日本政府「最低賃金1500円を目指す」←実現したら中小零細潰れそう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
どうすんの


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
兄さんは1200円にしただけで死にかけてるのに


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
そいつは個人商店や


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
先に大手が金出さんから意味無いで


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まあ生産性を上げるためにはしょうがない
利益率が低すぎるところはとっとと統廃合しろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>5
その結果椅子の数は減るにきまっとるやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
潰れたらええやん


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
そんなに一気に賃金上げられるわけ無いだろうに
インフレ否定士まくるからこうなる


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
欧米は2~3000円当たり前らしいけど本当に全員それだけ貰ってるの?
貧乏そうなの大勢いるんだけど


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
口だけやろ
20円ぐらいしか上がらへんで


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
そんなとこ潰したら良いんよ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
1500円なんかじゃインフレが定着しない
5年以内に2000円はめざさんと


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>14
さすがに5年以内は無理だが今のペースでインフレして行ければ、50年後は東京の最低時給1500円まで上がってそう


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
中小企業が多いのが問題と言いながら潰そうとすると文句付けるという


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>15
小泉竹中と言うそれを実践した人たちがいましてね


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
そもそもゾンビ企業が多すぎるし失業率も低すぎる


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>19
失業率って高い方がいいのか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
賃金上げてもあげても社会保険料で回収されるからね


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
貨幣ってのは平等にある場合は価値がないんだよね
むしろ最低賃金を無くして競争社会を加速させる方が手っ取り早い


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
この国役員も株主も全然お金貰ってへんし従業員の給料安いのも当たり前やわな


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
雇用が減って物価が上がるやろ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
最低賃金を無くして奴隷制度を再興しよう!


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
この国金持ちも全然おらんし金持ちも困るやろ普通に


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>37
富裕層人口世界二位やで



38:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
その分売り上げ伸ばせばいいよね😅


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
今って1500円以下なん?
そのへんのバイトと変わらんやん


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>40
同一労働同一賃金だからバイトと変わらなくて当然


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
バブル体験した奴ら羨ましい
ワイ好景気体験したことないわ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
日本株の株主なんてボランティアみたいなもんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
金欲しいなら学生除けば正社員になればいいだけだしバイトの賃金上げる意味って何なん
つか最低賃金になんでそんなこだわるんや


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
Z世代「潰れろ」

↑なお働き口がなくなる模様w


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
中小が苦しいのは大企業優遇の政策のせい
まぁとは言え今の政府じゃ中小救済もせんやろし混乱が起こるだけやろなぁ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
それで潰れる企業ってクソコンサルが言う生産性の低い足引っ張りゾンビ企業やろ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
なあ早くインターネットで外貨稼ぐ方法教えてくれや


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
面倒やから強盗と詐欺を合法化した方が早くねぇか?


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
コンビニ弁当が800円くらいになりそう


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
【悲報】
2012年東京最低賃金850円(10.63ドル)
2024年東京最低賃金1113円(6.96ドル)


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>69
草ァ


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>69
1500円ですらドルベースだと下がってて草


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>69
ありがとう自民党😭


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
稼げない中小はいらんからな
いるのは稼げる奴


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
製造と倉庫が死んでいくな


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
どこも人手不足なのマジ草


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
日本は潰れた方がいい会社が多すぎるから

強制的にやれよな


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
時給1500円ってフルタイムで年収300万よな
これで潰れる会社なんてあるんか?


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
日本はインフレ無理やろ
国民性的にデフレがあってる


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
解雇規制はアメリカ並みに廃止して最低賃金ガンガン上げてけばいいのよ


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>92
アメリカ並みはout
EUレベルで雇用調整ができれば十分


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
東京ならいけそうだけどな
地方はまず無理


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719389635

未分類
なんJゴッド