プロテインダイエットに自信ニキ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:21:54.88 ID:fi45EHeh0NIKU

ザパスのヨーグルト味のやつを1ヶ月くらい1日3回飲んでるんやが体重が減るどころか増えてるんやが体重減るのはまだ飲み続けたほうがええんか?
脂肪が筋肉に変わったも思ったんやが体脂肪も30から32くらいまで増えとる


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:22:37.86 ID:fi45EHeh0NIKU

次の買おうか迷ってる


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:22:52.04 ID:FQSf3aAApNIKU

運動しなきゃタンパク質とったところで太るだけ


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:23:19.52 ID:fi45EHeh0NIKU

>>3
飲むだけじゃあかんってこと?


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:22:56.94 ID:fi45EHeh0NIKU

誰か


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:23:09.11 ID:URkA7mST0NIKU

脂肪は筋肉に変わらん
筋トレしてるなら脂肪と筋肉両方増えてるだけ


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:24:08.15 ID:fi45EHeh0NIKU

>>5
特別運動とかはしてないが運動せなあかんのか


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:23:47.53 ID:URkA7mST0NIKU

あとガチるガチらない以前にサバスはコスパクソ悪いからやめとけ


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:24:42.30 ID:fi45EHeh0NIKU

>>7
コスパええやつ教えてーや


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:24:01.78 ID:bYozNfA+0NIKU

食うな飲むな寝るな
1週間でガリガリになる
なんで誰もこれやらんのや


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:25:17.66 ID:fi45EHeh0NIKU

>>8
楽して痩せたい


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:27:56.85 ID:62tZ2iW8aNIKU

>>8
寝てもよくね?


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:28:30.74 ID:SQv+xxVs0NIKU

>>8
それやったらハゲるで


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:24:36.73 ID:/8t7fH4SKNIKU

今から筋トレしたら体大きくできるで!


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:26:12.78 ID:fi45EHeh0NIKU

>>11
腹筋一回もできんのやが


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:24:52.92 ID:I6N2Mor9aNIKU

晩飯をプロテイン一杯で置き換えろ
走れ


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:26:42.29 ID:fi45EHeh0NIKU

>>13
コンビニがあるから多分無理



15:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:25:34.78 ID:URkA7mST0NIKU

運動してないのにプロテイン飲むのはもったいない


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:27:35.28 ID:fi45EHeh0NIKU

>>15
そもそもここでプロテイン飲めば痩せるって聞いたから頑張ってみたのに


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:25:52.87 ID:8Psjz6T70NIKU

カロリーがすべてや


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:28:45.34 ID:fi45EHeh0NIKU

>>17
カロリーとか計算した事ないけど3コンビニかマックが多いのはあかんのやろうな


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:25:53.28 ID:I6N2Mor9aNIKU

プロテイン飲むだけで筋肉増えて脂肪へると思ってるなら草


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:29:10.34 ID:fi45EHeh0NIKU

>>18
そう聞いたの


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:29:48.52 ID:2MoyJ7YP0NIKU

>>18
でもこれ思ってるやつめちゃくちゃおるよな


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:26:25.12 ID:9v8FU4nX0NIKU

当然ザバスプロテイン以外は何も食ってないんだよね?


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:31:12.82 ID:fi45EHeh0NIKU

>>21
普通に食べてる
食事は普通通りでええって聞いたし


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:26:51.03 ID:SQv+xxVs0NIKU

明治ラブをザバスココアに混ぜて飲んでたのにラブがどこにも売ってへん


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:27:01.26 ID:URkA7mST0NIKU

イッチほんまに痩せる気ある?


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:31:45.58 ID:fi45EHeh0NIKU

>>24
痩せたい


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:27:36.62 ID:62tZ2iW8aNIKU

ザバスのあれヨーグルト味じゃねえやろ。どっちかというと豆乳味やんけ


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:28:05.23 ID:quv3PwRg0NIKU

タンパク質1gあたり4kcalやぞ運動したり食事をプロテインで置き換えたりしてないならお前ただカロリー増やしてるだけやぞ


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:28:32.43 ID:sJzxt4go0NIKU

イッチ「プロテイン飲んでも太るで」
\ウエイトゲイナー/


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:28:37.36 ID:/fkJsDjM0NIKU

普段の食事に置き換えてプロテイン取ってるんだよな?
通常の食事に+アルファでプロテイン取るとか言うデブ丸出しの思考してないよな



36:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:28:58.24 ID:62tZ2iW8aNIKU

ダイエット中にタンパク質は必須やで
取らないと禿げる。ソースはワイ


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:29:27.07 ID:1vybVZ6x0NIKU

消費カロリー > 摂取カロリーにするだけで痩せるぞ
カロリー計算しろや


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:29:50.53 ID:J5/McReGaNIKU

ソイプロテインってなんかあんま変わらん気がする


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:30:35.95 ID:sJzxt4go0NIKU

>>41
腹持ちがいいから置き換えにはいいで


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:30:29.79 ID:roEzDMBt0NIKU

プロテインとサプリだけで一日1000Kcal以下にしたら痩せるで
でもうんこビチビチやねん


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:31:00.88 ID:KJTKP6yf0NIKU

もちろんそのプロテイン以外のものは食べてないんだよな?


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:31:06.41 ID:Rji23YC80NIKU

欲望のまま生きたいからブヨブヨでええわ
食の楽しみを捨てたくない


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:31:11.13 ID:62tZ2iW8aNIKU

なんか脂肪燃焼系でいいサプリないんかね?


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:34:31.53 ID:4Y83C5PvpNIKU

>>53
CLAとカルニチン 糖質セーブ前提やけど


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:31:20.82 ID:qlQsabKZ0NIKU

豆乳毎日飲めば痩せるぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:31:57.43 ID:0vcNqy1MdNIKU

プロテインダイエットって一食置き換えやろ
普通に食ってプロテインまで飲んだらそりゃ太るよ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:32:07.45 ID:62tZ2iW8aNIKU

炭水化物制限でどや
ご飯やパンや麺は食べない
代わりに肉は好き放題食べる


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:32:11.52 ID:CXSWsaTK0NIKU

もうちょっとちゃんと調べてからダイエットしろ
いくらなんでも頭お花畑すぎるやろ


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:32:51.17 ID:quv3PwRg0NIKU

やっぱデブってクソだわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:32:51.96 ID:Jultb1ed0NIKU

ダイエット用のプロテインやろ?
低カロリー高たんぱく質の


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:32:59.10 ID:uQPmau4I0NIKU

hiitやっときゃ良いんじゃね知らんけど



74:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:33:09.62 ID:9v8FU4nX0NIKU

まあワイが知る限りヘルシア緑茶が最強だよ


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:33:11.38 ID:2MoyJ7YP0NIKU

イッチそれ普段の食事にザバス足してるだけやん
なんなら増えてるやん


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:33:20.08 ID:4Y83C5PvpNIKU

筋トレガチ勢じゃなけりゃ安さでマイプロ一択やな


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:33:30.80 ID:62tZ2iW8aNIKU

不味いとプロテイン続けられん
ザバスの酸っぱいのに変えたわ


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:33:35.35 ID:O5658zE70NIKU

ワイは半年夕飯だけプロテインに変えたら30kg痩せたぞ


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:34:55.57 ID:DQG0BU/saNIKU

プロテインで人工的なきんにくん付けてどうするんや
肉とか卵のほうがしなやかな筋肉ができるやろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:35:43.68 ID:quv3PwRg0NIKU

>>82
露骨なレス乞食はNG


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:35:00.53 ID:87YOYm3B0NIKU

プロテインとかただのタンパク質なのに飲むだけで痩せるわけないやん


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:35:33.79 ID:8Psjz6T70NIKU

一生運動続ける一生食事を制限する好きな方を選べ


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:35:47.34 ID:fAUqj9AK0NIKU

酒やめられないんだよね


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:36:35.03 ID:TnMdJMR70NIKU

プロテインダイエットなんて誰に聞いたんだ?馬鹿なの?
栄養学を叩き込むからよく聞け
たんぱく質 炭水化物 脂質が三大栄養素な
この内炭水化物と脂質を一緒に取ると太る
そしてプロテインは牛乳からたんぱく質だけを抽出したもの
お前みたいに脂質も炭水化物も食いまくったあとに飲んだらそら太るよ
何の為にたんぱく質だけ抽出したんだよ


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:37:25.96 ID:sJzxt4go0NIKU

>>88
ソイ「せやな….」


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:38:26.84 ID:fi45EHeh0NIKU

>>88
じゃあ飲むだけで痩せたりするサプリとかも無いんやね?


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:36:42.48 ID:YIU21xTWMNIKU

摂取して痩せたらそれは毒や


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:36:45.99 ID:fi45EHeh0NIKU

いろいろありがとう
次のはもう買わんようにする
次の病院が明後日やからまた怒られる


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:37:03.16 ID:4Y83C5PvpNIKU

デブは指摘されるとワーワー喚いて腹減ってバクバク食うから嫌いや



179:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:50:15.22 ID:9n4CgbY50NIKU

>>91
というか糖質をとって血糖値が上がることに依存してもうてるんや


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:40:03.73 ID:TnMdJMR70NIKU

必ず痩せる方法を教えるからよく聞け
低GI食品とタンパク質を食べる
低GI食品とは食っても太らない炭水化物
具体的には玄米、オートミール、バナナ
たんぱく質は卵・牛乳・鶏肉


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:41:34.07 ID:fi45EHeh0NIKU

>>100
料理できない


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:42:32.61 ID:cy6ZokDjaNIKU

>>100
玄米が太らないってのはうそやで
ワイもそれ聞いて1日5合くらい玄米食べてた時期があったが一か月で4キロ太ったわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:49:11.53 ID:62tZ2iW8aNIKU

>>100
オートミールのフレーク探してくるわ
でも牛乳で太らんかね?


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:40:38.88 ID:sV1OxqFU0NIKU

体脂肪20%くらいまでなら食事制限だけでいけるやろ
イッチはそれもできない豚って事


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:41:23.82 ID:yfSb/Fkh0NIKU

でも筋肉つけならが体脂肪落とす方法は無いよね


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:42:09.80 ID:Cj95mUzi0NIKU

>>104
なくはないやろ
効率悪いだけで
ワイは腕立て10回しかできんかったけど今体重10キロ落としつつ30回連続でできるようになったし


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:43:28.14 ID:QY9+kSSb0NIKU

>>104
高校の部活レベルに運動すればできるで
筋肉つくぐらいタンパク質大量に取りながらかつ消費カロリーが上回ればええんや


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:42:19.75 ID:QY9+kSSb0NIKU

普段の食事を減らした代わりにプロテイン飲むから痩せるんであって
他は変わらないのにプロテイン増やしたら太るに決まってるやん
ダイエットコーラだから大丈夫!言いながらピザどか食いしてるアメリカ人と変わらんぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:42:54.77 ID:yho+c4+y0NIKU

なんかいろんなタンパク質を取るとエエらしいで
牛豚鳥魚豆牛乳卵etc


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:42:56.93 ID:p2SSlIOR0NIKU

ワイも楽して痩せたい
やり方教えて


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:43:42.80 ID:WzIH+9vnaNIKU

>>112
食わない


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:44:12.84 ID:p2SSlIOR0NIKU

お前らが毎日ワイのご飯メニュー考えて指示して欲しい
それなら痩せられると思う


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:46:34.76 ID:4Y83C5PvpNIKU

>>121
プロテイン2杯 鮭のおにぎり3個 生野菜サラダボウル3杯 豆腐1丁 お茶と水3リットル
1日にコレだけ食べて1ヶ月


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:44:18.25 ID:teGgx9XHpNIKU

こじるりさんのアドバイス↓



125:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:44:26.87 ID:fi45EHeh0NIKU

とりあえず100切るくらいまでは落としたいんやけどなぁ
歩いたりするのって時間の無駄?


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:44:54.49 ID:p2SSlIOR0NIKU

>>125
体重落ちなくても見た目は変わるよ


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:45:56.77 ID:9n4CgbY50NIKU

>>125
無駄ではないが
少し早足で最大心拍数の70から80%まではあげたいな


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:46:46.90 ID:Cj95mUzi0NIKU

>>125
無駄じゃないぞ
歩いてると次第に走りたくなってくるし走ってるとペース上げたくなるんだ
結果痩せる
いきなりきついことやっても続かないから気楽にやるんやで


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:45:13.36 ID:fAUqj9AK0NIKU

低GIとか低糖質とかわけわからん


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:47:46.14 ID:9n4CgbY50NIKU

>>131
低GIは簡単にいうと炭水化物を含む食品の内、血糖値の上がる速度が遅いもの
低糖質は含まれる炭水化物の量が少ない


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:45:37.60 ID:p2SSlIOR0NIKU

とりあえず昨日ささみ買ってきた
今日玄米買ってくる


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:48:05.36 ID:5XrdEUIOdNIKU

>>135まずそう


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:45:39.97 ID:fr1BuIWQ0NIKU

運動せんとプロテインだけ飲んで痩せるわけないやろ
そんなんやったら誰も苦労せんで


140:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:46:03.80 ID:5XrdEUIOdNIKU

ディオーラいないと息くさそうやな


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:47:15.88 ID:4kB9XzsOaNIKU

特に女のダイエットへの認識はガバガバやからな
どんな成分がどう身体に影響与えてどんなことすれば脂肪が減るのかって基本的な仕組みが分かってない ごはんは太るからうどん食べるみたいな奴もおるし


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:47:46.81 ID:QY9+kSSb0NIKU

>>152
怪しい民間療法的なやつ信じとるしな


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:47:52.53 ID:3MInnHq90NIKU


運動せな太るに決まってるやろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:54:11.06 ID:5XrdEUIOdNIKU

>>157運動場ないって監禁だろ


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:47:59.55 ID:VAbvcWuR0NIKU

2かげつくらい減量してて全体的に細くなってきたけど下っ腹の脂肪が全然落ちないわ
長期的に減らさないと無理なんかなぁ


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:48:10.37 ID:X3oBJW500NIKU

体脂肪ヤバすぎる



165:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:48:36.69 ID:LovAf62gpNIKU

これと
腹回り痩せようとして腹筋するやつ
はよくある勘違い


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:49:45.74 ID:kV5mljWtdNIKU

>>165
脇腹は落ちるの最後やからね


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:50:08.12 ID:pBohofDlMNIKU

>>165
そういや痩せたい部分刺激するのは効果的みたいな論文出てなかったっけ


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:49:07.22 ID:ooeq+fyx0NIKU

即身仏に挑む僧は木の実だけ食って身体から脂肪を無くしていたらしいぞ


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:50:06.83 ID:8aSlf8i0dNIKU

GIとかで痩せようとするヤツってアホやろ
んなことより総摂取量のコントロールが最優先やん


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:52:22.20 ID:wXlT1HeDaNIKU

>>176
それすらも考えられないからデブなんや


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:51:20.69 ID:50tMdKf30NIKU

これ腹に効くで〜
腹筋で起き上がるよりも続けやすい



186:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:51:23.80 ID:ooeq+fyx0NIKU

汗をかかずに何もしないで痩せたいって言う人は痩せない


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:52:03.06 ID:QY9+kSSb0NIKU

心拍数図るのは大事やな
ワイみたいなランニング素人はどのぐらいのペースで走ったらいいのかなんてわからんから
最大心拍の70から80%で運動するのが有効言われてるし身体にも無理ない


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:52:07.15 ID:5ZfTdpwZ0NIKU

筋トレせずにプロテイン飲んで痩せるわきゃねーだろ
ただのタンパク質だぞ


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:52:57.78 ID:5XrdEUIOdNIKU

浴衣びちょびちょ


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:53:12.04 ID:UPkvuewAdNIKU

アホすぎない?
タンパク質取って何で痩せると思ったんや


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:53:26.22 ID:ILZ7/4J/0NIKU

プロテイン摂ったら満腹感出て飯食えねえだろ


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:54:04.53 ID:NDexCaqm0NIKU

>>207
これ
イッチはエアプか全然プロテイン飲んでないか


257:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:58:30.63 ID:fi45EHeh0NIKU

>>207
食後に飲んでたのがあかんかったんやね


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:53:27.31 ID:MhRn2SCs0NIKU

肝臓壊しそう



213:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:53:55.50 ID:WSnFjrdt0NIKU

そら(プロテイン”だけ”飲めば)そうよ(痩せるわ)


217:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:54:18.42 ID:QY9+kSSb0NIKU

腹筋やりまくるとむしろ胴は太くなったわ


222:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:54:42.16 ID:fAHwylOZaNIKU

イッチ身長体重は?


224:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:55:01.01 ID:/VUxxHDdMNIKU

マイプロのオーツとプロテイン混ぜて終わり


226:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:55:07.99 ID:ooeq+fyx0NIKU

ボクサーは昔っから痩せることに関してのプロだからそいつら参考にしろよ
縄跳びとジョギングシューズだけあれば痩せる


230:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:55:49.30 ID:Cj95mUzi0NIKU

>>226
いやあいつら水抜きもするから初心者におすすめできんやろボクサーの痩せ方は
亀田もボクサーの痩せ方はするなってブログに書いとるぞ


234:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:56:22.06 ID:pBohofDlMNIKU

>>226
あいつら病的だからなぁ
健康的に痩せたいなら適度な運動と適度な食事制限しかないねんな


252:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:57:57.49 ID:5XrdEUIOdNIKU

>>226もやし生活してそう


227:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:55:14.30 ID:WSnFjrdt0NIKU

ちな糖尿予備軍ワイ今日のメニュー
あげたこ焼き10個、揚餃子6個
二郎大
チョコミントスーパーカップ×2
たこ焼き20個


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:56:29.98 ID:p2SSlIOR0NIKU

>>227
ええやん
これから晩飯か?


249:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:57:33.88 ID:wXlT1HeDaNIKU

>>227
自殺志願者で草


264:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:59:04.75 ID:5XrdEUIOdNIKU

>>227何でこんなにガリガリなの


233:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:56:14.14 ID:ngc0/0I4aNIKU

まず脂肪が筋肉に置き換わることは基本ありえん
脂肪は脂肪で落ち、筋肉は筋肉でつくだけや
あとプロテインダイエットは置き換えしないと意味ないで


237:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:56:30.95 ID:y5y0vtm8dNIKU

そりゃ既存の食生活にプロテイン足しただけじゃ太るに決まっとるやろ
プロテインって飲めば痩せる魔法の食べ物ちゃうぞ


240:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:56:39.77 ID:4ECwN3Rl0NIKU

ワイは数ヶ月本気で糖質徹底的にカットしたことあるけどそれでもいい時で3キロ、悪い時で1.5キロ程度しか変わらんかったぞ
食事だけで痩せるのも楽じゃないンゴねえ


250:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:57:39.74 ID:Cj95mUzi0NIKU

>>240
そら糖質だけカットしても無駄やろ
減らすべきは総カロリーやし



241:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:56:49.82 ID:QY9+kSSb0NIKU

ワイは月3キロ以上の減量はオススメしない
体調悪くなってむしろ身体によくない


242:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:56:54.52 ID:9DUPFgcg0NIKU

プロテイン摂るにしても糖質制限せな意味ないやろ


258:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:58:31.78 ID:kCRI+QiUMNIKU

運動せな痩せへんやろ
甘えんな


259:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:58:35.33 ID:ooeq+fyx0NIKU

危険なとこは真似しなくてトレーニング方だけ真似しろ
とりあえず水分とって汗をかけ
汗かかないとちゃんと痩せない


294:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:52.52 ID:5XrdEUIOdNIKU

>>259水分とって溜まるばっかり


265:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:59:07.10 ID:Yp6JdojQ0NIKU

ワイは食事制限してた時カフェイン摂ってたわ
体のダルさが全然違ったからおすすめやで
普段コーヒーやら飲まんワイやから効果あったんかもしれんけどな


266:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:59:22.51 ID:TzhLjIIi0NIKU

ステマやけどテキ村ってやつの痩せない豚は幻想を捨てろって本を読め
まさにイッチ向けや


325:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:41.32 ID:5XrdEUIOdNIKU

>>266デブ集団に囲まれた村
ガリ集団に囲まれた村


267:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:59:25.93 ID:lJ3w9azY0NIKU

2ヶ月で8kgくらい落としたで
糖質制限と筋トレや


270:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:59:50.13 ID:UefspVc+0NIKU

プランク2分と踏み台昇降30分しかやってないけどガンガン痩せてってるわ
プロテインは面倒で飲むのやめた


271:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 18:59:51.17 ID:9/8jxX9aaNIKU

何十年も前から言われている肥満に対する唯一の結論である「適度な運動と食事管理」をやれないのはなぜなのか


276:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:00:33.25 ID:Rp83uG+lMNIKU

プロテイン飲むだけで痩せるって誰が言うたんや


281:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:01:38.17 ID:8tUn18VodNIKU

ガーミンとかああいうスマートウォッチええで
何でも記録されるからモチベ上がる
寝てるときも外せない呪いの装備になるけど


286:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:20.39 ID:bEIDbjNcaNIKU

結局痩せるにはカロリー抑えるしかない
実体験や


303:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:03:46.63 ID:wXlT1HeDaNIKU

>>286
当たり前の事起こしたかったら当たり前の事やるだけなんよな
なぜか理解しない奴は多い


322:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:24.70 ID:rEqfCmT40NIKU

>>286
普通にカロリー抑えるだけ?
それとも食事内容特殊にした?



289:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:32.29 ID:p2SSlIOR0NIKU

食べても太らない奴羨ましいね


290:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:32.81 ID:GO/7T16TdNIKU

ソイプロテインを豆乳代わりにしてるんやがこれってあかんの?


302:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:03:46.27 ID:9n4CgbY50NIKU

>>290
別に構わんけど痩せるならカロリーも控えなあかんでって話や


291:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:35.09 ID:8NsVUXHX0NIKU

1杯130キロカロリーを3杯で太るてすげーな燃費良すぎやん
1日プロテイン2杯で生きていけるやん


293:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:40.84 ID:ooeq+fyx0NIKU

自転車なら膝が楽だぞ
太腿の筋肉が燃える感覚は良いぞ


298:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:03:20.43 ID:p2SSlIOR0NIKU

>>293
自転車は太もも太くなるって聞いたよ


296:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:57.32 ID:XnBnmyYg0NIKU

いつもどおりの食事しててもプロテイン飲めば痩せると思ってるやつたまにおるよな
カロリー上乗せしてるだけやのに


297:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:02:57.67 ID:exTDu4wOdNIKU

なかやまきんに君の動画は運動する気を起こさせてくれるからお薦め


301:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:03:45.82 ID:0eZUriBl0NIKU

パンだけは絶対食っちゃいかん
あれはデブ製造機やで


304:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:03:47.90 ID:AdX2bfuW0NIKU

エニタイムはいつ復活するんや


305:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:03:49.46 ID:TzhLjIIi0NIKU

取り敢えず◯◯食べるだけで痩せるみたいなのはアホの言ってることだってことから理解しとけよ


306:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:03:49.91 ID:9JqtEBLQdNIKU

楽して痩せたいんやったら運動は嫌なんやろ?
食べる量減らすだけで勝手に痩せるぞ


312:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:04:35.81 ID:8tUn18VodNIKU

パンならフランスパンおすすめ
バター入ってないし


313:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:04:37.62 ID:p2SSlIOR0NIKU

あと辛いもの食べた方がいいの?
脂肪萌えるよね?


317:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:11.94 ID:B082nGI30NIKU

>>313
いい加減食って痩せるって考えをやめろ


330:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:50.95 ID:kV5mljWtdNIKU

>>313
燃えねーよ
いい加減食べて痩せる幻想から目を覚ませ
女向けのサイトとか本とか読んでない?


314:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:04:44.84 ID:w5j5FBkhMNIKU

飯食うのやめろ


318:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:12.88 ID:ooeq+fyx0NIKU

水着買いに行けよ
言い訳してやりたくないのをやらないとか思ってると痩せない


319:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:15.02 ID:exMMLDCL0NIKU

128キロは太る才能あるやろ


320:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:21.92 ID:exTDu4wOdNIKU

走っても痩せねえよな
揚げ物食わないのが一番


323:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:27.65 ID:8NsVUXHX0NIKU

デブは言うほど食べてないよといいつつ常人の2倍食ってるからな


326:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:43.46 ID:XnBnmyYg0NIKU

エアロバイク買うくらいならスピンバイクおすすめ
使用時間の制限もないから好きなだけ漕いでいられる


327:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:46.92 ID:8tUn18VodNIKU

128キロなら運動しなくても食事だけで痩せる


329:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:05:50.89 ID:TlOrl2Uc0NIKU

デブになるやつの思考ってこんなやべー状態なんやな
デブのこと見下してしまいそう


332:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:06:15.94 ID:8NsVUXHX0NIKU

128キロは毎日4000キロカロリーぐらいとらないといかないんじゃないか


333:なんJゴッドがお送りします2020/05/29(金) 19:06:20.79 ID:bEIDbjNcaNIKU

ダイエットに運動追加すると運動がストレスになる場合が多いからなぁ
運動を習慣に出来る奴なら絶対やったほうがええけど
そうでない奴ならカロリー制限だけ徹底しろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590744114/
未分類
なんJゴッド