日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を−平副大臣
新型コロナウイルス対策を巡っては、現金給付の行政手続きに時間がかかるなどデジタル化の遅れが浮き彫りになった。
政府で新型コロナ対策でのIT活用を担う「テックチーム」事務局長の平将明内閣府副大臣は
「日本のデジタルガバメントは10年遅れている」と指摘し、危機を契機にポストコロナ社会を見据えた改革を進めていく必要があるとの考えを示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QAKJICT1UM1201
3:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:10:39.34ID:dmz1Xnvf0
10年ですんでるか?
4:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:10:47.74ID:Kbq0U4Gca
安倍のせい
5:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:11:00.04ID:qZ+tQzkt0
30年は遅れてるぞ
6:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:11:04.75ID:F+d9lWfw0
役所は30年くらい遅れてそう
7:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:11:19.86ID:Vx1wgKAZ0
ハンコ大臣をどうにかしろや
8:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:11:36.97ID:hYReKn98a
10年のうち8年安倍やん
16:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:16.40ID:ClGaELyy0
>>8
ちょっとこれは草
21:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:54.10ID:pjeiDhsDa
>>8
メッチャ長いな
22:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:58.89ID:YKrV58GZ0
>>8
はい安倍天皇侮辱罪
27:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:15:25.90ID:4Zyk1Wxi0
>>8
言われてみれば
81:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:23.86ID:rFKIkF5ep
>>8
パズルのピースやん
133:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:02.02ID:Ezjqhggr0
>>8
草草の草
161:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:51.15ID:sfxrwvDP0
>>8
あーあ
165:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:17.83ID:dQgRYrTpM
>>8
あーあ、監視リスト行きだ
210:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:38:06.01ID:Ik4aadx5p
>>8
気付いてしまったか…
228:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:39:44.37ID:F/Y47UUo0
>>8
す女れは真理やわ
半分安倍の責任やろ
249:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:40:57.83ID:jPnlcMal0
>>8
やめたれw
257:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:41:42.90ID:MoU+bzy70
>>8
安倍のせいやんけ!
264:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:41:58.88ID:QeKzfkhC0
>>8
たし蟹
271:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:42:27.15ID:RgJcnEgB0
>>8
まーたアベの仕業か
286:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:43:42.23ID:WKJVg/Ana
>>8
はい聖帝侮辱罪
327:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:45:52.35ID:WT9E1WyN0
>>8
聖帝は遅れてた頃のジャップを取り戻したんだよね
9:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:11:49.37ID:G0lvN5rh0
データにしょーもない仕事やらせてるからやぞ
10:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:12:01.63ID:W65/eZGt0
いっつもこれ言うてるけどどうにかする気あんのかこいつら
まず行動に移せや無能共 さっさと手書き廃止しろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:12:26.91ID:qSNl/w2D0
法律で印鑑とファックスを禁止しろ
12:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:12:32.59ID:lfqSn6qWd
ハンコ!FAX!固定電話!
13:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:12:40.45ID:Smon8B6L0
Winnyのアレやろ
14:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:12:54.08ID:CwR/E2GL0
2位じゃダメなんでしょうか?
15:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:02.92ID:5w5Ts/Cjr
遅れてるって言うだけでやる気ないやろ
17:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:20.88ID:Dh6ePXsq0
東京水道局のサイト、パスワード忘れたら郵送してくるのやめて
18:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:25.41ID:yCeoDaa80
25年やろ
19:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:35.66ID:KOoP1O520
台湾のIT担当相
・16歳でコンピューター会社の経営に参画
・19歳で創業してネット企業の社長に
・2014年にはアップルのデジタル顧問
・アップルとの契約は時給=1ビットコイン
(14年当時は1ビットコインが5、6万円。現在は90万円台)
・2016年に35歳の史上最年少大臣に就任
日本のIT担当相
・79歳
・自身の公式サイトがロックされるが原因もわからず、ツイッターで情報発信できるとして放置
・はんこ議連会長
20:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:13:43.88ID:VEPgYJUW0
まずNTTをなんとかしろ
23:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:14:07.39ID:jL9m+5Kh0
我が国は10年遅れ←これが答えや
24:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:14:21.20ID:PsMl0pgy0
民主党がなぁ
28:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:15:37.69ID:CwR/E2GL0
>>24
自民党もやぞ
34:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:17:21.13ID:pjeiDhsDa
>>24
どう関係あるんや?
25:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:14:37.92ID:OTEakZwqd
台湾と韓国に土下座してノウハウを学べ
26:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:15:24.66ID:2uHlsS8u0
政治家がおじいちゃんおばあちゃんばっかりだから
29:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:15:55.42ID:W65/eZGt0
>>26
そんなんどこの国も一緒だろ
30:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:16:01.89ID:2upIhm2f0
>>26
これ
元から成長する気なんてねえんだから建前とかとるなよ
馬鹿らしい
33:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:16:57.84ID:1pcTUzu80
エンジニアを奴隷のように使ってたせいで、
国際競争力のあるIT人材がいない
36:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:17:40.90ID:F+d9lWfw0
>>33
itの下請け構造も悪いし
嫌なら日本から出て行けだからな
35:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:17:29.36ID:1aLNO4kJ0
ITって国民全員が使いこなせる必要あるんやろか
数人の天才に引っ張ってもらったらええやんか
45:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:09.00ID:2upIhm2f0
>>35
国民が使いこなす必要はないけど国民が触れないと天才が触らんやろ
51:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:27.25ID:b5QVvF020
>>35
日本人「出る杭は打つぞ」
58:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:21:04.95ID:elJ8jT640
>>35
その数人の天才に「嫌なら日本から出てけ」って言って追い出したのが今の日本や
37:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:17:46.35ID:YaXBdA7s0
大企業は軒並み硬直してるから無理やろなぁ
38:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:17:56.14ID:dXq4xoa00
コロナ契機に転換って
コロナで老害一掃ぐらいしかありえんやろ
39:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:18:00.18ID:ACS63nuQ0
20年くらいだと思うけど
40:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:18:08.54ID:U3Qp8CA00
作ってる側も低レベルだしな
41:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:18:12.03ID:Z4nqTnLt0
戦争も経験してない馬鹿が変化を恐れたから
42:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:18:20.73ID:eE5YN9zN0
まずはバブルのゴミ共を消さんとあかん
43:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:18:43.52ID:set4LfC50
既得権益が自身の保身を図った結果日本もろともダメになったんやろ
44:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:18:48.11ID:XAMHSa5a0
2000年代前半とかまではまだまだ頑張ってたと聞いたんやけどなんでこんな落ちぶれたん?
60:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:21:25.34ID:2upIhm2f0
>>44
詰め込み教育とかいうガイジシステムで勝てる時代がそこまでしかなかったんやで
そこから何もしなくなった
64:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:22:48.94ID:WszcjuVgM
>>44
2000年代前半がすでに全然やぞ
2ちゃんやら一部のパソコンのオタクやらはともかくそれ以外の一般社会が全然やったってことやな
官公庁とか企業とか
72:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:23:40.34ID:FsJ86UrM0
>>44
クソみたいなN次受けシステムのせいやで
中間搾取企業が全部死んだら少しはまともになる
46:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:15.34ID:eLVLZcTh0
30年の間違い
47:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:16.21ID:Q6ETI9rK0
未だにファックスの国
48:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:17.58ID:WszcjuVgM
政府として最初に手をつけたのが森元とかいうギャグのような歴史
49:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:19.26ID:kZE4wsU30
いつまでもプライバシーにうるさい国民性も問題やろ
マイナンバーカードとかセキュリティ高くしすぎて、結果何の役にも立ってない
50:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:21.36ID:4Zyk1Wxi0
遅れてたら何かまずいん?
52:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:19:51.65ID:HeIGOnIJ0
10年で利くと思ってんのが驕り
54:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:20:04.90ID:lzOdoBa/0
役に立たないマイカードに大金
IT化しても安くならないんじゃ全く意味がないんだよ
56:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:20:35.35ID:Tuo0GjHF0
SoftEtherの登大遊がIT担当大臣やればいいんちゃうん?
今NTTにおるみたいやし
57:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:20:45.42ID:ZdjFzi/n0
コロナでテレワークとかやろうとしてたけど結局元に戻してる時点で変化させる気ない
68:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:23:18.28ID:ACS63nuQ0
>>57
結構投資しただろうし具体的なメリットが見えてるのに戻すって何考えてるんやろなw
効率の悪さは当然あるものとしてそこを工夫してなんとかするの日本人長けてると思ってたんだけど
82:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:33.22ID:elJ8jT640
>>57
コロナのおかげで奇跡的に進んだIT化必死に巻き戻してて草
59:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:21:20.66ID:jhTg6ACu0
ガイジ国家
61:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:22:07.34ID:wTWQcVzjd
情報の授業ってあんまり面白くなかったんだよなぁ
パソコン好きは楽しそうやったけど
「ここをこう操作するとこうなりますよ」を教えられるだけでイマイチ面白さが分からんかったわ
87:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:25:17.00ID:33Kt+WLkM
>>61
そういう知識の組み合わせでやりたい放題できるのがITや
勿論魔法ではないが
97:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:20.81ID:R534jRqf0
>>61
好きな奴は楽しくないだろ好きにできない言われたことをやる作業下手すればとっくに理解してること
62:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:22:11.66ID:EMs2qoa90
はんこ利権を守る会会長がIT大臣やからや
63:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:22:15.01ID:dXq4xoa00
新しいもの導入進めるって競合する古いものを切り捨てるって事で
切り捨てるしかない上級仲間を守ってたら不可能
69:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:23:24.68ID:HeIGOnIJ0
>>63
何始めるのも面倒くさい障壁があってやる気にもならんだろうな
71:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:23:33.11ID:2upIhm2f0
>>63
判子とか印刷とかいらねえからさっさと潰せばええのにな
わかりやすいゴミを真っ先に放棄するからどこも片付かんのや
65:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:22:49.56ID:voPKNBAb0
利権ですなぁ
66:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:22:59.60ID:FqPCnwX4p
当たり前やん
たとえば履歴書をPC入力とか言語道断やで
手書きには「心」がこもってるからな
67:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:23:13.88ID:9AKMEUqba
この際20年戻して完全にアナログにしろ
ワープロまでは許す
70:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:23:31.43ID:NfIVQZvX0
言うほど10年か?
73:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:23:52.24ID:8HEwYhkJa
解雇規制とかの日本の雇用形態がIT業界には合わないから
正直捨て置くしかないんじゃないか
74:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:04.67ID:tt3afS2o0
具体的に何が遅れてんの?
75:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:05.14ID:W65/eZGt0
20年前からインターネットの時代が来るぞって散々言われてたのに全然あかんかったね
こんな国に希望持てって言う方が酷だわ
76:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:05.69ID:EIjBwkQOp
学歴でマウントとったしとるからやろ
77:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:08.51ID:lKs6ZYkO0
オフィスへの出勤日自体を週3日を限度にすればIT化も働き方改革も進むんちゃうか
78:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:11.18ID:EMs2qoa90
こんなガチガチに規制で利権守ってる国でITなんて
80:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:20.30ID:28AR1Ggr0
海外みたいにITベンチャーが台頭してこないのが原因やな
ここ数年急成長した企業が皆無やろ
83:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:24:38.78ID:74033zBA0
NNTデータと富士通の10年後は今のマイクロソフトとGoogleか未来は明るいな
90:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:25:46.63ID:lz4Oh9y8M
>>83
そう考えると改革とか絶対不可能で草
85:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:25:06.48ID:8/Up9OSG0
平家?!!
86:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:25:11.11ID:R534jRqf0
規制ガチガチに固めながらよく言う
しかも自分たちは好きにITを使う、星野とのコラボ動画がまさにそれ
89:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:25:35.58ID:LL4keyef0
全部民間任せやん
国の根幹に関わるんだからお前らも何かせぇや
92:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:00.17ID:kzwzUMVg0
マジレスすると、IT化すると仕事失う人たちかいるからIT化は無理
107:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:27:27.58ID:2upIhm2f0
>>92
アホ
介護とか土方の給与上げて学童とかヘルパーとかを一般職に認めたり軽いものを仕事に含めればええだけや
126:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:30:15.00ID:8HEwYhkJa
>>92
血が通いすぎってのもあるな
電電公社時代開発やってた教授の話聞くと
当時最先端技術取り入れるってなっても設計段階で従業員の仕事が無くならないかって観点重きを置いてたらしいし
153:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:04.35ID:QD/QgA9G0
>>92
有史以来技術革命のたびに人のする仕事自体は増えてきたやんけ
93:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:08.29ID:55sKy92a0
ハンコやFAXに拘ってる間はずっと変わらんぞ
94:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:13.42ID:hHWTn82zd
海外だってITオタクが頑張ってるだけやん
教育の問題じゃなくてそういう逸材を日本がキープできないのが良くない
95:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:18.78ID:3+CAWSGz0
電話!FAX!ハンコ!w
無駄な事でもそれが雇用に繋がるとかほざいてるけどぶっちゃけ無くなった方が絶対良いよな
日本人口はこれから減少の一途を辿るし、老人増えるしベンチの中のゴミを拾う並みの仕事は消し去った方が良い
131:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:30:50.24ID:HeIGOnIJ0
>>95
科学技術でも何でも発展に伴って淘汰されていくのが自然なのに守るのに必死だから取り残される
自然の摂理に反してんのよ
98:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:21.73ID:UcS6QovN0
老害のせいでキャッシュレスとか無理だわな
103:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:47.08ID:h8bYZw+A0
>>98
若者も大して使ってないけどな
100:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:33.07ID:EE1VLTvk0
マイナンバーでなんでもできるようにしようや
口座紐付け大歓迎やで
101:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:40.80ID:N3OOudya0
元NTTデータを名乗る客にステップ数で生産性がどうの言われたわ
ステップ数とか5年くらい意識してなかった
106:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:27:10.38ID:33Kt+WLkM
>>101
ステップ数話題に出すのははおじいちゃん多めやな
115:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:28:31.22ID:h8bYZw+A0
>>101
ふと思って、a=b と書いてた所を
a
=
b
と書いてツールでステップ数数えたら2増えて草も生えませんぜ
102:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:44.78ID:mRR3FfP0d
10年遅れで済んでないだろ
105:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:26:55.14ID:zkvs4gfV0
大臣がごみなんやから何やっても無駄やろ
108:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:27:36.45ID:vWFVpG7f0
学校でパソコンの勉強もっと教えてくれればよかったのに何も教えてくれなかったからな
今の子は電子機器使って授業受けれるからええな
119:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:29:02.70ID:JvTp3NEOa
>>108
買わされるのは富士通とかのぼったくりゴミ端末とかだぞ
120:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:29:21.83ID:U3Qp8CA00
>>108
確かに学校で少しの知識は教えるべきかも知れないね
110:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:27:55.66ID:/ybIX5wN0
10年で済むと思えんわ
111:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:27:59.03ID:Ap3ouR5xM
情報工学科で学んだ学生より、文系未経験のコミュ力女が高給優良企業に行ける有様だし
116:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:28:32.43ID:ACgE4dKY0
ワイ小売りでバイトしてたけど年寄りの方がキャッシュレス率高かったで
主婦層はほとんどカードだったし若い層の方が現金使う
117:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:28:34.69ID:weztZSvuM
IT担当大臣兼はんこ議連会長
外国人「アハハ」
日本人「アハハ」
笑ってる場合じゃねえんだよなあ…
118:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:29:02.45ID:N3OOudya0
日本で高給取りになるためにはITのスキルなんかよりコミュ力のが大事なんだわ
121:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:29:26.49ID:4WaTdTsV0
テレワーク中に書類にはんこ押しに出勤させられたときは流石にキレそうになったわ
はんことかマジで無くせ
124:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:29:56.47ID:ACS63nuQ0
冗談抜きで技術力としてはフィリピンとかインドネシアとかと大差ないと思うで
近隣国と比べるのは失礼だ
125:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:30:02.07ID:OnafcuR7a
いまプログラミング必修なんやろ?
ゆとりのワイ中間管理職になるころには新卒にめっちゃ馬鹿にされてるんやろなぁ
136:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:19.65ID:dXq4xoa00
>>125
英語並みに期待してないわ
147:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:47.02ID:JvTp3NEOa
>>125
どうせ机上学習で基本情報の午後問題とかだろ
127:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:30:35.42ID:8HQRLNZv0
日本だと若手IT社長って聞くとなんか胡散臭く感じるよな
IT系の仕事してますって言うと割と優秀そうなのに
140:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:59.02ID:R534jRqf0
>>127
ワンマンサイコってイメージしかわかない
154:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:11.39ID:JvTp3NEOa
>>127
わりとマジで堀江のせい
160:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:48.43ID:QD/QgA9G0
>>127
良くも悪くも敷居がね
215:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:38:35.84ID:1aLNO4kJ0
>>127
堀江のせい
128:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:30:37.80ID:EE1VLTvk0
日本は帳票文化が邪魔してるやろ
システム作っても「週報出せないの?じゃあ使わない。Excel使うわ」やし
138:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:38.39ID:h8bYZw+A0
>>128
くっそ高い金払ってるのに結局excelで手管理した方が速くね?というシステム多いのであんまり否定できんわ・・
179:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:18.05ID:U3Qp8CA00
>>128
そういう会社が多そうなのが問題ではあるな
何でもかんでもシステム作ればいいというものではないけど、人件費と効率考えてトップが決断できない会社は伸びない
129:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:30:43.62ID:vVZO3ZeU0
20年遅れとるやろ
130:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:30:43.88ID:3dA66wi+0
学校の授業とかタイピングくらいしかやった記憶無いわ
134:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:08.18ID:69Xz5LCkd
日本は末端の商店の店主がジジババがほとんどだからな
今からネット使って物の売り買いしろって言われても無理な話よ
むしろ電話FAX注文は理にかなってる
135:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:11.72ID:FM+z73dn0
ハンコ屋が大臣やっとる時点でお察しやろ
137:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:22.65ID:lgi9lwbA0
これいつも言っとるやろ
139:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:31:57.82ID:vVZO3ZeU0
フィリピンとかインドネシアを含めた東南アジア諸国は
発展したのがいたIT革命以降やから日本より進んどるで
173:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:54.28ID:n9Znnt+3M
>>139
半分ぐらいこれが正解やろ
日本が発展したのが早かったから旧来の文化が残っただけ
141:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:04.69ID:QD/QgA9G0
IT企業ゴミなとこが力持ってる
142:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:11.10ID:ZyThaMAQ0
チー牛「アルゴとかやってます開発いきます」→400万
陽キャ「itとか興味ないけどチー牛に作らせますw」→2000万
151:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:01.65ID:N3OOudya0
>>142
400がマシな方という現実
168:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:29.96ID:uSzt4Bsa0
>>142
国の癌
144:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:22.74ID:q+sHou4Up
給付金で流石にやべえってみんな思い始めたやろ
145:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:28.87ID:P0q1Wggd0
高齢化社会なんだからどうしようもねーだろ
146:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:41.54ID:rFKIkF5ep
はんこ大臣はほんまくそや
実力じゃなくて自民党内部の論功行賞で役職与えられとるからな
148:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:49.94ID:nWFVlfwEd
実際スキル有って経験積んでる人からしたらわざわざ自分が大臣や省庁の官僚になるメリット無いからね
149:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:32:53.82ID:vVZO3ZeU0
プログラミング必修言うて
ブラインドタッチ出来ない奴が多くて問題になっとるからな
150:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:00.54ID:3+CAWSGz0
学校でプログラミング教えるより道徳の時間強化してコミュ力上げた方が社会で役立つんやないの?
社会の大部分が好かれるか好かれないかやろ、陽キャの方が出世する世の中やでやらない手はないやろ
152:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:03.14ID:na+dwTdR0
政府も悪いけど個人情報盾にIT化妨害した抵抗勢力も悪いよー
181:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:19.78ID:R534jRqf0
>>152
順序が逆や
ろくにしてこなかったから今反対されてる、しかも別の意味でも信用がない
190:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:37.45ID:vSftHZsBM
>>152
まぁ今の国のITに個人情報渡せるかって話でもあるンゴね…
199:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:25.64ID:voPKNBAb0
>>152
これ本当にいってるやつやばいよな
反対押しきって導入しといて
ロクに普及させずにほったらかして
ゴミ以下のもんに莫大な金かけてなんも使えないという状態で誰が悪いかって導入したやつらやろ
155:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:15.07ID:3I8J4MeL0
人権とか個人のプライバシーとかうるさい奴がいるからな
マイナンバーの時ですら反対してる奴結構おったし
159:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:45.10ID:RN6GUkA10
世界でいまだにハンコぽんぽんしてるのなんてこの国だけだろ
185:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:10.01ID:ACS63nuQ0
>>159
部品の手配とかFAXじゃないと受け付けられないとこ結構あんねん
なにも国だけがどうこうじゃなく社会全体が何かに縛られてるんやろね
162:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:33:56.83ID:MO+mrbrF0
とりあえず問題提起はするけど本気でそれと向き合う姿勢になることって無いよな
行政に限らない話だけど
172:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:46.86ID:N3OOudya0
>>162
大企業と要件定義するとこればっかだわ
担当者すぐ変わるし
163:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:13.45ID:rFKIkF5ep
いまの日本における大臣の役職って要するに
「今まで自民党の票固め頑張ったで賞」だからな
アメリカや台湾のスピード感に勝てるわけない
164:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:14.34ID:4kUcKoFj0
もうITに付いてこれない老人は切って捨てるくらいやらんと無理
171:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:44.67ID:QD/QgA9G0
>>164
その取捨選択する側が老害やし
191:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:39.31ID:ACS63nuQ0
>>164
若者も結構切り捨てられると思うぞw
166:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:18.53ID:4l6DmZiX0
IT進んだら中抜き減って多少はマシな世の中になるやろ
167:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:22.55ID:Dh6ePXsq0
いまあんまり困ってないしね
169:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:34.75ID:1CIs8SWc0
年功序列のせいやろ
若い社員でも企画起こせますみたいな価値観を変えなあかん
170:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:34:42.46ID:0/KaaBpf0
システムって魔法じゃないし誰かがわり食ってるからな運用の仕方とかマスタ管理とか
国の風土的に縦割りすぎてそのへんが責任の押し付けあいなんやろな
175:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:00.68ID:3K5j46Mxr
技術者に対して待遇に不満あるなら日本から出てけってのを十年以上続けたらこうなっただけやん
189:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:33.49ID:/ybIX5wN0
>>175
研究者と技術者に厳しいのほんま何とかせんとあかんわ
176:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:02.97ID:y4dlfvu+d
IT全盛になったら困る層が上におるからやろ
全員切れよ
177:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:11.15ID:wt8fBdW70
判子はもうだめだ
職場の掃除当番表だけでも判子が5つも並んでるしアホらしい
178:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:16.50ID:FYNhlBxDd
ファックス言うとるやつエアプか?ファックス送ります電話ファックスファックス送りました電話やぞ
184:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:51.87ID:vWFVpG7f0
>>178
それもうファックスの必要あるんか
203:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:41.51ID:CSwZ93+U0
>>178
ほんまにこれゴミよなぁ
なんでこんなことしとるんやろって職場のおっちゃん見て思うわ
204:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:49.44ID:3+CAWSGz0
>>178
これマジであるから笑えないわ
ファックス送ったんで確認お願いいたしますとか正直草生えるで
180:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:19.24ID:wnCw0br30
30年前の日本は何もかも最先端だったのにな
182:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:36.60ID:s/tZ4ABp0
未だにフォックスなんて使ってるからだよどあほ
221:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:38:49.64ID:REieVUJC0
>>182
エキノコックスかな?
183:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:35:48.65ID:OnafcuR7a
内緒やけどわい大企業なのにまだWindows7使ってるで
200:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:28.79ID:FsJ86UrM0
>>183
もうリプレースの要件定義間に合わんやろ
238:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:40:24.13ID:aYy/lMvO0
>>183
ワインは前の現場ではwin2000にvb6だったわw
186:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:17.86ID:P0q1Wggd0
つーかIT遅れてんのって政界だけやろ
187:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:27.49ID:QD/QgA9G0
今送ったメールの件なんですけどー
これいる?
188:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:28.35ID:lgi9lwbA0
今のITなれしとる層が上司になっても組織の仕組みが変わらん限り同じやぞ
つかそれより下はスマホしか触らんで大学行ってからPC買うようなポンコツSIer予備軍ばっかや
197:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:17.19ID:n9Znnt+3M
>>188
今はパソコン買わん大学生もおるで
むしろ後退してるまである
192:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:42.79ID:k7ffebr2a
礼儀とかマナーとかコミュニケーションとかITで解決できないもの重視しすぎや
営業なんか自分らの必要性守るためにいらん仕事増やしとるやろ海外に比べて異様に営業多すぎや日本は
メールでええ事わざわざ歩いて行って直接やりとりして飲みにケーションだやってるんやから世話ないわ
チラシ渡しにわざわざ会社まで来るからなあいつら
198:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:19.93ID:QD/QgA9G0
>>192
メールのお世話になっておりますとかも辞めさせて欲しいわ
193:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:36:50.55ID:av1y8jhE0
役所とか会社に出す書類に印の字付いてるとイライラしてきたわ
196:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:13.34ID:rFKIkF5ep
いまの日本のIT系トップ企業って富士通?
202:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:31.70ID:zkUZr4As0
言語の影響ってやっぱりあんの?
214:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:38:32.86ID:evFFK4PO0
>>202
あるよ
気づかないうちにガラパゴス化するのはそれが原因
206:なんJゴッドがお送りします2020/06/19(金) 01:37:51.93ID:g7YVzeoB0
コロナで新しい生活スタイルとか言ってるくせに銀行や役所はいまだにハンコぽんぽんだもんな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592496613/