プリズンブレイクみたいなとにかく続きが見たくなる海外ドラマある?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:43:52.25 ID:5XQKiCCL0

ゲースロ
ブレイキングパッド以外で頼む


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:44:20.73 ID:wtWkOO2I0

ブラックミラー


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:47:19.47 ID:y2+q52iH0

>>2
ブラックミラーってあれ続いてんの?


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:44:25.51 ID:LCjyBl3O0

suits


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:52:56.27 ID:ZPhGgAHL0

>>3
いや〜正直微妙じゃね?
もうええはってなったわ
可愛い子全然出てこないし
ハーヴィーがカッコいいだけ


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:54:00.59 ID:mahscpDFa

>>3
登場人物がガイジムーブかましすぎてイライラする


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:44:26.58 ID:8ldhrU+w0

バンド・オブ・ブラザース


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:41.14 ID:idmZVIYb0

>>4
これ


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:44:35.65 ID:DsBTDzGa0

ブラックリスト


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:45:01.45 ID:wtWkOO2I0

>>5
ずっと同じ事繰り返してないかアレ


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:47:29.29 ID:gpmLQisPd

>>5
あのヒス女は現地の人間から見たら標準なのか気になる


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:44:50.56 ID:LprNrKte0

LOST


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:45:17.18 ID:yUBrPi4sM

ない
プリズンブレイクが今のところ一番面白い


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:45:21.45 ID:mahscpDFa

プリズンブレイク


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:45:58.89 ID:y2+q52iH0

まずプリズンブレイクが別に続きを見たくならない


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:46:05.52 ID:9HY9o9JgM

24
シリコンバレー


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:47:11.94 ID:Q4uGAhHP0

トゥルーディテクティブシーズン1
ハウスオブカードシーズン1



28:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:48:52.81 ID:5XQKiCCL0

>>14
ハウスはシーズン2までは楽しめた
あの記者がアレしてから見てない
それは初めて知った調べてみる


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:47:27.74 ID:d7BXoBVB0

LOSTはワイは無理やった


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:47:36.86 ID:gdVyHfFhr

サンズオブアナーキー


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:47:50.72 ID:UQXADnH10

ヴァイキング(ただしラグナルが死ぬまで)


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:48:05.78 ID:j9SHg3R8d

ヴェロニカ・マーズがええで


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:58:22.40 ID:y20hCJVK0

>>22
ワイそれ最後まで見たわ
デクスターも最後まで見たな


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:48:23.29 ID:y2+q52iH0

人選ぶけどワンスアポンアタイムってドラマは死ぬほど続き見たくなる
童話の人間がみんな現実世界に来ちゃったって話でめちゃくちゃシリアスだから人選ぶけど


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:50:55.23 ID:iLPxkKAh0

>>23
クソつまらん


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:48:33.29 ID:Uld+FZ4Hp

ジェットコースタームービーで調べるとたくさん出るで


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:48:34.54 ID:T6NwnR8u0

続きが気になるドラマでプリズンブレイクを超えるのはなかなか無いやろうな
特に初期の緊張感は凄かった


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:53:36.92 ID:5XQKiCCL0

サンズオブアナーキー
あと他にも見てないやつあるなサンガツ
調べてみる
>>25
ほんまストーリーはテンポ良いしキャラも魅力やし完成されとるよな


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:48:41.03 ID:Dd/t3q+1r

古いけどER。多分途中で飽きるけど


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:49:29.32 ID:Erbk6JCq0

ない


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:50:15.54 ID:M1k1UEiVd

ウォーキングデッドはいかんのか?


109:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:03:49.59 ID:/jU2JmuM0

>>30
ゾンビっていう時点でドン引き


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:50:23.98 ID:F3NBZWJH0

ワイも1番初めに見た海外ドラマがプリズンブレイクだったせいで期待値上がりまくって他の海外ドラマの視聴続かなかったけど最近見たストレンジャーシングスはマジでよかったわ プリズンブレイク以来に眠れない毎日をすごした



32:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:50:32.22 ID:xA4HKYADd

プリズンブレイクおもしろくて、他もがんばって探したけど
ない


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:50:55.34 ID:+27X76nB0

アマプラのナイトマネージャーは気付いたら見終わってた


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:52:09.45 ID:6D/+4ngx0

>>34
どんな話なんや


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:51:12.15 ID:Jzbcmnzid

ファーゴ


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:51:16.30 ID:T6NwnR8u0

続きが気になると言うか見るのが止まらなくなるって意味ではドクターハウスが個人的にオススメや
あと古いドラマやけど探偵モンク


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:51:30.52 ID:1PtTN7CV0

SHERLOCK面白いで
続きというより一応一話完結やけど


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:52:23.26 ID:mahscpDFa

>>38
普通に推理解決物にすれば良かったのに最終シーズンなんやねんあれ


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:51:41.17 ID:9HY9o9JgM

なんか最近プリズンブレイク人気じゃね?二期以降不要論者とかしばらく見てないんやが


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:52:31.22 ID:wtWkOO2I0

>>40
netflixで配信され始めたからやない?


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:52:02.05 ID:WdMWB7EZ0

Game of Thrones


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:52:11.65 ID:rBCx+j5I0

Lの世界
同性愛って2次元や実写問わず美化されまくりの
純粋でキレイな恋愛みたいな描写ばっかりでうんざりしてたけど
これ面白いわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:52:23.31 ID:gpmLQisPd

男は黙ってハワイファィブオー


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:53:02.37 ID:4d9sNzYm0

the 100


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:53:19.81 ID:3+BBEv0w0

不倫時


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:54:07.46 ID:jk1Sm/aN0

ホームランド


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:54:17.67 ID:BP9ObEYb0

YOUおもしろいわ



55:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:54:25.47 ID:ZPhGgAHL0

Netflixオリジナルだけど
YOU〜君がすべて〜
ラブ
は良かったぞ


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:54:33.28 ID:r+Rz7jH5a

SUITS
Dr. House
ER
Ally my love


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:56:22.72 ID:4d9sNzYm0

政治家皆テロで死んでいきなり大統領になるやつ
題材はくっそおもろいんやがシーズン3以降がね..


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:56:25.82 ID:9HY9o9JgM

24は海外ドラマにありがちな最初の方が面白かったなあってなること無いし絶対観た方がいい


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:57:26.51 ID:r+Rz7jH5a

>>60
数年見てなかったら色々追加されてたわ
全部見直したで


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:56:53.11 ID:5XQKiCCL0

ストレンジャーシングスもそういや見てたわ
youってやつも興味あるわ
ラインオブデューティってやつはどうなん?


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:57:06.92 ID:byyA7c4eM

ミスターロボット
ここまで終盤までおもろいのない


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:57:12.80 ID:rBCx+j5I0

歴史ものとか大好きなんだが
ヴァイキング海の覇者たちをたのしめないのって
ワイがヴァイキング時代を知らないからなんやろうか


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:57:44.98 ID:cdKhaGyr0

今シーズン5見てるけど面白かったのはシーズン2まで
組織とかガバガバメキシコ刑務所とかマジでゴミ


84:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:00:43.98 ID:G40mPjWZM

>>66
ガバガバなのは認めるけどsonaの雰囲気はめちゃすこや


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:57:51.18 ID:7/BOMWOhM

はじめにプリズンブレイクとかブレイキングバッド見たらめちゃくちゃ物足りなくなるよな


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:58:01.53 ID:r+Rz7jH5a

B級感あるけどレバレッジもおもろかったわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:58:29.61 ID:6cd8LAGY0

シーズン2の序盤あたりから観てない


75:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:59:06.40 ID:byyA7c4eM

>>73
おもろいのそこまでやからな


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:58:36.40 ID:4d9sNzYm0

イントウザナイトくっそ面白い
飛行機降りたらぐだりそうやが


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:59:45.56 ID:wtWkOO2I0

>>74
あれおもんなかったぞw
最後まだ続く感じやったし



90:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:10.29 ID:5XQKiCCL0

ヴェロニカマーズおもろいんやな
題材的にも興味あるみてみたくなってきた
>>74
そういやこれも見たけどなんかシーズン2でくそ化しそう


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:59:16.98 ID:r+Rz7jH5a

Lostは途中まで見ておもん無くなって見るのやめたがオチだけは気になる


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:00:15.27 ID:y20hCJVK0

>>76
気になって見たけどパッとせんかったで


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:59:32.72 ID:Zrrcgm4S0

フレンズ


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:59:45.89 ID:AIeqMzRD0

メンタリスト


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 04:59:59.08 ID:uGtT734O0

ネトフリにあるのでお願いします


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:00:29.96 ID:mahscpDFa

歴史者ならマルコポーロ面白いんやけどなあ
誰も見てないみたいでかなC
クビライが南宋滅ぼすときマルコポーロが騎馬突撃で襄陽に乗り込んで丞相の賈似道と一騎討ちするところとか激アツなのに


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:00:30.72 ID:gpmLQisPd

ストレンジャーシングスは1の路線でいってくれたら良かったのに予算増えたからって過剰にCG使ってそれなら映画でいいやんってな
そらそうした方がウケるんやろうけどあんな大味にせんでも


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:00:58.73 ID:mkLCnbK8a

わいは
チャック
スコーピオン
マクガイバー


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:02.20 ID:mfvAybhR0

今プリズンブレイク3話まで見たけどこれから面白くなるんか?あと吹き替えの方がええか?


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:52.68 ID:byyA7c4eM

>>88
ティーバッグの声聞けるから吹き替え一択や


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:16.26 ID:cdKhaGyr0

>>88
若本の演技しか面白くないから吹き替えのほうがいい


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:03:08.80 ID:r+Rz7jH5a

>>88
ワイは字幕派やな
吹き替えは大袈裟過ぎて役者の感情が伝わってこん
一部のネタキャラは吹き替えがおもろいけど


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:06.52 ID:7qSgoiHJ0

Banshee


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:33.38 ID:6AB5h84T0

スターウォーズドラマのマンダロリアン面白いで
基礎知識だけあれば初心者でも十分楽しめるわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:48.47 ID:mkLCnbK8a

シェイズオブブルーもすこやった



96:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:01:59.88 ID:5XQKiCCL0

プリズンブレイクは囚人が脱獄してからのが面白く感じるんだが、脱獄するまで長いやん


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:55.06 ID:BSOGFmPdM

>>96
シーズン1は早よ脱獄せえやこいつら思いながら見てたわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:01.97 ID:rBCx+j5I0

戦いでただただ馬鹿みたいに真正面から突っ込んでいくのに
仲間にはなぜか矢が当たらないみたいなB級映画のような感じも好きじゃないけど
問題はそこじゃないようなきがするんだよなあ


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:50.48 ID:cdKhaGyr0

>>97
プリズンブレイクも敵の銃弾が全く当たらなくて草


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:07.28 ID:a2YuIbXXa

人気はパッとしなかったけどワイはバーン・ノーティス大好き


108:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:03:34.45 ID:mahscpDFa

>>98
最終話がゴミやけどあとは面白いな
各話のマイケルの豆知識みたいなの好き


100:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:26.93 ID:jk1Sm/aN0

つか続き気になる度だけでいうなら24最強やろ
1シーズンほぼ完結のスタイルやからシーズンごとの繋ぎは壮大な前振りしてくるその辺の群像劇と比べて物足りないかもしれんけど


106:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:03:10.85 ID:Q4uGAhHP0

>>100
24話目が次のシーズンの予告回になるの勘弁してほしいわ


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:33.14 ID:4d9sNzYm0

ロスト最後まで見たはずなのにオチ思い出せんわ
あとイアンギュージックかっこよかった


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:02:58.42 ID:/hwpiMmX0

ボディガード守るべきもの
1シーズン6話でちゃんと終わるぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:04:06.49 ID:IOMGsQEc0

プリズンブレイク数年ぶり二週目見てるけどシーズン1の時点で割とむちゃくちゃで草


126:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:59.25 ID:byyA7c4eM

>>111
食堂で平気で作戦会議するのガバガバすぎて笑うわ


113:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:04:27.41 ID:mahscpDFa

ゾンビ物なら韓国ドラマのキングダムええで
ゾンビがクッソ元気や


125:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:55.68 ID:5XQKiCCL0

>>113
これ見た
ウォーキングデッド並みに面白かったわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:04:36.21 ID:U9vEe5xR0

ブレイキング・バッド見た上でのベターコールソウル


115:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:04:40.05 ID:AIeqMzRD0

最近見たのだとオザークへようこそが面白いな



116:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:04:40.67 ID:7K0xXo1q0

プリズンブレイクシーズン1の方がつまらんよな
逆張りとか言われそうやが


138:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:20.39 ID:jtcvy7RS0

>>116
フォックスリバー出てからの方が余裕で面白い


143:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:47.18 ID:mahscpDFa

>>116
マホーンがおらんからな


117:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:06.89 ID:ZPhGgAHL0

シリコンバレーとか言うの面白そうだけどNetflixないやんけ!!!


169:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:40.48 ID:9HY9o9JgM

>>117
あっほんま…すまん


118:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:12.17 ID:mkLCnbK8a

みんなスパイもんは好きじゃないんか?


119:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:13.57 ID:XILHuohU0

ネトフリにある統合失調症やと思ってたら超能力者やったやつ面白かったわ
見てる方もこれは病気なんか超能力なんかわからんようなる


122:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:32.78 ID:mfvAybhR0

>>119
なんそれ


120:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:18.16 ID:y20hCJVK0

アメリカンホラーストーリーの最初のはスコ


121:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:29.90 ID:Gu9nBrMd0

ホームランドシーズン3まで見たけど残りも面白いんか?


147:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:08:43.94 ID:M1k1UEiVd

>>121
4と5面白いで


176:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:14.01 ID:jk1Sm/aN0

>>121
おもろいで
最終は今のところちょいしんどいけど2こ前までは確実におもろい


123:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:44.12 ID:mahscpDFa

プリズンブレイクS1は各話の引きが上手すぎて次が気になりすぎる
なんであんなにハマったんやろ


124:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:05:49.48 ID:4d9sNzYm0

lostでの三大人気キャラwwwwww
ロック
ソーヤ
ベン
異論なし


127:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:06:07.24 ID:jk1Sm/aN0

んで今だと完結シーズン迎えたホームランドが旬であと最近見た中ではアマプラのビリーマクブライドはなかなかおもろかった


129:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:06:12.34 ID:8Ui1y7nS0

シリコンバレー



130:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:06:18.65 ID:YLKt7qBbM

シャーロックって完全に森あーティーの扱いで失敗したよな


133:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:00.39 ID:mahscpDFa

>>130
退場早すぎやねん


134:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:02.24 ID:YLKt7qBbM

lostはマジでほとんどいらんやんってなったわ最後まで長すぎ


135:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:11.18 ID:r+Rz7jH5a

レバレッジ好きなやつおらんのか


146:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:08:34.69 ID:3+BBEv0w0

>>135
面白いけど華麗なるの劣化


152:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:03.47 ID:mahscpDFa

>>135
どこかで配信してる?


136:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:15.22 ID:49MnR1IRM

プリズンブレイクの医者女役に不快感抱く感覚って普通やんな?
あいつ典型的な女って感じやん


173:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:56.95 ID:4d9sNzYm0

>>136
ウォーキングデッド「せやな」


137:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:18.17 ID:4d9sNzYm0

恋愛要素あんまない中国か韓国のオススメ歴史ドラマってある?


139:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:33.39 ID:E9I0K2xh0

ブレイキング・バッド ベターコールソウル ダーク
全部ネトフリで見れる


140:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:37.10 ID:BSOGFmPdM

プリズンブレイクは脱獄してから報道で顔バレされまくってんのに普通にバレないの草生える
めちゃくちゃやなほんま


141:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:40.87 ID:r+Rz7jH5a

マホーンは最後まで敵であって欲しかった


144:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:59.80 ID:mkLCnbK8a

>>141
味方マホーンが頼もしすぎてええやん


142:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:07:46.06 ID:byyA7c4eM

シリコンバレーはほんまおもろい
ここまで腹抱えて笑えるのは中々無い


151:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:02.44 ID:9HY9o9JgM

>>142
アーリックがそこまでできねえだろうなあってこと平気でやるの草
リチャードの復讐でクソガキぶん殴って薬巻き上げるのめっちゃ笑ったわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:08:10.85 ID:urpR+tSc0

コブラ会
映画の方見てるのが前提だけど



149:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:08:53.40 ID:YLKt7qBbM

パーソンオブインタレストが出てないな
敵の三下が仲間になるのすごかったわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:17.21 ID:byyA7c4eM

>>149
名前忘れたけど仲間の女がラストでニヤっと笑うのほんとすこ


150:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:08:59.44 ID:byyA7c4eM

プリズンブレイクS1つまらんとか初めて聞いたわ
信じられん


153:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:05.87 ID:+9UR0eSZM

あのゴリラ最終的に殺人しまくりやんけ


154:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:16.10 ID:Q4uGAhHP0

スタートレックって今見ても結構おもろいのすごいよな
50年以上前なのに今でもワクワクする設定の宝庫や


163:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:06.82 ID:urpR+tSc0

>>154
カーク船長が映画で結構雑に死んだのが悲しい


155:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:17.71 ID:jtcvy7RS0

いつの間にかクスリ克服してるマホーン


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:34.31 ID:Z22ZBjo10

シーズン5が皆歳とってるけど同窓会みたいで面白い


158:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:41.96 ID:rBCx+j5I0

遥か遠い学生時代にみたプリズンブレイクを思い出そうとすると
ショーシャンクの空にが邪魔するんだよな
マジでゲイがいたってことしか思い出せねえ


159:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:52.87 ID:0E4kkE5d0

今の洋ドラは勢いないな
韓ドラのほうがおもろいわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:19.03 ID:+RvGuf3fd

>>159
韓ドラでおすすめあるか?


160:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:09:54.43 ID:U9vEe5xR0

the boys


162:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:05.73 ID:5XQKiCCL0

24見返したいけどunextにしかないんやな


165:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:11.26 ID:4d9sNzYm0

ドラマの12モンキーズてどうなん
一応映画見ちゃってるやが楽しめそう?


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:48.99 ID:Z22ZBjo10

>>165
正直微妙や
ブラッド・ピットも出ないしな


283:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:30:32.08 ID:cx7kHIoSa

>>165
うーんなんかもたもたしててワイは途中で飽きたわ
辻褄合わない場面も多いし映画の方が面白い



167:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:28.23 ID:YLKt7qBbM

プリズンブレイクで1番のシーンは間違いなく
シーズン3でべリックがでてきたところやと思う


168:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:29.19 ID:wLw9mg3Wa

ブレイキングバッド


171:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:10:41.95 ID:B9JGhRGq0

アメリカンホラーストーリーはまぁまぁ


174:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:03.33 ID:wLw9mg3Wa

チャックおもろいで
アマプラに来てるで


175:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:13.36 ID:6pY/F5eD0

NCISってディノッゾもジバもメインから離れるってまじ?
その時点で終わりやろもう
ケイトは消えるのはやすぎやから計算しないとしてキブス+3人のやりとりで生きてる作品やろ


179:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:34.08 ID:mahscpDFa

>>175
もうとっくに消えてるで


255:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:24:25.60 ID:70uzVAIQ0

>>175
スーパーガールも消えるぞ
家族ものなのにおかしいな


178:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:26.70 ID:kTQpS77Y0

チェルノブイリはいいぞ
たったの5話でサクッと気が滅入る


182:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:53.86 ID:Q4uGAhHP0

>>178
普通に英語喋ってんのが違和感バリバリやった


180:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:34.71 ID:/jU2JmuM0

プリズンブレイクはアメリカが舞台でないと面白くないと思わんかね


183:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:11:59.29 ID:Z22ZBjo10

同じような監獄ドラマやとOZが面白い
キャストの顔が頭にこびりつく


184:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:12:06.15 ID:r+Rz7jH5a

ホワイトカラーも好きだわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:12:51.99 ID:BSOGFmPdM

プリズンブレイク並みにずっと見続けるほど嵌ったのはゲームオブスローンズと24しかない


189:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:13:08.78 ID:yTTnbhnU0

ホームランド面白すぎ


193:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:13:51.66 ID:7K0xXo1q0

マイケルスコフィールドシーズン4でデブるよな


198:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:14:31.77 ID:wLw9mg3Wa

デスパレートな妻たち



200:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:15:02.01 ID:uHU28PL90

ウエストワールドの1話と2話見て
最終話だけ見ろ


201:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:15:04.37 ID:gpmLQisPd

配信してるか分からんけど韓国ドラマのスカイキャッスルは良かったわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:15:05.23 ID:4d9sNzYm0

ここではあんま声大にしていえんがメンタリストって微妙だよな
刑事物としてならCSIとかのがすこ
キャストはまあええ


207:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:16:42.97 ID:byyA7c4eM

>>202
シーズン3くらいでマンネリ化して見るのやめてもうたな嫌いではないんやけど


211:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:17:07.84 ID:3+BBEv0w0

>>202
見続けてると主人公が怠すぎる


203:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:15:48.31 ID:/S/t9en60

スーツって日本版の織田裕二と鈴木保奈美の東京ラブストーリーコンビのやつしか見たことないんやけどアメリカ版のオリジナルはもっと面白いんか?


210:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:17:07.52 ID:r+Rz7jH5a

>>203
おもろいで
日本語版はネタでしかない


220:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:18:40.94 ID:r+Rz7jH5a

>>203
てか今ググったら日本語版スーツ2やるんやな


230:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:20:32.82 ID:ZPhGgAHL0

>>203
いやつまらんよ
特に凄い展開があるわけでもなく淡々と事件解決していくだけ
あれは法律系の英語勉強自体人にとっては神ドラマだとは思うけど


244:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:22:40.66 ID:Gu9nBrMd0

>>203
めちゃくちゃ面白いで
癖が強いけど


206:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:16:36.88 ID:1PtTN7CV0

そういえば日本で24やるんやったなw
唐沢で
コロナで伸びるんかな


214:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:17:29.59 ID:wLw9mg3Wa

>>206
24は女キャラにイラついてしまうんやけど


208:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:16:46.03 ID:Tbtc8wz90

スーパーナチュラル最初らへんはおもしろかったわ


217:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:18:12.91 ID:6pY/F5eD0

>>208
化け物狩りしながら悪魔追っかけてるときはおもろかったけど化け物狩りがサイドストーリーになって悪魔との戦いとか天使の兄弟の戦争とか煉獄だかの変な奴とか石版解析とかはあかんわやっぱ


218:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:18:14.55 ID:y20hCJVK0

>>208
せやな
天使やら悪魔やら出てから見てないわ


209:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:16:50.14 ID:wLw9mg3Wa

コールドケースっておもろい?


232:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:20:37.17 ID:HrtypUPG0

>>209
洋楽好きなら楽しめる
仕事モードのリリーはウヒョヒョ休暇モードのリリーはあっ。。。
事件解決するけどなんか物悲しい気分になる


215:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:17:32.94 ID:HrtypUPG0

HOMELAND


219:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:18:29.65 ID:wtWkOO2I0

ウォーキングデッドはシーズン1だけでええわ


227:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:19:55.18 ID:wLw9mg3Wa

>>219
ワイはシーズン3あたりが一番ワクワクした


237:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:21:54.39 ID:4d9sNzYm0

>>219
いうてvs総督とかvsニーガンみたいな味のあるボスと戦うとこだけはまあおもろいんけどな
人食軍団とかアルファはつまらんけど


223:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:19:21.87 ID:YLKt7qBbM

基本一話完結型だしパーソンオブインタレストがおすすめや
見せ方もいい


224:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:19:27.96 ID:uAmqKP1oa

プリズンブレイク以外あんま面白くなくね??
半沢直樹より面白いドラマ無かったぞ


225:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:19:41.87 ID:r+Rz7jH5a

CTUがとか言う黒の組織


226:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:19:50.35 ID:+zMlDI3ta

ストレンジャーシングス


228:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:19:57.67 ID:gdVyHfFhr

ユナ・ボマーのドラマもめっちゃおもろかったで
ワンシーズンでサクっとみれる


229:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:20:17.12 ID:7DIm0D3L0

ザ・ボーイズ


231:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:20:33.28 ID:mahscpDFa

ボーンズも長すぎてダレたけど最初は楽しかった


233:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 05:20:40.55 ID:GBlaf736a

冷静に考えるとガバガバだけどシーズン3の雰囲気は好きだわ
てか実際見てる時はクソとかは感じなかったから後でネット見た時びっくりした




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591213432/
未分類
なんJゴッド