【速報】神奈川県川崎市、県内第二の都市の癖に人口153万人を突破してしまうwxwxwxwxxwxwxw

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:30:06.76 ID:oyhKd7Tl0

http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000115739.html

川崎市の世帯数・人口(令和2年3月1日現在)
世帯数 740,941
人口 1,531,364
対前月増減人口 △105
対前年同月増減人口 13,808
令和2年3月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて105人減少し、1,531,364人となりました。令和2年2月中の人口動態をみると、自然動態は40人増加し、社会動態は145人減少しました。区別の人口を見ると、幸区、宮前区及び多摩区で増加し、その他の区は減少しました。


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:30:31.98 ID:sHqdgXeO0

いうてまとまり無いよな


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:30:38.07 ID:dvIiqyil0

神奈川第三の都市ってどこ


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:30:58.23 ID:oyhKd7Tl0

>>3
相模原


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:30:57.60 ID:4/GoZSFm0

小田原


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:31:09.55 ID:513oQEECa

ええな舞鶴市9万


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:31:11.83 ID:FYtJSYF3p

神戸は差を付けられたな


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:31:46.57 ID:mQGEy48b0

神奈川政令市三銃士!
横浜!!!
川崎!
相模原ぁ〜?


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:31:49.61 ID:g5TKJckja

神戸市は静かに息を引きとった


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:32:02.32 ID:SV1jibcW0

てかそんなもんなのか300万くらいいるイメージやったわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:32:22.20 ID:Oh9z8thla

>>11
がーい


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:43:44.25 ID:/IQbSmOcd

>>11
横浜で380万人やろ広さが全く違う
153万人なら札幌に負けてる


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:32:11.48 ID:FYtJSYF3p

神戸と川崎は治安の高低差が激しい、港があると言う共通点が多く、川崎が劣化版神戸扱いされてたのにな


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:32:35.72 ID:J5aaBbQx0

横須賀じゃない?


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:33:43.21 ID:g5TKJckja

>>14
横須賀はもう虫の息やで


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:38:21.91 ID:OL1ZFBpba

>>14
藤沢にとっくに抜かれたぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:32:47.92 ID:4/GoZSFm0

大田区の付属品感



16:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:33:06.16 ID:FYtJSYF3p

川崎って優秀な地区とアホな地区の差が激しいよな


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:33:21.87 ID:6bJSW/q40

とまらねえな・・・


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:33:23.70 ID:ujO32Isl0

うん小杉のおかげで急増


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:33:24.27 ID:TbM4hvffr

横浜市って人口どれくらいだっけ90万人くらい?


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:33:29.85 ID:k6swrI7N0

相模原ですら人口だけならそこらへんの県に匹敵するしな


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:34:21.08 ID:mQGEy48b0

>>20
流石にしません


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:33:39.66 ID:J5aaBbQx0

横浜
川崎
鎌倉
逗子
相模原
横須賀
小田原
神奈川最強やん


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:34:50.04 ID:OhENKi9K0

治安もいうほどだしな
相模原座間のほうがよっぽど危ない


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:35:09.59 ID:ONUNz0dd0

神戸の衰退ぶりは笑えない域まできたな


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:36:06.86 ID:78LlYAhi0

昔桜本住んどったけどマジでクソみたいな街やった
路上にゴミ多すぎだし街が臭すぎる


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:36:57.10 ID:FkVfJQn80

川崎と西船橋ならどっち住んだほうがいい?


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:37:08.31 ID:tBIZlVvv0

川崎市でも、宮前区とか麻生区は普通に住みやすい
川崎区、幸区はお察し


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:37:46.64 ID:gM0LNzWQM

川崎は家賃とか不動産安いしまだわかるんやが世田谷区の100万人が意味わからん
築50年のマンションが4000万とかするとこになんでみんな住めるんや


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:38:13.48 ID:g5TKJckja

川崎は神奈川県の中のスケープゴートなんや
ほんまにヤバい県央を隠すために川崎ヤバいって宣伝しとるんや


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:38:58.83 ID:E1ESy/HT0

逝ったあああああああああああああああああああああああああ


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:39:47.78 ID:LA58lDxk0

相模原も確か強化入るんやろ?



37:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:40:07.18 ID:gNcWc0X90

タワマン乱立が代表的だけど人口増やすのになりふり構ってなかったからな


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:40:12.01 ID:zj58BpjQ0

東京に飲み込まれただけな気が。


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:40:18.51 ID:5W46bhSb0

鎌倉もあるし
歴史面でも強い
神奈川に死角なし


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:41:26.77 ID:tBIZlVvv0

ほんとにヤバいのは相模原市なんだけど、さらに治安が悪くなるからいわないだけ


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:42:06.35 ID:aktK5MHx0

なお武蔵小杉の人は東京に住んでると思ってる模様


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:43:46.45 ID:NMqYxLAR0

>>41
広い意味では東京やろ
東京都に住んでると思ってる奴はおらん


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:48:33.68 ID:0bOAUWLa0

>>41
それはないな
都内から小杉に来たけど多摩川越える時東京に行くというようになった


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:42:13.50 ID:he26/HLk0

朝鮮人大量に住み着いててヘイトも禁止になるとか最悪やんけ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:42:54.35 ID:NSU1ac7b0

神戸挙げてるやつおるけど神戸は阪神淡路大震災のせいやからしゃーない


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:44:28.42 ID:zHBtQ4g40

川崎って政令指定都市やっけ?


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:45:04.61 ID:g5TKJckja

>>46
せやで


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:44:37.88 ID:dW+ZiJYpM

東京のおかげ


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:44:40.88 ID:dxLCpLif0

そのうち外人は何人おるんや?


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:45:03.43 ID:UHhUY98Fd

町田の一部も貰えることになったし神奈川最強や


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:46:07.95 ID:T51PG2JO0

神奈川って人多すぎだろ
頭おかしいんか


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:46:55.03 ID:R3AUfnCUa

相模原とかいう烏合の衆はNG


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:47:15.09 ID:tBIZlVvv0

神奈川は唯一政令市が3つある


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:47:33.60 ID:cPflEPZ0p

八王子も神奈川だしな


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:47:48.97 ID:hUwUaOYIa

相模原とかいうサッカーもラグビーも微妙な場所はポイーで


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:47:49.83 ID:g5TKJckja

相模原市緑区→おっ、そうだな


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:48:10.33 ID:xdZtEwBBd

東京の都市圏ってほんと異常
神奈川じたいが世界一大きいベッドタウンだし


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:48:15.64 ID:gFYxuQzWd

未だにサッカー専用スタジアムもなし


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:48:22.04 ID:nDT3jYy80

宮前区とかいう坂しかない住宅地


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:48:22.55 ID:J3WCQ/9C0

人口半分にしても政令指定都市やからな
頭おかしくなるで
さらに藤沢、平塚、茅ケ崎合併で第4の政令指定都市「湘南市」を作れる模様


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:50:12.58 ID:tBIZlVvv0

>>64
湘南市は未来永劫無理だろうな
互いに仲が悪すぎる


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:50:14.26 ID:g5TKJckja

>>64
なお合併する意味もないのでおじゃんになった模様


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:48:25.68 ID:yp/V1MkyM

横浜県に改称して横浜市は神奈川市に改名したらええんとちゃう?
ダサいから減るやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:49:39.49 ID:rBCX6Xeb0

人口密度は川崎の方が上やな
川崎市 9,989.6人/km2
横浜市 8,433.8人/km2


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:50:26.05 ID:66Z6Ue5K0

小田原も箱根南足柄松田大井山北と合併して政令市になろう!


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 21:50:31.43 ID:J3WCQ/9C0

座間、大和、綾瀬って字面がスラムっぽい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589977806/
未分類
なんJゴッド