
1:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
両方ようやっとる
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
ん?20%越え確実ってサッカーのひとたちいってたよ
26:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
>>2
30%いけると聞いた
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
弱いンゴJAPAN
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
ゴールデンタイムと朝比べるのは卑怯だろ
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
ゴールデンでそれはさすがにないやろ
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
土曜朝が真のゴールデンタイムとか言っとるやろ
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
メジャーは75歳の団塊世代しか見てないよ
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
NHKの石破が長すぎて飽きたのでサッカーに移動
オウンゴールは見たけど気がついたら終わってた
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
あんなにおもしろいお笑い蹴鞠やってたのにおかしいやろ……
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
ワールドカップ出場が完全ヌルゲーと化して見るまでも無くなった
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
負けられない戦いの意味が変わっちゃったからな
こんなところで負けるようじゃ本戦で通用するわけないってだけになった
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
テレビ中継ある時に限ってクソみたいな試合をしてて草
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
休日の9時からNHKでやってたった20%???
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
ワイがなぜサッカー人気が凋落したか教えてやろうか?
選手に華がないからや
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
サッカー選手のインスタナンパドキュメンタリーの方が視聴率取れるやろ
17:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
サッカー好きなんてみんなが好き好きいってるからワイも好きみたいな薄っぺらいやつばかりだからやろ
環境が変わっても好きでい続ける道理がないんや野球と違ってな
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
引き分けやけどそんなに酷い試合やったんか?
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
>>20
お互いオウンゴールで引き分けやぞ
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
もうサッカーの視聴率出たんか
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
CSがどの位視聴率取れるかやね
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
オウンゴールばっかのサッカーとか見るだけ時間の無駄
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
ゴールデンタイムを持ってきて比べるの卑怯やろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/10/16(水)
12%しか取れなかったとかマジなのですか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729029243