【徹底討論】なぜ政府は緊急事態宣言を出さないのか。

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:18:12.06ID:TatsNkLSd

なんでやねん!


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:18:25.83ID:RQ2p0Y62d

金だよ金


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:18:31.85ID:RQ2p0Y62d

金払いたくない


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:18:37.95ID:RQ2p0Y62d

補償したくない


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:18:44.63ID:RQ2p0Y62d

言うこと聞かない


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:18:53.46ID:RQ2p0Y62d

しても意味ない


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:18:53.92ID:GImIAHp+a

お友達が困るから


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:04.82ID:RQ2p0Y62d

都合が悪いから


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:05.21ID:P7TIz+JL0

糞都会がポジティブパーティしているせい


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:30.74ID:RQ2p0Y62d

やる気がないから


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:35.66ID:5fqGMdVYM

前回も他の国の後追いやしな
はっきり言って世界一無能な国だよ


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:40.10ID:RQ2p0Y62d

隠したいから


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:50.16ID:RQ2p0Y62d

バレるから


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:54.87ID:Ao5begR3p

命より金なんだよ安倍の頭の中は


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:19:56.45ID:RQ2p0Y62d

認めたくないから


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:20:04.75ID:RQ2p0Y62d

世界に笑われるから



17:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:20:14.10ID:RQ2p0Y62d

ガイジだから


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:20:46.35ID:ULj8BZA00

ダダこねてる方が力学的に強いだけだろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:21:09.51ID:oIUwOV9jd

言うほど夜の街が悪いか?


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:21:48.65ID:5fqGMdVYM

>>21
政府が悪いよ
地方の首長が対処出来る案件ではない


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:21:17.95ID:5fqGMdVYM

あとキャバ嬢やホストが月収100万以上稼いでるのが許せへんわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:22:04.51ID:Zpz7KB/up

数ヶ月緊急事態宣言だしたところでワクチンできるまで終息できないんだから、解除後今と同じことになるし経済回らなくなって生活できなくなる人が続出する
各々が気をつけるしかないんだよ


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:22:46.93ID:1pj9M5mI0

金ねンだわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:23:30.25ID:5fqGMdVYM

>>27
刷ればええしgo toの予算を配れば2万くらい配布できるやん


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:23:05.60ID:N9elmaCM0

都知事選があるから緊急事態宣言出しただけだろ
今はコロナ患者なんかより来年のオリンピックの為に金使って経済回してもらわんといかんし国民なんてどうでもええのよ


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:23:09.97ID:UH3K5Mwi0

安倍ちゃん褒められたくて首相やってるだけだからね


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:24:16.34ID:FnWxB8wR0

日本モデルとか言い出したのって大阪のマネしたんかな。


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:24:16.80ID:kgijEC8h0

緊急事態宣言したら献金してくれるのか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:24:21.95ID:zj7l9TTUH

年寄りが家にいればすむことが分かったから


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:25:05.76ID:vTzcK0g40

経済が下降する
休業補償しろと騒がれると面倒
死ぬのはほぼ老人
感染者増えたところで大変なのは病院だけ
そら宣言しないわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:25:07.27ID:hAMS8jFX0

もう、10万待っとるで



41:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:25:18.81ID:1pj9M5mI0

つーか流されてる気がするけどアベノマスク請け負いの実績無し謎企業の件と、定額給付金の連続委託の件って気持ちよく解決したの?


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:27:34.60ID:OkW4h9riM

>>41
結局うまいことそいつらに税金もってかれたで


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:28:35.88ID:5fqGMdVYM

>>41
そもそも籠池森友加計学園もウヤムヤやし


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:25:33.13ID:9QfHmM+U0

会食我慢して出したのにボロクソ批判されたからね
当然だよね


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:25:46.27ID:rshh4Eoo0

自動車産業死ぬで


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:26:00.78ID:AxJCUfEed

若者は別にかかってよくねぇか


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:27:18.08ID:eK0SRwgPd

>>46
若者でも後遺症残る奴おるんやで


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:29:13.92ID:QSgQsSq/0

>>46
そういう問題じゃない
感染症を理解してない


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:26:43.71ID:a3TEPje2d

もうやってる感出してるだけだって国民が気づいちゃったからね


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:27:29.94ID:VzEnkrKJd

全てが遅すぎる
もう東京コロナの出荷は完了したからな
2週間後が楽しみやでw


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:27:35.34ID:1pj9M5mI0

マスク転売や煽り運転を犯罪にできたんだから
不要不急の外出を射殺しろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:28:11.36ID:KOMwFypr0

金を出したくないだけ


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:28:20.83ID:2YgfNTz80

旅行業界とか遅かれ早かれ死ぬ
そこに1兆円以上の予算持っていって延命措置しても愚策でしょ
結局外国人旅行客が支えてたんだから


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:32:35.86ID:zj7l9TTUH

>>55
無知はきついなあ


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:29:36.76ID:S8fYT3sj0

つか、なぜこうなった?
+0 台湾
+6 タイ
+13 ノルウェー
+17 ベトナム
+20 スウェーデン
+22 中国
+59 韓国
+108 スイス
+128 イタリア
+397 オーストラリア
+522 ドイツ
+580 イギリス
+697 フランス
+795 日本



65:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:30:30.47ID:aHz8k+lb0

>>60
民度の差やで


61:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:29:42.17ID:IJ3NiiUq0

責任取りたくないじゃん


62:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:29:44.10ID:iuJjDaoYd

言うほど経済回ってるか?


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:30:12.97ID:QSgQsSq/0

>>62
徹底対策が唯一の方法だったのに放棄したバカ政府


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:30:40.29ID:9NLX2eN1a

>>62
6月ちょっと回復したけど7月また逝く流れやな


63:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:29:56.89ID:aHz8k+lb0

いくら政府がやってもガイジは言うこと聞かないからな
宴会は開くし濃厚接触はするで


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:30:54.46ID:S8fYT3sj0

ひょっとして主要都市だけを狙ったテロじゃないよな?
こういう増え方に違和感しか感じないわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:31:00.61ID:i7I2dFSza

一時期一桁まで押さえ込んでた時があったらしい


70:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:31:07.78ID:5fqGMdVYM

日本も中国みたいに全数検査すればよかったのに


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:31:12.14ID:ZEdaxKdH0

金払いたくないだけやろ
安倍政権は守銭奴やからな


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:31:18.92ID:fzBhbA8D0

前回の時に完全に収束するまで我慢すれば良かったじゃん
東京まだ感染者出てたのに他県に合わせて焦って解除したよね


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:31:32.17ID:1Zv+RkOq0

旅行予約してるから宣言出すなよ安倍


81:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:32:58.95ID:1pj9M5mI0

>>73
キャンセル料くれって安部ちゃんに電話すりゃええ


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:31:49.68ID:szgWuS970

10万て全員に行き渡ったんだっけ


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:32:17.80ID:pcI1r6dBM

観光業がこれからの日本の生命線だから



78:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:32:34.98ID:MAYnRwBa0

宣言出したら補償せなあかんからな
国民におまえらで勝手に自粛しとけよ増えたらお前らのせいやでって言うだけならタダや


80:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:32:55.05ID:+n5YzLlja

自粛要請だけで1日一桁まで収束させてたのに
憲法が悪い憲法改正がーしか言えなくなったネトサポども


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:33:38.06ID:S8fYT3sj0

コロナは梅雨に弱い 湿気に弱い 高温に弱い
全部嘘だったね


89:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:34:52.38ID:MAYnRwBa0

>>82
弱ってこれやぞ
乾燥した冬になったらどれだけ増えるのやら


83:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:33:43.02ID:jB1tAaP0d

めちゃくちゃ支持率下がるからな
暇になったステイホームで国民がテレビ新聞読んでたから黒川(もう覚えてないだろうけど検察官)
も実質的に更迭されたし


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:34:03.82ID:P7TIz+JL0

政権批判なら本当に地方自治体死んでもいいノリだな
ゴールデンウィークの自粛でどんだけ地方が疲弊しているのか想像に容易いだろうに


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:35:33.04ID:ZzRBGipJp

>>85
それで死ぬような経済状況であることそのものが問題やからな
救いたいなら中央が身銭を切れ


88:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:34:28.79ID:2HFsPOVfa

一人頭もう10万だしてでももう1ヶ月自粛させてたら
勝てたよな


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:35:41.40ID:h0lt693S0

>>88みたいなアホ減らんよな


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:37:03.57ID:jB1tAaP0d

>>88
そもそも国内外の観光客をシャットダウンすべきやった


93:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:35:43.39ID:l19mLgasM

もうコロナなんて気にしても意味ないんちゃう?
マスクして距離保ってそれなりの行動するしか無いやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:37:28.45ID:9NLX2eN1a

>>93
新しい生活様式にスライドできない企業淘汰して公とインフラ以外リモートでもいいのにな


100:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:37:17.54ID:nj5hG8Aj0

出したところで補償する必要性はないやろ
批判受けるけど食い止めなどうしようもなくなるやろこれ


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:38:19.76ID:jY0U/p7+0

これだけ感染者が増えているのに政府が外出自粛要請をしないのは、逆に考えれば前回の外出自粛がいかに経済に壊滅的な打撃を与えたかってことだと。
もう一回あそこに戻れば経済は終わりだとの確信があるのだと。
税収も急激に落ち込み借金も激烈に増えるならもう市場もほっとかんだろうと。
そういうことや


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:38:38.57ID:EJGGeGpNa

こうやって人類はウイルスに負けるんやな
未だにただの風邪とか言ってるやつもおるし むしろそういう奴が多数派になってきてるから完全に負けや



107:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:38:42.11ID:MAYnRwBa0

観光業の収益なんてGDPの0.5%しかないんやが・・・
別に観光業救うのが悪いとは言わんが拡大している状況下なら他の業界から順に手をつけてきゃええんちゃうか
倒産しまくってるし今厳しいのは観光業だけじゃなかろ


109:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:39:18.70ID:Im+Oz8F70

政府「お前らさ、旅行でインフラ・飲食店にカネ落として地銀を助けろよ」
日本国民「黙れ隠蔽嘘つき野郎が」
政府「・・・」

これが現実。


172:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:48:55.38ID:k+7oVp8k0

>>109
そもそも金利政策も地銀苦しめてるんじゃね?って思う


112:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:40:03.51ID:SS+8qxQed

集団免疫に切り替えるぞ☺


115:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:40:30.82ID:EoZH2XT/0

緊急事態を出さないからと言って享楽的にウイルスが蔓延させるがままにしている市井も恥ずかしいとは思うよ


116:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:40:38.96ID:S8fYT3sj0

アラートも適当、緩和も慎重性なく進めた人間が、これは警告って…。
ちょっと前まで医療に余裕があるとか強調してのに。
誰の誰に対する警告で、行政としてどうしたいのかさっぱりわからん。


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:41:33.80ID:PJWcIDVl0

日本以外の国も規制緩和して来たはずなのになんで減ってるん
もちろん増えてるところもあるが


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:43:26.96ID:5fqGMdVYM

>>119
ちゃんと検査して隔離してるからやで
外国は経路不明率低いから


122:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:42:07.30ID:i7fVRHFa0

だって春だけで済むと思って10万払ったり給付金払いまくったのに1年中緊急事態宣言なったらお金足りないもん


126:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:42:56.49ID:/6+Fu4LE0

あと1ヵ月緊急事態宣言延長してれば今ごろ平和やったんやろうか


136:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:23.08ID:bJRd4ZBK0

>>126
大阪なんて感染者0人から今の感染者数やろ
無理やろ


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:45:20.08ID:h0lt693S0

>>126
今はな
結局1か月ズレるだけだろうけどさ


128:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:43:39.60ID:bJRd4ZBK0

緊急事態宣言出す意味がないよね
宣言する事によってなにか法的に強制力のある施策がうてるならともかく


131:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:43:49.29ID:/HLQQc+I0

とりあえず政府叩いとけみたいな奴が多すぎて草


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:35.39ID:jB1tAaP0d

>>131
安倍ちゃんが観光客シャットダウンするのが遅れたせいだし多少はね?



145:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:45:01.73ID:5fqGMdVYM

>>131
今の政府擁護するのは難しい


132:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:43:56.75ID:jY0U/p7+0

コロナなんてどうでもいいからどさくさに紛れて2018年からGDPマイナス成長だったのに増税した安倍を殺せよ
国賊だろあんなの
世界は減税の流れで増税してめちゃくちゃになっとるやん
ほとほと愛想が尽きたわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:10.51ID:f/Yz0ng5d

資本主義「自由に止めたり動かしたりできません、止め続けたら死にます、現場の医療従事者よりもYouTuberの方がお金稼げます」←こいつ無能すぎんか


150:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:45:34.10ID:bJRd4ZBK0

>>134
共産主義なら政治家のほうが金稼げますで終わりやで


156:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:46:18.80ID:l19mLgasM

>>134
YouTuberのが稼げる言うてもねぇ
芸能人みたいなもんやし


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:21.51ID:S8fYT3sj0

ほぼ2週間前の行動を反映した結果が、この驚くべき数字。そして感染経路不明者の占める割合も第一波の3?4月より間違いなく上がっている。市中感染レベル突入の中で、さらに今日からGoToが見切りスタート。果たして2週間後はどうなっているか。500人、1000人、感染爆発が現実味を帯びてきたのでは。


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:24.41ID:ZKolLA1H0

重症者が55人になってた
毎日増え方が加速してる


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:33.54ID:u9f0Cj/f0

アホが一律10万寄こせと騒いだし
乞食体質がここまで国民に拡がってたとはね


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:34.07ID:1pj9M5mI0

前は国民全員に布マスク配る!とか暇潰しに会見してるのかと思ってたのに最近はめっきり安部ちゃん会見しなくなったな
他人の目を気にしない図太さが売りだと思ってたのに


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:47:11.24ID:jB1tAaP0d

>>140
二階幹事長と西村コロナ拡散担当大臣で方針がめちゃくちゃやし
雲隠れしとるんやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:52.35ID:68p+Aw2tM

テレワーク推進させたらオフィス街の飲食店やコンビニが絶滅するとか言うて反対する人もいるからなあ
しがらみに縛られて何もできない政府がもはや哀れに見える


144:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:44:55.97ID:EoZH2XT/0

ワイの叔父さんも地方で土建屋やってたけど民主党政権から目に見えて資金繰り悪化して酒量増えて死んだわ
橋本龍太郎の頃には相当減らされていたという話もあるが


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:45:13.04

アジアのブラジル目指すから


151:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:45:39.06ID:bWUK2Fst0

国民の生命なんか知らンゴw
利権と検察の人事の方が大事ンゴw


153:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:45:45.57ID:MAYnRwBa0

漁師の生活守るためだっていって絶滅寸前でもむしろ漁の期間緩和して採りまくってる漁業みたいなもんか
需要がある業界ならば一度沈んでも落ち着いた後で誰かが代わりにやるようになるんちゃうかな



154:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:46:11.52ID:xhsdb6TZ0

ワイの親(テレビ好き年寄り)はもう収束モード確信して伊豆旅行いったで


157:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:46:19.59ID:S8fYT3sj0

せめて、地元GO TOキャンペーンにして欲しかった。県内にもいい温泉あるし、県内の人達だけなら安心して利用出来たのに…
このまま感染拡大したら、観光の目先の利益の為に、他の地元の産業が駄目になりそうで怖い。


160:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:46:41.70ID:gnMnwiWYp

じゃあ救済はできません!残念でした!


165:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:47:35.16ID:nhzP9ffj0

まず段階的にやれってわけ
例えば緊急事態宣言にしたって学校は早めに再開してよかっただろうし
逆に夜の街は9月くらいまでは営業停止にすべきで
サラリーマンも全員リモワにしとくべき
なぜ一気に解禁してしまうのか
やーばいでしょ


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:48:03.33ID:du97Ptf50

まぁ前の時はコロナのことよくわかってなかったんやろ思ったより悪化するやつ少ないからまだまだ平気路線に切り替えたんやろなぁ


173:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:49:18.68ID:oTCCobsG0

正直密を避けてマスクしてれば早々かからんからな
馬鹿共がうつしまくってるけど


175:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:49:40.28ID:B+axMtYF0

不安にさせるだけの感染者数発表をやめるべき


177:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:49:58.34ID:ID8z3DXj0

緊急事態宣言出してお店への自粛要請しないじゃダメなのか?
お店への自粛要請しなくても緊急事態宣言出すだけでも国民の行動は変わると思うけどな
これなら自粛要請してないから店への補償の問題は無いわけやし予算的にも可能やろ


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:50:46.55ID:5fqGMdVYM

>>177
これ賛成で
飲食の人はたまったもんやないやろうけど


182:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:50:47.38ID:nhzP9ffj0

>>177
それだと店が潰れるってわけ
やーばいでしょ


205:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:53:03.90ID:1pj9M5mI0

>>177
東京アラートしても都庁が赤くなった以外何一つ変わらなかったやろ
休業要請ない緊急事態宣言なんてそんなもん


221:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:21.95ID:oTCCobsG0

>>177
店が潰れまくるぞ
ただでさえ前の自粛で体力減りまくってるのに


227:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:58.48ID:9oL+bmZfM

>>177
それでええと思うけど政府がやらんのよなあ
国民の行動が変わったことによる補償はせんでええやろし
タピオカブームが去った後に大量のタピオカ店が潰れたけど、補償なんてしてないし


178:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:50:08.92ID:7+cg4wdl0

数ヶ月前ワイ「コロナ対策より経済優先するとかブラジル流石は後進国やわwwww」
…ワイはアホやったわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:50:55.02ID:bJRd4ZBK0

>>178
むしろブラジル、スウェーデンが一番正しかったぞ



184:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:50:59.01ID:AKjKsWknp

一昨日くらいに朝起きたらめちゃくちゃ目が腫れててものもらいだと思ってたけど
昨日の夕方くらいから頭と喉が痛いんやがこれコロナ?、


223:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:27.08ID:1pj9M5mI0

>>184
臭いと味は?


186:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:51:02.64ID:EoZH2XT/0

GoToキャンペーン、正直大した議論もされずに決まった感があって正直それはどうかとは思うが
彼らの生活を守ろうとしたということはわいは理解をするなあ
民主党だったら平気で見捨てていたと思うし


187:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:51:09.51ID:IjuC5jORd

第一波よりペースヤバそうやのに知らんぷりはなんなんやろな


199:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:35.95ID:9NLX2eN1a

>>187
第一波の時も連休花見と聖火ランナーの都合で知らんぷりしてたししゃーない


201:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:47.86ID:jPQupH9F0

>>187
また非常事態宣言したら金配ったりしなきゃとかそんなん考えてるんちゃうか
あと黙っときゃ国民は忘れるってガイジが言ってた


194:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:08.96ID:/6+Fu4LE0

ぶっちゃけ民側の反応も0or1過ぎるよな
今とかノーマスク奴多過ぎやし3密gotoしまくりやん


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:16.47ID:PdtssjLf0

感染拡大したら真っ先に淘汰されるのが旅行業界なのに何故旅行業界が感染拡散させたがるんや?


212:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:53:54.08ID:jB1tAaP0d

>>195
自民党の実力者の二階俊之が旅行業界会長やしな


197:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:24.11ID:/nG0K95c0

出した所でもう止まらんよ


202:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:53.63ID:toRicQRQ0

二階のお陰で和歌山にはパンダがいる


203:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:56.49ID:78k9GPpHd

安倍が今まで対応を間違ったことあったか?
日本の首相を信じろ


204:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:52:59.78ID:szgWuS970

老後に備えて二千万貯めとけだの何事も自己責任だのいう割にズブズブな関係の所には手厚い保護なんての見せつけられて腹が立たない訳ないよね


207:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:53:13.88ID:HHfGb0gE0

経済回さなきゃいけないからやろ
専門家の先生ですら経済を疎かにするなと言ってたわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:58.66ID:9NLX2eN1a

>>207
6月7月と経済回した結果消費伸びないんやが専門家の先生はまだ経済回し足りない言うてるん?



211:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:53:49.31ID:ZKolLA1H0

ヨーロッパ各国は偽陽性、偽陰性を無視してるのか
無症状の人も対象で毎日数万〜10万件検査して今は日本より感染者少ないからな


213:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:53:56.91ID:mEgs8zbZ0

専用病床が2400しかないんやで東京都ですら
すごいやろアホすぎやでこの国


216:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:04.50ID:vpINZjC00

俺は別に左でも右でもない普通の日本人だけど
今経済止めようとしてるやつは日本人じゃないと思うわ
それがわかってるから政府は緊急事態宣言出さないのもわからないの?


237:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:51.34ID:1pj9M5mI0

>>216
命と経済どっちが大事だよ


262:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:57:41.38ID:jB1tAaP0d

>>216
普通の日本人とかいうネトサポガイジワード使ってる時点でNGやわ


219:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:15.37ID:jPQupH9F0

観光は救う意味ないと思うんやけどなあ


242:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:56:16.58ID:E4c/5DBDd

>>219
観光・旅行関係は大打撃!とか医療関係や公務員は激務!とか言われても承知の上で就職したんやろとしか思わんわ


224:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:32.56ID:zaIuOq+ga

イベント自粛してクレメンス、うーん観光は保護やな、飲食は放置や
この基準ってなんなんや?


238:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:56.83ID:mOdIS15P0

>>224
自民党に献金してるかどうか、票田になりうるかどうか


239:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:56:03.25ID:oTCCobsG0

>>224
イベントも飲食もgo toキャンペーンに入ってるぞ
先に始めたのが観光なだけで


245:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:56:31.03ID:Pf41JNvC0

>>224
国民の見る目やろ


264:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:57:49.74ID:LR+MG1Qy0

>>224
イベントってなるだけで陽キャが集まってクラスター多発になりそうやん


225:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:36.52ID:nhzP9ffj0

強制力のない自粛要請ってのはね一回こっきりのカードなの
だから引っ張って引っ張ってここぞという時に出したわけ
そんで抑えきれなかったんだからもうまた出したところで誰も聞かないよ
ふざけやがって


226:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:54:42.28ID:LR+MG1Qy0

ブラジルは生き残ったものだけで国を回せば良いみたいな極論をやっとるんやし家族を失った人が多すぎて国民からの支持はないから成功とはいえん気がするわ


229:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:12.77ID:EoZH2XT/0

そもそも消費税10%の時に店潰れまくってたけどな



231:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:22.61ID:hD5nr8fSa

経団連とかそういう各種経済界からの圧力だろう
背いて大きな票を失うことになれば失職に繋がるわけだからな
政治家ってのは常に選挙に怯えている


233:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:36.10ID:OIB4zBncM

勝手に勝利宣言して飛行機飛ばしてたアホ共だぞ


234:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:44.48ID:Pf41JNvC0

で、重症者と死者者は?


235:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:49.53ID:ZKolLA1H0

フランス→ブルターニュ地方に観光客が押し寄せて感染者急増
クロアチア→感染者急増してる原因はスウェーデン人が観光で押し寄せたからでは?と言われてる
東欧は感染者0まで収束させた国もあったけど、観光再開して感染者が増えてまた制限始めた国が多い


236:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:55:50.07ID:bs8EmBMK0

実際出したとこで何も変わらなさそうではある


240:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:56:14.50ID:HFlwmzGy0

経団連の支持無くなるやん?


246:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:56:39.08ID:szgWuS970

死生観の違う国と比較してもな
スウェーデンは年寄りは死んでもしゃーないよねって感じなんでしょ


268:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:58:05.85ID:l19mLgasM

>>246
そういう風潮なら逆に行動が慎重になる気がするんやけどな
中途半端に患者受け入れる体制整えても甘えに繋がる


250:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:57:00.91ID:8ybTJLB60

旅行より満員電車どうにかしろ


275:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:58:31.56ID:PdtssjLf0

>>250
4月はほぼガラガラになってたで
あれもう一回やりゃいいのに無駄な出勤大杉


254:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:57:17.86ID:jPQupH9F0

経済回すなら税率下げろや


255:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:57:19.22ID:/nG0K95c0

けど子供は守らんとな


256:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:57:21.21ID:UrVO5XeL0

たかだか1000人しか殺せないのがね・・・


265:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:57:52.54ID:Pf41JNvC0

正直インフルエンザのがやばくない?


271:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:58:27.29ID:zaIuOq+ga

命が大切じゃないのか!って自粛強制する奴って代案持ってないからな
経済死んだらその分人も死ぬわ


272:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:58:30.58ID:EoZH2XT/0

コロナが若いやつに優しい病気かはまだわからんし
死生観で片付けられるか微妙やけどな


277:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:58:39.80ID:hBz5JQEv0

緊急事態じゃないからやろ


282:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:58:52.23ID:k+7oVp8k0

五輪に合わせてホテル建てまくってて
観光業をステップアップさせたい
みたいな感じはあったけど
それは完全に吹っ飛んだな


286:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:59:02.95ID:vpINZjC00

経済を優先することは命を優先することになるんやで?
今のコロナは弱毒化してカスみたいになっとるから全員かかってもオッケーみたいなゴミウイルスになっとるんや
だからK値予測で8月に収束するって結論でとるし


288:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:59:13.13ID:jPQupH9F0

どうせ2年くらいはコロナ有りきで生活する方向になるんや
切り替えて行け


289:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 04:59:15.94ID:pcLqJIE60

出したら国民が責任とってくれるのか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595531892/
未分類
なんJゴッド