ワイ23歳初の一人暮らし、、八王子・所沢・立川のどれかに絞る

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:58:44.82 ID:UzWJnbdl0

どっからも45分位で通勤できる


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:59:13.87 ID:l2PpO41g0

立川一択やん


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:59:16.02 ID:l7LcMv5Ea

五反田しろ


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:16:53.17 ID:am6uY34U0

>>4
五反田はやめろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:59:19.52 ID:UzWJnbdl0

どこがおすすめ?
家賃補助は無し


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:59:23.87 ID:++6eNkJt0

通勤は絶対片道30分以内に抑えたほうが良い


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:59:33.09 ID:0ALBFziZ0

所沢は論外やなあ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:59:57.75 ID:xu4Mt3Rl0

埼玉県がいいなら所沢
東京都がいいなら立川
八王子はやめとけ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:00:01.05 ID:UzWJnbdl0

所沢ダメなんか?


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:00:41.76 ID:xu4Mt3Rl0

>>9
立川と比べると路線も不便やからな


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:00:21.98 ID:0ALBFziZ0

45分で通勤できるって都心やろ
もうちょっと近く行けや


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:00:22.37 ID:GTSVtrgd0

吉祥寺


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:00:49.46 ID:QYrX+8q50

ぶっちゃけ住めないほど不便な場所ないし家にいるときは外になにがあるか関係ないので
職場の近くが一番いい


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:01:09.57 ID:UzWJnbdl0

これ以上都心は予算がきつい・・・


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:01:58.31 ID:QYrX+8q50

>>15
予算いくらや、ワンルームでいいのか、どないかいってみろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:01:20.36 ID:9UaKA56Wa

八王子は魔窟だからやめとけ
悪いことは言わんあえて住む場所ではない


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:01:26.13 ID:axyzoCtK0

立川一択やろ
なんなら昭島とか国立でいい


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:01:30.14 ID:jMFV7bT00

所沢の方が立川よりええわ




19:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:01:47.25 ID:YzxE1cYT0

所沢はマジ止めとけ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:02:14.17 ID:JFs7Y0kMd

立川一択
ちな立川住み


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:02:28.11 ID:nbvXwZri0

立川高いんやないの?


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:02:29.82 ID:VPvAhSvKa

池袋住みやすかったぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:02:52.43 ID:CKTEokR60

所沢もうすぐ駅前のデカいショッピングモールみたいなんできるで


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:00.42 ID:ErA1LZpdd

都心方面にいくんやろ?
西国分寺がコスパ最強らしいぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:02.81 ID:SpXemr4n0

所沢はゴミの分別がクソだからやめとけ


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:04.33 ID:9UaKA56Wa

大田区の安いとこはクソ安いでおすすめや


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:15.40 ID:bSX9X4Kr0

“リトル新宿”立川一択や


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:23.97 ID:fGqRLICB0

職場どこ?


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:24.87 ID:UzWJnbdl0

管理費込みで48000円や


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:10.56 ID:9UaKA56Wa

>>30
48000はきついな
53000無理なん?


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:27.34 ID:8rFbe6V10

青梅は家賃が安いからええぞ
仕事なんてどうせクビになるんやからその後のことも考えて決めや


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:31.25 ID:AzQhRRJZM

立川の青樹ってラーメン屋おいしいよ。
煮干しラーメンショップ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:57.00 ID:PB+TxGG+0

>>32
バス通りのやつ?


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:05:18.52 ID:Ux7SuxeL0

>>32
うまいけど友達に店内が金魚の死体の臭いするって言われて確かにってなった


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:07:01.23 ID:axyzoCtK0

>>32
つけ麺の汁少なすぎのケチ店
大盛りにしたら汁も増やしてほしい



33:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:31.28 ID:PB+TxGG+0

国立に住めばほぼ立川やしそんな高くないぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:37.73 ID:oV4LM/e60

所沢でいいな
西武線沿線は色々と便利なのに安くていいぞ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:40.76 ID:AzQhRRJZM

ラーメンショップじゃないラーメン屋だ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:32.19 ID:wDue/ioy0

>>35
おは山梨県民
ハッピードリンクショップといい山梨ほんとすこ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:03:50.20 ID:2P98DBqI0

この3つで立川選ばないわけない


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:14.17 ID:wHKt6jS50

所沢一択やんこんなん


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:15.46 ID:axyzoCtK0

所沢はKADOKAWAに就職するならあり


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:18.63 ID:GAqBwC1U0

立川!


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:31.37 ID:xwu6zL7Xr

立川でええぞ
ちな武蔵村山


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:32.58 ID:75JqeYvqd

八王子なら自然や山に近い


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:44.79 ID:UNeMUfMA0

所沢は遠いで


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:04:55.51 ID:l2PpO41g0

立川ほんま便利やぞ
なんでもある


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:05:14.47 ID:G3icM1WY0

そのどっからでも45分くらいって嘘だな


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:05:22.46 ID:r6OfZGAcM

所沢は住むだけでコンビニあればいい奴向け。
酒好きなら立川。新宿〜西荻窪の飲み屋は魅力あるで


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:05:23.38 ID:mTB5yxKX0

所沢ならやきう観に行けるやん


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:05:34.39 ID:MXg1mmna0

実家に帰りやすいところにすれば


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:01.32 ID:XORwvBl20

立川がいい!けどちょっと高いし駅から遠くなるから二個となりの西国分寺…はやめといた方がええでマジで




56:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:10.02 ID:EO+I1/3C0

立川やろ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:20.92 ID:UzWJnbdl0

職場は石神井とかそこらへんや


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:11:29.54 ID:QYrX+8q50

>>57
チャリンコの範囲に住宅街あんやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:12:59.28 ID:T1Sjknba0

>>57
石神井近辺探せばあるだろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:10.77 ID:AWi7JWTwM

>>57
は? そんなん和光でええやん


244:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:29:06.77 ID:B1tt30NEr

>>57
練馬区住めや
石神井公園は住みやすいやん
家賃抑えたいなら練馬高野台とかでもええし
立川とかに住んでても練馬高野台住んでても生活の質変わらん
むしろ電車通勤と自転車通勤(徒歩通勤)じゃストレスまじで違う


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:28.63 ID:PvTpzC160

立川高すぎてNGやろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:39.38 ID:oV4LM/e60

家賃もうちょい出せんか?
月8万あればもっと都心寄りでもいけるぞ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:42.36 ID:nUBL2qvKd

立川駅は高いけど西武立川は安いで


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:12:58.19 ID:0OARkMTEa

>>60
西武立川ええやん
西武線やし乗り換えが地獄なだけで


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:45.85 ID:mTB5yxKX0

コロナで在宅仕事全然やれるって分かったし
家賃安いなら所沢に引っ越したいわ
西武ファンやし


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:06:53.98 ID:Ux7SuxeL0

立川は便利だけど公害タウンだからな
あまり大きな声で言えないけどなるべく小平方面には住まない方がいい


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:16:08.90 ID:zOWK6nYt0

>>62
小平は洪水しやすい土地なんだよな
駅が沈んだ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:07:12.53 ID:GYMfgLoTa

ワイ八戸やから八王子には親近感あるわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:07:15.91 ID:V0w32Wfl0

西八王子駅の近くに住んでたが遊びにいかなければ飯には困らん


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:09:20.63 ID:Ux7SuxeL0

>>65
面白い飲み屋だらけだしな
安く飲めて腹いっぱいになる店ばっか


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:07:30.96 ID:yJisCZcGx

立川住めるなら立川だろ



67:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:07:40.10 ID:5U79yHPk0

武蔵境ってどうなんや


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:08:25.96 ID:XORwvBl20

>>67
結構ええやろ
少なくとも西国分寺より上や


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:07:55.74 ID:oV4LM/e60

小平に何かマズいものあったっけ?
有害物質漏れてる焼却施設とか無かったような・・・?


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:08:15.03 ID:Ux7SuxeL0

八王子なら西八王子の方が家賃安くてええで
適当に選んでも6万ありゃ2dkに住める


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:08:28.67 ID:75JqeYvqd

八王子なら人口密度がマシやったな


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:08:32.51 ID:vC76/wW60

立川はかなり住みやすかった
クソでかい公園も、夜の店も、デパートも全てあるからな
ドンキできたあたりから、近所にIKEAララポートも出来てほんま強い街になった


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:09:02.25 ID:9UaKA56Wa

八王子と西八王子はキチガイ多すぎや
わいはもう夜に近寄りたないわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:10:43.47 ID:Ux7SuxeL0

>>73
なにがあったんや?
西八王子のえんって店に行けば西八王子凝縮されてるし全て吹っ飛ぶで


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:09:16.95 ID:ZKRcdrFa0

立川からと八王子からと所要時間が同じになるってどこやねん


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:10:49.17 ID:QYrX+8q50

>>74
駅からの徒歩でいくらでもかわるやろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:09:25.27 ID:Yqn+8TLX0

立川は南武線沿いのちょっと外れじゃなきゃ家賃高いで


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:09:56.12 ID:r6OfZGAcM

江古田あたりで古めの安物件借りたほうがいいんじゃね?


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:09:58.50 ID:nzszbhkz0

なんで今なんや


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:10:13.51 ID:axyzoCtK0

立川だとヤマダ電機の上野マンションええで
高いけど西武の選手も住んでる


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:10:14.63 ID:K5i6xtWo0

三鷹、荻窪、中野のどれかがええで
わいを信じろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:10:27.79 ID:Yqn+8TLX0

勤務先調布とかか


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:10:47.48 ID:gDruXE2MM

所沢で西武ファンになる




85:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:10:52.05 ID:tKZaYmlh0

所沢にしとけ


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:11:03.95 ID:vC76/wW60

油そばの宝華めちゃくちゃ食べたくなったわ、クソが


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:11:09.60 ID:mTB5yxKX0

23区内でも大学の近くとかは安い物件あるけどな
基本ボロくて学生向けやけど若いなら気にせんやろ


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:11:30.81 ID:wz6soq8I0

横浜でええやん
横浜やすいとこはやすいぞ


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:11:39.00 ID:Y2W767Ewa

立川の駅周辺じゃワンルームでも高いやろ
安さメインだと、駅から遠い坂下や横田基地に離着陸する空路の真下になるで
ださいたまとか言われても所沢がええかもな
八王子はあかんやめておけ
創価とバカ学生の街や
戦時中に掘った地下壕のせいで、いきなり裏庭陥没とかあるで


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:14:21.98 ID:Ux7SuxeL0

>>90
前の東京オリンピックの時にガイジ隠す為に東京中のガイジを八王子に隔離した話すき


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:11:52.11 ID:UzWJnbdl0

今千葉の実家から片道2時間かけて通ってるけど、限界だからや
今、満喫とかにも泊まれないんで、このタイミングなんや


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:12:39.41 ID:QA/odm190

文京区の近くで住みやすいところある?


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:18:09.91 ID:7/gxQKGc0

>>93
本郷


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:12:46.10 ID:Yqn+8TLX0

石神井なら板橋練馬住むわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:13:00.50 ID:Ux7SuxeL0

48000なら西八王子で1ldk最安で2dk立川なら1kしかないわな
立川も煙突に近づけば安いとかあるけどおすすめしないわ
特に砂川エリア


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:13:01.30 ID:oV4LM/e60

中野なら新井薬師か上高田のボロアパートオススメ
我慢できれば学生価格な家賃でお得


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:13:45.39 ID:vC76/wW60

立川駅周辺やと6万はいるやろな


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:13:50.35 ID:8z7gvkxY0

立川最高やぞ
立川民のワイが言うんやから間違いない


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:26.61 ID:vC76/wW60

>>100
まじで今まで住んでた街で一番好きな街や
全てがコンパクトに集約してる街


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:14:09.79 ID:XORwvBl20

仮に立川住んだとして、あーカレー食いたいなーなんて思う日が必ず来るやろ
で、近所のカレー屋ググったら西国分寺の名店!みたいなのが出てくるはずや
しかしそこは期待はずれだからな
うまいが、名店!として紹介されるようなレベルでは決してないからな
しかも時々カレーのにおいでごまかせないほど獣くさいカレー出てくるから注意や
そんなカレー屋かすき家くらいしか飲食店ないのが西国分寺や


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:14:14.39 ID:S9GO7SNnp

遠距離通勤するガイジ
WLB考えろ



104:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:14:25.78 ID:Y2W767Ewa

鷹の台なんかもバカみたいに安いアパートあるが、なんせ環境がなぁ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:14:29.09 ID:Z1g6ET5ha

立川は横山緑が住んでる


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:14:35.76 ID:5t0hk8LVr

あほか


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:14:43.39 ID:5lTx5qgid

立川は街の景観がええな


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:03.23 ID:r6OfZGAcM

所沢ってワンルームすくないぞ?
素直に保谷〜練馬あたりのほうがマシ


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:04.07 ID:oV4LM/e60

交通費込みで安上がりになるかどうかチェックした方がいいかもしんない


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:05.64 ID:XpzvBbKK0

所沢ってどこ?w


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:10.79 ID:twEkMKZA0

ワイ八王子市民その三択なら立川を選ぶわ八王子マジで夏と冬キツい


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:27.14 ID:Ux7SuxeL0

立川のヤマダ電機上の高級マンションに森友哉が住んでるとか住んでないとか


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:19.50 ID:vC76/wW60

>>114
立川住んでたときに繁華街で森見たことあるけどまじで住んでるんか、、、


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:30.81 ID:lGW8JS+30

八王子おすすめ
家賃が安い、住民税安い


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:16:44.31 ID:4Igr+HyH0

>>115
なおゴミ袋


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:29.67 ID:7/gxQKGc0

>>115
山しかない


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:31.47 ID:/+Uu2Xks0

八王子のメリットは座って電車通勤ができるくらい


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:31.84 ID:ecT6vrCRp

普通足立区に住むよね


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:15:40.09 ID:iOObqaTH0

昭島の水は地下水やで


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:16:02.47 ID:0OARkMTEa

その家賃なら大泉学園とかにしたら解決やないか




121:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:16:08.76 ID:dIcNto5vH

吉祥寺でも4万くらいならいけるで


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:16:16.02 ID:UzWJnbdl0

家賃補助は出ないんやが、交通費は満額(月3万か6万くらい)でるんやで


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:44.75 ID:dIcNto5vH

>>124
実家からの交通費貰いながら黙って石神井に住めば解決や


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:02.77 ID:7/gxQKGc0

立川しかないやん


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:14.11 ID:R2U6+iwg0

埼玉なら川口意外とエエで


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:15.91 ID:hFry4Ki90

今引っ越して来んなよ


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:42.19 ID:v4CALjN5d

実際立川とか八王子住んでてじゃあ買い物行こうとなったら都心出るよな
何の為に住むのかよく分からない街それが多摩地域や


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:18:12.17 ID:XORwvBl20

>>133
出ないぞ


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:18:35.25 ID:iOObqaTH0

>>133
都心には出ないやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:06.90 ID:4Igr+HyH0

>>133
トレンディなもの求めなければ立川で大体揃うから出る必要ないな


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:42.01 ID:OA2vMk9NM

>>133
何を買うかによるけど出ねーよ


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:03.03 ID:XORwvBl20

>>133
ああ、こいつアレやん
多摩こき下ろすのがジャスティスみたいなやつやん


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:44.69 ID:wcdRqyaDa

>>133
ワイ生粋の都民やが一人暮らしして多摩に都落ちして
こっちのが自然多くて人も穏やかで家族多くて
駅前栄えてるとこならなんでもあるし
仕事で都心に疲れたら丁度ええわ…ってなったぞ
多摩軽視しすぎだわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:42.88 ID:qjfwF6Hw0

所沢駅ってことなら所沢ええぞ


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:51.96 ID:6SFC4EfuH

立川一択


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:17:59.68 ID:WFFG9+3mM

立川はみんなええって言うな


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:18:45.50 ID:AWi7JWTwM

職場石神井なら立川とか謎選択肢取らないで和光か大泉からチャリで通えるやん



144:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:18:57.10 ID:lGW8JS+30

立川は家賃と住民税高い


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:08.66 ID:5lTx5qgid

立川の一番ええところは女子校の最寄り駅になってるところや


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:16.37 ID:vC76/wW60

八王子は夜の店もぼったくり多いし嫌いや
ワイが行った範囲では立川はその辺安全


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:39.46 ID:Ux7SuxeL0

>>151
どこや?ワイがこづいてきたるわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:20.86 ID:UzWJnbdl0

>.135
バレたらどうなるんや?
お金返してすむんか?


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:55.41 ID:hFry4Ki90

>>152
最悪首やろ、軽く横領やし


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:32.67 ID:ecT6vrCRp

八王子のやつは多摩センター行くんやろ?
立川は立川で完結してる


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:21:55.21 ID:4Igr+HyH0

>>154
八王子も広いから多摩センにすぐ行けるとことワイみたいに乗り換え2回必要なとこあるから用事ないと行かんな


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:19:47.67 ID:bHySCVej0

立川おるけど昭島の方が住みよいと思う
電車代そんな変わんねぇし


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:22:40.12 ID:vC76/wW60

>>157
都心のアクセス悪すぎや


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:21.39 ID:ZKRcdrFa0

昭島って駅前で何でも揃うよな


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:57.78 ID:XORwvBl20

>>160
モリタウンええな


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:35.61 ID:uoKNIwZN0

八王子なら朝の新宿方面は座れるんちゃう?


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:21:39.12 ID:Ux7SuxeL0

>>161
立川で1人が降りる時ワンチャンくらいやな
座りたいなら始発の高尾がええ


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:26:58.16 ID:twEkMKZA0

>>161
ホンマのピーク時は厳しいけどそれ以外なら座れる


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:35.85 ID:twEkMKZA0

八王子は夏は暑くて冬は寒いしゴミ袋大は750円やし市役所遠いしメリットは住民税安い自然が近いから空気が比較的にキレイなくらい


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:37.31 ID:uT2CY12X0

立川のええところは御坂美琴ちゃんになりきれるところ




166:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:20:48.18 ID:5lTx5qgid

青梅線はないやろ


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:21:12.55 ID:SJp4FA8V0

三鷹ワイ、高みの見物


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:21:32.01 ID:0r2AOtPh0

立川住まいだけどやめとけ
飲んでタクっても3000円以内のとこに住みな


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:21:39.32 ID:r6OfZGAcM

しかし石神井あたりで中央線が候補に入るのがわからん。
西武池袋、新宿線の駅1択やろ。


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:22:16.23 ID:e8e5kA4Ba

通勤なんて徒歩15分圏内を自転車でくらいでええわ


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:24:46.32 ID:jsCScHE40

>>178
はい家賃13万


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:24.57 ID:uoKNIwZN0

>>178
そう言って銀座に住んでる友達おるわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:22:21.29 ID:9BBV8Krl0

立川って家賃5万とかなん!?
めっちゃ安いやん!


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:09.99 ID:vC76/wW60

>>179
駅からだいぶ離れたモノレール駅ならな


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:22:22.26 ID:xqG/v4ty0

所沢一択
できれば西所沢で


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:23:44.17 ID:mTB5yxKX0

>>180
西所沢って西武球場前駅行く時の乗り換えのイメージしか無いけど何がおすすめなん


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:22:39.46 ID:ecT6vrCRp

やっぱ首都圏でも23区住みとそれ以外では断絶があるよな
23区以外の都市はそれぞれが地方都市みたいなもんで生活が完結してるからな


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:23:59.26 ID:R2U6+iwg0

>>181
出歩くの好きならええけど、都内はどっか電車のって行かなきゃ行けんし、辛かったわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:22:57.24 ID:CuBtouzO0

【悲報】国立、話題にならない…….


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:23:55.67 ID:XORwvBl20

>>184
ご自慢の直線道路が邪魔やし…
駅前に駅舎作ってたやろ
なんやあのゴミ


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:23:57.15 ID:r6OfZGAcM

西所沢はないわ。実家あるけど


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:24:03.80 ID:raBAQCdEa

立川より三鷹やぞ


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:24:04.90 ID:S9GO7SNnp

立川とかよー住めるな
羽田も東京駅も遠いとか無理


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:06.45 ID:ko3gJrR30

>>195
東京駅なんて使わないし


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:24:18.76 ID:uT2CY12X0

立川と西武新宿線の練馬区ってどっちが高いん?流石に後者かな


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:02.48 ID:9BBV8Krl0

>>197
23区内はどこも高いやろ


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:52.20 ID:jsCScHE40

>>197
関町と立川駅なら立川ちゃうか


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:26:39.28 ID:WFFG9+3mM

>>197
立川のほうが高いで
練馬区はどこもそんなに高くない
特に西武線しかない駅なんかは


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:24.87 ID:FozPOq6X0

てか石神井なら東村山とか久米川おすすめやで
クッッッソ家賃安い


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:25.49 ID:pou5IjJx0

家賃の安い所沢でええやん


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 02:25:30.68 ID:XjLVkeIT0

石神井辺り拠点なら大泉学園かひばりヶ丘が安いで






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587142724/
未分類
なんJゴッド