家の周りだけが世界の全てやったんやろな
想像もできん
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:48:59.23 ID:jNP4E3RI0
インターネットできる前と後だけでもかなり違いそう
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:49:03.33 ID:EhXCcPcV0
それぐらいゆったりした世の中の方がいいわ
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:49:36.14 ID:0oz4BmTs0
隣の家のトーマスさんがウンコ漏らしたとかだって情報やぞ
53:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 01:01:59.45 ID:Wq9of8ei0
>>4
トーマスがウンコ漏らした!?うおおおおおおお
大ニュースだみんなに言いふらすぞおおおおお
小学生かな
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:49:56.17 ID:YLbIzTHj0
今のネット社会のデメリットの大きさもバカにならん
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:50:14.42 ID:3tjnvPS80
では新聞を読んでみてはどうだろう?
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:50:53.11 ID:gLtv4ZPj0
生涯に会話する人間の数
→20〜40
ヒェッ
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:51:50.57 ID:GTFuaPjs0
>>7
現代人ってネット含めたらやばいよな
18:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:53:51.50 ID:8qAQVTwZ0
>>7
そら殺し合いにもなるやろな
8:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:51:01.91 ID:GTFuaPjs0
小学校低学年みたいな世界なんやろか
自分達の周りが世界の全て
隣町に行くだけで果てしない冒険
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:51:36.46 ID:EoqUumCbH
>>8
幸せじゃねぇか
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:53:43.70 ID:fmcXhIOZ0
>>8
ええなあ
それが我慢できやん奴が旅人とか冒険者になったんやな
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:55:03.57 ID:OSzOmzyT0
>>8
割と楽しそうでええな
外の世界知らなければ
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:51:46.91 ID:2GIRz8/g0
寿命が40代くらいの時代かな
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:52:26.73 ID:MH2kA81O0
TV見なくなったのはネットの情報量に脳がパンクしてるからかもな
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:53:02.01 ID:2vNxJZJS0
長老が持て囃される理由わかるわ
もはやインターネットみたいなもんだろ
15:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:53:31.80 ID:0oz4BmTs0
衣食住に農耕してんのにそんな馬鹿なわけないだろ
ドカタの兄ちゃんぐらい頑張って生きてるわ
19:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:54:23.78 ID:2vNxJZJS0
長老が持ってる情報も身を守る為に出し惜しみしてるだけで本気で聞いたらものすごい量少なかったりするのかな
20:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:54:53.24 ID:+BHyRNgK0
そらキリストガチ勢広まるわな
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:55:20.46 ID:Z38wzrPX0
そら自分達と肌の色違う人みたら猿と思うわ
23:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:55:49.14 ID:+e5Lx+hX0
新聞一つちゃんと身に着けてる現代人がどれほどいるのか
24:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:55:49.31 ID:rLKVXFS60
伝達がやばかった分人との関わりが多かったな
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:55:51.34 ID:5bZdCUFmr
昔のロシアの農奴の方が、ある面では地球について知ってた
26:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:56:02.46 ID:9ZLmlZ+Up
まあ字も読めない奴が大半やし
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:56:06.11 ID:1L6yvs2J0
それは日本の話なんかヨーロッパの話なんか
日本なら中世でも識字率めっちゃ高くて普通に本読むし
ヨーロッパなら毎日聖書の話聞かされるんやからどっちみち当てはまらんぞ
31:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:57:29.60 ID:eouwil4X0
>>27
逆に聖書が全てやろ
32:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:58:11.47 ID:9ZLmlZ+Up
>>27
識字率高かったのは寺子屋とか整備されてからの近世の話やろ
中世やと武士や地頭ですら文字読めないぞ
28:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:56:53.59 ID:mvnGBdgA0
協会のステンドグラスは文字読めない一般人に絵でキリスト教伝えるためって聞いた
29:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:57:20.60 ID:jYr3J0F20
目の前の畑ひたすら耕して
親が連れてきた女と結婚して
うーん最高やな
36:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:58:49.94 ID:+E9P1PIH0
>>29
はい年貢!飢饉!疫病!
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:58:23.16 ID:3xOCcaLe0
割と生活の知恵は多く身につけないかんからボケーっとしてるわけやないで
生きるためだけにやることは多いんや
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:58:32.48 ID:DmD1+yqZ0
言うて小作人なんて種まきと収穫の時期以外何か情報いるか
37:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:58:56.36 ID:wu+icoYH0
幸せそう
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:58:59.75 ID:8yntHekU0
何が楽しくて生きてるんや?
40:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:59:08.31 ID:s3vchA7C0
今は逆に多すぎる
42:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:59:33.14 ID:RDoCNE3n0
ランドって漫画面白いで
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:59:43.22 ID:A+md/jYa0
そら宗教流行りますわ
44:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:59:49.38 ID:stV5COKn0
今やって新聞一面ほども語れることないガイジはおるやろ
格差が広がってるだけや
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 00:59:50.92 ID:8dsiTUE1d
いうても俺らも労働って概念が残ってて不幸や
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 01:00:25.69 ID:KdoO7blQ0
大嘘だぞ
日曜礼拝で読み聞かされる聖書だけで新聞くらいすぐ超える
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 01:01:57.57 ID:oBL6tq4D0
>>47
内容が1文字残らず嘘松だからダメです
51:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 01:01:30.86 ID:UmM5Zfy00
今の時代は情報が溢れすぎや
54:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 01:02:02.51 ID:T8SkmRY6a
ヨーロッパの中世庶民がラテン語ギリシア語が読めると思うんか?
あの時代の字が読めるってことは外国語を理解することと同じだろ
56:なんJゴッドがお送りします2020/05/25(月) 01:02:36.41 ID:UdcCnhdi0
情報得るだけ人生得ってわけでもないしな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590335302/