はだしのゲンとかいう誰も結末を知らない漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 20:58:41.14 ID:W6nOoW0M0

小学校の図書館にあったけど結局結末知ってる奴おらんやろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 20:58:57.14 ID:ER5EaDaO0

大人になって絵描き目指すんだっけ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 20:59:09.83 ID:b2MF5HpO0

オラ東京さ行くじゃけえ


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 20:59:13.14 ID:iHP72U8T0

アメリカでブルジョアライフを満喫


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 20:59:26.62 ID:1raXG1Oh0

画家だったか漫画家だったかを目指して列車に乗って東京に行った


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 20:59:31.50 ID:ZCw7nj+N0

汽車でどっか行った(適当)


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 20:59:47.02 ID:iwYmaa/n0

ムスビが死ぬ。
りゅうたが人殺したから、りゅうたと勝子は二人で逃げる。


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:05.99 ID:LLoqrNXW0

上京する


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:12.16 ID:jhM75M2s0

米軍相手に男娼やっけ?


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:15.25 ID:ISpqXRzF0

たしかに結末知らんわ
最終巻まで置いてなかったんかな


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:32.39 ID:Sis5jaogr

第一部完みたいな終わりだったけど第二部とかあるんか


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:06:30.10 ID:sAgwtJ8m0

>>11
作者が続き描こうとしてたけど白内障で断念したはず


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:33.49 ID:5UbBOarY0

上京後に東京民から被爆者差別されたあとフランスで画家になるんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:45.57 ID:J7OCDZyC0

遠近法 遠近法 デッサン デッサン


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:46.16 ID:Dyn97Pb8M

主人公であるゲンが裸足で夕日に向かって走る所で終わり


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:00:59.27 ID:Pzv9KDEM0

オ ナイスデザイン


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:01:14.55 ID:yhFhFU/40

ゲンが麦になる




18:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:01:23.97 ID:PoMXP4qM0

麦とともに散った


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:01:26.07 ID:5ISmjFJQ0

ヤクザを射殺して東京へ逃げる


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:01:50.34 ID:ZY7FwE4ma

母ちゃん背負って国会議事堂に突撃してたような記憶がある


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:01:51.75 ID:OrAkHo8L0

自立って地面に書いて東京でていくこと決意して終わりだったような


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:02:09.82 ID:0nBz6Wri0

東京で新聞記者目指すんじゃなかったっけ?


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:02:13.79 ID:0iJtkiil0

全く覚えとらんわ


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:02:24.19 ID:kG7rU7fZd

殆どの奴が一部完で終わっとる漫画


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:02:32.05 ID:PFr/zImH0

東京に向かう列車に乗ってるゲンが最後のコマじゃなかったっけ


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:02:35.16 ID:sYvWGsR00

広島カープに入団したんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:02:53.70 ID:E15tJV5q0

あれでENDでいいわ
続きを書くとまた死ぬやつが出て嫌や
隆太は惨殺されて他の誰かは原爆症で死にそう


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:02:56.64 ID:sMU9Vy4S0

東京編見たかったわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:03:00.21 ID:BXIfBn250

東京に行くところで終わり


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:03:02.64 ID:ECeh5aCud

絵を勉強しに上京や


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:03:13.97 ID:bWe9wnsK0

後半読んだら隆太が拳銃でヤクザ撃ち殺しててビックリしたわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:03:32.09 ID:9ikbl+pZ0

図書館にある愛蔵版の後に数話あるんよな


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:03:43.28 ID:ENmOZO8ma

東京目指していかだで出発してなかった?



41:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:03:49.23 ID:NsUQeYP0d

カープ優勝やろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:04.48 ID:rJtcBx3Ld

ラッキョウとかいう進次にも劣る弱キャラ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:05.32 ID:jm+Kz8rXp

強さランキングコピペの殿堂入り麦は作品への愛を感じられて死ぬほどすこ


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:06.26 ID:W6nOoW0M0

続きはよ


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:13.93 ID:iwYmaa/n0

続きあくしろよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:33.28 ID:BvoHmoK70

なんかええ漫画やな


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:41.19 ID:oGelfr+X0

隆太とかいう店の金に手をつけて樽募金するキチガイ


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:42.30 ID:OviB5FWw0

手のひらクルーの町内会長とかいう畜生ぐらいしか覚えてない


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:44.45 ID:F3fGNfss0

途中から野球漫画になったのだけ覚えてる


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:04:55.14 ID:3tiuh+1ca

鮫島しね


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:05:39.54 ID:QCweLhRP0

読んだはずなのに忘れてしまったわ
最終巻でメインの一人がヤク中で死んだのは憶えてる


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:05:56.80 ID:Pjcg7Cc70

ビタミン剤のあたりまでは覚えとる


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:06:36.71 ID:WL0voy4G0

なんか誰かの世話になって絵描くんやっけ?


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:07:26.35 ID:TcEk0v9n0

電車で東京行く奴はラストちゃうやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:08:19.82 ID:bgEuoJ4T0

ラスボスも知らんわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:08:35.27 ID:d6MKX7YtM

汽車乗ってバイバイしてたよね?



64:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:08:56.73 ID:mgMPMYtN0

野球やって、寿司くってたろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:08:58.76 ID:Ej61htyi0

それよりゲンのハゲはなんで治ったんや?


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:09:05.05 ID:7J9X/Awia

隆太強すぎやろ


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:09:11.28 ID:6nUSGfQd0

元が原爆症でハゲになってたやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:09:20.69 ID:9YetkDzR0

今確認したら汽車で上京して終わりやった


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:09:26.61 ID:n0KKgIpC0

はだしのゲンに隠れてスルーされがちな黒い雨にうたれて


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:09:49.91 ID:PQu6yUoFa

看板書くバイトかなんかして絵に目覚めるんやっけ
口で絵描く基地外が回想で久々に登場することだけ覚えとる


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:09:57.67 ID:YnPVsozkM

最後の薬中と殺人は原爆全く関係ないだろ
蛇足なストーリーだな


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:03.07 ID:2yWwCn+V0

はだしのゲンって連載雑誌変わってから、左翼思想の漫画になったのだけ知ってる。
君が代は戦争の象徴だとか


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:58.32 ID:tKRgVFp/a

>>72
それは最初からやろw


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:12.39 ID:cGpGcGrHa

実弾射撃したけど数メートル離れた動かない的の額に当てるなんて1発じゃ無理無理だった


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:13.59 ID:S1qyzkgk0

汽車で東京旅立って終わりや


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:20.81 ID:shw85q6k0

ゲンが母ちゃんの死体背負ってGHQのとこに行こうとしたのは覚えとる


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:37.20 ID:7gCC/MZCa

さよなら三角また来て四角


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:42.36 ID:tcCjpdOt0

子供に読ませたい本No.1
あれ読めば簡単には自殺したりしなくなる


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:49.81 ID:eVc6raYM0

そう言われるとそうやな



81:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:52.04 ID:OviB5FWw0

広島市民球場で審判団を襲うんやろ?


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:10:53.05 ID:YpGS1hiV0

クソ森はどうなったん?


151:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:29.37 ID:6eBDZlAC0

>>82
進学や


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:01.70 ID:L/Q3mhOy0

絵がキモい


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:02.06 ID:gKSZmq/HH

ジャンプ連載と知った時の衝撃


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:05.47 ID:0TjLLaMv0

はだしのゲンTシャツ欲しい


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:15.81 ID:BdikwVP00

最強ランキング
殿堂入り 麦
SSS ピカドン
S ヒロポンムスビ、朴さん(闇市) 、B29、角砂糖、白石勝巳
A 死を覚悟したゲン、ピストル隆太、鬼畜米兵 、マイクヒロタ
B ゲン(青年期)、隆太、友子(姫)、光子
C ムスビ、昭二さん(ギギギモード) 、ゲンの父、ゲンの母(包丁)、やくざ
D クソ森、ゲン(幼少期)
E 朴さん、昭二さん(平常時) 、ドングリ、マイトの竜
───────戦闘要員の壁───────
F 江波の糞ババア、ラッキョウ、勝子
G 友子、ゲンの母、鮫島親子、竹槍


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:57.11 ID:jm+Kz8rXp

>>88
これこれ
ピカよりも麦が強いとかわかっとる


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:38.54 ID:vA4A/CV20

>>88
せいじさんが昭二さんになってるの草


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:45.48 ID:ye7qMizV0

>>88
(闇市)で毎回吹く


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:10.40 ID:BXIfBn250

>>88
マイトの竜とかいう幹部のくせに平ヤクザよりも弱い男


310:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:28:19.66 ID:TqqwPUh40

>>88
ピストル隆太もSやろ


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:27.73 ID:jm+Kz8rXp

ゲンってジャンプ漫画主人公の中でも桁違いに有能だよなあ


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:36.20 ID:e6siqTqO0

東京行ったら差別に遭うんやろなぁ
そこは描かれてないみたいけど


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:04.92 ID:TcEk0v9n0

>>90
ゲンならぶん殴って解決出来るぞ


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:38.77 ID:qX/ItBsnd

火の鳥もな




92:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:40.77 ID:vA4A/CV20

第二部では隆太が喧嘩で殺されるとかあったらしいな


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:42.67 ID:BfIa0FEb0

初期の方しかしらんけどマッマってどうなるんや?


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:11:59.26 ID:+IGVB1qgd

>>93
死ぬ


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:12:22.30 ID:shw85q6k0

>>93
原爆症で最後死ぬで


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:12:34.29 ID:dYY/hHija

>>93
ピカの毒で衰弱して死亡


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:12:01.37 ID:3tiuh+1ca

ジャンプて連載してたのが凄い


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:13.53 ID:0n190trnd

>>96
ジャンプ連載は序盤だけやで


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:12:06.54 ID:PFr/zImH0

学校の先生が義眼だったの衝撃受けたわ


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:12:11.64 ID:deLlu/Kn0

もともとジャンプ漫画ってのに驚いた
周年記念のイラストとかでたまにおるの草


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:12:19.37 ID:5UbBOarY0

原爆物だと第二県女の最期を取材したドキュメンタリーは名作
活字本だけど見とけよ見とけよー


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:09.20 ID:FH/wZKWW0

人の名字で悪口を言ってはいけない


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:09.47 ID:ydaprNNU0

ムスビとかいう最後雑にヤられた奴
別にムスビも生存でよかったやん初期3人メンバーにこだわる作者の都合が見え見えで萎えたわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:10.53 ID:fddYqXAU0

クソ森っていうほどクソか?


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:00.97 ID:2zDhjMyu0

>>105
人んちの庭先で糞垂れるやつが言うほどクソ森じゃないわけないやろ


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:27.83 ID:n1NGEXbD0

いちおう第二部のネームも見つかってるんだよな


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:40.70 ID:jm+Kz8rXp

ゲンとクソ森の関係も好きやわ



110:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:46.72 ID:cGpGcGrHa

友子をさらった奴らが祈ってるシーンで天理教があるのは成長してから気づいたわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:13:49.28 ID:FLzsWawE0

最初やきう漫画だったんだろ?


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:08.57 ID:A+hwRzVnd

東京行きで終わりやろ


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:09.22 ID:oGelfr+X0

学校の図書館は友子が死ぬ巻だけずっと貸し出し中で結局その巻だけ読んだ事ないわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:14.96 ID:BdikwVP00

調整版
殿堂入り 麦
SSS ピカドン
S 朴さん(闇市) 、B29、角砂糖、広島カープ
A 死を覚悟したゲン、ピストル隆太、ヒロポンムスビ、上級米兵 、マイクヒロタ、特別高等警察 、倉持勇造
B ゲン(青年期)、隆太、友子(姫)、光子 、ションベンカーブ
C ムスビ、政二さん(ギギギモード) 、ゲンの父、ゲンの母(包丁)、やくざ
D クソ森、ゲン(幼少期) 、怨の字骸骨
E 朴さん、昭二さん(平常時) 、ドングリ、マイトの竜 、江波のクソババア
───────戦闘要員の壁───────
F 江波人、ラッキョウ、勝子
G 友子、ゲンの母、鮫島親子、竹槍
H 大場、三次


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:30.44 ID:usD+iKHHa

>>118
ヒロポンムスビってボコボコにされてただけなのに高すぎだろ


164:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:12.38 ID:n1NGEXbD0

>>118
大場三次が最下位なのもよう分からん


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:18:38.38 ID:O518HqI+M

>>118
マイトの竜とか20年ぶりに名前聞いたわ腹巻にダイナマイト仕込んでたコマ覚えてるわ


274:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:25:59.12 ID:55vvb2Dv0

>>118
クソつぼがないやん


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:29.56 ID:3tiuh+1ca

アニメ作画凄かったな


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:15.08 ID:jm+Kz8rXp

>>119
小学校の授業で見たけどその日1日クラスがお通夜でしたわ


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:34.69 ID:5/TIKKG00

カープの応援団なって審判ボコるんやろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:35.68 ID:jhP8bDK70

東京行って終わりだったな
なんか終盤原爆とか関係なくなってたが


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:38.53 ID:2GEzRt6md

クソ森のことよう許したな


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:42.42 ID:9S22wt9S0

この人の書く漫画やたらチンドン屋とペンキ屋が出てくるよな


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:14:52.32 ID:ezfB2y4tr

ゲンが漫画家になるつって汽車で東京向かってたら車窓に家族の顔が浮かんできてワシぁ麦のように負けんで生きてくけぇの(ドン!)で風に揺れる麦のアップで完



127:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:02.21 ID:Cf+50Y58a

全滅エンドやろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:05.37 ID:r8YI41Uq0

隆多って何人殺したんだ


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:06.38 ID:6jZKYipIM

日本人がこの頃のハングリー精神のままだったら中国に抜かれることもなかったんやろなぁ


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:08.77 ID:rQiBKX0Z0

打ち切りみたいな終わり方してたやろ


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:51.85 ID:T+e2bDNza

>>131
作者の白内障が悪化して断筆や


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:10.68 ID:sS5q0WJl0

マッマと妹って生き延びたんやっけ?


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:15.70 ID:QYGjAbKa0

ワンモアヒロシマエンド


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:19.82 ID:sw3Kq1bh0

パクさんが再登場したとこまで覚えてる


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:22.87 ID:deLlu/Kn0

7巻8巻あたりグロかったよな
小学生でグロいの好きな奴多かったからあの辺人気やったわ


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:54.00 ID:sw3Kq1bh0

>>136
漂流教室といいなんで一部のキッズはグロを求めるのか


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:27.57 ID:AdfQnb4S0

飲んだくれの兄ちゃんが帰ってきてげんが稼いだ金で家族旅行行って母さんが血吐いて死んだ所までしか知らんわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:08.32 ID:lGSw0fXP0

>>137
学校にはここまでしか置いてなかった


139:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:41.52 ID:sgquqlV2M

ワイ、一巻で原爆が落ちて困惑


140:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:15:48.06 ID:2GEzRt6md

実際わりとまとまったし二部いらん


143:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:00.92 ID:tn5g5YZra

未だに小学校でビデオ見させられるんか?


146:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:13.28 ID:hq4A47z10

電車のって終わりやろ
第一部完とかいいつつ第二部なしや



147:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:22.56 ID:+IGVB1qgd

グロばっかり言われるがギャグも感動要素もあるガチの名作


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:56.13 ID:sw3Kq1bh0

>>147
要素多過ぎませんかね?


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:23.48 ID:jhP8bDK70

クソ森ってええ友達になってたよな


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:23.98 ID:3tiuh+1ca

怨って骸骨に書き込んでアメコウに売ってたの覚えてる


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:53.30 ID:TcEk0v9n0

>>149
オ、ナイスデザイン


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:30.66 ID:KNrkfsGJM

フライヤーズに入って3000本打つんやろ


154:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:37.60 ID:7g40pQWp0

おどりゃクソ森!!


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:39.28 ID:7x6OUsjN0

はだしのゲンの実写化よかったわ
成宮寛貴が政二さんやってたやつ


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:16:41.55 ID:sw3Kq1bh0

二部で丸太持って広島球場襲撃してエンドだったはず


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:01.64 ID:FVw6QKdl0

江波のババアほんときらい


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:18:35.22 ID:X5kT7s310

>>160
子供の頃は嫌いやったけどババアは戦争で子供なくしてるから今は何とも言えない気持ちに
なるわ…


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:10.18 ID:pv3WcXuUa

嬉しそうにガムビヨビヨさせるシーンかわいくてすき


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:22.41 ID:X5kT7s310

2巻が一番グロかったわハエと死体のオンパレードやわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:25.83 ID:tn5g5YZra

弟のそっくりさん登場←まあわかる
姉のそっくりさんも登場←いやいやいや


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:38.28 ID:QcagDdYb0

はだしのゲンの作者って今もゴルゴ書いてるんとちゃうんか?


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:55.53 ID:NFkOMMg/0

後半クソつまらんよな この漫画




172:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:56.76 ID:/ObzLlbA0

モブ軍人警察の目隠れ率


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:17:59.55 ID:lkUG83nM0

それよりジャンプなんだよな
ジャンプオールスターズに載ってて失礼だけどなんか笑える


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:14.14 ID:0n190trnd

>>173
ジャンプ最速打ち切りもこいつの作品やで


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:18:05.77 ID:K52P3QVn0

ギギギモードほんとすこ


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:18:11.79 ID:dQsoiuqK0

駅で餓死やろ


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:18:21.22 ID:usD+iKHHa

お菓子やるわと口開けさせてクソ突っ込むの酷くない?


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:18:41.32 ID:deLlu/Kn0

当時は若く、あのゴム風船がコンドームであることを知りませんでした…


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:57.23 ID:usD+iKHHa

>>182
コンドームってあんな時代からあったんやな…って


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:18:59.46 ID:/Vzu1YtC0

はだゲンで白石ってめっちゃ凄い選手なんやろなあと思ってたけどそうでもなかった


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:02.83 ID:HQnhklyyp

みんなドロドロになりながら水を求めるの本当怖かったで


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:57.36 ID:7x6OUsjN0

>>185
なんで水飲んだら死ぬんか今でもわからんわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:22.41 ID:71tPF00x0

弟と似たやつが出てきたところしか覚えとらん


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:36.24 ID:C9HQdc3J0

右翼に石投げてた奴なんて名前や


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:37.87 ID:H6Gd6GTWr

全10巻
1巻は戦時中の7人家族の生活風景、1巻終了間際に原爆投下
2巻冒頭で進次、英子、父親が生きたまま焼死
3巻で生まれた赤ちゃんの友子が衰弱死
予科練に行った浩二と、疎開していた昭が戻ってくる
7巻で母親が病死
家族で生き残るのは男3人だけ


229:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:21:57.01 ID:AdfQnb4S0

>>192
学校には7巻までしか置いてなかったわ
なんでやろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:44.63 ID:QjHZYBHS0

名作やな



194:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:46.80 ID:xRD2bJEC0

ワールドトレードセンターに突っ込むんじゃなかったっけ?


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:50.91 ID:RlNCqBaJ0

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
って昔流行ったよな


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:06.36 ID:sw3Kq1bh0

>>195
ギギギ…


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:19:59.25 ID:7iQJDIfw0

オメコに一升瓶ぶっ刺されたシーンがワイの初精通や


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:28.76 ID:8rGmHQnC0

>>198
いうほど抜けるか?


199:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:02.19 ID:aJi3FOte0

覚えてないから
ヒロポン漬け娼夫エンドってことにする


201:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:07.47 ID:Kme3KpOM0

第一部完


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:12.04 ID:6eBDZlAC0

ゲンと隆太が異世界転生する続編あくしろ


206:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:22.10 ID:uvL94xoar

ゲンとは違う読み切りのオチが現代の作者が出てきて街中で週間少年ジャンプの締め切りがヤバい……って佇むやつでファッ!?ってなった思い出


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:35.67 ID:F1U2o1iL0

画家になりに東京にいって終わりだろ
2部は作者の老眼が悪化したため前半の下書きだけで中止
被爆者と差別について書く予定だったらしい


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:48.27 ID:4JDnpwEO0

作者公認の格ゲーあったよな


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:55.99 ID:nrDfDMv10

隆太は東京で失敗して広島に帰る
波谷守之と名前を変えて広島抗争終結に紛争する
その後ボンノ事、菅谷政雄と杯を交わす


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:57.02 ID:/No86ecY0

ジャンプで連載してたのにいつのまにか赤旗で連載してる漫画


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:20:57.96 ID:A2999lg+d

あなたが私の麦だったのですね


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:21:25.82 ID:I0Ohl5yR0

隆太がヤクザ殺し回るとこほんまスカッとするわ


232:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:22:02.22 ID:/No86ecY0

>>220
キャバレーの女の手撃ち抜くとこすき



227:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:21:51.76 ID:LYe+Gk6g0

米軍物資のコンドーム膨らませて風船みたいにして遊んでたシーン覚えてるわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:21:55.47 ID:3UPEt7SR0

汽車で東京


231:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:22:00.13 ID:7rbNcCRc0

小学生の一般教養やぞ


234:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:22:10.27 ID:vC/HJcgl0

隆太最強すぎるわ


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:22:11.11 ID:7JIQHeNGa

ちょっと反社なのになんで国からも推しがあるかって
ゲンがトンキンの養分になるのをさもグットエンドのように書いてるからだよな


237:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:22:17.15 ID:2GEzRt6md

小学校4年の教室であってブームになったわ
当時から思想やべえとか言われとったわw


238:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:22:21.25 ID:jPn1zAcV0

隆太無双ぐうすこ
むすびが殺されたのはキツかったけどおつり来るわ


239:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:22:27.11 ID:9gbcvvat0

米軍相手のバーで働いてサックス覚えてジャズプレイヤーとして人気を博した


247:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:23:01.42 ID:fnD4Ri4/d

小学校の時「中学校にははだしのゲンの続編がある。真はだしのゲンってタイトルや」て噂が流行ったわ
「隆太はヤクザと死ぬ。勝子は後追い自殺 ゲンは原爆症を発症」とかいう微妙なラインの嘘やった
なおあったのは野球バカとか男なら勝利の歌をみたいな別シリーズだった模様


250:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:23:19.50 ID:DFYlkH9k0

小学校の図書室にあったけど結局ギギギとかネタに夢中で戦争の悲惨さとか全く伝わってなかった
絵本もあったけどみんな笑ってたとか思う


251:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:23:20.13 ID:r/2ewLRDa

さよなら三角また来て四角〜
って夕日の中歌いながら帰るENDやろ?


254:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:23:59.90 ID:qm8y+HtE0

おどりゃクソ森 根性なし


255:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:24:12.12 ID:3tiuh+1ca

イケメンの石投げるやついたよな


256:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:24:15.37 ID:aa7HX3XV0

地元愛ありきの話だったのに東京に逃げてるのか・・・


308:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:28:16.87 ID:7JIQHeNGa

>>256
親父の教えでまるでゲンが麦のように主人公で描かれてるけど、現実は土の中の虫や糞の養分になりに電車で運ばれてるって考えたらふかい作品だよな


258:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:24:21.80 ID:j+Ic0i3W0

一升瓶に入れて挽いてた米が旨そうだった


272:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:25:42.03 ID:Bvn5Cml20

>>258
銀シャリじゃあ!


259:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:24:21.97 ID:jWCH/N+YH

まるで麦やな


261:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:24:25.40 ID:X5kT7s310

作家のおじさんとかおったような気がするわ父親代わりの


264:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:24:44.48 ID:6eBDZlAC0

>>261
絵の師匠のおじさんやな


270:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:25:28.90 ID:AdfQnb4S0

>>261
そいつが死んだシーンで泣いてしもうたわ
か弱いおっさんに弱いんや


275:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:26:05.85 ID:176Yi9ZQa

>>261
うんこ漏らして死ぬやつか?


304:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:28:05.74 ID:deLlu/Kn0

>>261
戦争の悲惨さを訴える本を書いたおっさんやな
ゲンたちが引き継いで本を出版したらGHQに見つかってマイクヒロタに捕まった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589975921/
未分類
なんJゴッド