【悲報】人気”アニソン歌手”のLiSAさんの”代表曲”紅蓮華、TVで使われまくり

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:42:39.14ID:1g8W+9qra

バラエティで使われるわモノマネで使われるわ車のCMで使われるわ
これもう日本を代表する”アニソン歌手”だろw


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:43:16.27ID:FTIRxklZa

なおこの1曲しか売れない模様www


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:43:36.75ID:ERPgK46Y0

本人はアニソン歌手って言われたくない模様www


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:45:18.47ID:ksQ1NCKF0

>>3
アニソン専用機みたいな枠に入れられるの遠慮したいやろ


110:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:50.74ID:ECzl2O1ZM

>>3
アニソンで売れた歌手あるあるやな


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:52.12ID:1+v2keZMM

>>3
マジでw


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:44:10.63ID:ERPgK46Y0

昨日お林の番組でも使われてるのビビったわ


230:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:39.46ID:DvgR7hYu0

>>4
初耳学はアニソンめっちゃ使われてるぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:44:27.85ID:1L9zrnd1a

でも印税は…?


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:44:30.21ID:EHCxoAGvd

トロイメライがいちばんええわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:45:10.09ID:ERPgK46Y0

>>6
レリゴー収録の3曲が好き


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:45:07.02ID:dQS/A7jDd

ぼくひでとかいう黒歴史


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:45:18.85ID:m3rtoxVB0

どこに行ってもかかってるわ
いくら儲けてるんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:45:26.80ID:aHWUArDKp

リタとかリアと混同する


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:45:29.68ID:/ObdK6uqa

アニソンは踏み台のつもりやったのにな哀れやん


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:46:21.62ID:BDJ7PM1P0

>>12
逆にアニソン歌手に縛られるという皮肉やな



17:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:46:49.30ID:ERPgK46Y0

>>12
コレメンス
ここまで頑張ってきたのに鬼滅1発で全部今までの積み重ね否定されたようなもん


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:22.06ID:zk8yABPi0

>>12
人生成功したけど夢は途絶えたな


138:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:20.19ID:xGOdr+i1M

>>12
あの歌唱力で踏み台にするつもりやったんか…


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:45:49.43ID:ERPgK46Y0

ヤバスギーデショwwww


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:46:48.79ID:994/pBzld

SAOのせいで藍井エイルと混ざる


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:47:25.54ID:ERPgK46Y0

>>16
流石に未だに持ち歌の高音も出せない3度バックれリスカ馬面と比べるのはかわいそう


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:46:52.52ID:ZplRUaDzd

紅白に出たリンホラも使われまくってるけど代表するか?


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:47:56.34ID:ERPgK46Y0

>>18
あいつ普通に凄いやつやぞ


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:46:58.12ID:ORpL2QXy0

そんないい曲でも無いというかかなり量産型のアニソンメロディだよな


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:08.77ID:BDJ7PM1P0

>>19
要はアニソン歌手なんてタイアップ次第ってことだわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:45.10ID:ERPgK46Y0

>>19
キッズがああいうキャッチーな王道初めて触れたってだけや


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:47:46.57ID:0Kpf48Cfd

これとか進撃のあれみたく歌を評価された訳じゃなくてたまたま主題歌歌ってたアニメが大ヒットして紅白とか呼ばれてもうれしいのかね?


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:28.41ID:ERPgK46Y0

>>22
多分クッソイライラしてるでプライド高いからな


275:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:09:32.06ID:keZAIfLV0

>>22
ゆーてサンホラの作風だと絶対紅白無理やし


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:08.22ID:KkvAeLMaM

ED曲はアカンのか?



27:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:27.34ID:SM23aER6d

LiSAも藍井エイルもAimerも売れたのってfaveのおかげよな


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:37.60ID:SM23aER6d

>>27
みす
fate


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:06.89ID:ERPgK46Y0

>>27
エメはガンダムや


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:50:51.16ID:FfQeVDB80

>>27
AimerはUCやろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:51:29.10ID:MoVH7/cN0

>>27
エメは澤野弘之のおかげや


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:29.45ID:oAS85EDqr

生歌下手おばさん


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:43.16ID:ERPgK46Y0

>>28
それはないぞガイジ


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:47.82ID:0SCw6JCM0

自曲の5割は田淵が書いた曲という現実


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:50:18.74ID:ERPgK46Y0

>>31
堀江田淵に勝てる奴が少なすぎる
ワイは鴇沢がすこや


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:57.98ID:7zAYNWond

m-flo


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:48:59.26ID:NYrxNXfQd

EDのfrom the edgeの方が好きなのワイだけか?


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:14.64ID:/TsBPnyCr

アクアのCMでも和風アレンジが流れてるよな


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:50:47.57ID:ERPgK46Y0

>>35
あれほんまビビったわ
全然雰囲気あってないし無理して使わんでも


77:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:11.51ID:WJNdiiXKM

>>35
アクアなのに紅蓮ってと思ったわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:15.81ID:wb7gVVvNd

藍井エイルとLisaの違いがよくわからん



44:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:50:01.48ID:56+85j9A0

>>36
手首ギザギザなのがエイル
歯ガタガタなのがLiSA


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:17.93ID:GEHHXvt8d

作詞もやってるみたいだしアニソン歌手としてやってきゃいいじゃん


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:27.40ID:CbeSQadid

アニソン歌手でもないやろ 鬼滅歌手や
でも次の鬼滅アニメでもなんか歌わせてくれるやろし鬼滅関連だけで一生分稼げるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:54.97ID:1MmYBTvQM

コンビニでも流れてる


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:49:56.50ID:+FGLDNsw0

どうせ売れるならもっと良い曲作ればよかったのにな


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:22.90ID:3uO2SHW0a

>>43
そもそも作曲してないだろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:50:18.10ID:BDJ7PM1P0

エイルは去年グランベルムを宛てがわれるあたり昨今の立場がよく分かるわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:50:39.60ID:gGq1ue2gd

深夜のアニソンでは1番のヒットやな


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:50:49.15ID:BRqI68yu0

金や知名度には困らないけど鬼滅の人としか思われなくて歯ぎしりしてそう


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:51:14.24ID:qRa8WapGa

世間では水樹奈々とどっちが知名度あるんや?


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:51:54.18ID:56+85j9A0

>>52
もう抜かしたやろ
どこでも流れとるやん
水樹奈々とかパチ屋でしか聞いたことないわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:31.89ID:ERPgK46Y0

>>52
もう水樹奈々なんて知ってるやつおらんで


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:38.27ID:bsRWFLTB0

>>52
名前は水樹な気するけど曲やと紅蓮華圧勝やろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:57:34.15ID:Y1htY/1sM

>>52
歌手名では水樹奈々
曲では紅蓮華


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:51:21.94ID:DaY2IGEur

ファンがアニオタばっかじゃん



57:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:51:43.62ID:cwnMODtN0

電通の永久力って凄いんだよな


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:51:58.13ID:cwnMODtN0

影響力だった


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:06.56ID:BDJ7PM1P0

アイマールは澤野のおかげやろけど
ミレットとかいうのは誰のおかげなんや?


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:55.87ID:3uO2SHW0a

>>60
ソニーミュージック


61:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:11.04ID:FdjeANnsd

ファン層キモ過ぎて草生えたわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:53:32.05ID:ERPgK46Y0

>>61
LiSAの良いところはライブ円盤で客席めっちゃ映すところやw
ガチで客席明るい時とかめっちゃ写してハゲのおっさんとかチー牛キモオタワラワラで笑うで


62:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:12.71ID:W9Sxi3tBa

個人的にはcatch the momentとbelieve in ourselvesが好きや


63:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:23.60ID:yWOD2Dku0

生歌下手すぎてさすがに見てられなかったでアニソン歌手やから多めに見ても他のアニソン歌手のが上手いわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:53:50.35ID:ERPgK46Y0

>>63
エアプやろライブええぞ


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:29.42ID:f0EtcGQaa

車のCMで流れた時鳥肌立っちゃった


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:22.81ID:XZAjN4K70

>>64
どっちの意味で?


67:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:52:49.29ID:zWQffKUtp

エンディング曲の話は誰もしない模様


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:53:16.49ID:L6Mz1XwT0

藍井エイル Aimer LiSA ReoNa
量産型アニソン歌手


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:53:29.48ID:CONdv7uy0

ライジングホープのほうが絶対ええよな


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:53:59.03ID:bpqPNW9Md

作曲家にいくらくらい入ったんやろか



75:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:03.11ID:7TRFtDTDd

SiMの人が提供した曲好きやわ


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:03.35ID:4vlmg+lR0

この間のフジの歌番組は気を利かせてかSAOだかの歌歌ってたけど大半の視聴者からしたら何この曲って感じやったろうな


78:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:19.34ID:9As0wiPup

パンク畑出身で売れる前からSiMと交流がある恵まれた環境を全く活かせてないことに草生える


80:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:25.80ID:S14vaK7+0

パフォーマンスなしで歌えば普通に上手い


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:40.26ID:er1OOWkyd

藍井エイルの裸写真で抜いたわ


83:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:43.19ID:8HYhoe7o0

歌詞が残念すぎる


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:49.04ID:y62LsJjga

CBCの野球中継のテーマ割とすき


87:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:54:55.87ID:5bCe0VXf0

この曲好きなやつって「私はニワカです」って言ってるようなもんやな


89:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:55:13.84ID:D3Al4Ydd0

紅蓮華が特集されるたびTwitter民は激おこで他の客も流せと憤る模様


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:55:19.01ID:hIVqeO+Y0

アニソンの一発屋みたいな扱いで可哀想


105:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:36.79ID:5bCe0VXf0

>>91
幻影を駆ける太陽だけの一発屋よな


93:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:55:30.90ID:PxqmAy6Z0

使われまくっても利用料そんなに入らなかったりするんよな


131:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:58.60ID:i3+2Am6Gr

>>93
DA PUMPのUSAなんてカバーだから全く入らんらしいで


94:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:55:37.11ID:KvZvJXfO0

どのバラエティ見てても流れてくるよな


95:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:55:41.85ID:jW3YK+34a

キウインゴ!



97:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:55:47.89ID:q4mmeF720

人気があるって出てくるだけマシやろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:02.51ID:bpqPNW9Md

LiSAが凄いというより鬼滅が凄かった
ワイは見た事ないけど


100:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:11.95ID:M0vsIjUia

使われ過ぎて寒いよな


102:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:23.95ID:bsRWFLTB0

ワイはaimerがもっと売れて欲しかったわ
充分売れとるけど


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:35.11ID:O41jf+7K0

YOASOBIもなんかアニメやってくれんかな
爆発しそうな感じするんだよな


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:39.10ID:7TRFtDTDd

hey hey ドクターみたいな曲も有ったやろ?確か


107:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:40.55ID:lmEsbm1r0

紅蓮華嫌いになったわ
流しすぎや
でも流しすぎても不快にならないハム太郎って凄いな
デモ隊のテーマソングになるし
同じアニソンやのに


114:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:57:26.75ID:zcse3KfVd

>>107
流れすぎなだけでハム太郎嫌いになったらそれはほんまもんの病気や


109:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:50.32ID:BDJ7PM1P0

そのうち森口博子みたく割り切ってやってく時が来るやろ


124:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:39.16ID:ERPgK46Y0

>>109
あいつもエバのやつもグロくなりすぎや
稼ぎたいんやろけど変な仕事するなよ…


111:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:56:59.60ID:UmIY8eCid

鬼滅の主題歌じゃなきゃ凡アニソンで流されてたししゃーない


118:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:57:49.53ID:MpqL/xM30

古くは森口博子も通った道やで


125:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:45.46ID:PxqmAy6Z0

>>118
あの人ガンダムの歌歌った歌手と言ってるけど、サムライトルーパーという
アニメの歌歌ったことはなかったことにしてるな


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:11.64ID:ERPgK46Y0

>>118
あんな才能ない癖にそんな意地があるんかあいつ


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:01.93ID:RFT3ZwC80

前前前世みたいなもんだな



121:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:10.37ID:+DDCxtbQ0

LiSAの有名な曲これ以外だと何になるんや?


132:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:59.42ID:D3Al4Ydd0

>>121
catch the momentとかoath signとかRising hopeとか?
まぁ基本アニソンおばさんなのは変わりないわ


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:11.33ID:mTyI2xGc0

>>121
fateのやつとか


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:22.35ID:5bCe0VXf0

>>121
AB


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:33.41ID:l+lweIKwd

天童よしみ「ほーん?」


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:47.84ID:XZAjN4K70

初めてフルで聞いたときの違和感
わかる奴おる?


128:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:58:49.48ID:E86S9dol0

もうこれ鬱陶しいわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:05.84ID:gIfpVBQK0

ファーストテイクのやつはええな


136:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:11.63ID:1z2ipp+80

「どうしたって〜!消せない夢も止まれない今も」の部分テレビで使われすぎてうんざりだわ
1日一回はゴールデン帯で聞いてる気がする


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:22.46ID:9jDCKJ7/0

鬼滅補正かかりまくってるだけでそんなに良い曲かこれ?


150:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:59.13ID:5bCe0VXf0

>>140
全然
ワンピみたいなもん


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:27.51ID:cye3A12n0

この1曲の印税でもう一生遊んで暮らせるやろ
夢があるわ


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:31.32ID:BDJ7PM1P0

>>141
この手のやつは買い取りやないの
泳げたいやき君は買い取りで泣きを見たらしいが


144:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:38.11ID:0SCw6JCM0

リズム取れてるしダンス上手いのはわかるんやけど
変に動いたら歌ド下手糞になるからジッとしといて欲しい


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:40.05ID:Y4OiCgc/a

最近一般歌手がアニソン歌うの少ないよな昔はポルノとかB’zがアニソン歌ってたのに



158:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:00:44.33ID:bsRWFLTB0

>>145
髭男もking gnuも米津もアニソンやってるやん


159:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:00:46.79ID:D3Al4Ydd0

>>145
ヒロアカはポルノも米津もUVERworldも歌っとるぞ
ついでにLiSAも


146:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:40.75ID:BDJ7PM1P0

言うて森口はバラエティで天下獲ったことあるし
格上も格上やけどな


148:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:42.40ID:bpqPNW9Md

カラオケで白日なんか歌ったら大半は冷めそうやな
よっぽど裏声が上手いならええけど


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 15:59:51.98ID:B4D+wP51M

でもこいつ作詞作曲してないから対して金入らんで


161:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:00.47ID:zcse3KfVd

>>149
いや作詞しとるでこいつ
金はたんまりやろ


152:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:00:04.45ID:vwYA/cP80

結局ありがとう悲しみよってどういう意味なんや


168:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:54.83ID:D3Al4Ydd0

>>152
無惨視点やぞ


193:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:46.01ID:bsRWFLTB0

>>152
ラスボスの曲やねん
こことかラストの展開を曲聴いて決めたんかと思うわ
ありがとう 悲しみよ
世界に打ちのめされて負ける意味を知った
紅蓮の華よ咲き誇れ!


155:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:00:28.30ID:B4D+wP51M

鬼滅オワコンはやかったし
紅蓮の弓矢みたいにすぐ忘れられるだろうな


160:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:00:58.93ID:ERPgK46Y0

>>155
オワコンはやいってなんやねん日本語ちゃんと使えガイジ


162:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:02.77ID:O41jf+7K0

斉藤由貴もアニソン歌ってたんや!w


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:05.38ID:CiHNiQ180

歌は下手なんだが運に恵まれたな


165:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:11.07ID:FYCQiY0yM

曲自体は平凡よな
当たったアニメだから売れた


169:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:56.85ID:ERPgK46Y0

UVERworldとかいうアニタイ以外大体クソみたいな曲しかない無能



170:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:57.41ID:OokQywnGa

Myth&Roidがアニメ界ではトップ取っとると思ってたわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:30.51ID:BDJ7PM1P0

>>170
なおボーカル


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:44.38ID:ERPgK46Y0

>>170
あいつら全然アクティブやないしボーカル変わってからはカスやわ初代は天才やった


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:28.72ID:3uO2SHW0a

>>170
今のボーカルゴミやん


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:00.97ID:7TRFtDTDd

>>170
ワイGARNiDELiA好きは不満顔


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:01:59.97ID:P+hTys1Fd

未だにMCが酷いイメージがあるんやが、マシになったんか?


174:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:11.43ID:emYn3Ccs0

スタッフ「鬼滅の唄って欲しいな」→アニソン歌手「他にもいい曲あるんで!」→スタッフ「もうええな」
氷川きよしはそこんところわかってる


176:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:28.95ID:QR+9FsDs0

球場でもよく使われとるわ


178:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:32.13ID:yWOD2Dku0

ヒロアカはビックリするほどろくなOPEDないわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:39.11ID:LG+6Au3Dp

こいつの声不快やわ


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:44.20ID:mcdp9nOh0

本当はFictionJunctionとかKalafinaがやる予定だったけどゴリ押しされてねじ込まれたらしい
Kalafinaは解散したし


182:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:02:47.33ID:E2lO0MqZp

バイオリンアレンジきらい


184:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:10.04ID:weVwaVUq0

結局アニソン歌手で1番才能あるやつ誰なん?オーイシ?


190:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:38.68ID:BDJ7PM1P0

>>184
分島花音とかいうヴィオラ芸人


212:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:35.01ID:MoVH7/cN0

>>184
angelaだぞ



215:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:37.65ID:4vlmg+lR0

>>184
ZAQ


225:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:26.53ID:lmAX5PtP0

>>184
畑亜貴ちゃう?


254:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:07:39.06ID:0SCw6JCM0

>>184
オーイシって野崎君以外知名度無くね


185:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:14.22ID:PKA4g4jL0

今一番一般に知名度あるアニソン歌手やろなあ


208:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:31.35ID:cye3A12n0

>>185
水木一郎やで


186:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:20.79ID:8GfziMxba

いやアニソン歌手じゃないって本人に失礼やろ
デビューからがっつり関わってきてファン層もそういうコンテンツから入ってきた人らなのに


192:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:41.67ID:mRXyZXEi0

ガルデモはLiSAじゃないけどLiSAはガルデモのイメージがある


196:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:53.07ID:le2S5SFNd

丸さん全部LiSA
ハウル
ROCK-mode
ジェットロケット
Catch the Moment


198:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:03:59.60ID:O41jf+7K0

声優もアニソン歌う時代やからなぁ


199:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:00.46ID:CTZq1ALz0

レリゴーおばさんのように鬼滅おばさんになったなwww

アニソン歌手化おめでとう!wwwwwwwww


201:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:01.74ID:FPlxfLvxd

LiSAと藍井エイルの違いがわからん


203:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:06.26ID:mcdp9nOh0

米津玄師ってアニソンやってるのか


210:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:32.36ID:5bCe0VXf0

>>203
ヒロアカ


235:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:57.19ID:bsRWFLTB0

>>203
結構やっとるぞ
ピースサイン ヒロアカ
orion 3月のライオン
海の幽霊 海獣の子供


206:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:26.47ID:9Nxny4lIa

ABでデビューしてfateガンダムで層広げて遂にジャンプの看板漫画のopって凄い順当やな



211:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:34.06ID:N/m9QP9jd

ワイが今やっとるゲームの検索結果に割り込んでくるからきらい


213:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:35.39ID:cgRDw9sX0

これそんないい歌ちゃうやろ
坂本の応援歌みたいなもんやわ
成績良くて人気選手だから応援歌まで名曲扱いされる


214:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:35.90ID:lqHxhQXwa

歌詞は本人が書いてるから印税でウハウハだろうな


221:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:15.76ID:ERPgK46Y0

>>214
金の問題やないぞ


217:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:04:58.54ID:le2S5SFNd

何故かガルシアが登場曲にしてたな


218:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:05.36ID:ThQL2lkRM

アニソンでクッソ強いのあると年食ってからその頃見てたガキのバフ強いのに
アニメキッズにウケてるみたいだしもったいないぞ


240:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:06:14.82ID:ERPgK46Y0

>>218
日本語もろくにかけんのか


219:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:08.67ID:t8hxtK8M0

ここまでのヒットアニソンって残酷な天使のテーゼ以来かな
これで一生食っていけるな
一発当てるとでかい


232:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:43.77ID:D3Al4Ydd0

>>219
紅蓮の弓矢があるやんクソ売れたぞあれ
あいつらは一生食ってけるんか?


222:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:17.84ID:T5X5Vb4Ja

歌舞伎町シャーロック OP「CAPTURE」
歌手
EGO-WRAPPIN’
EGO-WRAPPIN’


228:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:35.96ID:eKkoNO1v0

お前らアニソン大好きだよなw


241:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:06:17.57ID:cye3A12n0

>>228
まあアニソンってだけで3割増しで良い曲に聞こえるからな


229:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:38.16ID:xp9V9hDAa

ワイ邦楽ロック好き、DEAD POP FESTiVALで見てハマる
なおアニメの方は知らない模様


233:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:50.28ID:yECPtbYCr

先週木曜やったと思うけど
中日巨人戦はCBCじゃないからマコトシヤカ流れなかったな


234:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:55.70ID:b4dMVbVs0

どんだけつよくなりたいんだよ


249:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:07:17.18ID:i3+2Am6Gr

>>234
強くなれる理由を知ってるだけで強くはなれんやろ


236:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:57.32ID:X5DONTMWM

アニメ版は好きだけどフル版の「悲しみよありがとう」だけはちょっとなぁ


238:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:05:59.06ID:SvJrbgB7r

売れてるのはわかるけどそこ?!ってとこまで乗っかってきてんの恐いわ


242:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:06:26.32ID:Qx/BPA2n0

Aimerみたいな普通の曲も出してるのがアニソン歌手扱い嫌うのはわからんでもないけどこいつアニソンしかないやろ?
本人もそんな訳わからんこと言い出さんやろ


243:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:06:43.35ID:pDTJt3L0a

UNISONはどうしてああなった


245:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:06:51.69ID:y6uIhQ2ca

lemonマリーゴールドpretender白日紅蓮華とかいう近年5大邦楽曲
カラオケでもこいつら頭抜けとるよな


252:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:07:30.44ID:bsRWFLTB0

>>245
どれも去年なんがなぁ
今年の紅白とか去年の焼き直しなるんちゃうか


250:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:07:19.09ID:e6H0ni+U0

玉置成実みたいにその内自然に消えそう


267:なんJゴッドがお送りします2020/07/27(月) 16:08:55.23ID:mcdp9nOh0

>>250
あれで有名になったアーティストって全部SEEDのお陰だしな
売れてたのCHEMISTRYと中島美嘉以外落ち目多かったそ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595832159/
未分類
なんJゴッド