【悲報】漫画ウシジマくん、ハッピーエンドが「フリーターくん」しかない…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:38:16.70ID:wuoV1c030

他全部救い無しのバッドエンド


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:38:35.10ID:qzawcL/Ur

あれ実話に基づいてるらしいな


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:38:55.26ID:W9jhCYK1r

宗教もある意味ハッピーエンドじゃん


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:39:53.81ID:9iy5Rm8E0

最終話も悪人が根こそぎ消えたからある意味ハッピーエンド


245:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:18:54.67ID:0CxsZMpEM

>>4
いじめられっ子は殺人犯して姉はいじめっこに買われてデブおんなはうどん延ばして誰もええことないやん


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:39:54.72ID:l0mDd9xp0

はいサラリーマン


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:44:55.10ID:Sc7Qw0rxa

>>5
サラリーマンくんはサラ金に手を出してるからアンハッピーだよ


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:41:23.48ID:nULkH+V00

フリーターくんって家失ってタコ部屋行きだからハッピーでもなくね


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:41:27.21ID:vj5Tq2W5p

デブブスやけど愛想が良くて人気みたいな風俗嬢は?


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:42:31.91ID:yAquA53Cd

>>9
貯金全部盗られて終わったやん


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:43:07.14ID:nULkH+V00

>>9
同僚に金持ち逃げされた挙句その娘は殺されてお金は警察行き


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:55:26.40ID:LGOgBtd6a

>>9
スーパーバッドエンドやんけ


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:41:41.99ID:Xz6qLz730

フリーター君も腰爆弾示唆されて終わりじゃなかったか


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:41:43.42ID:2x8t0XYL0

フリーターくんはトゥルーエンドやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:41:48.38ID:hV6Ot+Sg0

お刺身食べたいなあ


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:42:17.27ID:mq2R1Ge0M

生活保護くんは?



15:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:42:32.71ID:IZh80udh0

ナマポくんとか最高のエンドやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:44:21.75ID:rbGE+MRAd

楽園くん救いなさすぎ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:44:35.91ID:k7cDnZyU0

タクシードライバーくんはいいのか悪いのかよくわからんな


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:45:30.41ID:of2MU9u90

なんでサラ金で借りるんや
リボ払いで逃げ切れや


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:46:36.32ID:QJbnSv9T0

>>21
警察官とか銀行員は借りれないらしい
履歴がつくとまずいから


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:45:36.40ID:yzQI33do0

ウシジマから金借りるくらいなら萬田はんから金借りるわ
バッドエンド多すぎ


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:46:59.50ID:AITEIwWg0

>>22
竹内力の奴やと萬田はんは助けてくれるけどマンガ版でも助けてくれるんか?


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:47:31.11ID:W9jhCYK1r

>>22
萬田はんはドラえもん化しとるからよむのやめた


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:46:12.31ID:AITEIwWg0

最後ウシジマ死んだんかあれ?
何かの編の終わりで数年後のウシジマくん出てたから生きてるって見てんけど。


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:46:57.02ID:t+1xitxR0

>>24
絶対死んでないよ 真鍋がウシジマを好きすぎて殺せる訳ないからな うやむやにしたのも逃げだろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:47:18.72ID:QJbnSv9T0

>>24
洗脳くんやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:47:26.38ID:IZh80udh0

>>24
洗脳くん編のことやね
その数年後のさらに後で刺されてるらしいから結局は死んでるらしいわ
ワイもその判断は分からん


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:46:34.40ID:lEcfKuANp

ウシジマくんあんだけイキってたのに
後半年下のマッチョどもに敬語使ってパシられてたのはダサすぎたわ


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:46:58.84ID:HAoLXlfi0

>>25
全員殺したぞ


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:47:03.56ID:SB5s0qzM0

営業サラリーマンはハッピーエンドの部類やろ



35:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:47:35.93ID:T0+63dES0

フリーター君だけの一発屋


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:47:47.07ID:5zf1oxXm0

最後にかけて展開雑すぎたな


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:48:08.41ID:FQUPUWQh0

最後が駄目だとめっきり語られなくなるな


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:48:47.25ID:QJbnSv9T0

そもそもミナミはナニワのパクリみたいなもんやろ
Vシネか何かの作品では丸々パクっとったらしいし


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:48:50.90ID:TPODqUKs0

ウシジマはもっと派手に死んでほしかった


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:49:07.45ID:4Ze0npxD0

途中で見るのやめたけどマサルどうなったん


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:50:42.20ID:Dd86OhIRa

医療機器営業もええ話やなかったか?


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:51:01.87ID:QJbnSv9T0

洗脳くんが一番好きなのはワイだけなんか
最後神堂(?)が警察に連行される時、ウシジマに殴られた顔を指してドナルドダッグみたいでしょうって言ってたシーンがサイコパス独特の緊張感の無さを表してて凄いと思った


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:52:03.86ID:FQUPUWQh0

>>49
あいつユーモアあっていいよな
ボコボコの顔でパンクファッションですって言い訳したり


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:52:06.25ID:HvC6/iVY0

>>49
元ネタが胸糞すぎてフィクションとして楽しめない


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:51:10.85ID:jCMUN3avM

お刺身食べたいよ〜…


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:51:14.32ID:1D7lts8t0

ウシジマくんはVシネにならんかったな


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:53:34.99ID:N5BErwG50

>>51
映画化されたからな


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:51:28.46ID:osylm7JW0

楽園くんが一番リアルでこわい


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:52:01.82ID:Tlh+ZdC80

サラリーマン編のパワハラほんま脂汗でた



59:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:52:22.20ID:y26j0ZB6p

フリーターの描写リアルすぎて好き


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:52:42.54ID:qD6lhDGD0

医療機器の営業の奴
後半が名労っぽくて嫌いなんやけどわかる?


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:52:52.18ID:aQl/aMY5p

最後工事現場かなんかでお茶のんで「うまっ!」で終わるのってフリーターくん?


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:53:20.90ID:NZXB6h4ep

「手と流れた血で牛の字にしよう」ワクワク
めっちゃハッピーそうやん


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:53:35.44ID:w0uEpW4H0

きちんと返済してたら簡単な悩みきいたり助けてくれる人なったよね


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:53:54.43ID:zO3UHtMSa

実写の映画かドラマか覚えてないが幼少期ウシジマの俳優がめちゃくちゃかっこよかったの覚えてるわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:54:20.32ID:8C6nC1D30

闇金狩り君ってあのあとどうなったん
あいつなら監視カメラの映像ないくらいじゃ諦めなさそうだけど


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:54:26.27ID:qD6lhDGD0

なんか誤変換したわ
医者が「前の人の方が良かった」とか言い始めたり若手が主人公の価値認めるとこが嫌いや


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:56:00.89ID:njf07RoK0

>>71
そうか? 若手の働き見てたら金になることしかやってないけど主人公は影で色々やってたから評価されてたやん
若手もそれで主人公を認めたし


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:55:49.74ID:wYvnu2gx0

タクシーの運ちゃんの話はハッピーエンドじゃなかったか?


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:56:11.70ID:nULkH+V00

>>74
人はねて無かったか


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:56:13.00ID:w0uEpW4H0

ムック本で作者本人がウシジマくん生存ルート書き下ろしたよね
あれよかった


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:00:28.16ID:NZXB6h4ep

>>77
滑川さん死刑回避ルートは?


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:22.68ID:+Xcl6s7A0

>>77
かつての債務者が集まって来てウシジマを助けるシーンだよな


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:56:39.56ID:gNjlUrqg0

1巻のタワマンで男はべらせてたうしじま君が最後たどり着くみたいな伏線貼られた
権力の象徴みたいなババアだけ回収話後日談なくハッピーなままかな



136:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:06.62ID:nmm0qI+Ga

>>78
途中で金主が手を引くから金の回収厳しいって話あったけどハッピーかは謎やな


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:56:44.46ID:Ch7m/39/0

ババアは認知症になるわ騙されて家無くなるわ終了回でも借金あるわで最悪やん
しかも家奪ったのウシジマ関わっとるしハッピーエンドではないやん


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:56:48.09ID:mOdJKvbh0

この漫画って最初の整形女がピークやろ


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:57:59.18ID:nULkH+V00

>>80
なんやかんや楽園編やないか


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:56:54.83ID:H16fuqLld

丁度最近ウシジマくんのモデルになったやつが捕まったんやっけ?


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:57:07.68ID:TpLHjhyHa

正直デブスの風俗嬢は普通にかわいそう


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:57:13.59ID:X2hkYiwXd

沖縄のやつと一家で団地に引っ越して毎月欠かさずお金もってくるやつがハッピーエンド


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:57:26.85ID:jrgE8E0x0

フリーエージェントくんは?


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:57:45.49ID:2OpVxbljM

滑川を堀の中に入れても報復は来るに決まってるだろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:59:38.32ID:91rhvsCg0

ウシジマ君の作者ってどんだけ卑屈な奴なんやろなとは思うわ
確か底辺高校で苛められてたんやろ?


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 06:59:59.43ID:N4fWEya6d

ナマポが一番ハッピーエンドじゃね


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:00:18.56ID:nULkH+V00

なんでもなろう言い出したらキリがない
ミナミの帝王の難波のが余程なろうだし言うほどウシジマくんは無敵感無いやろ


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:00:18.92ID:qD6lhDGD0

林修がテレビでウシジマくん紹介したときリアルな格差社会とかほざいてて笑ったわ


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:00:54.71ID:wNuBPG7ka

この漫画好きな奴ってマジで何が楽しくて読んでるんや?
救いのある終わり方の話も一部あるけど、大半が胸糞悪いだけの悲惨な話ばっかで読んでられなかったわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:03:46.19ID:Eguz4txL0

>>98
笑うセールスマンとかを楽しむノリで見てるんだけど
具体的に何が楽しいか聞かれると確かによく分からんな



167:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:09:26.45ID:nmm0qI+Ga

>>98
読むと真面目に生きなくちゃ!って思える


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:01:07.98ID:33nVujYva

今まで散々頭強打されてピンピンしてたのにナイフで腹刺されて死んだのが納得いかん


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:01:14.87ID:TPODqUKs0

ヤクザくんのハラハラ感はいまも好き


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:01:22.50ID:FQUPUWQh0

ウシジマみたいな漫画少なくなったな
連ちゃんパパ以降読んでないわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:01:40.19ID:HAoLXlfi0

>>101
殺し屋1でも読もう


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:05:08.11ID:QJbnSv9T0

>>101
さそうあきらのドッグドッグドッグもおもろいで
主人公が無痛症で痛覚が無いサイコパスなんや


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:05:36.00ID:VsMGH1r00

>>101
のぞき屋読もうや


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:01:47.57ID:8C6nC1D30

若い女くんくらいがシンプルで読みやすくて好きなんだ


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:01:47.72ID:92Y7CcuU0

最後ウシジマが死んで滑皮が生き残ったのが納得いかない
どっちも死ぬべきや


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:01:55.23ID:vBpJ5dHVM

ドラマ配信です見れないんか?


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:02:15.91ID:nULkH+V00

好きでは無いけどギリこういう世界もあるかもっていう底辺の描き方が上手いとは思う


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:02:21.92ID:ZmkwQ+eQ0

洗脳くんとフリーエージェントくんはまだハッピーエンドの部類ちゃうか
ウシジマくんにはしては終わり方が前向きやと思うけど


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:02:51.30ID:TpLHjhyHa

与沢のやつもハッピーエンドじゃね?


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:02:59.21ID:dEzyjNfk0

無駄に長い割にフリーターとか楽園しか触れられないし中身スッカスカだよな


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:03:17.41ID:OVaT0iXka

フリーエージェントくんってあれハッピーエンドちゃうんけ?



126:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:42.21ID:X2hkYiwXd

>>114
せや


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:03:31.77ID:FQUPUWQh0

シャバで楽しく暴れてる肉マムシが一番の勝ち組だな


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:00.70ID:Jbnv91/Z0

マサルが最後らへんでこれまで迷惑かけた分社長に恩返ししたいとか言ってたのがよかったわ
一生治らないようなガチのリアルなクズばかり出てくる中、作中で唯一改心した人間じゃね?


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:55.36ID:nULkH+V00

>>119
マサルは作中で1番成長したまであるキャラだろう


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:05:02.44ID:TPODqUKs0

>>119
わかる
殴られてマンゴー食うとこ泣けるわ


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:07:40.89ID:eDnFxXQ10

>>119
あの沖縄の金貸しがぐう聖過ぎる
実際は向こうもかなりエグいみたいやけど


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:09:30.89ID:V7KOk9js0

>>119
ていうか殺されて当然のことしてるのに生かしたな


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:14.42ID:qD6lhDGD0

ウシジマくんとかガンツとか底辺描写えぐい漫画の作者ってどんな人生歩んできたんか気になるわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:40.24ID:nULkH+V00

>>121
その2つよりナニワ金融道のが底辺描写エグいけどな
あとじゃりン子チエ


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:08:38.53ID:Jbnv91/Z0

>>121
ウシジマの作者は工業高校出身だから
リアルな底辺クズの知り合い多そう


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:10:33.56ID:AaSvojK30

>>121
ウシジマくんの作者っていじめられてたんだろ?
んでそっからアウトローに興味を持つっていうよーわからんことしとる


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:20.25ID:FpjsIZXc0

大学のスーパーサークルは肉蝮のスピンオフでガッタガタになったったぞ
なんやかんやで資金調達してたお父さんの存在は実は大きかったという


124:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:29.38ID:X2hkYiwXd

久しぶりに読み返すかな


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:04:49.34ID:Wh6U5ZXc0

取材ってどんな感じでやってるんやろうな


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:05:21.58ID:6UOhqBz8d

ウシジマは所詮ババアの子飼いみたいな感じなのにイキリ散らすのなんか情けないわ



132:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:05:29.28ID:i/ne3nq10

肉蝮ってしんだん?


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:05:30.90ID:82ZPE6L1M

おしゃれの為に借金してマグロ漁船乗る話しも最後は友情を取って吹っ切れてたしハッピーエンドでは?


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:26.02ID:FpjsIZXc0

>>133
お洒落くんは2人とも死んだぞ、マグロ漁船に乗ったのは友達売ろうとして踏みとどまったダメリーマンや


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:07:13.09ID:nULkH+V00

>>133
2人とも死亡やぞ


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:04.49ID:8NfRO+Cea

一話の新入社員いつの間にかフェードアウトしたなと思ったら高田で草生えるわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:39.01ID:HAoLXlfi0

>>135
ゲェじか?


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:25.55ID:V7KOk9js0

与沢翼編が一番ハッピーちゃう?


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:29.70ID:H0cDUvrR0

ケンコバの番組で作者インタビューやってたけどアカン話ばっかで笑ったわ


143:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:32.23ID:OKLfhNRE0

バッドエンドのほうがリアルやろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:42.52ID:NZXB6h4ep

最後の方に出てきた中東系っぽい殺し屋は死んで当然のクズやろうけどしょーもない口封じと脅しのために殺されたの可哀想


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:06:53.26ID:92Y7CcuU0

マサルがウシジマを恨み続けた理由が母親を侮辱されたからってのもええよな


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:07:19.23ID:pqXia8y1p

楽園くんすき


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:07:25.22ID:ters2/j6d

ヤンキーくんへんが好き
迷彩のガキどものリアル感が嫌だわ


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:07:39.04ID:i87kZnCPa

オススメの闇金ウシジマ君みたいな漫画ない?


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:07:48.87ID:ZmkwQ+eQ0

高田のマサルへの優しさがリアルすぎて泣ける
ああいう人マジでいるよな、高田裏切ったマサルはマジでクズ



161:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:08:50.25ID:TpLHjhyHa

マサルが一番人間らしいよな
漁船のあれとか必死に止めてたし


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:08:52.76ID:p+BsFcuwd

今って闇金はどうなってるんや
正直コロナで需要は高くなってるやろし形態を少し変えてまだまだあるんか?


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:09:02.43ID:H0cDUvrR0

出会いカフェくんのニューリッチはマジで実在しててあんな事してるってのが怖いわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:09:03.00ID:OKLfhNRE0

風俗で金ためて金取られた娘も意味ハッピーエンドか?


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:09:37.91ID:KiDEPUjY0

>>165
どこがや
あれ別に悪いことしてないのに胸糞やった


264:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:20:30.45ID:0CxsZMpEM

>>165
通帳とハンコは別で管理しないといけないと言う教訓やね


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:09:20.09ID:TPODqUKs0

マサルのモヤモヤはすげーわかる。俺も一人っ子だったから
寂しいんだよ誰よりも


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:10:33.28ID:nULkH+V00

>>166
片親でしかも親がクズっていう地獄


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:10:45.93ID:3QqYpzWJd

gotoくん
アゼミチトレインポオオオオオオオ


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:10:56.51ID:92Y7CcuU0

ウシジマが肉蝮に「お前が一番強い」みたいなこと言ってなかったら
外伝は生まれてなかったんやろなあ


179:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:10:56.76ID:8NfRO+Cea

マサルは絶対殺されると思ったわ
別に嫌いなキャラじゃ無かったけど死ぬべきキャラやと思ってたからモヤモヤした


220:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:14.68ID:NZXB6h4ep

>>179
ウシジマに自分の存在を認めてもらいたかった→沖縄でコツコツ働いていきますで拍子抜けしたのは確か


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:11:35.03ID:KA7r5dh+0

密着番組でウシジマくんの作者がアウトローに取材とかしてたけど
絶対フカシ入ってるよな
3倍ぐらい話盛ってそう


187:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:12:27.73ID:FQUPUWQh0

>>182
アウトローって嘘つき多そうだもんな
それで出来たのがウシジマ君なんだからトンデモ展開もしゃーない


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:12:38.47ID:rI9RmwZO0

ゴトー君みたいなの出てるの楽園くん編だっけ?
あれ誰も救われてなくて悲しい



192:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:13:11.50ID:FpjsIZXc0

金貯めた風俗嬢は滑川のスピンオフに出てきてまた金貯めるって頑張ってたで


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:13:15.96ID:zjZ45rJIr

読者層に多そうなやつには手加減する


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:13:24.21ID:wPbj2fT2d

うしじまに悲惨で屈辱な死を与えられないのが作者の限界やな
長期連載でうしじまみたいなクズに情が沸いたあほ


212:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:15:32.35ID:zjZ45rJIr

>>195
モデルのクズの方に情があるんじゃね


199:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:13:56.51ID:GaDhkVTJd

マサル普通に生きていて草生えたわ
あの見殺し展開なら普通死ぬやろ


204:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:14:19.31ID:92Y7CcuU0

獅子谷兄弟とかいうラストに華を添えた良キャラ


206:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:14:37.37ID:H0cDUvrR0

楽園くんも裏原ブームで実際あった話が元ネタなんだよな


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:14:41.54ID:rKqWFOCmd

楽園くんの二人の友情パワーで俺達の戦いはこれからだエンドからの絶望報告は斬新だった


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:13.59ID:FQUPUWQh0

>>207
爽やかだけど絶望しかない終わり方はもはや映画だよな
傑作やで


209:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:15:21.20ID:AJbsVF430

フリーターくんって宇津井のやつだっけ?
なんか生のパスタ食う奴とか生活保護とかドキューンバスターとかロクに働いてない男の話がごっちゃになって思い出せんわ


211:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:15:32.02ID:V7KOk9js0

楽園君は全員キャラたってて好き


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:15:38.05ID:VsMGH1r00

スマグラーすこ


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:15:40.63ID:NbhbQObK0

ヒカリマンは何故か女の子だけかわいくなってて(リアルの人間をモデル化した感ある)
一方話はもうどうしようもないくらい平凡になったな
ホムンクルスやイチ描いた作者とは思えん


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:15:59.04ID:AXgyQpil0

シシックのパワー系でゴリ押す感は異常


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:08.56ID:Jbnv91/Z0

今も続いてたら
ソシャゲ廃人くん編とか投げ銭カオナシくん編とかやってたのかな?



227:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:52.35ID:nULkH+V00

>>218
コロナくんもあるやろか


233:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:17:30.06ID:Re1n7vhjp

>>218
LGBTくん


235:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:17:37.23ID:FpjsIZXc0

>>218
一応沖縄編でソシャゲに注ぎ込んでる女は出てきたな


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:20.48ID:3QqYpzWJd

ゲイ君


224:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:38.47ID:01MbQNRn0

ニートフリーターナマポ社畜はハッピーエンドだろ
なんだかんだぬるいよな


225:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:44.47ID:UE6cJKDSp

エピソード単体でのクオリティは楽園くんが突出しとる


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:16:50.51ID:nkp9d1hbM

愛沢さんがラーメン屋やってるの好き


229:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:17:04.20ID:Jep2yI330

板橋除くサラリーマン編


230:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:17:04.81ID:nRD9XhhN0

チャラ男みたいのがクラブで暴れる後輩をぶん殴って
助けたお礼に俺のところの水買えってシーンあったけど
なんとなく流れ的に異質だったからあれは本当にあったパターンなんだろう


232:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:17:27.25ID:1pjGA0KMd

ヤミ金狩りであいつら警察に言えないから踏み倒せばええやんってノリやったが高飛び一切する気ないとかあいつらも頭おかしいわ


234:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:17:30.39ID:V7KOk9js0

そして語られない北九州編


240:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:18:00.25ID:E73un0bZ0

連ちゃんパパ、速攻で忘れられる


268:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:09.48ID:Jbnv91/Z0

>>240
あれは絵柄もあるが
一応登場人物全員が最低限の人情持ってるからな、特にあの息子に対しては
ウシジマくんは身内やマサルに対してはともかく客に対する冷酷さが徹底してるから
救いようのなさが残り続ける


242:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:18:30.54ID:FBeKg7BTd

楽園くんってなんだっけ片方はヤクザかなんかに身柄抑えられたとかって話出てきて終わる奴だっけ


246:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:03.40ID:2PLvGNwyp

>>242
両方ともヤクザに消されるやつやな



262:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:20:20.97ID:ZmkwQ+eQ0

>>242
そうそれ
まあどっちもヤクザに柄攫われて終わるんだけど


243:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:18:42.83ID:92Y7CcuU0

この漫画の醍醐味はクズが最後の最後で漢を見せるシーンなんだよな


244:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:18:44.14ID:Jep2yI330

何編か忘れたが
高跳びしようとして空港で捕まって山に埋められるやつ


250:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:24.41ID:gbNUOIg10

>>244
GOTO


258:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:59.76ID:1/K5PWHip

>>244
楽園のゴトーかな


247:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:06.50ID:fiBeiqj3a

北九州はパクリすぎて嫌い
ていうか実際の北九州はもっと残酷だよ


249:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:13.07ID:HAoLXlfi0

滑川って最後どうなったんだっけ?
水に毒盛られてそこから


252:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:30.22ID:H0cDUvrR0

洗脳くんが不評でビビるわ
マンガでわかる北九州監禁殺人として優秀やろ


259:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:20:05.43ID:V7KOk9js0

>>252
ウシジマくんでやられてもな
しかもめっちゃマイルドやし


253:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:34.02ID:FQUPUWQh0

ギャルサー君もええよな


270:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:19.62ID:nULkH+V00

>>253
人間関係と立ち位置がリアルだったな
あとイソジンで女洗えば性病にならないと思ってる娘が生々しかった


255:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:54.01ID:E73un0bZ0

ヤンキー編の相沢とキッズたちに襲われたカップルが不便すぎる
どんだけ平穏無事に生きてても
あんなキチガイに狙われただけで人生終わるとかキツすぎる


256:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:19:55.52ID:PuZ3SBx40

なんでチー牛ってウシジマくん好きなん?アウトローへの憧れ?


275:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:57.99ID:rI9RmwZO0

>>256
自分よりも下を見て安心したいんや
だから連チャンパパもウケたやろ


260:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:20:05.48ID:OQiHsVZw0

こんな読んでて陰鬱になる漫画好き好んで誰が読むんや


272:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:22.31ID:fiBeiqj3a

>>260
マサルの生きざまに涙した俺に謝れ


261:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:20:08.22ID:uWLOZPUS0

リーマンくんもリーマンはハッピーエンドやろ
板橋がアレなだけで


267:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:20:53.31ID:lEcfKuANp

ウシジマくんの部下が殺された理由がひどい
ヤクザがケツ掘られてその事実を隠すために殺されるとか酷すぎる…


269:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:12.02ID:tAoWLe/0d

実写化が成功した稀有な例


271:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:20.53ID:oM1lXs5E0

あれほど鬱になる漫画もあらへん


273:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:31.82ID:E73un0bZ0

拷問シーンが本当に痛そうで辛い


274:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:21:50.52ID:92Y7CcuU0

板橋ってマグロ漁船でもふてぶてしく生き延びてそうだよな


276:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:22:05.51ID:KiDEPUjY0

本郷奏多と白石麻衣の映画面白かったわ


277:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 07:22:20.38ID:wPbj2fT2d

連載中は現実の闇金業者からはこの漫画失笑ものやてネットで言われてたのに
ねほりんぱほりんで闇金回でまんま漫画の世界て言われてたの草




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596317896/
未分類
なんJゴッド