太閤立志伝Vっていうマイナーゲーをやっとるんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:47:36.65 ID:AQ2+udqZ0

これなにをすればええんや


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:47:50.78 ID:AQ2+udqZ0

忍者や


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:05.39 ID:AQ2+udqZ0

任務をこなすだけなんか


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:19.07 ID:yEYOvcKh0

忍者は一番のクソだから最後にしとけ


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:18:50.18 ID:GJuPJrzH0

>>4
エンディングはかっこよくて好き


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:23.73 ID:VHYcrbGP0

辻斬りや


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:58.29 ID:AQ2+udqZ0

>>5
辻斬り最初しまくったわ
全然稼げんくてやめた


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:26.68 ID:AQ2+udqZ0

悪名ばかり上がっていくんや


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:32.90 ID:yr9EBQvo0

Win10でやる方法教えて


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:49:18.43 ID:7yz3e3S70

>>7
ガイジ?


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:46.44 ID:hHrQjFGZ0

ひたすら薬草を集めるんや


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:49:34.08 ID:AQ2+udqZ0

>>8
薬草どこにあるんや


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:48:58.43 ID:Ekd939u/p

面白いのは武将プレーの城主まで


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:49:13.60 ID:AQ2+udqZ0

忍者糞なのか…


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:51:49.97 ID:yEYOvcKh0

>>11
海賊は乗っ取り起こせるし、商人ものれん分けで独立ができるけど
忍者だけはほぼ頭が死なない限り独立できない


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:49:31.32 ID:yr9EBQvo0

関東にいって足利義氏斬って村正ゲットしろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:49:37.42 ID:va4ceAQ30

米転がせ



16:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:49:38.11 ID:9gnvGxdA0

面白いイベントを自分で作るゲームやで


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:49:49.35 ID:V+n27E2A0

だんだんパーフェクトキャラ作るよりその人っぽい技能だけで生き抜くプレイになってくる


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:50:16.83 ID:hHrQjFGZ0

>>17
わかる
技能あげちゃうと楽勝やもんな


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:43.73 ID:GJuPJrzH0

>>17
縛りできないンゴねえ


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:50:02.49 ID:kiGT2rk1d

米転がしは何回やっても楽しいンゴねえ


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:50:43.11 ID:AQ2+udqZ0

結婚したいンゴ


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:50:43.63 ID:yr9EBQvo0

鹿之助プレイで毛利家撃退イベント戦まではできたけどその直後にCPUに攻められて詰む


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:51:05.03 ID:hHrQjFGZ0

なにもしてないのに富士山のあたりうろついてると足利義氏って奴が斬りかかってきて困る


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:52:00.31 ID:AQ2+udqZ0

忍者飽きたから忍者やめるか


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:52:16.38 ID:kiGT2rk1d

>>26
なお


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:52:09.49 ID:TZnJMxkua

割れか?


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:53:35.76 ID:AQ2+udqZ0

>>28
ワイの電池パックパンパンPSPや


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:53:12.27 ID:+UAR3BnZ0

バトルがつまらない


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:53:13.01 ID:hHrQjFGZ0

まーた黒脛巾が滅ぼされたのか


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:53:19.81 ID:pOrWNb/nH

やりたいけどWindows10やとかなりめんどいことせんと動かんのよな


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:54:11.66 ID:GM+Jg11o0

いうほどマイナーか?



38:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:54:15.68 ID:Uuuk2mtU0

武田信虎で信玄滅ぼした時絶頂モンやったわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:54:29.67 ID:AQ2+udqZ0

PCでやるとかなり面白いらしいな
MODみたいなのがあるんやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:54:33.09 ID:hHrQjFGZ0

チン4と一緒にsteamで出せ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:56:13.25 ID:yr9EBQvo0

>>40
なんで信長の野望や三国志より売れるのに出さないんだろうな
こんだけ根強いファンいるゲームコエテクに他にないやろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:45.04 ID:89uOGglDr

>>40
おかのした(9800円)


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:55:07.05 ID:e1Msr3/Xa

6が出てるゾ


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:55:32.56 ID:yEYOvcKh0

>>42
大航海のほうやろそれは


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:55:29.77 ID:b1aj+aJ/0

これ関東歩いてたら足利とかいうやつが切りかかってくるから気を付けなよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:55:44.95 ID:T/EgUNly0

海賊プレイが一番つまらんかった


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:12.58 ID:GJuPJrzH0

>>46
鉄甲戦強すぎ内


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:55:52.68 ID:1NDVOSu50

ワイ「忠節誓って独立下克上やらんプレーしよ」
殿様「地方統一を目指して内政や」
ワイ「おかのした」
殿様「地方統一を目指して外交や」
ワイ「おかのした」
殿様「内政や」
ワイ「おかのした」
殿様「内政」
ワイ「おかのした」
殿様「外交」
ワイ、独立


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:58:06.03 ID:kiGT2rk1d

>>47
信長「石山本願寺に突撃するぞ」
信長「石山本願寺に突撃するぞ」
信長「石山本願寺に突撃するぞ」
や信N1


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:56:09.54 ID:Ekd939u/p

チン4、太閤5、烈風伝あたりがコーエーの最盛期


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:57:15.37 ID:unTEJlQPa

忍術武芸極めて商人に
合戦するなら風林火山がおすすめや


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:57:22.11 

三國志9とこれ太閤立志伝5久々にやろうと思ってもwin10やと動かんのや
太閤立志伝に至ってはSteamにもないやろ?


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:57:24.82 ID:1QgaJlMXa

戦が時間かかって面倒くさい



244:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:23:32.62 ID:GJuPJrzH0

>>57
騎馬鉄砲でボコボコやぞ


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:57:26.00 ID:hqxhu+A20

リメイクするならオープンワールドと相性良さそうだな


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:57:33.84 ID:+sKSrSxS0

チン4持ってるけどプレステや
PKやりたい


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:57:34.93 ID:V+n27E2A0

PS2の4ですごいゲームだなあと思ってたら5で正当進化してきてちびった


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:57:40.71 ID:hHrQjFGZ0

ワイは鹿之助プレイして尼子家再興したら
唐突に春日山城攻めを命じられてムカついたから独立した


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:58:01.09 ID:hHrQjFGZ0

4の絵柄は女の子が好きそう


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:58:03.64 ID:yb2vo+3T0

商人プレーしろよ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:58:42.34 ID:vNFHdakEM

永田徳本先生を使えば頭からケツまで遊べるで


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:58:51.16 ID:e1Msr3/Xa

観音寺城とかいう難攻不落の城


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:59:30.54 ID:yEYOvcKh0

>>68
敵の増援とかいう味方


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:59:15.35 ID:rSex0fbI0

三国志Vはどうや?


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:59:35.88 ID:ER0oDbao0

城門爆破がないとやってれれないわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:59:37.74 ID:cYpyF78n0

コーエーがセールやってなかったか
太閤立志伝があったかどうかは覚えてないが


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 04:59:58.10 ID:AQ2+udqZ0

信長の野望とか三国志は難しそうでやってないンゴ


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:00:02.20 ID:TZnJMxkua

PSP版はなんかPCではついぞこなかった改善要素が盛り込まれてるんやってな
肥ははよSteamでHD版だせや クソみたいな新作ぼったくりしとる場合ちゃうぞ


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:00:56.23 ID:b1aj+aJ/0

>>75
ps2番と同じだから二階堂がおるくらいだがな



83:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:20.94 ID:vNFHdakEM

>>75
PSP版てPS2版の移植ちゃうの?


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:00:44.37 ID:J0VGxAVO0

謀反せえ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:00:49.94 ID:V+n27E2A0

スイッチにVそのまま出してくれるだけでもええで


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:00:54.65 ID:yr9EBQvo0

三国志14が評判良いとか信じられんわ
実況見てもまったく燃えん


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:53.96 ID:nMGod07Ka

>>78
気分はスプラトゥーンやからな
広範囲の包囲占領やると脳汁やけど


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:08.92 ID:fNfZr9PRF

>>78
あれはやってないとわからんわな
俺も全くわからんけど評判は良い


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:14.08 ID:eaDEWXf30

ラスボスの上泉信綱を倒すゲームや


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:20.02 ID:5+Wm/thx0

新作出せや、三国志13の威名制度じゃ物足りんのや


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:27.25 ID:AQ2+udqZ0

忍者やめたら商人とか武将になれるんけ?
また1からしなあかんのか


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:38.62 ID:lR5DUytJ0

決して短くないミニゲームを大量にやらされる仕様は作ってておかしいと思わなかったんか
もう水道管やりたくないンゴ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:41.03 ID:ER0oDbao0

>>85
あれ面倒だけどミニゲームの中では一番好きや。あとは軍学のやつくらいやな楽しいの


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:52.65 ID:AQ2+udqZ0

>>85
ワイ水道管おもしろくってずっとしてる


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:41.47 ID:ER0oDbao0

これ秀吉以外でも本能寺の変起こせるんやな。本能寺の変の渦中で無事独立したわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:01:58.85 ID:unTEJlQPa

攻城戦は火矢で敵兵力を削って1ユニットしか守らなくなったら土竜攻めするんやで


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:07.09 ID:yr9EBQvo0

イベントエディタ使いたいしワンチャンMODくるかもしれないからコンシューマとか認められん


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:15.69 ID:V+n27E2A0

剣聖プレイマジで化物ばっかと当たるから楽しいよな



140:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:08:58.04 ID:nMGod07Ka

>>91
準決卜伝の地獄ほんま嫌い
どうせ決勝で転されて終わりやし


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:32.01 ID:JLljkFa80

光栄のプレイ動画って大抵詰まらんよな
プレイ動画に全くむかないゲームやからしゃーないけど


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:39.53 ID:56mXt/IO0

信玄に抱かれて風林火山覚えたらクリアや


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:02:51.04 ID:rSex0fbI0

三国志戦記3ずっと待ってるんだ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:01.62 ID:A62mG6B40

6無理なら5を武将グラのぶやぼのにして合戦だけ変えればそこそこ売れるやろ


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:02.20 ID:R9/eOJdd0

コロナ自粛で暇やから信長の野望創造始めたけどおもろいで


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:08.00 ID:X4Bp1pdB0

上位互換の信長の野望!創造!戦国立志伝!のほうがおもろいで


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:26.82 ID:vNFHdakEM

PS2版色々改善されててええねんけどイベコンには勝たれへん


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:45.50 ID:hHrQjFGZ0

彡(゚)(゚)「ち、き、く、あ、あ、く、き」
彡(゚)(゚)「……ち、き、く、あ、あ、く、き」
彡(^)(^)


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:04:38.17 ID:yEYOvcKh0

>>106
同じ方法で草
やっぱそうなるんやね


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:04:49.99 ID:1NDVOSu50

>>106
彡(^)(^)(写メパシャー


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:06:20.52 ID:AQ2+udqZ0

>>106
茶道か
ワイもそんな感じや草


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:35.53 ID:fNfZr9PRF

>>106
わいもこれや
人前でやったら「記憶力すげー」と言われたw


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:10:02.47 ID:CCJL/J0x0

>>106
みんな同じ覚え方なんやな草


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:10:17.13 ID:lQJ0NEDn0

>>106
茶器当てやろ
みんな同じ事考えてて草


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:59.40 ID:cAay8rRa0

わいもこれ神ゲーや言われて押し付ける感じで借りさせられてやったけど自由度高すぎて何やったらええかわからんくて適当にやってもイマイチ成果なくて結局よくわからんまま返却した思い出
多分システム本気で理解すると面白いんやろうな



114:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:05:18.84 ID:vNFHdakEM

>>107
本気でシステム理解するととたんにヌルゲーなるで
特に天下統一するのが


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:45.89 ID:56mXt/IO0

>>107
早々城主にでもなって金を唸るほど持ったら下野して浪人プレイやで


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:03:59.82 ID:56mXt/IO0

ワイも久々にやりたくなって来たわ
PS4でDLできるやろか


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:05:44.27 ID:yEYOvcKh0

>>108
vitaなら出来るけどps4は無理ちゃうかな


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:04:42.86 ID:J0VGxAVO0

追っ手から逃げてると手がつる


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:04:44.16 ID:5+Wm/thx0

戦国立志伝の海外版って日本語訳ないのが謎すぎる


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:05:34.42 ID:hHrQjFGZ0

ミニゲームの集合体で自由度が高いだけの戦国時代ライフゲームやからな
合う合わないは大いにあるやろ


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:05:37.91 ID:3mamfD9Y0

任務:米買ってこい
こんなん誰でもできるやん、米屋行って定価で買うで
「論外」


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:06:27.14 ID:yr9EBQvo0

>>116
交易で儲けた金で10倍買ってくるで〜


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:05:47.20 ID:AQ2+udqZ0

黒田官兵衛の親密度あげたら住む世界が違うから…とか言われて悲しい


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:05:52.24 ID:unTEJlQPa

決闘は影分身から至近距離で乱射するんやで


254:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:25:51.42 ID:GJuPJrzH0

>>119
分身すぐ消されるやん


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:06:35.21 ID:A62mG6B40

お茶で仲良くならない奴ほんま面倒


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:49.63 ID:yEYOvcKh0

>>123
そういう奴は金塊でどうにかなるで
それでもどうにもならん奴はクソ面倒だから怒りを込めて手合わせでしばき倒し続ければええ


255:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:26:18.50 ID:GJuPJrzH0

>>123
酒あげるンゴ


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:06:38.53 ID:89uOGglDr

水滸伝の箱庭のやつなら欲しいわ



135:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:08:08.13 ID:yr9EBQvo0

>>125
天導108星やりまくった
施設破壊して宝物ガチャあるの良かったわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:08:51.03 ID:56mXt/IO0

>>125
あれも面白かったな
延々やってまうわ
今やったらさすがにあのグラは厳しいかも知れんが


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:08.57 ID:1NDVOSu50

技能ミニゲー詰め合わせて武将育てるソシャゲ欲しいわ
延々軍学やる


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:18.83 ID:b1aj+aJ/0

どこにいても必ず駆けつけてくれる忠臣の鑑真田と小早川


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:09:22.17 ID:vNFHdakEM

>>127
真田は風林火山覚えとるのが酷い


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:23.23 ID:hzJNImdsr

武将プレイは戦そのものより米とか商売で稼いで金の力で出世するのが楽ってのがまさに史実秀吉の出世術っぽくてリアルよな


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:47.59 ID:hHrQjFGZ0

勝家「おお! 猿ではございませぬか!///」


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:07:53.42 ID:AQ2+udqZ0

算数水道管燃やすやつ楽しい


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:08:04.81 ID:5ynnha1M0

米転がしは基本


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:08:43.96 ID:c8NkJH380

ワイがSwitch使いたいからPSP版ムスッコに渡したら猿のようにハマっとるわ
まんまと徳川家康が嫌いになっとる


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:09:45.05 ID:hHrQjFGZ0

>>136
ショタ康とイチャイチャ訓練しまくってたら年跨いだタイミングで変な太ったおっさん出てきたわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:08:44.27 ID:fNfZr9PRF

このゲーム剣士の対決が良く出来てたよな


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:08:56.31 ID:Uuuk2mtU0

マジで五年は潰せるで


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:09:09.73 ID:1NDVOSu50

茶と茜縛ったら初期金稼ぎクッソめんどくさくなりそう


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:09:59.20 ID:yr9EBQvo0

>>141
麹と針で頑張るんや


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:09:14.14 ID:TZnJMxkua

領国まるごと直轄すると荷留め?かなんか喰らう謎仕様あったよな
あれなんのためにそんな仕打ちうけるのかさっぱりわからんかったわ



151:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:10:22.78 ID:ER0oDbao0

>>142
民心下がるの本当いや。せっかく内政上げまくってるのに


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:09:31.42 ID:CCJL/J0x0

ワイRP大好きマン
架空の武将を作って実はトッノが平民出の妾に産ませた庶子という設定でトッノの家臣として天下取りを援護
なお、地方統一で満足して上洛しない模様


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:09:48.43 ID:jo2Rwtqs0

新作ほんま頼むわ


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:10:14.22 ID:fNfZr9PRF

器ちっこい俺は使われるほうが好き
武将プレイがええわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:11:29.90 ID:c8NkJH380

>>149
わかる
大名とか浪人になった途端不安になる


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:36.82 ID:CCJL/J0x0

>>149
城主、国主辺りが丁度ええわ
大名になってしまうとワイが一番で良いんですか?ってなる


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:10:56.09 ID:5ynnha1M0

信濃甲斐あたりは山賊だらけだから嫌い


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:11:18.53 ID:TZnJMxkua

これとマウントアンドブレードの交易が楽しすぎて延々金増やしちゃうんやけどワイハッタショなんかな


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:49.36 ID:yEYOvcKh0

>>154
m&bの合戦ができるコンシュマーゲーめちゃ欲しいわ
あれ個人戦としても合戦としても最高峰だと思う


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:11:23.44 ID:JpRoAj7U0

鋼鉄の咆哮だしてほしいわ
win7以降では対応しない


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:05.06 ID:Ekd939u/p

>>155
アレはコーエーはパブリッシャーで開発別会社やしなあ
艦これが流行ってる間に提決新作出して欲しかった


264:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:28:45.09 ID:fNfZr9PRF

>>155
あれも名作だな
夜中ずっと戦艦作ってたわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:11:25.41 ID:1NDVOSu50

福島正則(髭もじゃ筋骨隆々のオッサン面)(5歳)


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:11:26.50 ID:hHrQjFGZ0

海戦のミニゲームだけはガチでダルいという風潮


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:12:32.81 ID:1NDVOSu50

>>157
鉄砲技能もじっとタイミングを待ち続けるスナイパーみたいになってて面倒や


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:11:29.91 ID:X4fBgw4a0

商人プレイは他のプレイと違って特産品が増えていくのが楽しい



166:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:12:54.85 ID:yr9EBQvo0

>>159
大名になって内政官全員に軍資金調達命じて投資しまくった方がはやくね


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:11:43.07 ID:jo2Rwtqs0

藤吉郎プレイで初っぱな岡崎の酒場行った?


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:28.37 ID:c8NkJH380

>>160
あっイケメンいるンゴ!話しかけたろ!


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:12:22.86 ID:56mXt/IO0

まあ全員薬中たけどな
ギュイーン


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:12:24.67 ID:AQ2+udqZ0

ちなみに忍者はどうやったらクリアになるんや


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:13.10 ID:vNFHdakEM

>>162
確か忍術全部マスターするか全部の里を制圧やったと思う


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:27.91 ID:jo2Rwtqs0

>>162
全部の里の忍術極めるか全部の里制服するかやったはず


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:29.59 ID:56mXt/IO0

>>162
うろ覚えやけど
全部の里極めて抜け忍なるんやったっけ


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:14:55.00 ID:X4fBgw4a0

>>162
他の忍者の里を全部制覇
忍術を全て習得
支持大名の全国統一
のどれか


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:12:37.59 ID:6QjPRNdj0

PCでシナリオぶち込みまくってやっとったわ
18禁シナリオとか


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:16:05.55 ID:JuiHLgKb0

>>164
ふたなりくっそ好きやった


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:12:38.18 ID:V+n27E2A0

ミニゲームオフにして手持ち技能で頑張るプレイが楽しいよ


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:12.13 ID:WYVzkcFJa

薬のミニゲーム慣れると楽しいわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:14:49.80 ID:A62mG6B40

>>169
分かる
弁舌と礼法のミニゲーム嫌い


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:13:23.22 ID:hHrQjFGZ0

忍者のクリア条件なんやっけ
全部の里制覇か支持大名が天下統一?
忍術すべて習得とかは特になかったっけ?


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:14:31.52 ID:hHrQjFGZ0

でも大名になった後に
「こいつはここの国主にしてぇ・・・配下はこいつでぇ・・・官位はこれでぇ・・・」
とかニチャりながらやるのもこのゲームの楽しみやろ



188:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:15:44.67 ID:0md8Pg25p

>>178
わかるわ
自分の好みの官位をもらえるまでロード繰り返したりしてた


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:16:07.30 ID:ER0oDbao0

>>178
官位は自分がなったのしかあげられないのがな。大納言とか中納言を複数人任命させてほしいわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:14:33.80 ID:2OFG7c+Q0

城主が援軍命令聞かない時あるんやけど
普通謀反の疑いかけられるやろあれ


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:14:44.95 ID:9k1e+jZD0

ワイガイジ、すべてのカードを集める


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:14:46.48 ID:1NDVOSu50

大名なってヘッドハントしまくると指示が面倒臭くて「お前ら全員修行な」「お前ら全員金稼ぎな」ってパワプロみたいな指示になる


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:15:31.66 ID:hHrQjFGZ0

金に釣られる剣豪の屑共


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:16:33.19 ID:56mXt/IO0

>>187
薬中にする医者の屑もおるぞ


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:15:48.25 ID:56mXt/IO0

関ヶ原で西軍が勝った場合の
大名の配置がめっちゃ良かった記憶あるわ


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:16:07.37 ID:CCJL/J0x0

何かの間違いで早々に島津が滅んでしまったりすると九州でドラフト会議始まって弱小大名家でも途端に層が分厚くなるからやっぱり仕官させるのは地元で見つけた人だけとかの縛りがええ感じやね
オールスター戦は一度やると飽きる


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:16:12.66 ID:AQ2+udqZ0

レスサンガツ
忍術きわめて忍者はポイーや


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:16:26.03 ID:yr9EBQvo0

左近で西軍勝利プレイやったわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:17:27.28 ID:GJuPJrzH0

もうやることがなくなったわさすがに


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:17:52.71 ID:yr9EBQvo0

>>200
だから新作望んでんだろうが


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:17:47.05 ID:GJuPJrzH0

なんかオススメのプレイないか?


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:29.16 ID:kiGT2rk1d

>>203
秀吉で能力技能オール0にして技能師事禁止で信長を天下人にする


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:31.21 ID:vNFHdakEM

>>203
宗家家臣で天下統一おもろいで



222:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:00.64 ID:yEYOvcKh0

>>203
ステ最低値から始めて、周回する毎に前回の功績からステ増加とかやるとクソ時間潰せるで


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:30.26 ID:X4fBgw4a0

>>203
医者と刀鍛冶でブラックジャックプレイ
病人に高額ふっかけて悪名上げて剣豪に狙われたりする


245:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:24:02.36 ID:jo2Rwtqs0

>>203
城主ないし国主で1つだけ大名残して他潰す
手に入れた城は居城以外全部返上して謀反


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:17:52.52 ID:Uuuk2mtU0

風林火山だけアホほど強いわアレだけの力持ってて東北すら制圧出来なかった信玄ってガチの無能よな


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:18:34.44 ID:56mXt/IO0

>>205
真田がワイに教えるから悪い


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:18:45.43 ID:1NDVOSu50

>>205
対抗で上杉は車懸かり持ってるけど風林火山がチートすぎるわな


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:18:33.64 ID:X4vpVwYna

まずは岡崎で本多忠勝に話しかけるんやで


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:18:50.63 ID:ER0oDbao0

無茶苦茶シナリオ、無茶苦茶すぎて嫌い。鍛冶屋が大名になってて何がおもしろんやあれ


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:18:53.21 ID:VmhiDgz1a

6はそろそろ出そうですか・・・?


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:18:59.14 ID:0wG5qQ+KM

職業の各ルートって、どっかの時点で転職できなくならなかったか?
気のせい?


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:00.31 ID:hHrQjFGZ0

勢力の強さ=城主の多さだから
結構北条あたりに周辺国がもぐもぐされてるような気がする


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:46.12 ID:yr9EBQvo0

戦国ランスの風林火山もクソ強いし風林火山は優遇受けすぎや
上杉の方が強いの革新くらいやろ


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:19:50.63 ID:0md8Pg25p

というか武田家の武将と風林火山は優遇されすぎてる
上杉の毘沙門天と微妙な武将だらけやし贔屓しすぎや
何回やっても上杉は滅ぼされて武田はデカくなってる


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:40.69 ID:ER0oDbao0

>>221
ワイは上杉より武田のほうが太閤立志伝5では潰されてるわ。だいたい織田徳川北条に攻められて滅亡する


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:33.38 ID:hHrQjFGZ0

まあコーエーの偉い人が武田家大好きだからしゃーない


227:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:48.78 ID:NprHD6c30

マイナーゲーちゃう
神ゲーや
PCならイベントコンバーターで拡張すると更に面白いぞ


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:20:48.90 ID:JuiHLgKb0

イベコンの民主主義制度入れたらバグって、徳川家の当主が商家の丁稚奉公の亀吉になって草はえたわ


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:27.62 ID:CCJL/J0x0

連続進軍のイベコン入れてないと一箇所城攻め終わる度に自分の持ち城に帰って、また攻めに行こうとしてる間にさっき攻め落とした城を奪還されて……ってなるのほんまギャグみたい


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:21:33.23 ID:GJuPJrzH0

町の規模あげるプレイおもろかったな
オススメ教えてくれや


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:04.59 ID:b1aj+aJ/0

内藤って誰や?こいつは風林火山いらんやろ


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:40.61 ID:CCJL/J0x0

>>236
武田四天王の一人やぞ


238:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:17.58 ID:hHrQjFGZ0

大殿がせっせと勢力拡大にいそしむ中ワイは薬草を摘みまくるやで


240:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 05:22:52.99 ID:1NDVOSu50

イベコンのイベント配布してたサイトジオシティーズに多かったからかなり消えたって聞いたことわ
ワイは札全部自力で集めたらイベコン導入しようと思ってたけど8割くらい集めて力尽きた




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588189656/
未分類
なんJゴッド