3大NPB最強抑え投手 「佐々木」「高津」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:25:33.66 ID:bzh2n6ZK0

あと一人は?


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:25:44.25 ID:ePJ6NJtyd

藤川


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:25:52.37 ID:uVL7lESdd

岩瀬


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:26:00.33 ID:FmXOC23td

サファテ


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:26:09.59 ID:oEe4UfGId

松井裕樹


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:26:42.62 ID:+er5lygB0

藤川とかメジャーでボコボコにされたやん
論外


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:27:10.56 ID:ttlIGNBw0

>>11
は?
リハビリしに行っただけやろが


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:28:18.57 ID:2UfXc/sa0

>>11
高津も1年しかもたなかったね
論外


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:31:04.55 ID:xw/C76uW0

>>11
npbの文字が見えんのか?


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:48.31 ID:SWGmg1Dva

>>11
その点ヤスアキはメジャーでも通用しそうだよな


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:26:55.33 ID:GMwwCrsx0

高津は入らんやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:27:46.33 ID:ACNx3XcK0

デラロサ


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:27:51.29 ID:5cMZNHWh0

上原佐々木大塚
あとはメジャーで実績ない雑魚


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:27:54.80 ID:RuObVWUN0

とりあえず抑えでリーグ優勝日本一経験ない藤川はないかな


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:28:10.54 ID:ZRmCQrJja

呉昇桓


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:28:47.32 ID:rfAnVZBh0

岩瀬はこいつらより上だから入らないのは当然としてあとは誰なんやろな


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:28:59.30 ID:Nj1InnQHM

河原


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:29:05.42 ID:2UfXc/sa0

NPBって書いてあるのにメジャーとか言い出す盲目ガイジなんなん?


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:32.15 ID:ZRmCQrJja

>>25
日本人じゃなくてNPBって括りなら呉昇桓が入らんのはおかしい




26:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:29:38.61 ID:1Qy18Djcd

MLBの話持ち出したら佐々木だけやん


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:29:46.79 ID:bks9zds50

佐々木1人でいいんじゃないすかね


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:29:50.44 ID:shILvrz1p

江夏豊


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:29:54.50 ID:FVQNHrzid

コバマサ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:29:57.18 ID:RSGyani20

NPBで岩瀬入らないとかガイジか?


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:01.15 ID:pMdJCT4F0

佐々木はメジャーで少し通用した


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:02.00 ID:NvUxx8CQ0

クルーン


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:06.91 ID:dgPT+Pfu0

松井裕樹(19)
防御率0.87 63試合 72回1/3 3勝2敗33セーブ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:33:48.70 ID:mJ6SKZJu0

>>33
まじ?


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:12.87 ID:wjJ/gcLya

岩瀬佐々木藤川


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:19.80 ID:3m4KmLbD0

サファテもあり


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:23.60 ID:igGo/wcXd

MLBありなら上原は?


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:41.24 ID:3m4KmLbD0

>>36
それもう趣旨変わるじゃねえか


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:31.09 ID:Q4peoQgs0

佐々木、潮崎、サファテだな・・・


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:31.60 ID:9M9+myEla

山崎は?


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:46.18 ID:KKGpuLP1r

高津はいうほど絶望感ないやろ
佐々木 岩瀬 サファテ


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:07.05 ID:28xjkh7E0

>>41
これだわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:30:55.53 ID:+HWV3O+Ja

ゴセージ



44:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:31:10.15 ID:RuObVWUN0

佐々木岩瀬確定でもう一人が誰かって感じやな


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:31:11.16 ID:BZALCxGHp

高津って過大評価なのか過小評価なのかようわからんよな


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:31:17.37 ID:acd53Uts0

まず岩瀬だろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:31:25.10 ID:2qXGUPLU0

大久保


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:31:41.19 ID:7hfUPUpT0

ま、幕張の防波堤(小声


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:31:51.45 ID:QkopQYDQd

わざわざNPBって書いてるのに岩瀬入れないのはあかんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:00.56 ID:OsVF4FTr0

メジャー経験ないやつは論外やしな


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:10.48 ID:CePs8qVG0

増井


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:11.90 ID:YjPoztpy0

佐々木岩瀬サファテかな


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:15.25 ID:4xZU63Xma

岩瀬佐々木が確定で藤川とサファテがどっちかって感じじゃない?


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:21.40 ID:d/hkgkU/0

警備員にも勝った山口俊


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:54.36 ID:+syemI5J0

岩瀬はリリーフのイメージの方が強い


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:55.67 ID:acd53Uts0

1岩瀬 仁紀 407 (1999-2018) 1002
2高津 臣吾 286 (1991-2007) 598
3佐々木 主浩 252 (1990-2005) 439
4藤川 球児 241 (2000-2019) 766
5サファテ 234 (2011-2018) 427
6小林 雅英 228 (1999-2011) 463
7江夏 豊 193 (1967-1984) 829
8馬原 孝浩 182 (2004-2015) 385
9クルーン 177 (2005-2010) 304
10武田 久 167 (2003-2017) 534
上から3人でいいじゃん


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:05.65 ID:z47Ad28Zd

>>57
武田久って歴代でもすごいんやね


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:40.34 ID:kuJTHdu1a

>>57
セーブ成功率は?


264:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:49:45.32 ID:yXagPVyH0

>>57
コバマサも長くようやってたよな
「不安定やろ」って言われるかもしれんけど


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:32:58.50 ID:BZALCxGHp

岩瀬藤川は中継ぎの実績が足引っ張る
佐々木高津はそれがない
難しいとこよね


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:47.08 ID:o1TxzB1kd

通算なのか単年なのか定義しないと>>58みたいなの出てくるやん




60:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:33:08.36 ID:2qXGUPLU0

増井、増田、益田


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:25.03 ID:HY1c1Q+30

>>60
ファンの胃を壊す最強抑えやな


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:33:10.73 ID:W8F4IW7w0

佐々木高津岩瀬かな


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:33:24.07 ID:v066J3KM0

絶対的抑えと言ったら0点台


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:33:59.48 ID:RSGyani20

>>62
いうて2017のサファテでも1点台やしなぁ


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:33:39.91 ID:mENQ4PtGa

藤川ってやらかしのイメージしかない


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:33:59.47 ID:LMlF+52Id

ロッテ西野


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:34:00.43 ID:2qXGUPLU0

岩瀬が中継ぎやらずに抑えしてたらどのくらいセーブ数増えたんやろか


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:34:02.95 ID:mJ6SKZJu0

成本
遠山


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:34:09.83 ID:CR6Uz/Yjd

3大とかいうものにこだわるからあんたらはあかんねん
型にハマっとる


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:34:18.22 ID:i3hSInw4a

2015松井裕樹


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:34:38.15 ID:h5dKaCEKa

普通佐々木、岩瀬あと一人は?やろ
高津は下手したら入らんし


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:34:44.27 ID:yXagPVyH0

言うほど佐々木確定か?


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:52.19 ID:h5dKaCEKa

>>72
キッズ発見


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:56.79 ID:QkopQYDQd

>>72
逆張りでも佐々木は外さんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:34:59.39 ID:RuObVWUN0

1.通算200セーブ以上
2.シーズン0点台か1点台複数
3.優勝経験
この辺は欲しい


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:20.10 ID:LcIAZ32v0

藤川


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:33.51 ID:jMJGf/4Z0

NPBならサファテかな



77:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:35.09 ID:HY1c1Q+30

近々に見てるサファテか藤川球児wwwやなあ


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:36.25 ID:Jas/+cJb0

サファテだろ
セーブ記録ももってるし


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:39.62 ID:vuJIRPh4d

藤川の全盛期


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:35:56.91 ID:suFVwPHG0

セットアッパーやと誰になるんや?


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:15.84 ID:RSGyani20

>>84
宮西浅尾山口ちゃう


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:18.71 ID:BZALCxGHp

実際抑えがずっと固定されてるチームって弱いよな
巨人ソフバン西武とか長くても2〜3年のイメージ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:22.88 ID:KKGpuLP1r

高津って通算防御率3.20やぞ
渡米後日本復帰の最後の二年外しても
防御率3点台
中継ぎ抑えでこれは滅茶苦茶いいわけではない


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:29.61 ID:bxHOhnSua

藤川とかいう珍にしか評価されない過大評価ヘボピッチャー


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:53.26 ID:lnytPXvid

>>90
ヘボピッチャーに押さえ込まれてたセリーグ連中もパリーグの一流打者もダサスギでしょw


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:30.73 ID:rWOVNMYO0

赤堀


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:33.79 ID:ojcPLxBvr

日本一に導いたことない抑えは論外やで


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:36:33.87 ID:ioyfVCvsd

2002小林雅英(小声)


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:00.03 ID:09XH00bd0

>>93
02なら豊田を(小声)


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:08.97 ID:K3vn1PGhd

岩瀬佐々木は確定やろ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:11.87 ID:JarQLWcp0

高津って単年の成績みるとそこまで圧倒的でないイメージ
高津(33) 52試合 *51.2回 *0勝4敗37セーブ *39奪三振 防御率2.61 WHIP1.20
この年が全盛期か?


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:49.38 ID:SWGmg1Dva

>>97
ヤスアキの方が凄くて草


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:18.55 ID:SWGmg1Dva

ヤスアキは?


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:35.26 ID:SWGmg1Dva

佐々木とか岩瀬よりヤスアキの方が上やろ




101:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:53.16 ID:BMHKnRdca

まあサファテやろ


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:14.26 ID:SWGmg1Dva

>>101
山崎やろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:37:59.31 ID:rkEJwZeS0

岩瀬が最初から抑えで成功してたらどうなってたんやろなあ
まあ宣もギャラードも良い抑えやったからな


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:00.53 ID:X9gh7xiV0

佐々木岩瀬藤川


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:21.64 ID:+er5lygB0

基準は全盛期数年の成績でいいやろ
通算で見るのはなんか違う


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:30.04 ID:SWGmg1Dva

現役最強ピッチャーはヤスアキで異論ないよな?


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:32.86 ID:sxM08oY60

イメージだと佐々木岩瀬サファテやな
サファテは最近で補正かかってるってのもあるけど佐々木岩瀬は鉄板やろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:07.76 ID:SWGmg1Dva

>>110
ヤスアキは?


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:35.59 ID:WlGPQLE3p

岩瀬佐々木まで確定で、高津サファテで議論するだけやろ


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:39.50 ID:9sVaOj2aa

10年やきう見てきたけどサファテ以上に絶望感感じるやつおらんかったで


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:43.03 ID:jMJGf/4Z0

藤川って日本限定したら神ピッチャーやろ
松坂世代でも最上位に息長くがんばってるな あと和田か


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:26.98 ID:RuObVWUN0

>>113
一選手としてみれば相当凄い選手やけど抑えって括りでは優勝経験ないから微妙


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:48.88 ID:NYEFp+cv0

高津佐々木とかいう神宮ハマスタで無双したやべーやつら


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:53.22 ID:CbkF1pTna

NPBの成績で見るなら佐々木ってすごいか?
基本40試合くらいしか投げんやん
藤川のが100倍すごいわ
やっぱリリーフは1年の試合数加味せんと


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:05.04 ID:SWGmg1Dva

>>117
ヤスアキの方が1番すごい


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:53.33 ID:6DmjLEK10

ハメカスはほんと気持ちが悪いな


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:38:55.10 ID:dGx3PJC20

佐々木
岩瀬
サファテ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:03.78 ID:jpo+rFi1a

佐々木、藤川、岩瀬
異論は一切認めない



124:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:18.21 ID:tm8BJ9HDd

毎回思うけど絶望度ならサファテよりファルケンボーグの方が上じゃね?


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:34.63 ID:28xjkh7E0

>>124
ファルケンはセットアッパーやし…


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:23.89 ID:hR2gwfCd0

サファテとかいう外人は論外やろ
岩瀬はなんかなぁ


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:31.53 ID:4IYxC+Hca

ヤマヤスとか女ハゲ以下だろ


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:40.81 ID:SWGmg1Dva

岩瀬って正直過大評価やん
ヤスアキならこのままいけば500セーブいけるで


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:41.99 ID:mJ6SKZJu0

宣 銅烈
マリオ
故人 豊田清


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:48.01 ID:r/KS8ERC0

岩瀬は打てそうな雰囲気あるけど結局抑えられるイメージやったわ


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:39:53.66 ID:9sVaOj2aa

藤川は凄いけどメジャーじゃゴミやったからな


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:01.61 ID:NYEFp+cv0

藤川ゴミすぎて独立いったの安く買い叩こうとしてヤクルトちょっかい掛けられて必死で額あげた阪神が
藤川価値がどうとか草はえる


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:15.71 ID:K3vn1PGhd

ヤスアキはヤスアキジャンプ始まったら相手ファンが帰り出すぐらいにならんとダメ


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:23.23 ID:dgPT+Pfu0

ハメアキとかいう隔年雑魚の話はやめろ


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:26.27 ID:BZALCxGHp

絶望感とか言い出したらクルーン最強だろ
ノーコンの160フォーク持ちだぞ
受ける捕手可哀想や


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:40:43.06 ID:AuqRDmzDd

藤川より正直ウィリアムスの方が打てる感じ無かったやろ


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:05.75 ID:6cxc7HiU0

>>143
お薬はNG


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:41:11.78 ID:INSwOT1z0

藤川は登場の仕方が気色悪いのがマイナス


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:41:41.75 ID:BZALCxGHp

>>145
もっと気色悪いの現役におるやろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:41:12.04 ID:E8TYX6yD0

全盛期の豊田も結構ヤバかったよな
巨人時代は劣化してたけど


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:41:13.51 ID:MXdiHfMfd

‪毎回ハメカスが大したことないクローザーの登場で毎回大騒ぎする現象なんなん?




157:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:26.00 ID:SWGmg1Dva

>>147
ヤスアキが大したことないとかアホか?
最年少150セーブやぞ


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:41:30.76 ID:hbR8gB2Da

豊田
森込みの印象だけど


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:41:49.19 ID:jMJGf/4Z0

古い投手やと今のNPBやとどうなるか みたいなのどうしてもあるからな
でも佐々木はコントロールもいいしな


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:17.83 ID:+aZwZbIg0

短期的なイメージでいうと豊田なんやが


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:19.43 ID:NJcs7tspa

19歳で60登板して0点台の神リリーフがいましたね


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:42.69 ID:adlvla0Jd

>>156
ハゲて終わった


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:35.17 ID:sEiB3VPH0

サファテやろ
全盛期いけばメジャーでも通用してたと思う


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:42.25 ID:G82Xo3qS0

日本人最強
上原浩治(38)BOS 73試合 74回1/3 4勝1敗21S 22SP
101奪三振与四球9 WHIP0.57 防御率1.09
斎藤隆(38) LAD 63試合 64.1回
2勝1敗39s*1h *78奪三振 防1.40 WHIP0.72


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:42.99 ID:SWGmg1Dva

>>160
ヤスアキもメジャー行ったらこのぐらいはやりそうだよな
リリーフでサイヤング取れそう


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:46.12 ID:sxM08oY60

>>160
なんやこのジジイども凄すぎやろ


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:30.29 ID:ViYUTesI0

>>160
球は速くないのに抑える爺とメジャー行ったら何故か球速バカ伸びた爺ほんとおかしい


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:07.69 ID:NJcs7tspa

>>160
上原のこの成績以上は出てこんやろな


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:46:08.89 ID:PGcgOa72d

>>160
ご理解おじさんさあ


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:45.63 ID:h5dKaCEKa

1997〜1999くらいまでの大魔神の絶望感は桁が違う


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:52.20 ID:j493LiYZa

佐々木岩瀬は確定やな


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:42:55.68 ID:Zlaob55L0

増田とかいうかなり指標いいのに地味すぎる抑え
西武投手陣の唯一のオアシスなのに


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:02.01 ID:sxM08oY60

山崎康晃出てくるとなんかありそうだから最強感ない
ほとんど抑えられるけど
上原もそうやけど四球出さないから印象より点入らないんだよな


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:05.60 ID:ViYUTesI0

ちなヤクならわかるけど高津は3点あったら2点までは取られていいやって投げるやつやからな そんなに失敗はせんけど絶対感とは程遠いぞ



168:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:17.23 ID:1OlVCUqR0

違反球の時の抑えは本当に打てる気しなかったからどうしても印象強くなるな


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:19.64 ID:J9dtZmJEa

クローザーを5年続けられたのさえ数える程しかおらんし


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:33.42 ID:ArqTe4bq0

高津はそんなに圧倒的なイメージ無いな


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:41.84 ID:AiDhZATOd

藤川は中継ぎのイメージ


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:44.33 ID:+er5lygB0

去年のナリーグのセーブ王が2018日米野球で柳田がサヨナラホームラン打った人という事実


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:45.20 ID:DQ6jrby8p

山崎康晃はなぜかアヘ単の雑魚バッターに四球出すのがダメや


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:49.61 ID:CbkF1pTna

岩瀬って能力としての全盛期短すぎなんだよな
もう抑え転向してから奪三振率9.00超えた事ないし
このあいだの2007の試合やってたけどあの頃からもう全然すごくない


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:25.26 ID:h5dKaCEKa

>>179
打たせてとるタイプやろ
内野守備あってこそやし


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:46:02.91 ID:a0d4mSlK0

>>179
全盛期がどうのとかどうでもええからな
長くやって数字を積み重ねるのが正義


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:43:50.30 ID:Yc5B/xYz0

このままいくと松井裕樹が最強になりそう


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:16.35 ID:SWGmg1Dva

ヤスアキの絶望感凄いよな
打たれる気せんよな


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:21.56 ID:uWjuLtIVp

ペドラザ
ホークス黄金期の最強ストッパー


268:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:49:55.52 ID:V8OrFCvap

>>182
黄金期っていつのこと


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:23.40 ID:OK7SdzN40

佐々木岩瀬藤川サファテの四天王


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:59.15 ID:SWGmg1Dva

>>183
藤川out
山崎in


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:50.52 ID:Ba0R9T6oa

>>183
藤川の格落ち感


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:24.57 ID:BRXhRNvZ0

佐々木
岩瀬
藤川


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:27.74 ID:KKGpuLP1r

いうて高津は全盛期でも
1999〜2001で127と2/3イニングで
96セーブ 防御率2.20点台とかだから
そこまでじゃない




188:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:42.02 ID:av+C4+FU0

ウィリアムスが全然打てなかったの薬の一年だけちゃう
藤川は出て来て4年位無敵やったろ


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:47.98 ID:ze3cc0e70

岩瀬やろ


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:44:49.70 ID:WaqjBiy70

岩瀬はまだ中継ぎから転向したばかりやから


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:09.47 ID:eOgGYxRC0

赤堀元之
1992年 50試合 投球回130 防御率1.80 22セーブ
最優秀防御率 最優秀救援投手


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:13.70 ID:RNugXfFS0

佐々木の自宅の前通ったことあるけど豪邸だったわ


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:48:38.80 ID:suFVwPHG0

>>194
上野毛やっけ?
知り合いの家が近くにあるわ


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:21.39 ID:12Q13VKXa

藤川(笑)


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:31.34 ID:WpkL3BYjp

藤川ってウッズに打たれて最期がお前で良かった とかどんでんに名言吐かせたイメージあるからなぁ。
無双してるイメージもあるのはあるけど。


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:48:16.54 ID:a0d4mSlK0

>>197
佐々木やって親父の命日(七夕)に打たれて負けたイメージ強いし、たった1敗の印象が強いのはむしろ磐石だったことの証明やろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:39.73 ID:AmnAg6CU0

江夏やろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:44.52 ID:SWGmg1Dva

ヤスアキが居なかったら横浜のここ最近の快進撃って絶対ないよな


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:50.56 ID:Q9u6xZC70

高津は典型的な劇場型やから最強って感じは全くせんわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:45:53.39 ID:09XH00bd0

飛ぶボール全盛に小笠原、黒ローズ、中村ノリなど魑魅魍魎を相手に
防御率0.78叩きだした豊田は期間限定では最強格だと思う


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:46:20.07 ID:a0d4mSlK0

>>202
じゃコバマサも最強格か


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:46:01.74 ID:BgzKhH/c0

佐々木岩瀬+誰かやろ
山崎松井はこのまま続けば入るし
サファテは怪我で通算しんだけど数字はええ


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:46:02.28 ID:BYxSCPsxa

藤川やろ
名場面が多すぎる


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/20(月) 13:46:07.27 ID:jNASQ40z0

スコット鉄太郎で全部埋まるんですが…






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587356733/
未分類
なんJゴッド