05:00起床
↓
06:00出勤
↓
11:00退勤
↓
12:00昼食
↓
13:00ジム
↓
16:00図書館
↓
19:00帰宅
↓
20:00夕食
↓
23:00就寝
2:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:44:15.52ID:I+gGXth2M
イッチは今幸せか?
3:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:44:33.06ID:HK6nEocba
手取りは?
4:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:44:59.85ID:vD8pzRa1p
ええやんなんぼなん?
8:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:45:44.54ID:VuMmH4z/M
実働短いな
ええやん
9:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:46:16.52ID:o/T5SePQd
穢多非人の奴がやる仕事やろ
10:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:46:17.49ID:tJgAoe3+0
夏場は暑くて暑くてしゃーない
11:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:46:26.88ID:fRF7yA/hM
ジムにいる人に臭えから帰れよって思われてそう
12:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:46:28.96ID:Xl1WGxZF0
5時間勤務で28万てすごいな
15:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:47:21.45ID:tJgAoe3+0
>>12
言うて肉体労働やから10時間デスクワークやるより疲れると思うで
13:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:47:01.46ID:0IIT8CE20
ワイ、元ゴミ収集の指導員
ピーク時の年収は1000万超えてた
30年頑張ればこうなることもある、頑張れ
19:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:48:44.44ID:lBkp4Zf40
>>13
これ現業ないんやろ
勝ち組中の勝ち組や
54:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:57:33.10ID:zs7ES4TQ0
>>13
なん爺やん
14:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:47:05.42ID:uD6Gdxzh0
どちゃくそホワイトで草
16:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:48:15.03ID:MitNvmZ+0
なお現実は6時〜5時手取り18万な模様
17:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:48:32.06ID:CnpfUBpFr
臭いに耐えられるかどうかやな
ほんまそれだけ
25:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:49:32.55ID:0IIT8CE20
>>17
匂いよりも人の悪意に耐えられるかどうかの方がしんどい
8割ぐらいはモラルがあるけど2割のモラルのない人のゴミが精神を削ってくる
18:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:48:43.99ID:MitNvmZ+0
ワイゴミ収集目指してるから騙されんで
20:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:48:50.20ID:jnUA1x9tM
一般廃の方が産廃よりも受かるとかありえんやろ
21:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:48:50.30ID:m/TR3tx9r
半分リタイヤみたいな生活やんマジで羨ましいわ
23:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:49:18.24ID:Qck5XaX+0
ええな
24:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:49:28.92ID:cLEkj0/ba
もっと早く寝ないとしんどくないか
27:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:49:47.88ID:1eZmVx0z0
ゴミ収集って袋から突然ガラス出てきて刺さって大怪我とかザラなんだろ?
命がけよな
35:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:51:20.23ID:VFmIOZwq0
>>27
パッカーから飛び散ってくるのが怖い
42:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:53:54.83ID:0IIT8CE20
>>27
ガラスはよくあるけど怪我はそうでもない
ゴミ収集車の中で缶の爆発は週一ぐらい起きる
28:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:49:49.45ID:2A5q342ud
6時間睡眠は羨ましいか
29:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:49:51.44ID:U78jb1L6a
信じてて草
30:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:50:19.88ID:+zROl5nC0
うらやまC
32:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:50:30.89ID:IIQH7Gjer
もっと寝ろよ
33:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:51:05.82ID:+u7GmHzT0
健康的やん
34:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:51:17.02ID:u+FsHxhI0
頑張ってくれや
必要な仕事や
36:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:51:29.07ID:nuH5NUFZM
世に必要な仕事やいつもサンガツ
44:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:54:19.28ID:lBkp4Zf40
>>36
インフラやから無くなると社会が止まるからね
大事よな
37:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:52:03.91ID:HMJ+kTwyd
全部燃えるゴミですまんな
38:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:52:13.66ID:Bc2PxQi/p
くさそう
39:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:52:22.80ID:ZKCg+T1A0
匂いが染みつきそうなのが欠点やな
43:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:54:17.42ID:j9HBAVz8d
金物とかライターとか入れられて怪我しそう
酷い時は火器がゴミに入ってて収集車燃やすって聞いたから怖い仕事やな
45:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:54:51.27ID:8G79v0Ge0
ワイも一時期マジでこの仕事やること考えたけど
今思うとやらなくて良かったと思うわ
46:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:55:31.65ID:JNkBvW9k0
燃えるゴミの中にペットボトルとか中身入った牛乳パックとか入れてるんやけどブチ切れ案件?
56:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:57:49.07ID:0IIT8CE20
>>46
中身の入った水系は持った瞬間分かるからそうでもない
47:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:56:21.88ID:bTPro4SDp
地方の委託業者はゴミみたいな給料でゴミ集めさせられるぞ
48:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:56:33.84ID:rD5zEo8C0
夏のゴミ収集車ほんま臭くてビックリするわ
あんな仕事ワイはできへん
49:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:56:37.03ID:PhX/HFiO0
死ぬまでゴミ捨てるとか気が狂いそう
50:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:56:38.68ID:WNWTxyJ50
まあ公務員みたいなもんやからな
53:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:57:27.52ID:egqSy6ff0
深夜のゴミ収集車スピード出しすぎやろ
まじで怖いわ
55:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:57:40.90ID:xZ8vEG8M0
4時間で28万とか嘘やろ みんなやるわ
57:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:58:15.79ID:6TtOFd2Br
ダンボールもペットボトルも食い残しも金属も全部燃えるゴミで捨ててるわすまん
58:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:58:55.13ID:GbxwQKwz0
ワイの郵便配達より給料良くて草
59:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:59:26.38ID:jID+Acdz0
都会やとごみ捨て場の間隔狭いからゴミ収集車走って追いかけながらやってるから大変そう
61:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 07:59:53.72ID:LNj3dBzi0
分別とかちゃんとされてないと中身見て
追いかけるの?
62:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:01:00.93ID:a/F8MRqR0
4時間労働で月28万はええな
ワイもやりたい
63:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:01:10.88ID:j8EFqm0x0
ワイはリサイクル系のとこで働いてるけどペットボトルのラベル剥がさないやつ多すぎて殺したくなる
100:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:11:43.88ID:1Lww6Uzs0
>>63
真面目やな
燃えるゴミに回したらあかんのか?
64:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:01:36.73ID:uazCpFqOa
ゴミ焼却場のクレーンの操縦してみたい
くっそでかいUFOキャッチャーやん
65:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:02:41.50ID:PvWUW+hZa
これハロワに求人出るん?
ガチでやりたいわ
66:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:02:51.27ID:HMiKEt/z0
実際に見てないからわかんないけど分別のぶの字も無いガイジがいるんやろなぁ缶類とか
67:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:03:05.13ID:jbRK//yXd
ペットボトルとかダンボールが燃えるゴミに入ってるのって収集員個人としては問題あるの?一応回収されてるみたいだけど
68:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:03:46.44ID:j8EFqm0x0
>>67
ないで
分ければ資源ってだけ
70:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:04:46.05ID:aDtvb/jWM
爆発って言うけど引火せんくない?
71:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:05:05.77ID:90eDRiDZp
ワイもごみ収集正社員
8:00 出勤
8:30 現場(収集)
12:00昼休み
13:00現場(終わってれば洗車)
洗車終われば作業終了16:00まで休憩
16:00退社
78:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:07:30.32ID:aDtvb/jWM
>>71
ええな
72:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:05:09.73ID:fWPtIhmdp
電池って燃えるゴミだよな?
74:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:06:27.17ID:j8EFqm0x0
>>72
地区によるんかな
ワイのとこは不燃が集めとるけど
73:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:05:51.19ID:s80mUcBOp
わい全然分別してないけど普通に回収してくれてるけど大丈夫なんか?
75:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:06:31.19ID:90eDRiDZp
精神的に楽な仕事だよ
76:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:06:42.62ID:WyrlazaOd
スプレー缶って爆発する?
77:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:07:05.57ID:j8EFqm0x0
>>76
するで
ちゃんと中身使い切るんやで
80:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:07:38.23ID:90eDRiDZp
オススメするわ
うちの職場は元引き篭もりとか
人生失敗したおじさんとか
ちゃんと勤めて頑張ってるで
84:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:08:10.32ID:8eDCRBbAp
>>80
給料は?
89:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:09:31.02ID:6gvhhj730
>>80
面接対策は
82:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:07:56.43ID:DP02x2NP0
回収まで2日あるのに生肉捨てんとイカンくなった時はすまンゴって思ってるで
ワイには無理やなと思いながらポイしてなかったことにする
83:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:07:59.60ID:bJIZPwQya
運転距離どんなもんや
87:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:09:15.40ID:ArAHZGVO0
実働時間短いな
90:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:09:43.50ID:1S7MAVGOd
怪我した?
91:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:10:19.62ID:2De1p6yAr
ええやん
免許は大型なん?
94:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:10:51.43ID:90eDRiDZp
>>91
中型でええぞ
パッカー車ならね
92:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:10:22.05ID:M+wioc0R0
藤井聡太の事どう思う?
93:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:10:31.94ID:90eDRiDZp
土日休みの夏休みと正月休みだけある
祝日は休めないのがネックだな
うちの会社は有給制度という名の当日連絡ありで電話一本で休ませてくれる
95:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:10:57.31ID:ODwvsdaar
年間休み88日とかやろ 無理やな
96:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:11:01.83ID:+Ic5ZrJgp
大抵委託業者がやっとるから給料なんてほんまにゴミやで
101:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:11:44.59ID:X0RHxjqZp
なんかコネないと就けないんやろ
コネっていうかまぁゴニョゴニョ
103:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:12:34.37ID:DrB414uz0
部落じゃないと就職できへんからな
104:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:12:38.32ID:FmQXc0FQ0
ワイもトラックとかゴミ収集車とか憧れるけど運転が下手くそすぎて無理や
108:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:13:50.23ID:90eDRiDZp
>>104
最初は助手スタートや
安心してええよ
車の運転は練習でどうにかなるやで
ならない奴はずっと助手だけど
そんな奴おらんくらい上達するぞ
106:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:13:35.88ID:li50dHOoM
うんちしたオムツそのままビニール袋に入れてからゴミ袋入れとるけど大丈夫?
117:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:15:40.84ID:vKHoiOFDa
>>106
うんちはだめ×
トイレに捨てて
107:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:13:42.25ID:ZcPVvidda
分別で気をつけた方がいいものとかある?
114:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:14:48.97ID:90eDRiDZp
>>107
場所によるみたいやで
処理施設の性能によっては
だいたい燃やしてしまうところもあるからな
分別厳しいところは
それこそ、面倒なくらい分別するけどな
109:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:14:11.36ID:YMgY/+Tb0
いつもビン缶ペットボトル電池スプレー全部燃えるゴミにブッ込んで出してるけど黙って持って行ってくれてサンキュー
110:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:14:15.71ID:VV5NAQCVa
今ってもう走ってる収集車の後ろに掴まって移動するやつできへんのやろ?
あれだけ子供の頃少し憧れたわ
116:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:15:34.12ID:90eDRiDZp
>>110
あれな
今は怒られる
車についてた足場も外されてるみたいやで
122:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:16:49.84ID:vKHoiOFDa
>>110
地元の廃品回収の時軽トラの後ろに乗ってたけど今はだめなんだろうな
111:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:14:17.90ID:srwqxFmXa
同和利権ええよなあ
113:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:14:38.06ID:6cl5ODSdM
ワイは清掃工場勤務や
118:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:15:52.31ID:yZ6VY40b0
ワイもやりたい
相手がゴミとかなんて気楽な仕事なんや
120:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:16:30.48ID:90eDRiDZp
>>118
気楽やで
この仕事ついて健康になったわ
ストレスなくてね
121:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:16:47.73ID:tAwGT+oMa
ワイんとこ業者は誘導する時恐ろしく声でかいわ
社風なんやろか
127:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:15.64ID:90eDRiDZp
>>121
社風かもね
誘導は仕事の一つやからな
123:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:17:29.20ID:90eDRiDZp
雨の日のカッパでの収集は嫌だな
暑い日は地獄だしな
それぐらいかな嫌なことは
臭いとか気にならない
124:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:17:41.33ID:Fvpi/LfT0
テンガは燃やせるゴミですか?
125:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:17:53.26ID:DjAhmA/ud
G嫌いなワイには無理やな
126:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:04.43ID:tAwGT+oMa
収集車より処理場で働きたい
掘り出し物とかありそう
132:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:48.04ID:vKHoiOFDa
>>126
よく横領して捕まっとるやろ
同僚に自慢でもしてるんか知らんが
128:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:16.75ID:8dDq76eR0
ワイも全部燃えるゴミに突っ込んでるけどマンションの管理人が分別してくれてるわ
高い管理費払ってるしそれぐらいいいよな
129:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:20.67ID:uVVrOyJ+0
夏場くっそ辛そうで嫌だわ
130:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:31.33ID:TIaVoLWLM
彼女とか結婚とかみんな諦めるならいいんじゃない
人に言えないやろゴミ収集してますて
135:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:19:28.50ID:90eDRiDZp
>>130
たしかにな
でも、案外結婚してる人多いんやで
家のローンも組みやすいから持ち家率も高かったりしてな
人には言いづらいかもな
131:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:38.90ID:ZKCg+T1A0
聞いてると危険があるんか
爆発物とかこえーな
136:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:19:47.37ID:VV5NAQCVa
>>131
パッカー車に入れてウィーンボン!とかあるんやろなぁ
133:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:18:58.78ID:7RHy3wuza
貰いすぎやろ
ワイにもやらせろ
134:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:19:01.75ID:yZ6VY40b0
体にくせぇ臭い染み付かんかだけが気になるけどどうなんや
137:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:20:08.56ID:90eDRiDZp
>>134
ワイは臭いかもしれないが
臭いは気にならないで
臭くないと思うけど染み付いて自分で気付いてない可能性もある
139:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:20:34.95ID:1TfFQ7rqd
マシンガンズがゴミ収集の仕事してたけどそんな甘くなかったぞ
嘘乙
143:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:22:03.88ID:90eDRiDZp
>>139
あいつはオーバーに言ってるだけやで
ペットボトルを可燃にしろとか言ってるけど
いい迷惑や
自治体によって処理場の性能違うからな
140:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:20:52.37ID:HQJSMl+m0
いつも缶とペットボトルと燃えるゴミ全部同じ袋に入れててごめんな………
141:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:21:03.45ID:yClLfemm0
へぇー13万か
142:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:21:43.27ID:nMynfaVRa
なんか資格とか免許って必要になるんか?運転手は中型とか大型の免許必要になるだろうけど運転手1人で収集もしてるわけではないやろ?
145:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:22:39.07ID:90eDRiDZp
>>142
いま35以上の人は普通免許に中型ついてるやろ
あれで大丈夫やで
それ以下の人は中型取らないとパッカー運転出来ないな
147:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:23:27.14ID:90eDRiDZp
>>142
収集の物によるが
だいたいは助手と一緒に収集する
168:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:39:02.90ID:lydEU1d7d
>>142
市とかの委託は事故防止に必ず回収員は2人1組が義務付けされてたりするからな
休みとかで欠員出たら普段デスクワークの職員が対応する
144:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:22:05.51ID:YMgY/+Tb0
ゴミ収集って同和利権とか言われてるけどアメリカとかもマフィア利権やったりするからどこもかわねぇなぁって感じもする
148:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:23:38.72ID:VV5NAQCVa
>>144
人がやりたく無い仕事ってのはどこもそんな感じなんやろね
146:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:23:08.80ID:495KkS3N0
ワイは毎日ジジババのウンコ片付けたりして手取り15万なのに
なんでゴミ集めてるだけの奴が28万も貰えんねん
おかしいやろ
149:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:23:47.57ID:90eDRiDZp
>>146
そういう奴にオススメなんやで
151:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:24:28.12ID:90eDRiDZp
そろそろ現場いくやで
さよなら
153:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:25:30.76ID:yZ6VY40b0
>>151
行ってら頑張ってな
154:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:25:49.62ID:RaeZ8AmRd
午後と働けるやん
155:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:25:58.61ID:NlTgtBJYa
ワイのじいちゃんごみ収集業者やったけど
息子も孫も医者になったで
158:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:26:43.44ID:ntvi4AfXa
半日いいなあ
159:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:27:17.42ID:robRetLAd
名古屋のゴミ収集車の人大変そう
皆家の目の前に置くルールやから走りながら回収しとるわ
160:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:28:17.49ID:kY/ic20r0
介護とかより全然マシやな
161:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:29:16.86ID:H8iUFUwgr
ペットボトルとかビニールって可燃ごみでも大丈夫?
163:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:30:34.36ID:2ZoKsMsbd
ゴミ収集車はシートベルトいらんのか?
もれなく締めてないしだいたいイキってるのなんなんや
165:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:33:38.56ID:9QjKlO3k0
全部燃えるゴミでだしててスマン
167:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:38:09.86ID:VV5NAQCVa
ワイ「これも汚れてたら燃えるゴミか…せや!」
169:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:40:33.99ID:3N+3CEIm0
これと比べたらビルメンゴミすぎひん?
170:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:41:23.56ID:kXZvCX7ad
3時間で13で自分時間持ちまくれるなら上等やな
171:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:41:27.21ID:1Mowt39K0
ハロワとかで募集見かけたことないんやがワイが節穴なだけか?
173:なんJゴッドがお送りします2020/06/22(月) 08:43:18.27ID:tUEUXjsCa
四時間で28万ってマジ?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592779430/