【急募】1万円の出資で一生毎日1食提供、それでいて店側が破綻しない食材

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:36:47.40 ID:2h0XCDBHM

加えて出資するだけの魅力がある食材である事

なんかないんか


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:37:07.52 ID:MzpoNkXc0


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:37:12.78 ID:uIg5KOksK

もやし


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:37:53.15 ID:hJjeF+TL0

ツナマヨ


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:37:58.62 ID:E5pczJbXa

ミント


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:38:09.79 ID:PToCkAgGa

ワイが毎日食べにいっても大丈夫なんか?


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:38:10.15 ID:PInkszeKp

ポップコーン


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:38:27.26 ID:FUrlnfgxa

一品で完結させるからあかんのや
納豆のみ無料にして米と味噌汁は別料金にすれば良かった


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:38:35.11 ID:055JG9fy0

サツマイモ


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:38:41.66 ID:QM11bKns0

氷砂糖


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:39:23.16 ID:2YPcUcgGr

安い食材でも家賃と人件費かかるから厳しい


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:39:41.35 ID:s/JcBR1X0

令和納豆ってなんでなんj民がキレてる奴多いんや?


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:40:13.35 ID:xPFQtpvv0

>>13
嫉妬や


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:42:42.58 ID:M+Z8CzG90

>>13
許せないやん
わいは正義やぞ!!!


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:53:05.20 ID:SvYIn6vb0

>>13
正体の分からない詐欺会社でなく
名前を住所も分かってるとこがやっちゃったから


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:56:56.48 ID:NyIbUzvka

>>13
目に見えてわかる邪悪だからやろ



14:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:39:44.61 ID:2h0XCDBHM

どう考えても真っ当な方法では成立しないビジネスモデルで草


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:40:19.12 ID:N6ihZSqTp

定食でなければ納豆もなんとかなったかもな


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:40:55.56 ID:YfAuf2BJd

常識的に考えて納豆は無理やろなあ・・・


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:57:21.43 ID:NyIbUzvka

>>20
納豆よりコスパいいもの存在しないやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:40:57.16 ID:rj8+uaob0

焼き鳥一串無料だったら多分行けるけど1万出すやついないだろうな


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:41:22.61 ID:2h0XCDBHM

クッソ食べて見たくて思わず出資するけど一回食べたらもうええわってなる物とかないんか


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:41:52.63 ID:I3M4oC+1p

せめて全商品永久半額とかならな
極松とか半額にしても余裕で利益出てたやろあんなクソみたいな値段設定で


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:42:10.48 ID:99gFiKgyd

1品注文義務化とセットにせなあかんわ


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:42:11.31 ID:gJLsYl4bM

カイワレ
きのこ
無限に生えてくる


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:42:33.48 ID:/69+V7mp0

納豆やろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:42:46.81 ID:9tSMiMqU0

わたあめや


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:43:06.55 ID:j0knkuhu0

クソまずい何か
食いすぎると死ぬようなやつ


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:43:11.33 ID:siQd/Psq0

ワカメ?


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:43:27.10 ID:s2DNTtlWa


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:43:29.60 ID:cfhbgN510

うまい棒とかならいけそう



37:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:43:31.43 ID:GdFIMwKAa

わたあめ だな
でも出資はもらえなそうだな、何か付加価値がないと


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:47:54.21 ID:TXzMnzmc0

>>37
メイド喫茶みたいな感じにしたらいけそうな気もする
ただしパスで貰えるのは持ち帰りのみ
店内で食いたきゃ席料は別に取る感じで


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:43:56.94 ID:Nl21ntb20

カキ氷はどうや


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:49:21.79 ID:K5h7B6aD0

>>39
マジでもうかるらしいな


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:44:01.67 ID:Wabjr3rHM

詐欺せんと無理やない?


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:44:02.58 ID:qKHrRlL80

ジャガイモでしょ


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:44:14.06 ID:kzE1r1SE0

毎日牛乳1杯ならええやろ。併せてパンとか買うだろうから
通勤客が多ければ儲かるで


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:44:19.15 ID:VPoboxGh0

1年間1万ならなんとかいけるやろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:44:19.95 ID:IqUrzhbT0

市販の納豆買うだけならコストも安くできんな


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:44:53.87 ID:eQmVedG7d

飲み屋で焼き鳥3本無料とかならいけるんちゃう?
焼き鳥だけだと酒か米が欲しくなる子


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:50:21.67 ID:TXzMnzmc0

>>45
定食みたいにそれだけでは一食完結せんやつの方がええな
マクドのポテトやコーラ無料みたいな


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:44:54.36 ID:ZvAvZ2xE0

うまい棒1日1本


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:45:03.10 ID:T5Hfj0HMd

これはわたあめ


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:45:12.36 ID:2h0XCDBHM

これまともに成立する仕組み作れたら最強やな
なお詐欺抜きには不可能なもよう


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:45:15.46 ID:0c/INKaQ0

令和



50:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:45:23.72 ID:+X8WoJ2M0

パクチーだけ
ドレッシングもなし


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:45:24.18 ID:hl/zDB/P0

安くても人件費とか場所とられるから普通にきついな


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:45:49.60 ID:lQ4WoOuMd

提供の仕方工夫したらコーラいけそう


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:45:51.44 ID:xPFQtpvv0

納豆女子の納豆豆毎日1回舐め放題


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:46:26.15 ID:Nu6Pv/nx0

アミューズメントにして食事は無料でも
入館料等で金稼ぐなら
パスポートばんばん発行してもいけるのでは?


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:48:17.74 ID:eQmVedG7d

>>54
ディズニーランド内のレストランの無料券ならいける?


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:47:01.07 ID:Fwk7Qzuk0

数年後に店名を変えてカードを使えんようにしたらええねん


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:47:17.90 ID:CxZIkECs0

閉店30分前限定、余った食材でなんか食える券


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:48:58.01 ID:KU/z45JWa

どんぶり一杯の塩やな
もととる前に病院送りや


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:49:00.39 ID:MArBcmvO0

うんこ


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:49:17.26 ID:Vz307eYU0

オプション部分だろ
納豆なら薬味とか


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:50:14.30 ID:QuKv1ehk0

もやしの漬物


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:51:04.46 ID:ZZ87AVGrM

なっ


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:51:45.95 ID:zc5+rOsyr

閉店後に残飯食べ放題


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:52:19.88 ID:3uHvMXUza

せめて11,000円分食わしてから取り上げろよ
詐欺って言われても仕方ねぇだろ



96:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:58:43.51 ID:QI4pkMTY0

>>73
ちょうどその金額あたりで店が破壊されたり店員が侮辱されたりして取り上げられるんだよなぁ


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:52:28.88 ID:JbKFqu6Ha

この納豆屋なんか全てでやらかしてるけど
なんかまともな部分はないんですか?


75:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:52:59.50 ID:62Et1DNE0

サブスクで釣って他で儲けるって手段は厳しいわな
乞食が集まってくるんだから


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:53:12.43 ID:jFBfhDjX0

書いてあること額面通りに受け取ったら「常識で考えて」かw
最初っから解釈の相違がないように書けよクソ無能がw


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:53:38.64 ID:VsLxwkS+a

規約厳しくすればいける


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:53:39.10 ID:JgbMejlnM

納豆(ご飯、水、味噌汁)は別料金にすれば行けるやろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:53:50.83 ID:QuKv1ehk0

ドキンッ


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:53:58.83 ID:2h0XCDBHM

納豆定食一生食べ放題って釣り針としてはクッソ優秀だよな
納豆好きなら魅力的やし納豆なら何となく安くて成立しそうなイメージ持たせられるし
普通に考えたら絶対成立しないんやけど


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:54:00.85 ID:dspxCF24d

廃棄に金がかかりすぎるラーメンのスープとか?


84:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:54:04.62 ID:CoTZUXGW0

こんなん作物のタネでも配布するしかないやろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:54:18.26 ID:sd5uupS00

納豆でもテイクアウトのみならやれたやろ
あんな小さい炊飯器邪問題外やけど


86:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:54:20.91 ID:+RqK9IUad

定食なら味付け海苔やな


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:55:00.72 ID:xIz0kl9q0

3ヵ月無料にして毎日来る客に店員苦笑いくらいがちょうどいいオチだったのにな


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:55:43.98 ID:QI4pkMTY0

市販の納豆異常な価格で売ってるだけだろ?
全員が毎日来るわけじゃないし、客数にもよるけど人件費考えても一般のバカな客から取った金で十分回せそう。
と思ったけど俺みたいに思ったから令和納豆ができたわけか。


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:56:58.95 ID:055JG9fy0

宮下の雇った弁護士VS唐澤貴洋が見たい


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:58:14.81 ID:/kyraKdYa

遊べちまうんだゲームを見習え


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:58:41.64 ID:RBGGJ8cPp

一生無料ってのがまず無理ある
毎日定食半額とかならまだ良かった


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:58:47.07 ID:Vh36Cq3Ga

自社工場で作ってて納豆だけなら10人くらいならいけるんちゃうか
ご飯と味噌汁で150円くらいって事で


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:58:48.88 ID:eQmVedG7d

ハイボール”だけ”生涯無料の飲み屋あったら行く?


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 17:59:14.16 ID:NyIbUzvka

>>98
種類とサイドメニューによる


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 18:00:53.01 ID:K7pXXDlpd

プラーナ


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 18:01:56.89 ID:cuFRmS4+M

最初から一日10食限定とかの売り切れ御免だけ食い放題とかにしたらええんとちゃう?


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 18:01:58.67 ID:Bc6qAtZi0

出資した1100人を面談するぞ


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/05(金) 18:02:12.98 ID:VJ5D4oRe0

逆にぃ!一生毎日来店してくれるんやぞ!?
いろいろすれば儲けようあるやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591346207/
未分類
なんJゴッド