地球防衛軍とかいうゲーム知っとるか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:57:10.58 ID:jGGGyfXR0

おもろいで


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:57:25.68 ID:+FEXOtQ7d

EDF!EDF!


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:57:28.48 ID:5sWYMQlt0

名前だけ


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:57:39.67 ID:CLJ/LadKd

ジェノサイド砲


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:34:28.27 ID:OPhnd/ILd

>>4
開発期間が無能


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:57:50.49 ID:teJMJYBw0

蜘蛛つよすぎぃ!


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:58:24.15 ID:9HolViCpr

レンジャーで来るやつはハラスメントで通報だからな


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:58:27.35 ID:4/44+fEc0

4.1が最高やな


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:58:31.52 ID:1SqkCeC/0

なんだこれは?ありの体液か?
さっ酸だーー
このセリフだけ覚えとる


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:58:42.20 ID:RlSjznsL0

あれもっと虫リアルに作ったらキモすぎてやる人減るかね


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:07:04.26 ID:Eg7oKEDe0

>>9
充分キモいやろ今のまんまでも
ぶっちゃけやること一緒だから数ステージやったら飽きるわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:58:48.02 ID:6ejKSa3Jp

5のエンディングで涙出た


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:58:55.59 ID:jGGGyfXR0

コロナで暇ならやってみ


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:59:01.10 ID:0pG/AuSG0

4以降のノリがなんか合わん


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:59:22.44 ID:qzahDc7Q0

最初の雑&低予算なやつほんま好き
普通のゲームになってからはどうでもいい


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:59:38.12 ID:4QeblR9z0

いやあれは発達障害ゲー


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:59:41.56 ID:E1jICGzZ0

4.1psplusに来てたのにダウンロードすんの忘れてたわ
他のどうでもいいゲームはダウンロードしとんのに


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:59:45.15 ID:+px361pa0

結局2が一番面白かった


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 08:59:45.15 ID:jzzaK0+ma

フリプのイメージ


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:00:06.66 ID:hK14TNqpd

3はやったことある


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:00:34.64 ID:lHFtaKk30

本部とかいう無能の極み


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:00:40.22 ID:JlgA/dup0

未だに前転して移動してアイテムを探し回ってるの?


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:07:38.28 ID:nG/x7++7r

>>20
今はなんと走れるんだよ!


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:14:18.08 ID:RbehT0jP0

>>20
ワイはmodでアイテム回収範囲無限にしとる



21:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:00:50.77 ID:2PpJrb6p0

3が一番いろいろとちょうどいい


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:01:05.20 ID:mLqF0Z4A0

青い地球を守る為


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:01:27.11 ID:4QeblR9z0

エアレイダーとフェンサー以外はつまらん


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:01:39.90 ID:lqT3HLtt0

1500円の価値はあるゲーム


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:01:43.33 ID:r8E6OixQ0

HP上げる作業で飽きた
あれ耐えれる奴頭イカれとるで


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:05:49.39 ID:hxRJTyts0

>>25
自然と上がるしある程度以上はどうせ一瞬で消えるからいらんやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:55.04 ID:5KbjJsys0

>>25
100時間放置で15000くらい上がるぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:01:46.57 ID:rAar7c/H0

5の無骨なフェンサーみたいなのが一番機動力あるのすき


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:01:46.79 ID:72U3sSfLa

FF14の方が面白いから世界中で大人気なんやけどな
まあ“真の神ゲー”である FF14の比べるのもかわいそうやけどな


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:02:11.98 ID:C8WAE30Z0

クリア特典復活しろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:02:32.68 ID:KwVWf2Xc0

誘導兵器とか高威力の武器でアリが空高く打ち上げられていくのが無性におかしくてずっと笑ってたわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:02:35.53 ID:l5WWcmHMa

SIMPLEシリーズの、出世作


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:02:40.10 ID:4qlfGPNQ0

いい加減アイテムは自動収集してくれや
クリア後特典とかでもいいから


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:03:26.99 ID:6ejKSa3Jp

>>31
これはある
なんの嫌がらせで手動回収させとんねん


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:04:03.13 ID:2iLyaE+M0

ずーっと歌ってたらうるせえカスってキレられてからやってない


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:04:26.80 ID:zzc6j7fL0

ストームチーム、戦い続けろ。
地球が終わる、その時まで


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:04:44.54 ID:6vEQzPeH0

蜘蛛が強すぎる糞ゲー


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:05:11.17 ID:Ms84cAzEM

ショットガンで隊長を射殺したやつにホイホイ付いてくるEDF隊員ども
何とも思わんのか


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:14:37.44 ID:w22tn/pb0

>>36
みね撃ちだからセーフ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:05:27.37 ID:RAVU+DTv0

2しかやったことないけど武器コンプ無理やったわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:05:38.10 ID:rAar7c/H0

体力上げるために放置式稼ぎやると10時間位PS4起動しっぱなししてたわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:06:22.89 ID:ckdNpGBZ0

VITAの3ってどうなんや?操作性とか
ちな2しかやった事ない


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:07:31.91 ID:ZFBBB1LK0

いちいちごもっともなヤケクソ海外レビューすこ



44:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:08:05.87 ID:SngbBuFd0

運動会動画見てたわ
玉投げの時間だー!


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:08:27.88 ID:3vHZzqvR0

アホになってやれるところがええわ
こういう時やしフリプで出たらええのに


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:08:33.89 ID:m/wBz59i0

エアレが呼ぶ戦術機みたいなロボットカッコよくて好き


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:09:01.28 ID:VdNzsMyS0

NPCもっと強くしてくれんかな
いつもデコイにしかなってないわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:52.89 ID:m/wBz59i0

>>47
アイツら対空だとガチるよな


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:09:31.16 ID:NmX16ChZr

バルガを取りに行くとこ好き
ストーム1はお前だ


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:09:34.99 ID:TlQIE3/r0

箱○で一番ヒットしたゲームやん


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:09:46.73 ID:MF5pqZ9o0

5のミッション多すぎ
はよ終われ思うたわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:10:22.72 ID:03yZbqS70

PC版は自動回収MODあるんか?


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:10:50.14 ID:oa78vDFh0

追尾ミサイルは昔のほうが楽だったのに


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:10:57.13 ID:88+h+kI+0

洞窟迷うし暗いし狭いし長いし景色変わらんしで嫌い


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:15:32.24 ID:w22tn/pb0

>>53
わかる
6では削除してほしいわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:02.36 ID:eq5EV1dv0

5クソゲーやったわ
レンジャー雑魚すぎ


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:03.45 ID:S1AbO9y60

エアレイダー1択なおオンラインでのエアレイダーに人権は無い模様


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:44.81 ID:rAar7c/H0

>>55
普通フェンサーで単騎無双するよね


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:44.65 ID:IdbGDnqWM

>>55
必須やろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:12.50 ID:IN/jQDOF0

mk2っていう評価サイトでSランクやったから買ったなぁ
面白いけど毎回途中で飽きるわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:20.11 ID:Xb5Uk7VsM

ギガンティックドライブも続編出していただけないでしょうか


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:39.88 ID:eHjerwhca

基本的に敵を全滅させるだけのシンプルさがええよな
防衛や護衛みたいなミッションないし


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:11:56.26 ID:qNxCdu6i0

たしかに今時自動回収じゃないのはどうなのよ


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:12:16.88 ID:Jun90ga50

シンプルな1が一番すき


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:12:20.05 ID:/EAHkkIt0

緑の地球が危ないぞ♪


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:12:41.30 ID:4GHrVp6T0

EDF:IR踏んだ奴ワイ以外にもおるか?



167:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:29:07.40 ID:EePYVeQm0

>>64
アルティメットエディションDL版で踏み抜いたわ
一応一周ハードでやってそのまま積んだわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:36:04.93 ID:OPhnd/ILd

>>64
IRはまだ楽しいから…
海外版は前作がね…


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:12:46.13 ID:9nzfRSHid

ハードでもまぁまぁキツくない?


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:12:58.86 ID:4qlfGPNQ0

軍曹すき


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:12:59.85 ID:qshwA9zfd

フルプライスになっても結局処理落ちするの草なんだ


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:13:10.47 ID:JRbzDDnqa

アーマー増強効率が悪すぎる
初代はもっとマシじゃなかったか


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:13:23.82 ID:ZFBBB1LK0

▼ Gamespot
奇妙で、薄っぺらく、下品で、少々醜く、どこか大袈裟で、隅々まで安っぽく、
疑いようのないほど馬鹿丸出しなのだが、地球防衛軍3はなんとか楽しませる事に成功している。
腰を落ち着けて1、2時間エイリアンを吹き飛ばしていると(それ以上長くプレーすると脳が腐り始める)
明らかな欠点があちこちにあるのに、なぜこんなに楽しいんだろうかと自問自答するだろう。
納得のいく答えは決して出ないだろうが、しばらくするとゲームの単純なアクションに屈服し
ただただ楽しいという事実を受け入れるだろう。


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:23:29.96 ID:3VRlyZsx0

>>70
的確や
シリーズ全部これ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:13:42.17 ID:RbehT0jP0

酸だー!!


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:14:08.80 ID:qshwA9zfd

2が一番おもしろいよね


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:14:09.27 ID:H8P+bSHt0

勝ち確の状態で攻めて来て無様に負けたペプシマンってなんやったん


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:17:50.81 ID:lQRNptbpp

>>73
母艦を撃ち落とされて仕方なく出てきただけなのに人間が撃ちよるから遊んであげただけ


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:14:24.24 ID:lQRNptbpp

アイテムの自動回収と単調なBGMの改善はなんとかやって欲しい
あとはもう少しストーリーモード的にして欲しい


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:14:44.73 ID:m/wBz59i0

糸に巻かれて死ぬんだよ!


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:14:55.70 ID:trtoCEsV0

青い地球を守るため EDFの出動だ 煌めく勝利の稲光 宇宙人ども撃滅だ
緑の地球が危ないぞ EDFの出動だ 地球を守護する戦士達 宇宙人どもやっつけろ
宇宙の果てからやってきた 巨大生物倒すため 戦え正義の歩兵隊 地底探検お手の物
兵士は敵より少ないぞ 弾薬敵より足りてない 装備も敵より劣ってる だけど闘志は負けてない
昨日は仲間が殺された 今日は家族が殺された 明日は自分が殺される だけど戦い続けるぞ
空軍海軍全滅だ 陸軍壊滅寸前だ 残っているのはここだけだ ならば俺たちやってやる
おととい兄貴が殺された 昨日は恋人殺された 今日は全員殺される だけど戦いやめないぞ


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:23:05.82 ID:OTyg4nVfM

>>79
殺される下りホント好こ


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:15:16.89 ID:UVGCuPjN0

アリをそのままでかくしました、クモをそのままでかくしました
っていう敵のせいで気持ち悪くてすぐ辞めた
同じとこが作った鉄人28号はすき


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:15:20.70 ID:+8EGIhXe0

横向いてローリングで移動するゲームだっけ


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:15:48.20 ID:JRbzDDnqa

武器は兵種別でいいからせめて体力上昇は共有して欲しい


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:16:25.20 ID:iGQp7ZMyM

まるで人間だ!(どう見ても)


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:17:52.27 ID:qNxCdu6i0

>>86
あれほんと困惑するわ


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:18:40.76 ID:DduZZQRga

>>86
にそう言うのにには人間じゃねぇ!と言う謎


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:16:26.55 ID:Jun90ga50

体力システムやめて防護服にしたらどうか



88:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:16:49.60 ID:kdHrKSAB0

よく味方の司令が無能とか見るけどあれだけの戦力差で負けてる相手の方がよっぽど無能だよな


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:26:21.38 ID:03yZbqS70

>>88
高校野球の強豪が田舎の少年野球チーム相手にイキりにきたつもりがエースだけバーランダーやったししゃーない


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:17:17.76 ID:J/V7kB2dM

歌に合いの手入れるゲームだよね


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:17:18.64 ID:4/44+fEc0

レーダーもゴミだよな
東西南北わからんし
アイテムの種別も全部同じだから
遠くまで回収しに行って回復だったときのガッカリ感


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:18:42.06 ID:pHvnTEyVM

1回ナンバリング外してシミュレーションにしてみてほしい
武器とか戦車開発して戦況を操りたい


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:19.97 ID:lQRNptbpp

>>94
地球防衛軍T


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:51.66 ID:VdNzsMyS0

>>94
これええな


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:30.91 ID:kmNZTMTX0

新規さんお断りの空気あるんやが、ほんまにおもろいん?


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:50.99 ID:kdHrKSAB0

>>96
ワイはオンラインソロで楽しんでたで


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:21:05.17 ID:RbehT0jP0

>>96
毎作同じことの繰り返しやから新規の方が楽しいぞ


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:21:57.45 ID:qNxCdu6i0

>>96
そんな空気あるか?


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:23:46.17 ID:OTyg4nVfM

>>96
難易度上げんだったらええよ


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:26:43.06 ID:LTHN9rdjr

>>96
ハデストとインフィルノって難易度に来なければワイワイ地雷プレイしても楽しめる


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:34.61 ID:1QuVhU+w0

一度ウイングダイバーの機動性を覚えてしまうと二度とレンジャーに戻れない


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:44.08 ID:zyG0eHul0

ハードをクリアしたらノーマルもクリア扱いにしてくれ、コンプがダルすぎる


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:19:54.02 ID:Jun90ga50

そろそろ3分間だけ光の巨人になれるシステム入れてくれんかな


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:20:18.45 ID:4/44+fEc0

5のUFOダサい
4までのドローン返して


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:20:21.89 ID:fQSB0b1wa

まるで山田!


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:20:27.54 ID:ZFBBB1LK0

『地球防衛軍4』は、『地球防衛軍3』と『Earth Defense Force: Insect Armageddon』の融合を試みている。
奇天烈だが売れる、スペクタクルだが無難、になるために。
しかし、それは無理だったようで、無残にも失敗している。奇天烈さの勝利だ。
本作、本シリーズは、自分だけのためのゲームだと感じている
選ばれた小数の人間だけに愛される宿命なのかもしれない。
正直言って、これ以上の幸せはない。
客が私一人だったとしても、スタンディング・オベーションの準備はできている。


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:20:36.32 ID:xIsCLKDia

どうしても109インフェルノの最後がクリアできないんだが


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:20:43.26 ID:T0/YItlU0

PS Vitaのやつやったけどくそつまらんきったわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:20:59.64 ID:lCwxzzYjp

これ面白いのか…一回ユーチューブで見たけど戦闘が破茶滅茶すぎて…


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:21:02.14 ID:bEsNLrLmM

親戚の家でやらされた
まさか神戸の三宮が舞台だと思わなかった



113:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:21:18.50 ID:ZKTZSrCpd

我らは歩兵隊♪ 燃えたぎる闘士のタフガイだ♪


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:22:04.72 ID:eHjerwhca

>>113
定型文で合いの手を入れるのすこ


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:21:26.64 ID:m/wBz59i0

何だこれは?蟻の体液か?


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:21:27.04 ID:eDS/IQBN0

ヨドバシカメラみたいな歌すこ


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:22:07.91 ID:p5ACCVRe0

ちーぎゅう防衛軍?


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:22:18.39 ID:pJUgfx/20

シンプルシリーズで育成成功したのこれしかないのでは


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:22:19.89 ID:1U+C7ONDa

1,2で終わったチー牛ゲー


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:22:25.40 ID:W94gdj8k0

vitaの蟻洗脳する銃めっちゃ面白かった


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:22:34.00 ID:eb44TxMJ0

3が一番好き。箱〇で嵌まって3Pを遊ぶためにVITATVまで買った


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:23:36.51 ID:VzWovbFha

焼きうどん専用ジャスミン茶の魅力


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:23:38.39 ID:okh0s2dC0

5ワイ「専用オペレーターとかカッけぇ!」
オペレーター「卵が〜卵が〜」
ワイ「…」


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:07.82 ID:SSzXxx8ya

>>128
眠いとか抜かし始めた時ブッ殺そうかと思ったわ


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:23:38.52 ID:KeyMgo190

我らは歩兵隊燃えたぎる闘志のタフガイだ


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:23:44.03 ID:/ahQDNxHM

アースディフェンスフォースはどうなったんや?


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:24:09.10 ID:JRbzDDnqa

5は焼き増し感強くて残念だったがラグドール化したプレーヤーが面白いくらい長距離を吹っ飛ぶところは好き


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:24:10.08 ID:LTHN9rdjr

フェンサー強すぎてゲームバランスがおかしいわな
1人だけ超高速高火力で飛び回るとか頭おかしい
レンジャーさんが泣いてるぞ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:24:14.43 ID:gWcEOylb0

2が至高


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:24:32.25 ID:Jun90ga50

3は詰将棋的な戦略要素あったからね


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:24:40.01 ID:pHvnTEyVM

オンラインは友達とやるものでガチるものじゃないと思ってるわ
5の巨大ロボたくさん出すとこ最高に好き
最後に試作機出すのも好き


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:24:48.20 ID:4/44+fEc0

2から3で謎の退化したのは何だったんだ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:25:02.31 ID:jb0hBoea0

さあ雄叫びをあげろ恐れを知らず進め


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:25:20.72 ID:5KbjJsys0

DLCのシーズンパックだけは絶対に買うな
ゴミの頂点みたいなDLCや


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:25:30.51 ID:3vHZzqvR0

おかしいのはエアレイダーだろ
フェンサーはレンジャーがいるから許されてるようで3兵種の中ではお荷物だから



172:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:21.99 ID:OTyg4nVfM

>>141
レンジャーも装備の使い勝手と操作感が染み付いてて言うほど悪くない気がする
エアレイダーとダイバーの二強やね


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:25:48.39 ID:4/44+fEc0

EDFからFFなくせとか言ったら怒られる?


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:03.42 ID:GdtawkRZ0

>>142
実際爆発物系以外は無くして欲しい


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:56.47 ID:LTHN9rdjr

>>142
味方に向かってロケラン空爆撃つゲームになるやん


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:25:50.44 ID:e3E0hGH80

色々武器あるんやなぁ→実際に使うのは一部のシリーズのみ


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:25:52.42 ID:kFyeESFg0

ワイ1と2と4.1と5やり込んだマニアやで
4.1が一番おもろかった
イプシロン装甲ブラストレールガンEが手に入った時が一番嬉しかったわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:25:54.18 ID:gWcEOylb0

ペリ子でソラス系しかINFERNOやらなかったンゴ


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:26:31.92 ID:31Z2Zi0K0

3しかやったことないけど面白かったな
グラフィックがきれいで驚いたわ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:26:41.80 ID:eHjerwhca

5のストームチームほんとすき


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:26:58.99 ID:eZKiZlOyr

5のレンジャーはdlc買うまで人権無いからな


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:27:59.89 ID:LTHN9rdjr

>>150
DLCでヤケクソ火力装備実装は草なんだ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:27:26.41 ID:AqvIDOn00

2を友達と一緒にやるのが楽しかった
3いこうはデザインがあんますこくない


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:27:40.10 ID:IdbGDnqWM

IRとかいうゴミのせいで6出てないのほんとクソ


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:27:44.93 ID:DTE1H4F80

出来はSIMPLE2000で価格はフルプライスという


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:27:48.46 ID:nkY9Vc1I0

グリムリーパーがかっこよくてすこ


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:27.83 ID:eHjerwhca

>>154
初めて見た時のインパクト凄かったわ
グリムリーパーは隊長も副隊長もかっこええ


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:31:47.95 ID:DduZZQRga

>>154
4のおフェンのせいでスラスターちゃんと使えるだけでNPCがめっちゃ誉められるの草
いや実際有能やけど


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:18.80 ID:35zStStS0

IRの調査兵団みたいなやつをベースに新クラス作ってほしい
あとレンジャーの武器3つ持たせろいい加減


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:19.23 ID:+8EGIhXe0

まだ人いるのってどれ?
5くらい?


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:29:34.77 ID:eroznOrTd

>>159
5は武器とか制限なくすと即埋まる
あとは全員レンジャーでこいつーのも早い


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:32:07.36 ID:IR9USrpua

>>159
5最近多いで


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:20.51 ID:e3E0hGH80

アイテム回収のシステムを一切改良しないのはなんなんやろな
敵一体だけ残して延々と前転して回収するのシュールすぎる


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:29:38.47 ID:RbehT0jP0

>>160
味方が敵倒さないように殺さなあかんしな


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:20.86 ID:eroznOrTd

たまごぉ!たまごぉおおおおお!!!!


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:35.35 ID:b/JxnhKv0

レギンレイヴ作れや


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:36.51 ID:mwoLmRKYp

マルチだと広範囲高火力のエアレが滅茶苦茶すぎる


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:28:48.92 ID:4/44+fEc0

敵のバリエーションは4が最高だよな


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:03.44 ID:F1iePdEvd

Inf縛りが一番おもしろい


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:13.05 ID:9tu7CDfXd

蜘蛛の糸が壁貫通してくるのって2やっけ?


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:56.71 ID:GdtawkRZ0

>>171
全部や
2が1番酷いけど


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:35.83 ID:gWcEOylb0

5はなんか燃料とか両手持ち封印とかいらんシステムが増えた印象


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:45.37 ID:5nCVgeUf0

青い地球を守るため


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:30:51.03 ID:AqvIDOn00

殺虫スプレーって最近のにも入ってるの?


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:34:01.99 ID:eHjerwhca

>>176
今はネタ武器枠だとバーナーかスピードスターやね


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:31:48.94 ID:4/44+fEc0

5で一番殺意沸くのはのピンクビームやろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:31:52.49 ID:3VRlyZsx0

5飽きたというかクリアできなくなってやめたけど4.1今からやってもおもろいかな


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:32:18.97 ID:eroznOrTd

フェンサーは下手くそがやるのと上級者がやるのとで全く別の兵種だから


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:33:07.22 ID:4QeblR9z0

フェンサーはブースト硬直キャンセルするだけで誰でも強くなる


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:33:17.84 ID:JB8mUy4m0

5とか4.1ってチート級武器あるんか?
ジェノ砲みたいな


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:33:45.33 ID:BWk4IRDk0

5のオペ子って裏切る前提のキャラ付けよな


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 09:33:53.53 ID:35zStStS0

フェンサーは盾+ダッシュで装備欄がワンセット埋まっちゃうのが勿体なく感じる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587599830/
未分類
なんJゴッド