【悲報】新入社員「研修で会社クビになったからクラウドファンディングで学費100万集める!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 13:56:20.35 ID:f6E6DWFpd

日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路
https://president.jp/articles/amp/35434
翌日、吉田くんは会社都合での退職を選び、気持ちを切り替えて新たな道を模索することにした。
その選択肢は……。
「エンジニアを目指すためのテックキャンプというスクールに通おうかと思っています。ただ、初任給もまだ入っていないのでお金がない。そこでクラウドファンディングで学費を集めようと思っています」
吉田くんによると、スクールの学費は70万円。これに加え、最新のMacBook Air14万8000円と、クラウドファンディングの手数料を含む約100万円を募集する予定だ。


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 13:58:17.18 ID:0tRVIxvM0

稼げよそれくらい


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 13:59:59.31 ID:f6E6DWFpd

>>2
新入社員「学生時代に借りた消費者金融の利息支払いでお金ないです」
プログラミングは学びたい。だけどお金はない——。
ならば、吉田くんはこれまでの貯金を切り崩すなどし、実家で同居する両親に学費を借りてエンジニアを目指す道は考えていないのだろうか。
また、5月まで在籍していることになっているS社の給料を学費にあてることもできるはずだ。
「両親にはアフリカ旅行の際に30万円借りているので、もうお金は借りれません。S社の給料は学生時代に消費者金融で借りていたお金の金利返済に充てるので、残額はゼロです」


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 13:58:57.56 ID:wSCbVQNM0

第二新卒で普通に就活したほうがええやろ
プログラミングスクールなんてほんまに役に立つんかあれ


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 13:59:00.44 ID:pxjVjKJo0

なんか草


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 13:59:53.48 ID:Z0RBOq1UM

クラファンで子ども育てようとしてた奴よりマシやな


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:00:32.45 ID:+nKWNGS40

ヤフーニュースで見たやつだわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:00:46.84 ID:jKPJu6UU0

クビの経緯が知りたいな


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:01:25.43 ID:wSCbVQNM0

>>8
オンライン研修で態度悪かったからクビになったらしいで


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:03:58.54 ID:6XrUzZGV0

>>8
記事を読めや
リモート研修中に姿勢が悪かったり無断でカーディガン羽織ったりしてて目をつけられたんやと
まぁコロナで思った以上に業績悪化して取り過ぎた新入社員の一番出来悪そうなん首にしただけやと思うで


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:04:17.23 ID:f6E6DWFpd

>>8
卒業旅行のアフリカ旅行(今年3月)で入社前課題提出が遅れる
ワイシャツ指定の研修でカーディガン着てくる
オンライン研修で顔を映さない


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:01:17.02 ID:WY2AdWFL0

架空の存在かガチガイジのどっちかやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:02:22.26 ID:hNXWtCCgr

もうクラウドファンディングってただの乞食みたいな使われ方しかしてないよな


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:08:18.12 ID:+yFHC7ZeM

>>11
日本でもちゃんとした使い方も成立してるぞ
子供六法の編纂とか、被災した酒蔵とブランドの復活とか、マイナー楽器のコンテストで優勝した日本代表の世界大会への渡航費とか
モデル崩れとか金稼いだことのないガキがリターンは御礼のお手紙と私の写真です!ってやってるのが多すぎて悪目立ちしてるけど


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:02:58.06 ID:utgolWYl0

サラ金ガイジやん


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:03:41.34 ID:4AuyIdw9a

そもそも普通にサラ金に手を出してたりしたのによく採用されたな


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:06:24.03 ID:epFjLidCp

>>13
それはさすがに採用に関係ないやろ



14:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:03:58.14 ID:O/iS3Xomr

普通にガイジでは?


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:04:39.45 ID:Es410QAya

後半に追加される怒涛のガイガイ要素やめろや


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:05:01.41 ID:N3/PlG/S0

そもそも総数3000人の企業が300人もとるのか?


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:12:29.25 ID:ZOWxgoO4r

>>18ワイの新卒時は100人の会社で25人新卒取ったで
まあワイを雇うくらいの会社やからアホなんかもしれんが1年で半数辞めた
ワイは残り8人まで粘ったけど辞めた
それから5年後に倒産した
松山のせいゆうグループ


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:05:06.20 ID:3+Ncieb+0

ガイジやん
「両親にはアフリカ旅行の際に30万円借りているので、もうお金は借りれません。S社の給料は学生時代に消費者金融で借りていたお金の金利返済に充てるので、残額はゼロです」


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:05:41.62 ID:dUMcNSQa0

実は消費者金融から借りた40万、利息分しか返せず
実は吉田くん、昨年9月のアフリカ旅行の際に20万円、さらにタイ旅行の際に約20万円を消費者金融から借り入れていたのだ。
「毎月9000円ずつ返していると思っていたのですが、先日、先輩にお金の件を相談したところ、『キミが返済しているのは元本ではなく利息分だけで、元本は減っていないよ』と言われて、その事実を初めて知りました。
こんなやついらんだろ実際


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:06:58.83 ID:0tRVIxvM0

>>20
アホすぎて草


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:08:11.16 ID:LQjkjDwSa

>>20
法政ってこんなガイジでも卒業出来るんか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:12:21.14 ID:nOOguRsG0

>>20
なに旅行しとんねん


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:15:37.69 ID:ZgIZI1MnM

>>20
こんなんでも法政卒業できるんが草


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:19:48.40 ID:dvkDU3Lta

>>20
何学部なの、いまどき文学部でも選択でFPの資格とれるだろ


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:22:37.05 ID:0lsF2GaB0

>>20
40万の元本で月9000円やから年で10万円ほど払っとることになるな
これで利息だけってなんでなんや?


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:26:27.44 ID:s7Dq8zT8a

>>20
ちょっとADHDっぽいな
ADHDは自分が知らない内に周りに見切られたりするしな


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:26:47.06 ID:5co/v9td0

普通に再就職すれよ
このご時世だし優秀な新卒なら必要とするところあるわ
と思ったけど>>20みたらただのアホだとわかった


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:27:53.28 ID:cUwSA7cx0

>>20
こんなん面接で落としたれよ


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:29:58.82 ID:zb1Ral8wa

>>20
面接で見抜けない人事がクソ



154:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:31:00.45 ID:J7uwgP0Y0

>>20
嘘やろ
絵に描いたようなガイジやん


271:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:53:42.48 ID:tJ16AGDw0

>>20
リボ払いハードユーザーになってそう


273:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:54:05.79 ID:u8RE1oKg0

>>20
ワイも「かわいそうになあ」と思って読んでたらここで「ん?」てなったわ
ガイの者や


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:06:59.62 ID:0gTG3ZfJ0

これでクラウドファンディング集まるのか知りたいわ
集まるならそういう詐欺流行りそう


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:07:08.18 ID:GHgLK+hC0

卒業したらホームページ作るとか言ってて草


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:07:25.96 ID:r02WjL6Zd

クソ無能そう


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:07:56.51 ID:+oc8skP+p

なんj民って逆張りガイジだらけやから企業側叩いてると思ったわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:07:59.20 ID:gNBajLLO0

そもそもクラウドファンディングってなんやねん
ただの乞食やないかい


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:10:50.40 ID:4AuyIdw9a

>>27
なんJにたまに現れるpaypay乞食と同類よな


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:08:36.00 ID:qGi9asUFd

最新のMacBook Air14万8000円
これ必要?


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:09:28.58 ID:LQjkjDwSa

>>30
とにかく形から入る人なんやろ


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:40:31.42 ID:yW72No1q0

>>30
まこなり社長とかマナブあたりのYouTuberを真に受けてしまったんやろね


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:41:40.48 ID:swUAyRHe0

>>30
こいつが行こうとしてるスクールでmacbookが必須なんや


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:09:44.80 ID:HaOB8yXPd

会社情報からすると株式会社システナが一番近いな


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:10:12.61 ID:RimJ5KAu0

何でもやらせる権利行使して借用書に判押して欲しいもちろんこいつ名義で


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:10:19.91 ID:e6NKBPAW0

これただの乞食行為やろ犯罪ちゃうんか



44:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:12:15.32 ID:ZsfXl1QZr

>>38
もちろん、納税しなければ脱税になるよ
寄付ってNPOならともかく個人なら収入になるから


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:10:24.75 ID:ry1Ez/JAa

企業が採用してがっかりした大学ランキングで法政は大体上位


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:10:29.04 ID:wBTc6Yhv0

記事読んだらガイジやんけこいつ


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:12:15.30 ID:z6OE6Jt4r

ワイの職場の近所の警備会社や土方会社は随時募集しとるがこういう層は選択肢にないんやろな


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:12:17.78 ID:xjnClqNO0

お金のやりくりが大変だったとか消費者金融に借りてるやんけ


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:13:00.72 ID:/rjpMsgla

ちょいちょいガイジ集金が話題になるけど顛末がどうなったのかどれも知らんわ
PUBGを遊ぶゲーミングPC欲しいとか言ってたガキはどうなったんや


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:13:32.33 ID:ChvIoHK+0

画面映さず首とかワイ君も首やん


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:13:51.17 ID:at/L37qJa

YouTuberやった方が稼げそう


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:13:52.66 ID:Ez9s6djAr

立て膝は分かるけど
アゴとカーディガンは謎やろ
不当解雇でむしりとれや
弁護士費用引いてもマックブック買える分位は残るやろ


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:22:07.86 ID:ANU2Xupt0

>>55
作り話なんだからそんなんするわけないだろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:22:48.25 ID:tV4g0ryba

>>55
普通に考えてクビになったやつが言う会社の言い分なんて信用できないやろ
多分他にもっと言われとるで


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:14:20.44 ID:wIIxDGDwr

やってることPaypayガイジと同じなのになぜかこっちの方が好感度高いのが謎や


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:14:54.63 ID:vkulOcTl0

リモートなのに服装縛るって意味わからんな
客先に出向くわけでもないのに


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:15:05.78 ID:0ITuIeyk0

バイクで日本一周するから車両代カンパしてとか言ってた女レベルのゴミやん


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:15:54.97 ID:QKA+hUwRa

見返りがないのに知らないよくわからん奴に寄付する奴なんか居るんかね
マグロ漁船に1年間乗れば100万ぐらい簡単に稼げるんじゃね募集してるか知らんけど


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:17:55.08 ID:+oc8skP+p

>>65
むしろ10万払って100時間こいつ漁船に乗せてその稼いだ金貰ったら得しそう



67:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:16:13.26 ID:+oc8skP+p

服装ガーとか膝ガーとかはほんまは言われてなくて勝手にこいつが作ったんやろなぁ
実際はもっと色々やらかしててそこ言われまくってそう


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:16:14.82 ID:dvkDU3Lta

野比のび太さんってすごいよね
会社就職できないから起業する
(もともとは親の会社を継ぐ話だったが子供の共感を得られないのでやめた)


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:16:15.38 ID:Es410QAya

この人って典型的な意識高い系だよね多分


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:19:10.01 ID:6XrUzZGV0

>>69
高学歴のワイが土方バイトなんかで学費集める訳にはいかんみたいなのが透けて見えるからな
まぁそんなプライド新卒カード切って即死した時点でもう無価値なんやが


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:17:21.22 ID:bE8grk4Lr

クラウドファンディングってお金出した人に見返りがあるものやけどこの子は何を提供するんや?


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:18:05.16 ID:TUvlrm/t0

>>72
そりゃ体よ


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:18:08.71 ID:A9aCP5lwa

>>72
1時間1000円で※


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:18:14.08 ID:r47TYfPXd

>>72
身体や


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:17:53.86 ID:OaLWYxke0

乞食やんけ
これ投資するとなにかバックもらえんの?


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:17:54.75 ID:Kb1IpSvid

試用期間中にクビってよっぽどのよっぽどやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:19:55.46 ID:HdM4Anj+0

ハッタショやろな


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:20:04.30 ID:vN6C6V/ba

ちゃっかりMacBook買おうとしてて草


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:20:55.75 ID:swUAyRHe0

お金無いならバイトすればいいのに何でCF?


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:21:06.56 ID:yZy4E0BG0

あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。
この一言で会社がこいつ切ったの正解だと分かる


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:21:13.16 ID:QT1gBY/10

ゴミすぎて草

吉田くんは、新型コロナウイルスが猛威を振るう直前である今年3月にもタイ旅行へ出かけた。
予約していた航空券は一度コロナの影響で欠航となったが、別の航空会社のチケットを取り直してタイへ最後の学生旅行を楽しんだという。
「内定先から課題も出されていましたが、『旅行があるので提出が遅れます』と事前に伝えたところ、了承していただきました。いい会社だと思いましたね」


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:21:16.77 ID:iDiS0wSL0

元々旅行言い訳にして課題提出遅らせる時点で目を付けられたんやろな
案の定態度悪かったからコロナで人員削減もあって早めに切ったんやろ



89:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:21:38.31 ID:BbGjmqDIp

クラウドファンディングって物乞いする為のもんなんか
求められてる物を作る為とかで金集めるんかと思ってたわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:21:55.74 ID:Es410QAya

海外旅行は親の金と借金で、専門学校費はクラファンでって世の中舐め郎にも程があるわ
もう学生じゃねーんだから自分で金稼いで何とかしろよ


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:22:01.16 ID:7yTkPIiT0

どう考えてもこの吉田くんが相当なやらかししただけやろ
この手のITというかSI系って新卒使い潰すタイプやからこんなことでいきなり5月に首切りはありえん
そもそも顎だのカーディガンだのなんてその場で言うもんやろ、立て膝なんてカメラ越しにわからんし
暴言吐いたか、コンプラ違反したかとかやろ
言えないレベルで恥ずかしいかヤバいかのどっちかや


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:22:24.49 ID:UOYLw+bm0

懐かしのネット乞食やん


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:22:31.07 ID:/f2d/Bsna

世の中舐め郎やん
護摩業でもして精神なんとかしろ


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:23:04.85 ID:Uy9zF8Cc0

ガイジ「旅行いくので課題出せません」
会社「(馬鹿かこいつ)わかりました」
ガイジ「いい会社だなぁ」


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:23:13.71 ID:+nKWNGS40

報酬でぼくとお茶出来る権利、HPに名前載せてあげる、10時間こき使っていいよとか
頭悪過ぎで草も生えない


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:23:19.20 ID:44xWrSWf0

急にプログラミング流行りすぎじゃない?
身につけても一部の人しか役に立たんやろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:25:55.01 ID:h7oX8I/50

>>102
どこの企業も先行きが見えない中、介護とITだけはずっと人手不足言われとるからなぁ
綺麗なオフィスとかテレワークだとか、そういうのに釣られてやりたいことが無い大学生とかが志望する


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:23:59.69 ID:2EDeixEia

MARCH出てもこんなんおるんやな


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:24:02.24 ID:Ge9TpZfA0

殺処分でええやろこんなゴミ


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:24:06.93 ID:1cF3RoT8a

新卒を試用期間でクビって別にいいんだよな


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:24:19.57 ID:2J4Y9iEGr

作り話やろ
こんなアホがおるかいな


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:24:33.05 ID:64AKi+fPp

これ可愛い女の子だったら結構金集まるんやろな


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:26:40.14 ID:h7oX8I/50

>>107
女を10時間好きにできるってヤバイやつ集まりそう


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:24:37.99 ID:tV4g0ryba

この記者は何を考えてこんなやつ取材したんや



109:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:24:39.55 ID:0tRVIxvM0

10時間誰かの言いなりになれるなら普通に大抵の会社で働いていけるやろ
どうせ10時間なんて嘘っぱちで働かせたら休憩めちゃくちゃ挟みそうやな


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:25:09.60 ID:nhJ4tbUm0

クラウドファンディングって出資した人に相応の見返りが必要なんやろ
募金と勘違いしてへんか


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:25:15.85 ID:VjKnm1t4H

リターンはなんや?
こいつのケツ使い放題か?


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:25:56.38 ID:tV4g0ryba

>>112
そうやぞ


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:25:36.53 ID:E9UNXG8pp

でも法政大卒やで?なんJの雑魚どもよりは上や


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:26:25.08 ID:9YD2oz1c0

テックキャンプ70万もかかんのかよ
本10万も買えば余裕で足りるやん


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:26:30.01 ID:UfckEgUu0

ワイも普通にレイクアルサに50万借金してるで
毎月14000円しか返してないから実質月7000円くらいずつしか減ってない


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:27:07.64 ID:E9UNXG8pp

>>122
何に50万も借りたん?


127:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:27:31.62 ID:QT1gBY/10

そもそもエンジニア目指すのにMacって
エンジニアならWindows一択やろ


139:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:29:26.57 ID:8xsWRHQy0

>>127
iPhone向けのアプリでも作りたいんちゃうか


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:33:15.30 ID:+wuCLN8i0

>>127
OSに拘る時点でまだまだやな


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:27:44.76 ID:diKNlZh10

手数料高すぎだろふざけてんのか?
5パーが相場だろこれ10パー近く取ってねーか??


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:27:55.49 ID:r+82fiBt0

これは本名でやってるんか
恥ずかしいやろ


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:28:06.00 ID:8xsWRHQy0

社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業S社ってシステナしかないやんけ
この会社に関係ある人なら誰でも分かるわ システナがそんなヤバい事するかなあ


143:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:29:53.09 ID:iDiS0wSL0

>>132
でもその会社新卒3年定着率62%とかなんだよな…
ITだと普通なんか?


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:28:29.60 ID:TRhb0UYm0

>法政大学文系学部を卒業後、東証一部上場企業であるIT企業のS社に就職。社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業だ。
ほぼシステナ確定だろこれ
社訓絶叫させる会社だしどっちもヤバいんだろうな



137:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:29:02.74 ID:RtLD/GXJ0

ここまでの社会不適合者はなかなか居ないな
てかクラウドファンディングの意味履き違えたやつ多すぎだろ


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:29:10.28 ID:Se9kc+La0

ペイペイ乞食のお仲間やんけこんなん


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:29:31.50 ID:y7KOhnA+a

人に言われるまで借りた金の金利しか払ってないことに気づかんアホに投資する奴なんておらんやろ…


146:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:30:40.32 ID:iQ953hxz0

コロナでヤバいって言われてんのに借金して海外行く
しかもその旅行があるから課題遅れるとかいう恥知らずなメールを送る
クラウドファンディングで金集める
お茶する権利を与える

フルコンボゴミクズ


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:31:02.53 ID:xjnClqNO0

>>146
満貫です


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:30:46.62 ID:0lsF2GaB0

学生もうんこやがどのみち会社もあれなんやろなぁ


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:30:53.13 ID:0J/6Ox1b0

ワイも入社前の課題はすっぽかした


150:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:30:57.17 ID:aIuvRVFJ0

東大卒ならまだしも、法政卒とお茶できる権利なんていらんやろ


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:31:00.22 ID:W7u04oAK0

ただの乞食やん


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:31:13.67 ID:tV4g0ryba

旅行代を借りるとか計画性とかないんか
普通バイトなりなんなりして必要経費は用意してから行くやろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:31:52.03 ID:IbXTR8Go0

リターンはなににすんねん…


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:33:18.17 ID:GQI4bkTTa

でも“行動力”がある時点でお前らより“上”なんだよなあ


172:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:34:23.47 ID:9naFTOZMM

会社都合ならお金貰えたりするの?


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:34:38.09 ID:v6nGi8iYr

古事記


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:35:48.01 ID:iQ953hxz0

会社都合でもいいから辞めさせたいって相当やん
しかも対面してないのに


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:36:14.01 ID:3voWgW1p0

学費はともかくmacとかただの乞食やん



179:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:36:21.24 ID:QViltY0V0

なんで他人にすがるの?親の脛かじれよ


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:37:03.96 ID:xjnClqNO0

>>179
脛かじりきったんや


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:37:01.72 ID:QLGJ7cjn0

こいつに投資したら何が還元されるんや?


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:37:41.55 ID:Yr/ZYhMK0

だっさ


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:37:42.35 ID:uPTRmkBd0

いうて新卒なんてこんなもんやわ
あとはどこで常識を学ぶかやな


186:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:37:47.04 ID:zb1Ral8wa

ITJ民に聞きたいんやけどMacbookAirじゃなきゃできない有用なプログラミングってあるんか?


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:39:09.00 ID:8xsWRHQy0

>>186
iPhone向けのアプリはMacでないと作れん
Android向けはWindowsでもMacでも作れるからスマホアプリ全般作るやつはMacでやる


201:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:41:34.98 ID:+wuCLN8i0

>>186
iPhone向けアプリ
あと環境構築はMacOSの方が楽
でもそもそもProじゃないとコンパイルなりなんなりのマシンパワーが足りん


188:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:38:31.00 ID:fq19Tl7ad

これなんかリターン示しとるん
一生出資者のおもちゃになりますっていったり


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:39:28.75 ID:uGuiAD0N0

これ放って置いたら数年もせずに借金まみれかな
計画性無さすぎる


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:39:35.74 ID:8Dt/Xe/eH

ブラック企業に振り回されるけど挫けない向上心のある若者みたいなイメージで記事読見始めたけど
読後に同情の余地すらないガチクズでしかなくて草はえる
よくこんな晒しものにするような内容の記事にするの受け入れたな


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:40:13.18 ID:+cKlmNuu0

>>194
そらここまで落ちたら利用できるものはなんでもするやろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:40:46.72 ID:iQ953hxz0

>>194
自分がおかしいと思ってないホンモノやからやろ


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:42:24.37 ID:zb1Ral8wa

>>194
鈴木 俊之(すずき・としゆき)
編集者・ライター
1985年生まれ。12年法政大学卒業、出版社入社。月刊誌編集部を経て15年独立。専門分野は金融、起業、IT、不動産、自動車、婚活、美容など。
サークルの先輩かなんかのツテで記事にしてくれってお願いしたんやろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:40:36.59 ID:yjrD/Tr1r

ワイならこいつの10時間をもらって何をしたいか考えてみたが
ケツに唐澤貴洋の頭部を突っ込むくらいしかなかったわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:41:03.72 ID:6vHnwrnr0

本当にこういう奴がいそうで怖い



203:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:41:42.87 ID:XNjv69Cn0

元気があってええやん
こういう行動力のあるガイジのほうが人生うまくいきやすいやろ
ほんま糞みたいな世の中やで


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:41:47.73 ID:0lsF2GaB0

なんでMac BookAirなんや?proのほうがええんちゃうか?


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:42:05.29 ID:IbXTR8Go0

「毎月9000円ずつ返していると思っていたのですが、先日、先輩にお金の件を相談したところ、
『キミが返済しているのは元本ではなく利息分だけで、元本は減っていないよ』と言われて、その事実を初めて知りました。
元本は一切減っていない借金を抱えている今、プログラミングスクールに通うお金を自分で工面するのは限界があります」
これが1番草生える


206:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:42:10.93 ID:pgrm9Lrbd

こんなゴミ誰も雇わん


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:42:42.92 ID:GzTMUZQTp

システナって社訓絶叫させるヤバイ会社やろ


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:42:59.45 ID:QuPyk20G0

ゲームできないMacより普通GTX1060買うよね?


234:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:47:30.84 ID:dx4elqxS0

>>209
ディープラーニングに使えるし丁度ええな!


210:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:43:04.23 ID:1wH5ETg20

そもそもプログラミングスクールとかニートが無理矢理技術付けるために行くような所やろ
そんなところで時間潰して技術付けても最底辺のIT土方になるだけや


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:43:45.69 ID:swUAyRHe0

所詮は法政よ


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:44:10.39 ID:Es410QAya

ワイの周りにいたら1万円渡して10時間ぶっ通しで草むしりとか車の洗車とか各種雑用をやらせて金を稼ぐって事を教育してやるけど、赤の他人にそこまでしてやる義理もねーしなぁ
親がぶん殴って分からせるしかねーんじゃねーかな


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:44:13.90 ID:iMA9epFeM

こんな奴を何回も面接して採用する会社ってどうなん?
面接ってほんと無意味やな


217:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:44:28.87 ID:lxl4HkDq0

これだけ行動力あるんなら海外在住して支援組織とかで働けばええのに
動く人間なんやからIT土方になるのにはもったいないやろ


247:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:50:17.27 ID:S3MjoWs8d

>>217
確かに
学歴やアホとも言える行動力は青年協力隊辺りに向いてそうな気がする人材や


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:44:40.32 ID:8xsWRHQy0

先輩にお金の件を相談したって借金申し込んだって事なんかな
社内で借金無心する新入社員ならクビもあるかも知れん それが理由なら本人にそう言いそうやけど


219:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:44:46.40 ID:8Dt/Xe/eH

法政ってもうちょっとは頭まともな学生課と思っとったけどなあ
こんなん中卒土方より頭のつくりおかしいやろ


226:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:46:18.31 ID:27F3/7ZjM

>>219
学問的な頭と生活者の頭って全然ちゃうしなぁ
しゃーない



220:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:45:42.83 ID:Gfse3DW20

なんつうかこの作られた自由人感がね
世界旅するぐらいの度量があるんやから勉強をそんな塾みたいなとこでやらずに誰でもウェルカムな黒い会社で学んでほしいわ


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:45:44.43 ID:NL/7K42O0

土方で4ヶ月したら100万なんてすぐ貯まるぞ


225:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:46:09.71 ID:8fh77U1Ta

>>221
土方w


231:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:47:11.16 ID:8Dt/Xe/eH

>>221
こいつの無能感は今時の土方じゃ3日でやめるやろ


263:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:52:57.77 ID:qJ3+ZS2T0

>>221
ガチで稼ぐ土方なら初期投資いるから100万稼ぐなら半年以上はかかるで
バイトレベルの技能の土方なら体は鍛えられるけど給料はデスクワークよりはマシレベルやぞ


230:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:47:11.44 ID:RBNAOjuVp

コロナで会社傾いたから、因縁付けて切っただけちゃうか?


239:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:48:26.76 ID:J7uwgP0Y0

相手がこういうイチャモンつけて来ましたとかやないもんな
立て膝のこと指摘されて作り話だとしても立て膝否定してないってことはやってたってことやもん


241:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:48:32.71 ID:/wAA+D0qp

クラウドファンディングって同情するなら金をくれってこと?


242:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:48:51.46 ID:7atkQFKva

プログラミングスクールって暇な大学生が行くもんちゃうの?


244:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:49:31.93 ID:g2dm+XBF0

>>242
駆け出しエンジニアと云々のタグ見てたらたまにやべーやつおるで


243:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:49:23.96 ID:+YYDHiBZ0

社員2900人で新卒300人採用は草


245:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:49:41.30 ID:WfhQQv260

さすがにこれは発達入ってるな


246:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:49:48.77 ID:SCTbAa+Lp

クラウドファンディングって全然分からんのやけど
普通の開業資金集めに使えるの?
それともある程度企画が尖ってないと集まらないものなん?


251:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:50:58.46 ID:WfhQQv260

>>246
けっこうガバガバでも金出してくれる物好きは世の中にそこそこいる


252:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:50:59.27 ID:mOIQQxqd0

>>246
乞食やから金ほしい奴と金あげたい奴がいれば成立するやろ


248:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:50:30.28 ID:8xsWRHQy0

まずバイタリティのあるやつならプログラミングくらい独学で何とかなるわ



250:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:50:50.37 ID:jjjnZQMcp

ワイガイジ、就活でシステナにお祈りされた思い出が蘇り死亡


254:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:51:19.02 ID:ztB1NwFdp

ワイより頭ええとこ卒業しとるのにようわからん事する人もおるんやな
よほど自分に自信があるんやろか


256:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:51:33.05 ID:Ix7PMVNmp

IT企業ってクソシステム量産してるイメージしかないんやけどまともなとこあるん?


283:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:55:47.94 ID:u8RE1oKg0

>>256
糞システム作ったほうが
「う〜んここ使い勝手わるいよねえ…」
って言われたときに
「改修しましょう!費用は300万円です!」って言えるやん


257:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:51:54.21 ID:JHgW3wccr

こんなんでお金出すやつっているんか?
相当お金余ってるんやな


258:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:52:03.08 ID:uGuiAD0N0

一旦体一つあれば働ける会社に就職して借金を完済する
その後今必要になってる金額を貯めて再出発する
実家に暮らしとるならこれでええやん
なんで真面目に生きてる人間がアホを見るようか施しをしなきゃなんねーんだよ


260:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:52:29.61 ID:0Q0XNc8j0

今の時代無料でプログラミング勉強できるのにスクール行けば何とかなるって考えてるところがヤバイなって思って読み進めてたら「思い立ったらすぐ行動」がモットーとかなるほどな


269:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:53:35.43 ID:SCTbAa+Lp

>>260
プログラミングの世界詳しくないから 間違ってたら申し訳ないけど
スクールってダメなん? なんかやるって決めてスクール行くことはいい事に感じるんやが


262:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:52:51.09 ID:sL9qaHOJ0

別に親の金で旅行行こうがどうでもええんやけど
サラ金のくだり見てるとガチで頭の悪さが伺えるのがいかん
ガチガイジやん


264:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:52:58.97 ID:esSbOsVy0

大学時代にサラ金借りるってそう珍しいもんでもないんか?


280:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:55:05.32 ID:8Dt/Xe/eH

>>264
一昔前ならサラ金のCMどれも若者の夢を応援します!みたいなのばっかやったから騙されるアホ大勢おったやろけどなあ
今でもまだサラ金に騙されるアホおるんやな


265:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:52:59.93 ID:/Br21ClEd

高校生が「ゲーム課金するからクラウドファンディング募集しますw」ってやったら14万?くらいきたんやからまぁこれもそこそこ集まるんちゃう?


274:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:54:30.53 ID:J7uwgP0Y0

>>265
なんか見返りあるんよな?
何だしたん?


266:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:53:07.53 ID:5YtNPxtn0

こいつに投資するとどんな良いとこあるんや


267:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:53:09.80 ID:a/RhjZHg0

金借りてまで旅行って何か目的あっての旅行やったんやろか


282:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:55:11.50 ID:/r8sKHojr

>>267
就職したらすぐ返せると思ったんちゃうか?


286:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:56:32.34 ID:zb1Ral8wa

>>267
大学生特有の旅行行くことが目的になってるやつやぞ


290:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:56:50.36 ID:SCTbAa+Lp

>>267
社会人なる前の大学の休み期間はそれやるべきやわ
特に海外


268:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:53:28.43 ID:8Dt/Xe/eH

つかまず不当解雇やいうなら労基とか弁護士とかそっちに相談する案件やろ
そういうのもせずテックキャンプ入るための学費クラファンで集めようとか
本人クビになるだけの行動ほんまは自覚してるんやろ
もしくは就職したはええものの五月病発症して勢いで仕事辞めて
モラトリアム継続のために働かないこと正当化するために勉強してるフリしたいだけや


270:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:53:37.92 ID:RBNAOjuVp

自分を売る(至言)


272:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:53:50.78 ID:ugKfSsy50

Airで何やるんや


275:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:54:33.76 ID:zdrDW8/ka

3月に旅行行くアホやししゃーない


276:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 14:54:51.10 ID:4yqR0bNz0

消費者金融から40万借りて乞食の使用用途にはMacair14万
こいつをコロナに紐付けするなよ…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589864180/
未分類
なんJゴッド