大体行った
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:12:13.91 ID:8W2bM6/b0
地下
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:13:10.51 ID:rOeffy0p0
>>2
竜の騎士
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:12:41.11 ID:BL9diAasd
ドラえもんの体内
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:12:56.96 ID:ws4dJ+og0
>>3
行ったやろ
46:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:14.68 ID:Hf6d7YRq0
>>3
ウォーズマンかよ
74:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:30.35 ID:3Gh2P3j00
>>3
ミニドラがいってる
168:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:00.12 ID:PRRXiMtpd
>>3
大晦日スペシャルでやってた気がする
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:12:49.43 ID:lC3D9oW10
海底
空
ジャングル
宇宙
過去
未来
くるいやろ
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:13:20.84 ID:lC3D9oW10
砂漠も行ったな
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:13:32.90 ID:3MufHaKh0
天国
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:13:37.55 ID:75XaFvXm0
鏡の世界はどうや?
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:13:48.56 ID:3MufHaKh0
>>10
ロボットのやつ
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:13:49.33 ID:lC3D9oW10
ドラえもん のび太の原宿竹下通り
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:00.00 ID:shrtmmPhp
地獄
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:19.50 ID:Z/fvo3gfa
ドラちゃんの体内って映画であったっけ
不具合出てミニドラ達と直すのみたけど地上波だったような
53:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:36.96 ID:X5nGNqb90
>>14
原作にあるけどミニドラは出てこんな
15:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:26.98 ID:ZJuh5KaI0
キテレツの世界行け
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:27.49 ID:eA3lUFCj0
バーチャルMMO
154:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:20.02 ID:VDu387bxd
>>16
バーチャルMOならやってたな
17:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:35.14 ID:cOl2YXEw0
未来もっとみたいわ
ミュージアムだけやん
18:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:38.76 ID:ZgywHDn20
新宿2丁目
19:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:40.33 ID:6zk3yHmy0
江戸時代
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:57.37 ID:3MufHaKh0
バーチャルいいね
今度映画できそう
129:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:48.61 ID:MpikbXUW0
>>21
パラレル最遊記
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:14:58.64 ID:VlR+whfM0
冥界
23:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:01.27 ID:23sDr7MYr
場所というより恐竜とかロボットみたいにテーマを探した方がええんちゃう?
昆虫とかどうや
24:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:03.65 ID:lC3D9oW10
遊園地系ってあった?
30:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:39.80 ID:rOeffy0p0
>>24
銀河超特急はそれに近いな
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:06.90 ID:6zk3yHmy0
父親の職場
26:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:12.07 ID:8WQ6s6Ua0
遊郭とかまだやろ
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:12.18 ID:4+zO6+VI0
マ?
28:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:17.67 ID:vkrhCu970
でもこいつら普通にヨーロッパもアメリカも中国もほとんど行ったことないやろ
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:58.89 ID:6zk3yHmy0
>>28
ストーリー的にスネ夫が行ける場所には行かない
35:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:16:30.24 ID:Z/fvo3gfa
>>28
一応ドラえもんズがあるね
29:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:23.74 ID:lC3D9oW10
名古屋
31:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:50.72 ID:Us/XUJ850
あべこべ惑星行けや
32:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:15:53.61 ID:n7VImZbI0
桃太郎
アラビアンナイト
天空城
風雲ドラえもん城
西遊記
鉄道
船
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:16:02.76 ID:4JZrVlu60
太陽王伝説って過去なのか異世界なのか良くわからん
57:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:55.92 ID:23sDr7MYr
>>34
あの謎のハムスターみたいな奴は何なんや
あと悪の魔女がガチの魔法使いなのはどうかと思う、SFアニメなんやからこじつけでもいいから科学的に理屈つけないと
時間犯罪者か宇宙人とかさあ
36:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:16:31.03 ID:WrEZ1ZFP0
出来杉を連れて行くパターンでもう一周できるやろ
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:16:51.44 ID:lC3D9oW10
ウイルスとの対決はやった?
39:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:17:07.57 ID:1HMqrsH00
のび太の20世紀博でどうや
41:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:17:30.33 ID:IY2S+GKu0
女
42:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:17:31.72 ID:X5nGNqb90
仮想現実は?
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:17:44.03 ID:1f6/eQs0a
第二次世界大戦
44:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:01.01 ID:eyH5MiNm0
地下世界の商店街やぞ
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:08.97 ID:uNQy9Nm7p
22世紀より先の未来
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:16.35 ID:BJYKRszY0
廃墟都市
48:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:28.16 ID:ItA+HDkSa
ドラえもんのび太のアフターコロナ
49:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:29.27 ID:lC3D9oW10
ドラえもん vs YOSHIKI
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:30.55 ID:WZQEljzx0
ポストアポカリプスはやった?
51:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:33.39 ID:rOeffy0p0
リメイク版楽しめないのってワイがおじさんだからか?
今のキッズ達は昔のより今のドラ映画の方がいいのかな
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:33.79 ID:ZqPY2cVX0
もしもボックスで何回か遊べるだろ
55:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:43.64 ID:ST0paPx90
刑務所の中
58:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:18:56.36 ID:LQU6sUpZ0
F同士だと平凡だから
逆に藤子不二雄Aの世界に行ってほしいよな
笑うせぇるすまんでのびたが不幸になってほしい
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:06.35 ID:eA3lUFCj0
夢幻三剣士と創世はバーチャル世界とも言えなくもないか
76:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:40.75 ID:23sDr7MYr
>>59
夢幻三剣士って今思うと異世界転生モノの先駆けやな
舞台は中世ヨーロッパ風で剣とファンタジー
61:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:10.46 ID:DDhywaC60
映画の中
62:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:12.13 ID:W/ov9nrA0
島根県
63:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:12.93 ID:GmOiAfY3M
ドラえもんズ復活とかパーマンエスパー魔美とコラボとか試しにやってほしいわ
80:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:50.13 ID:n7VImZbI0
>>63
ドラ・ハッ・パーっていう括りがあったな
ドラえもんハットリくんパーマン
64:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:17.64 ID:EmKwKCCDp
貝塚市
66:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:33.99 ID:OYf7BL920
ミクロの決死圏みたいな
68:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:41.48 ID:VTYjm+590
精米所
70:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:55.61 ID:3MufHaKh0
裏s区
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:19:59.98 ID:gkYYjcEA0
ソープ街
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:06.86 ID:QoRuYdMfp
西部劇と幕末
87:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:24.95 ID:n7VImZbI0
>>73
西部劇は映画以外で何度もやっとるやろ
のび太ガンマン
75:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:33.06 ID:rOeffy0p0
僕桃太郎のなんなのさだけ全く覚えてない
あれって劇場版なのか?
96:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:22:08.48 ID:kRbyBOLT0
>>75
あれだけ夏休み公開だったような
100:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:22:34.92 ID:n7VImZbI0
>>75
せやで劇場版や
77:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:41.61 ID:Pt/vjdIL0
まだ蟹工船には乗ってないやろ?
78:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:47.39 ID:jwO0z7xx0
先生長期休暇になると毎回東南アジアに行ってるみたいなんだけど…一体何をしに行ってるんだろう?
って謎を解明するとかでええんちゃう
79:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:48.10 ID:s3Y2hQxSd
太陽とかどや
81:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:20:57.99 ID:alvpRDmS0
南極は行ったけど北極はあんま行ってないやろ
82:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:02.39 ID:9umFAdiy0
山の中があるやろ
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:10.50 ID:kRbyBOLT0
藤子F不二雄大戦や
85:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:17.27 ID:zyjvRy840
鏡の世界
86:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:20.69 ID:F7x8+kqF0
しずかちゃんの膣内
156:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:25.78 ID:5Ji44hfDd
>>86
あるぞ
88:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:26.26 ID:1Uj16s5V0
韓国でええやん
89:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:29.07 ID:bWXxbSt20
ドラえもんvsキティちゃん
90:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:32.24 ID:HnYVgoVVr
しずちゃんの体の中
91:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:34.70 ID:2e+fUfU90
あれ未来って冒険したことあったけ?
98:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:22:24.67 ID:Pt/vjdIL0
>>91
冒険じゃないけど未来舞台は秘密道具博覧会ある
93:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:43.29 ID:Yrmp5ysbd
戦国時代とか
94:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:45.90 ID:xPBIj1ha0
ソ連
95:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:21:54.27 ID:H5Pve7lD0
人類絶滅後の未来
97:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:22:23.81 ID:ZdZ5SS540
中国は西遊記で行ったから北朝鮮やな
99:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:22:31.91 ID:m06qmcNA0
県北の土手の下
102:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:22:49.50 ID:EDpELKNr0
戦国ドラえもん
103:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:22:57.05 ID:LQU6sUpZ0
しかし長編映画も漫画として描いてた不二子ってすごいな
104:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:01.79 ID:EDpELKNr0
古代ギリシアドラえもん
105:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:02.27 ID:hFs46qqLd
ヨーロッパ
106:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:07.96 ID:s0pmlBEl0
ドラえもん のび太のバミューダ海峡
107:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:10.48 ID:ZuO9DA/3x
コロナの時代に来いよ
108:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:14.35 ID:Zi4Rokkv0
戦国時代がないやん
109:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:16.41 ID:EDpELKNr0
のび太の三国志
110:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:22.71 ID:cRsHX3Ue0
別アニメとかゲームの世界
112:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:31.93 ID:rsA1EQSA0
意外に戦国時代いってないんやね
まあクレシンがやったからいきにくいんやけど
113:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:35.56 ID:4JZrVlu60
日常がおびやかされる系のやってほしいわ
西遊記のやつ好き
131:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:53.21 ID:4EYyt3FC0
>>113
あれラスト元に戻ってないんか?
学校がおかしな立地やったが
115:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:41.37 ID:Pt/vjdIL0
日本史は創世日記で一通り消化してしまったのがなぁ
116:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:55.35 ID:WSuNf+PD0
ドラえもん映画で一番の名作はどれや?
ワイは西部劇
117:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:57.15 ID:7qMep6D/0
飛田新地とか
118:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:23:59.97 ID:WUm9n//ed
8次元とかにいってよくわからない物体になってほしい
119:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:14.84 ID:alvpRDmS0
海の底は海底鬼岩城でしか行ってないんやしまたそろそろ行ってもええんやないの
136:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:20.48 ID:eA3lUFCj0
>>119
あれリメイクでもええかも
今見返すと突っ込みどころ満載で笑えるぞ
AIのくせに生け贄とか言い出すの草
120:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:14.97 ID:ZcabCkkPa
ドラえもん終わらしてキテレツ大百科の再放送しろよ
252:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:31:20.07 ID:kRbyBOLT0
>>120
アベマでやってるで
265:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:32:06.15 ID:UNOeN6Dga
>>120
静岡に引っ越すんや
121:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:16.08 ID:U+4Suf0fr
ドラえもんおしいれのぼうけん
122:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:17.52 ID:TlbT2R9t0
しずちゃんのあそこ
123:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:24.78 ID:T6thM5kkd
過去がまだやぞ
139:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:35.73 ID:pBuo321hd
>>123
恐竜はちと違うか
それでも何回か過去にはいってないか?
124:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:29.43 ID:vkrhCu970
第4の壁乗り越えてこいや
125:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:31.92 ID:Jlmt59cJ0
ネットの中ってあったっけ?
126:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:43.07 ID:n7VImZbI0
建設巨神イエオン
127:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:47.10 ID:PZExxJGL0
いずつこの部屋
128:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:47.69 ID:jwlZSE0/0
裏社会
130:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:24:49.39 ID:1W+scv5O0
下水道行ってこい
132:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:07.97 ID:I1i26y0Ma
戦国時代はたしかにないな
ドラミちゃん主役のやつで過去日本にいってたけど
133:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:15.71 ID:bWXxbSt20
慰安所
134:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:16.20 ID:LQU6sUpZ0
徹子の部屋
135:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:17.41 ID:NlmR+M8q0
アッバース朝とか西遊記とか行ったんやから古代ギリシャとか日本の戦国時代も行けよ
147:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:12.85 ID:jWQmBfmNa
>>135
戦国はドラミちゃんが行っとるな
163:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:41.65 ID:n7VImZbI0
>>135
風雲ドラえもん城で勘弁してクレメンス
137:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:33.42 ID:9DrO2qJm0
ミクロの世界とかどうや
138:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:33.44 ID:U9MxmRAJ0
戦国時代
140:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:37.79 ID:dQV1ntIv0
戦国時代っていった?
160:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:36.76 ID:f/9QHanr0
>>140
クレしんでやったやん
141:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:42.01 ID:8ioV0I2Xp
無料案内所
143:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:47.86 ID:RXt+IPA70
西成
144:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:25:51.84 ID:gwN04tuc0
言論統制の本場中国と北朝鮮とシンガポールがあるやろ
145:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:03.32 ID:2JCF5r90d
恐竜時代とか魔界とか絵本の中とか色々あるやろ
146:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:05.77 ID:ZcabCkkPa
のび太の結婚初夜はよ
149:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:14.54 ID:nIxk+x1W0
ガリバートンネルでちっちゃくなって虫の世界でいいよ
150:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:14.58 ID:jwlZSE0/0
死後の世界
152:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:17.34 ID:zvo0MU8a0
意外と行ってない未来
153:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:19.54 ID:NO3J9j410
同じ場所の過去現在未来で冒険できるやん
155:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:20.30 ID:97mxGQT3d
ドラえもん のび太とワイの実家
157:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:27.34 ID:pyUI7h210
データ上の世界ってまだいってなくね?
262:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:32:00.73 ID:kRbyBOLT0
>>157
ゲームの世界ならパラレル西遊記とか
308:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:34:28.09 ID:2LACW5BAa
>>157
夢幻三剣士
158:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:35.49 ID:1P6J2z860
月と恐竜時代を酷使する程度にネタ不足
171:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:05.55 ID:H5Pve7lD0
>>158
酷使されてるのは宇宙やろ
161:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:39.08 ID:MpikbXUW0
戦国時代はどうやってもシリアスになるやろ
クレしんは何故かその路線でもル許されるけど
210:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:56.57 ID:23sDr7MYr
>>161
クレしんはせいぜい車で突撃するくらいやから許されるとこある
ドラえもんが道具駆使したらガチで戦争になって勝ってまうからそれは子供映画ではね
162:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:40.85 ID:9YmupZK70
ご時世的にAIの話やろう
165:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:46.17 ID:xBo6yb/k0
ドラえもんの知らないひみつ道具の世界
166:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:26:46.87 ID:VusVZSVT0
ドラビアンナイトはあったけど、中世ヨーロッパはないよな
169:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:01.97 ID:ZJuh5KaI0
のび太とドラえもん送り込んでギリギリ無双出来そうな漫画は?
172:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:06.22 ID:ss9JLj4Y0
ロボットの国作りなおさんか?
あれあんまりおもんなかったから
173:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:06.71 ID:KqYWa4wu0
ヨハネスブルク
174:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:08.95 ID:9BCSJwfp0
ドラえもんの映画は子供と見に行くという風潮
175:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:16.18 ID:3MKGKSuUp
藤子が書き下ろしてない映画はマジでクソだからな
ワイが考えた方が面白いってくらい酷い
191:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:07.75 ID:VDu387bxd
>>175
パラレル西遊記悪くないやん
B級映画そのまんまや
176:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:20.09 ID:bWXxbSt20
ゾンビ物がまだ残ってるやろ
183:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:35.20 ID:4EYyt3FC0
>>176
はいギガゾンビ
177:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:21.95 ID:LhQTft0y0
そろそろ平行世界行けや と思ったが魔界大冒険やな
178:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:24.01 ID:7iHkX7gu0
そろそろギガゾンビの逆襲を映画化すべき
絶対売れる
179:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:28.18 ID:vkrhCu970
性別とか性格とか全部逆転してる変な星を長編化したら面白いやろ
180:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:33.57 ID:pBNdCKTW0
お化けの世界
181:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:34.37 ID:UGYvc3r40
そろそろ次元を超えたその先”超次元”へ行こうや
182:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:34.39 ID:Z/fvo3gfa
クレしんが鏡の世界やら戦国時代やら遊園地やら行ってるね
もしかするとかぶらない様にしてるのか
184:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:36.49 ID:S/VjERva0
ウィルスの中は?
185:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:38.16 ID:2JtEy5KM0
天国と地獄あるやん
187:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:39.75 ID:a8RNnWkY0
のび太の体内ならいってないやろ
201:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:32.60 ID:LhQTft0y0
>>187
ドラえもんの学習漫画にそんな話があったな
188:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:53.28 ID:FRXchPjK0
戦国は初期に行ってる
ご先祖様に手柄立てさせようとするがスネ夫の先祖の手柄になってしまう話
192:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:08.69 ID:zvo0MU8a0
>>188
映画言うてるやろ
231:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:30:00.39 ID:NlmR+M8q0
>>188
映画ちゃうやん
190:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:27:55.80 ID:cOl2YXEw0
雲の王国とかいう一生リメイクされんことが確定してる名作かなしい
217:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:14.45 ID:VDu387bxd
>>190
聖人の面して地上クリーン作戦やからな
193:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:08.68 ID:MpikbXUW0
夢幻三銃士ってAIものじゃね
196:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:18.84 ID:9BCSJwfp0
ロボットっていーとーまきまきいーとーまきまき?
241:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:30:45.73 ID:ss9JLj4Y0
>>196
ラビリンスやなくてFが死んだあとにやったロボット王国
198:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:22.96 ID:Yrmp5ysbd
もしもボックスとか話の起点にいくらでもなるからいいよな
200:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:32.58 ID:+7Sahvnb0
未来のスポーツの祭典に参加なんてのはどうだ?
202:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:35.17 ID:pyUI7h210
そろそろVR世界もの作ってもええんやないか?
203:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:36.91 ID:a8RNnWkY0
タイムパトロールに潜入しろ
233:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:30:05.18 ID:Pt/vjdIL0
>>203
タイムパトロールに理不尽にドラえもんが拘束されて取り返しに行く話とか出来そうやけどドラえもんじゃないな
255:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:31:27.81 ID:LQU6sUpZ0
>>203
これな
なんでタイムパトロールはドラカスを見て見ぬふりをするのか
204:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:40.17 ID:alvpRDmS0
戦国は現地人相手に秘密道具で無双する展開にしかならなさそうなのがね
219:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:23.76 ID:OfrqboMRd
>>204
そこで敵勢力に未来人ですよ
224:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:29.20 ID:MpikbXUW0
>>204
ドラえもんが無くすかポンコツかして何故か現地人が使いこなすぞ
226:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:31.49 ID:UGYvc3r40
>>204
なろうじゃん
243:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:30:47.57 ID:NlmR+M8q0
>>204
どうせ信長のところにも未来人おるやろ
205:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:42.92 ID:xcZGZhYR0
未来の果て
207:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:52.11 ID:zvo0MU8a0
夢幻三剣士はほんま良く出来てるわ
208:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:53.90 ID:1P6J2z860
ドラえもんズ復活させたら受けるんちゃうか?
今のキッズは知らんだろうから新鮮やろ
209:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:54.21 ID:9BCSJwfp0
J民が映画館で観たのはどこまで?
237:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:30:25.99 ID:VDu387bxd
>>209
ミニミニワイだった頃池袋に銀河超特急見に行ったわ
212:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:28:56.80 ID:0uFJxbuz0
米花町だっけ?コナンとこ
214:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:02.84 ID:NGPs1GPk0
ドラえもんがくしゃみした時にネジが抜けて死にかける話ってなんだっけ?
221:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:25.32 ID:2JtEy5KM0
>>214
みちびきエンジェル
215:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:03.32 ID:mCAmnnit0
クロスオーバーでキレテツの世界やろう
静岡辺りでバカウケやろ
239:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:30:29.87 ID:P7OopnZQ0
>>215
その手のクロスオーバーは藤子・F・不二雄ミュージアムで見れる
216:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 00:29:11.49 ID:nIxk+x1W0
のび太たち全員死んで地獄行ったらいいやん
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590419519/