でも安倍ちゃんのコロナ対策で一つぐらいはいいとこあったよな?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:37:04.55 ID:P+MeJdkn0

ワイには分からんけど


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:38:54.93 ID:JeGe+lS10

仮にコロナ対策完璧にやったとしてもデフレ放置なら結局日本死ぬわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:39:00.81 ID:Ts6PFP940

なんかあった気がするけどワイはなにもおこってないわ


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:39:18.85 ID:uXzY98PqM

まじめに考えたけど無かったわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:39:59.44 ID:jIyejYw+0

マスク配っただろ
いい加減にしろ!!


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:41:34.49 ID:VOXIg1kcp

>>5
はいペーパーカンパニーで中抜き


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:40:05.37 ID:hmUTD8KR0

むしろ悪いところがない


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:40:09.93 ID:FR4cOj4E0

そらあれやろ…あれ


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:41:25.68 ID:q+yqgXES0

ガチで一つもなくて草


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:41:26.81 ID:5zio6gHi0

マスクを配ろうとしたけどちゃんと不良品を回収かた


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:41:51.77 ID:ELpq8onj0

アビガンをいっぱい作った


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:42:18.30 ID:qgzohS1U0

何がどう作用したのかは分からんけど、死者数少ないし失策は回避できてるんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:42:43.56 ID:t7HaAPQG0

>>13
それは安倍のおかげですか?


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:45:59.96 ID:yWgRFRiE0

>>13
コロナ死者が少ない代わりに肺炎死者が増えてんねんけど


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:08:24.30 ID:ThwK1NGw0

>>13
12月から2月ぐらいの死者が正確にカウントされてない。
そもそも生活習慣の違いで日本は助かってる。
つまり誰が総理であろうと死者は少ない。


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:42:54.46 ID:ELpq8onj0

日本人の良心に訴えかけた
これやな


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:43:12.64 ID:3SHKkaAba

非常事態宣言出してからはまあちゃんと動こうとしてはいるやろ



18:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:43:16.32 ID:mICvgwRn0

休校を早めにやったのはよかったんちゃう


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:43:45.02 ID:rCdGmzMI0

はい卒業おめでとう


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:03.58 ID:baL/LwqY0

無能さをアピールすることで地方や国民に緊張感を与えた


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:44.00 ID:uTMa0F2Fa

>>22
無能なのに税金でめちゃくちゃ私腹肥やしとるやん


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:51.52 ID:+OLq0PuY0

>>22
日本全体が引き締まる


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:06.59 ID:iUmtn/uP0

なんかスピーチした


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:16.50 ID:ELpq8onj0

感染症対策後進国の日本で出来る最高の医療は自粛なんやなって


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:20.27 ID:+OLq0PuY0

休校の判断だけじゃね?ただそれだけ
安倍信は野党よりマシとか言ってるけどw


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:10:00.26 ID:ThwK1NGw0

>>25
あれも根拠のない思いつきだからやめ時がわからないw


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:41.48 ID:xWrIyts/d

頑張って原稿を読めた


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:44:46.72 ID:6+PirDV50

健気に小さいマスクを使い続けてる


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:45:59.34 ID:+OLq0PuY0

>>28
パフォーマンスだぞ


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:45:45.78 ID:2aN/Xt5J0

今の与党がどれだけやばいのかを国民に示した


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:46:14.95 ID:mICvgwRn0

あんだけ現金給付しろって言ってたのに10万円給付になると文句言うやつ多くて草


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:47:32.48 ID:t7HaAPQG0

>>33
文句って何?
10万給付しろって言ってた奴が
10万給付に対して文句言ってんの?
ソース頼む


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:50:43.43 ID:ViOHiGG40

>>33
給付を求めるのは乞食扱いしてたのに貰う気満々な奴はよく見るけど



34:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:46:15.49 ID:iUmtn/uP0

春節前に中国人お断りしてクルーズ船を沈没させてればなあ


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:46:17.99 ID:ELpq8onj0

病床もなんやかんやで増やした


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:46:52.58 ID:8pYWXlaL0

今まで一つも無いし怖いのはこれからも一つも無い事


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:48:09.67 ID:/XBtW5g60

いやなんかあるやろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:48:45.18 ID:8z250Ke0M

ないやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:49:35.93 ID:ViOHiGG40

自分にヘイトを集めることで国民の団結を図ったやろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:50:22.70 ID:fPkgwf7V0

日本の法律では強制力ない
その割に数値はマシな方
都市封鎖してるニューヨークとか終わってる
アベ叩きしたいマスコミは報じないけど補助金とかいろいろ打ち出してるんだけどな
マスコミや立憲民主党はアベを降ろした先に何があると思ってやってるんだろうか?


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:57:23.73 ID:r06McI8hr

>>45
はっきり言って発信の仕方が悪いわな
電通と繋がっとんならもっと何をどうやったかはっきり伝えて欲しいわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:51:07.38 ID:7KoVI8d40

ユービスオが儲かった


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:52:26.68 ID:biaT2q2b0

一貫して知事に背中を押されて思い腰あげてる感じ


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:52:58.63 ID:iUmtn/uP0

お友達のお財布にお金入れることへの執念を見せた


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:53:36.53 ID:1YrzDhBd0

どの政策がどう有効やったんかは分からんけど結果的に感染者数死者数はそんな多くなってない


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:53:38.36 ID:t7HaAPQG0

マスコミが安部叩きをしてると言う割には
5chで未だに安部擁護してる板は番組chと芸スポ…


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:55:02.75 ID:7KoVI8d40

>>53
ランサーズやろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:54:27.41 ID:iUmtn/uP0

株価を買い支えた


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:54:39.81 ID:7KoVI8d40

星野源の奴本当ムカつくわ
自営業者とか自殺者も出てるのに何のんきにステイホームだよ



56:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:54:49.02 ID:AraAts020

でも五輪延期の決定は思ったより早かったやろ
安倍のおかげかは知らんが


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:56:33.34 ID:iUmtn/uP0

>>56
いやどうにもならなくなってからの延期やん
1月には延期決めて中国人お断りしておくべきだったわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:55:09.16 ID:3rlr86yAp

サクラやらモリカケやらカジノやら疑惑てんこ盛りのくせに
アベノマスクまで使途不明の金ぶち込んでくる強気のスタイル


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:56:22.50 ID:Z9jjgdic0

>>58
時間が経てば国民は忘れるの精神
ようこんなこと言えるよな
ワイは一生覚えてやるわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:56:48.67 ID:9l7azUyz0

>>58
それにしてもユースビオがTVのニュースで全然やらんのマジでなんなんや
散々モリカケとかやってたんやしユースビオもちょっとくらいやれや


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:55:28.02 ID:lnMMlN8d0

もっとお金配れよ


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:55:54.56 ID:hTTD6A4Z0

急な通告やめろって文句言ったら翌月からお伺いたてるようになった
えらい


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:56:06.63 ID:8wsXBHNLr

汚れたマスクの回収は迅速やったよ


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:57:12.66 ID:wsbEMaXSp

>>61
当たり前なんだよなぁ…
そもそも汚れたマスクがあんなにあったこと自体あり得てはいけない


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:56:34.75 ID:r06McI8hr

アベノ10万は全部で3回あるんやて


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:57:08.73 ID:t7HaAPQG0

>>64
自民若手が勝手に言ってるだけで
安倍と麻生は認めてないぞ


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:58:38.98 ID:7KoVI8d40

>>64
安倍<ないぞ


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:56:44.73 ID:q6ZXHb2ZM

民主党は原発の時、福島県民強制避難させたけど
なんで自民党は同じ憲法下で何もでけへんの?


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:59:30.96 ID:yWgRFRiE0

>>65
やろうと思えばやれるけどやりたくないだけや
強制したら責任持たなあかんし


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:00:23.04 ID:ELpq8onj0

>>65
どうしたらええんや
東京ロックダウン?


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:56:59.69 ID:sP5rULpP0

新コロ共生路線で行くならわりとエエ感じやったと思うわ
なお緊急事態宣言延長を見るに新コロ排除路線のつもりやった模様
無能過ぎるやろ安倍ちゃん・・・



70:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:57:21.65 ID:L99ZSyIdr

誰が見ても無能であること


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:57:37.10 ID:Yez1RgmT0

お友達業者に資金還流したからセーフ


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:58:01.81 ID:iUmtn/uP0

中国から賠償金5000兆円くらい貰えよ安倍ちゃん


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:59:21.52 ID:t7HaAPQG0

>>73
トランプ「全部中国のせい、賠償を要求する」
安倍「責任は私にある」
この弱腰よ


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:58:14.67 ID:59GIxuMp0

あきえの暴走止めたことやな


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:58:17.99 ID:4iMA0DuKd

自民政権がクソだってことを国民にカラダでわからせたからな


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:58:40.26 ID:r+pjcBd80

手袋カビマスクの回収を素早く決めたこと
他はないし再配布もやめて1円でも多くの税金回収して欲しい


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:58:50.44 ID:nRLBeeDO0

そもそも汚れマスク自体ほぼニュースワイドで見なかった
ほのぼの Stay Home ネタばっかやっとる


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 01:59:21.15 ID:lWwD1z0N0

政府はクソで邪魔しかしてないけど国民は頑張ったという風潮、気持ち悪い


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:00:35.07 ID:6/pZ2Btv0

>>82
気持ち悪くても事実だろ


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:00:21.71 ID:2COABCkd0

日本は間違ったミニマリズムの末に、非常事態に弱い国になってしもうた


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:00:23.93 ID:ZemHkBca0

これで潰れるような事業所は潰れた方がいいって自民党幹部も言ってるやん


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:00:54.54 ID:r+pjcBd80

安部「責任を取ればいいと言うものではない!」


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:00:54.70 ID:u+wKPAPt0

こんな時間に止めろよ!
思い浮かばないまま徹夜しちゃうぞ(笑)


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:01:34.38 ID:Cn74I6DvH

星野源のうちで踊ろうコラボを潰した


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:02:06.70 ID:Z9jjgdic0

安倍が欧州のどっかの国のトップやったらその国どうなってたやろうか?



107:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:02:50.25 ID:2COABCkd0

>>101
大統領制の国なら、今よりかは安倍ちゃんのやりたい放題やろなあ


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:02:10.02 ID:k0P6CIIO0

マスクの需要追いついてきてるけどどうなん
薬局で売り始めたけど


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:02:45.19 ID:t7HaAPQG0

>>103
生産増やしてるからね


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:03:17.32 ID:q6ZXHb2ZM

>>103
収束してきた韓国からの輸入分もあるからな
情けない話や


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:03:02.04 ID:rKEOyLGQ0

春節ウェルカムしたことによる中国からの好感度UP


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:03:49.32 ID:9l7azUyz0

ユースビオもプチエンジェル事件みたいになるんやろうな
はっきり言って天安門事件のこと笑えんなこの国


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:04:29.77 ID:ELpq8onj0

>>111
いや天安門は笑うやろ


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:05:32.53 ID:2COABCkd0

>>111
彼の国の天安門事件の必死さはガチやぞ


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:03:51.17 ID:2COABCkd0

WHOの意見を無視できんのはどうかと思う


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:04:03.22 ID:WRciKN2e0

ネトウヨが目を覚ました


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:05:18.10 ID:baL/LwqY0

>>113
目覚ましてないぞ
Twitterで安倍ちゃんをバカにするなと発狂しとる


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:04:25.52 ID:vOFTgZwj0

糞の役にも立たない生ごみでも働けるという希望を全国のニートに与えた


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:04:46.71 ID:iY61s3ifa

わけわからん球打ってゲッツーになるよりは無策で三振した方がマシやろ(適当)
どうせあべぴょんだろうと枝野だろうと打率1割もないゴミバッターなのは変わらんから


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:05:48.90 ID:6JfvKxMU0

いくら安倍がゴミやったとしても他に任せられるとこが無いってのがまた悲しいよな


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:06:55.90 ID:2COABCkd0

>>124
自民→麻生、河野
立民→枝野
国民→玉木
共産→志位
うーんこの


126:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:06:30.55 ID:VK8KwrkO0

お友達の利権を守った



127:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:06:39.05 ID:LcJb0eOP0

加藤の4日は現場の勘違いより蓮舫の高卒がトピックになる異次元空間


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:08:53.30 ID:r+pjcBd80

>>127
現場のせいにしたんか
じゃあ現場の責任者に責任取らせて欲しいわ
何件か業務上過失致死やろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:06:43.47 ID:eBMBLtvh0

まあアメリカ見てると何もせず各自治体に任せっきりなのが
むしろ1番ええことやと思うわ


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:07:00.08 ID:dyAYwIok0

オノが昭恵に


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:07:06.70 ID:hTTD6A4Z0

天安門は国民からバカにされる程度には認知度あるよ
日本はダメコンできてるから情報統制のレベルだと中国より上や


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:08:03.80 ID:VK8KwrkO0

>>131
これ
日本では隠蔽したら支持者が礼賛してくれる不思議な国やから


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:08:18.03 ID:2COABCkd0

>>131
しかし中国の幅広ネット規制はどうにかならんのかと思うわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:07:48.90 ID:ELpq8onj0

感染研が利権を守りつつ出来る事は全てやっとるからな
その利権に政治が手出せたら有能なんやろうけど感染研も感染研で守らなあかん部分はあるやろうしなあ


143:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:10:26.33 ID:JisecS5W0

嫁がポンコツ
部下は軒並みガイジだらけ
お前この手持ちの札で国家一つ運営してみろよ
それが出来る人間だけがアッベ批判していい


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:11:30.18 ID:Eek5L1iB0

安倍「今までどおり、外に出て散歩をしたり、ジョギングをすることは何ら問題ありません」
ここは有能だったのに無能が勝手にルールを変えやがった


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:11:30.35 ID:jJprNBdN0

ふぐジューシーがあるぞ


151:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:11:27.82 ID:9l7azUyz0

1人だけコロナ関係者書けるデスノートあったら誰書く?
ワイは加藤


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:12:20.87 ID:AIrazVTZ0

>>151
テドロス


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:12:36.29 ID:jJprNBdN0

>>151
麻生と加藤悩むなぁ


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:13:18.46 ID:ELpq8onj0

>>151
習近平さん


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:11:35.21 ID:373PjJd/0

死ぬ奴が悪くね?
ワイは強いからキズ一つつかんで



155:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:11:51.51 ID:Oo4clvLea

牛さん一匹につき2万円+牛さんの重さ1kgごとに1000円を肉牛業者に配ることにしたぞ
実質牛さん一匹70万円や
10万ぽっちであーだこーだ言ってるヒトカスざまあ


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:12:12.33 ID:hTTD6A4Z0

クソ重いわね


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:12:39.80 ID:bxisSEDx0

ヤバすぎてこら脳死でついてったらあかんってピリっとしたやろ


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:14:23.61 ID:qK16yFXTa

ないわボケ


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:17:12.55 ID:jEYZPaOT0

検査絞って重症者優先したのはよかったと思う
日本の貧弱な感染症対策の中では最善であったかはわからんが次善の策として悪くなかったと思う


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:17:59.39 ID:LmJJCRGT0

休校の判断はよかったんちゃうの
クソ叩かれてたけど


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:18:36.18 ID:a8IIQLwH0

>>178
急すぎたから失敗


189:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:20:33.56 ID:eP3/7I3la

>>178
医療関係時の子供預かる為に学童します!とかガイガイやったな
挙句に「幼稚園は換気してるからセーフ!w」とか言い出す始末


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:18:17.94 ID:DBILwGHLM

ぶっちゃけこの状況で首相やってるだけでえらくね?


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:20:18.21 ID:a8IIQLwH0

>>179
なぜここまで対応がほぼ全て失敗して支持率も下がったのに辞めないのか


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:18:19.38 ID:+i1Kmf6E0

マスク配っただけ(配ってない)


186:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:20:32.32 ID:3kga7EWBd

なんか行動遅いよな


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:20:33.05 ID:nULf/VtB0

欧米見とるとパフォーマンス先行でガバガバ対応して支持は上がって死者も増えとる印象けっこうあるし
正直日本のコロナ対策の悪さって言うほどでもないと思うんやけどな


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:20:34.11 ID:2YT4k/No0

正直コロナに関しては安部だろうが誰だろうが何やっても給付金の額次第やろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:20:57.53 ID:BjVTNobV0

結果はそんなに悪くないのかもな


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:20:57.56 ID:0uql2/52d

ステマに敏感になった


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/04(月) 02:21:08.11 ID:ZBrecLfg0

延長代として給付金おかわりはよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588523824/
未分類
なんJゴッド