋やが


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:22:08.73ID:e5+JQVLSa

>>72
息子取り違えのやつ
息子は血は繋がってなくても慕ってたのに


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:22:37.20ID:e7dOlap+0

>>72
仏蘭西銀貨
完全に自業自得やし


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:23:00.83ID:9eze/4a10

>>72
ゲーム館


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:23:02.95ID:Ht6MRPJAd

>>72
ロシア館
天草財宝
ジェイソン
「せや!全員殺せばええやんけ!」のパターンはどんな事情があろうと犯人に同情できねーわ



94:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:25:12.60ID:g6V6pVAN0

>>72
大時計の中のやつ


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:26:01.55ID:tkz16vF2a

>>72
放課後の魔術師
被害者になんの落ち度もないのがもう…


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:21:29.15ID:jBbgc9Y20

37歳編の部下の子かわいいけどなんか高遠の弟子っぽくて草


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:21:56.85ID:oCLqNAEp0

悪魔の手毬歌やろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:22:03.14ID:RLF/WVNY0

王道にオペラ座第3


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:22:14.60ID:oHi7j//jp

獄門島なんだよなあ


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:22:41.53ID:UnVsN6C10

ミイラってなんやったっけ、
6人のミイラから1パーツずつとって7体目作ったとかいう奴?


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:22:59.06ID:oHi7j//jp

耕助も語ってええか?


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:23:02.56ID:M5XPUg8u0

犯人自体は小物やけど二つ名なら放課後の魔術師がダントツやな


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:23:30.86ID:plvnklxs0

トラウマは流行ったけど
精神的双子は流行らなかったな


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:24:28.40ID:/MQa3hCs0

悪魔が来たりて笛を吹く


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:24:42.25ID:plvnklxs0

テストで0点だったから犯人な


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:25:12.88ID:35krtPVa0

ミイラとかあったっけって思ったら異人館かい


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:25:27.00ID:Qg1ogsNv0

レッドラムのドラマ版で骸骨テレビに映ったの怖かったわ
暫く一人でおしっこ行けなかったで


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:26:03.89ID:Ht6MRPJAd

>>96
アイアンメイデンは怖すぎる



97:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:25:29.99ID:rvgKslpsM

だいたい面白くて優劣付けにくいって凄いな


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:25:36.24ID:2h4yyCUS0

異人館の犯人を高性能殺人者に育てた謎のマッマ


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:25:46.49ID:rvgKslpsM

佐野って死んだ?


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:25:58.51ID:Ye0BvHhZ0

金田一少年の殺人


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:26:07.88ID:sB6rqshd0

雪影村


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:26:41.44ID:rvgKslpsM

窓から仮面覗くアレは怖い


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:27:18.69ID:HDecr//Ta

金田一てちょっとガイジ入っとるよな


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:27:53.25ID:e5+JQVLSa

>>110
スピンオフで強調されまくりなの草


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:28:30.21ID:Ht6MRPJAd

>>110
「こいつの腕にコンプラって彫ってやりたい」


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:27:34.65ID:jovwhBNJa

読者人気1位は雪影村らしいぞ


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:30:01.15ID:a+bRMdCd0

>>112
ドラマやと美幸とか付いてくるのぶち壊しだよな
キンダニ一人なのがええんや


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:38:35.39ID:BnB3QTcQd

>>112
わかる
少しずつ何かが違っていれば…って考えさせられるの切ない


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:27:41.82ID:vGd2DyJz0

タロット荘は?


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:28:47.74ID:FdD+xuwxr

氷の橋渡るの命がけやろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:29:50.97ID:tkz16vF2a

>>117
あれ渡るの怖いよな
狭いしちょっと滑ったら終わりだし



124:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:30:01.96ID:Ht6MRPJAd

>>117
ガードレールをどうやって越えたのか


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:28:48.44ID:wglu6kL4r

高遠ってコナンを意識して作ったキャラだろうけど失敗してるよな


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:29:56.95ID:6hF6Qwdip

>>118
李牧並みに負け続けてるからな


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:28:59.75ID:ckh2FUX40

今やってるやつのまりんちゃんめっちゃかわいくない?


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:29:47.52ID:HDecr//Ta

次点で小説版電脳とコインと列車


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:30:12.60ID:jBbgc9Y20

ワイ左近寺、無事高遠から逃げ切り今日めでたく脱出トリック初お披露目


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:32:28.27ID:BnB3QTcQd

>>125
成仏


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:30:24.76ID:YqZjSxiK0

銀幕の中二病のぐうシコ先輩が好き
リョナられて欲しかった


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:30:36.30ID:ZsAvQEva0

ワイの大事な人見捨てて溺れさせたやつに復讐したろ
でもそいつのことイニシャルしかわからんなあ…
せや!船に乗ってたイニシャル該当するヤツ全員やればええやん!


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:30:36.90ID:RccYD7dR0

恋人の敵討ちのためにイニシャルSK皆殺しのキチゲ解放


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:30:50.81ID:7t9/HRTod

雪夜叉やな


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:31:05.21ID:5BEZ984o0

電脳やな


132:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:31:23.69ID:sB6rqshd0

まだ出てないのやと鬼火島


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:31:47.04ID:dOO3jXcW0

犯人の中でこいつが一番や、コナンやQやネウロ見とるが犯人で一番かっこいい


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:32:06.18ID:ckh2FUX40

金田一Rの聖恋島と狐火送りはぶっちゃけcaseファイルにも負けとらんくらい名作やと思う



143:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:33:31.16ID:6FB5OFGbd

>>134
肝心のトリックがガバガバすぎんか?
後ろ振り向く奴がいたらアウトて


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:32:11.07ID:e5+JQVLSa

上海魚人伝説はいかんのか?唯一深雪とくっついたんやで


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:32:55.32ID:RsaHhTZW0

恋はミステリー


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:35:32.36ID:m7KVCiTv0

電脳山荘


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:36:39.43ID:6hF6Qwdip

墓場島の犯人が子供身篭って明るい未来夢見てんのが怖い
10人くらい殺してんのに


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:37:16.20ID:jBbgc9Y20

高遠「完璧なトリック授けるけど面白いから金田一呼んどいたぞ」


152:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:37:23.50ID:tOciC1tW0

金田一少年の事件簿なら金田一少年って書けゴミカス


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:37:26.43ID:rD3GdnhG0

露西亜館やろ
オチが最高だし


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:40:12.89ID:/UySWH5N0

>>153
オチどんなやっけ


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:37:54.59ID:ktGdkm58M

ここまで決死行なし


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:38:07.94ID:6FB5OFGbd

一番不人気なのはやっぱケルベロスなんかな


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:39:36.20ID:6hF6Qwdip

>>155
あれ人気な方やろ
一番不人気というか影薄いのはサーカスのやつ


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:39:37.28ID:MFZRiURJ0

宗像センパイすこ


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:40:35.05ID:rvgKslpsM

>>159
さいごどうなったんやっけ


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:41:06.56ID:rvgKslpsM

黒紫蝶の話はミステリアスで好き


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:41:31.11ID:rvgKslpsM

あとボートが爆発して始まるやつ


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:41:40.87ID:KneSlNMZ0

露西亜人形?か何かを題材にしたやつ好きやったわ


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:41:48.81ID:Rzu84wbVd

レッドラム=マーダー
なぜなのか


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:42:42.70ID:sB6rqshd0

雪霊伝説とかいう金田を知ってる奴程犯人を外す事件


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:42:46.16ID:rvgKslpsM

めちゃめちゃ上手いって訳でもないのに妙に色っぽい女の描写がリアルだったよな


173:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:42:55.19ID:Yybp69YmM

小説版の3冊のどれかやろ


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:43:48.68ID:UqH37/BMM

37歳は性行為に直結する話ばっかりなのがな
犯行理由のバリエーション増やしてほしいわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:45:03.94ID:rvgKslpsM

コンクリ事件のオマージュぽい話あったけど虐待シーンはだいぶライトに描かれとったな


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:45:23.96ID:Rzu84wbVd

作画担当が女って最近知ったわ
お前ら知ってた?


179:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:46:56.89ID:e5+JQVLSa

>>177
幸福実現党で有名になったときに


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:46:35.76ID:6hF6Qwdip

雪影村って美雪が唯一いない回か?


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/15(土) 08:47:00.70ID:WzdDkWmD0

錬金術の奴爆笑した




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597445892/
未分類
なんJゴッド