アフリカ「英仏語喋れます」「資源取れます」「人口12億!!」←まとまってトップ取りに行かない理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:31:03.20 ID:h5G2Ta9F0

これ半分ヨーロッパのせいやろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:31:36.57 ID:0TughiYV0

でもそのうち伸びてくるだろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:32:00.92 ID:h5G2Ta9F0

なんでや


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:32:16.93 ID:h5G2Ta9F0

なぁ


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:32:27.64 ID:DSxTE+nu0

部族ごとに敵対してるから


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:32:35.42 ID:UypC1n7I0

伸びとるところは伸びとる


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:32:51.16 ID:403dOi3F0

内戦煽られて乗っちゃうバカさよ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:32:52.58 ID:h5G2Ta9F0

なんでなんや


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:33:48.03 ID:kl2sZr4G0

身体能力も高い追加
学校が整ってないからじゃないかな、まずは


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:33:57.95 ID:1XicOJ/aa

自分で考える力をつけよう
おわり


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:34:16.54 ID:kaVA1IpM0

ホテルルワンダのエンディング曲ほんと好き


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:34:30.78 ID:4zWgq+/y0

簡単にまとまれたら誰も苦労しねえよ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:34:32.02 ID:njET/VDb0

民族部族無視して国境決めたブリカスフラカスのユロカスが悪い


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:34:42.18 ID:Tic8UaDc0

モノカルチャー


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:34:48.55 ID:n5RDIGhwp

俺嫌精神


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:34:51.85 ID:kl2sZr4G0

学校、教育が整っていないからじゃないかな?違う?


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:35:05.55 ID:KfK7GAyr0

やっぱ戦国時代を経てある程度の規模に統一されてないからな
いまだにA村とB村とかなんたら族で極小規模の国並みの対立しまくってる
とはいえ今の時代に戦国時代されたら介入しないわけにいかんらしいし



35:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:38:44.37 ID:03bGCcF4p

>>19
ソマリアなんかは勢力が5つくらいあるから他国もどう介入していいか分からんレベルになってるな


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:35:07.20 ID:Uq/GS/SJ0

地理環境がしょぼい


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:37:54.15 ID:h5G2Ta9F0

>>20
砂漠はキツいよな


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:35:36.03 ID:uBOigdY60

定規で適当に区切られた地図すき
意味あんまないのもすき


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:35:40.19 ID:7+cJbWG00

IQがね…


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:35:52.58 ID:Pb6dd/p80

国内がまとまらんのに外見られないやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:36:16.05 ID:upgs+3780

ナイジェリアとかクソ伸びてるやろ
2050年には日本抜くって言われてるし


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:38:56.99 ID:kl2sZr4G0

>>24
サッカーもアフリカぎトップに君臨するってジダンが言ってから20年過ぎたぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:36:21.82 ID:8kfl1gUQ0

部族を越えて纏まっていった過程がないから


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:36:26.51 ID:kl2sZr4G0

学校がちゃんとしてたら、頭いいやつが上手いこと考えて先進国になるんじゃない?
勉強したいっていう子供も多いし


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:36:35.51 ID:2QXt1EtW0

アフリカで一番の大国ってどこなん?


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:38:48.12 ID:h5G2Ta9F0

>>27
GDPでいったらナイジェリアやね
なぜかその次の南アフリカが一番注目されてるけど


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:36:52.22 ID:DSxTE+nu0

人類はアフリカ起源
てことはアフリカって一番歴史長いはずなのに一番雑魚って十数万年何してたんやろね


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:36:57.24 ID:yVlLdvpC0

アフリカ北部のイスラム諸国は比較的民度が高い


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:41:02.76 ID:ODy01G0Pa

>>29
でもアラブの春()とかいうヨーロッパのお遊びでめちゃくちゃにされたなチュニジアとかエジプトとか


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:37:14.77 ID:hS7WFB6H0

戦国時代に対外戦争とか考えんやろ
統一するやつが出てくれば朝鮮出兵みたいに地中海越えようとしてくるやろうけど



31:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:37:16.04 ID:khLmVxm3a

エジプトナイジェリアじゃね


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:37:44.26 ID:8m4rIw+V0

元から部族間抗争の方が毛色強い地域なのに恣意的に国境線引かれたせいでまとまらなすぎる


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:37:57.80 ID:M9KUWBeW0

アフリカのIQが平均80台って聞いて愕然とした記憶ある
沖縄と変わらんってヤバイわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:43:19.00 ID:h5G2Ta9F0

>>34
黒人って世界トップレベルでIQ低いんか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:39:04.52 ID:I2gystQi0

欧米や最近では中国が美味しい利権みんな抑えとるからな
どんなに人口増えても単なる労働力でしかないんや


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:39:33.54 ID:Tic8UaDc0

英仏語出来るから人材が逃げるんやぞ


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:40:31.33 ID:h5G2Ta9F0

>>39
これもありそう
ヨーロッパとか移民やばいしな


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:41:50.58 ID:KfK7GAyr0

>>39
まあ英仏圏に逃げ出すと言う道があるとそっちに行くわな
棍棒とAKで殺し合いしたりする暗黒時代やし


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:40:26.93 ID:FTSPxPin0

部族ですらスマホにパソコン使う時代やからな


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:40:49.05 ID:X7jdzYpA0

アメリカでは黒人差別がどうこう騒がれ
イギリスでは植民地時代がどうこう騒がれ
そんな中でフランス産の黒人は世界で大活躍してリスペクトもされてるのが謎すぎる


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:41:13.83 ID:AXnljPXC0

やる夫シリーズのボツアナのやつ好き


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:42:39.42 ID:X7jdzYpA0

半裸で草原歩いてるような部族ですらスマホ持ってるらしいことに震える


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:43:04.82 ID:SghM/1Qmd

南アフリカに住んでる白人とか罰ゲーム?


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:43:28.57 ID:4P1M7Uqw0

日中韓まとまったらトップ取れるやろ
なんでまとまらないんや?


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:45:27.89 ID:upgs+3780

>>52
アメリカが対立煽るから


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:44:06.60 ID:oddqCcXid

資源売れない
バッタ襲来
もう国潰れるんやね


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:44:14.52 ID:DSxTE+nu0

中国が携帯電話網を整備しからスマホ使えるんよな


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:44:23.05 ID:lIo063nnH

英語圏とフランス語圏で喧嘩してるアフリカの国どこだっけ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:45:41.38 ID:8m4rIw+V0

エチオピアとか何千年と独立保ってきた地域なのに今じゃ中国の傀儡国家になってるの泣けるわ
アフリカの希望とか言われてたのに


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:45:58.99 ID:8kfl1gUQ0

かつては大和とは別部族だった九州や東北も長い歴史の中で纏まっていって自分を日本人と見なしてるわけで


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 01:45:59.24 ID:qzluE5nV0

ルワンダ中央銀行総裁日記を読んでルワンダ紛争を知ると、総裁経験した日本人のやったことって無駄だったのかなって無力感が出るわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588005063/
未分類
なんJゴッド