トーク面白いのにネタつまらない芸人wwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:53:45.84 ID:ZQNqI+L40

いない


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:53:57.15 ID:ZQNqI+L40

逆はいる


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:54:13.51 ID:ZQNqI+L40

ブラマヨの吉田くらいかな


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:55:01.76 ID:v7RtWTx0d

>>3
ブラマヨ?


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:54:20.60 ID:wdYhVHwda

有吉


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:54:43.42 ID:ZQNqI+L40

>>4
ネタ見た事ないやそういえば


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:57:23.29 ID:nWFRGjRl0

>>4
猿岩石時代は見ていて辛くなるレベルで滑り倒してたな


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:54:29.93 ID:/5oIX8iU0

矢野・兵動


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:54:51.42 ID:LxXOoPkRa

おぎやはぎやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:54:58.18 ID:8qvVf5Bv0

ロンドンブーツ1号2号


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:55:21.71 ID:GydlkvBq0

千鳥


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:09:59.07 ID:z5c7XZQNa

>>10
これ、漫才番組出たときつまらんし長いからチャンネル変える


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:55:48.66 ID:O40I9U5Y0

千原兄弟


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:55:56.65 ID:G1i+e4Uj0

さまぁ〜ず


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:56:04.15 ID:FU0edQoc0

千鳥やな
全てのネタがつまらん訳でもないけど


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:56:21.67 ID:kL9wwEtA0

上岡龍太郎


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:56:32.67 ID:tdDGGqgtH

小藪


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:56:33.02 ID:TGdZRemtM

今田東野が2人でやったネタは松本が無言になるくらいつまんなかったらしい




22:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:57:15.98 ID:LpA25nfO0

くりぃむしちゅー


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:58:20.25 ID:7OA2I9lYM

>>22
今の上田を知ってるからボケてる上田は新鮮でおもろい


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:57:24.93 ID:tdDGGqgtH

そもそも千鳥はトークちゃうやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:58:20.01 ID:UmWMGncI0

ネタ面白いのにトークつまらないやつっている?


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:58:54.30 ID:Z0HKbk1lp

>>31
ジャルジャル


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:59:20.33 ID:wdYhVHwda

>>31
パンクブーブー


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:59:58.28 ID:BRKDsgxp0

>>31
2015年以降のM-1優勝者


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:05:05.32 ID:LOIR5jlV0

>>31
上沼恵美子がサンドイッチマンはネタあんな面白いのにトークは絶望的やねって言うてたわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:10:24.20 ID:qTwCeyFO0

>>31
サンドウィッチマン


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:32:24.30 ID:Wvgw8hp00

>>31
ミルクボーイ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:58:21.02 ID:rWWNpjxU0

イカ二貫とか何が面白いのか


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:58:40.48 ID:sSjVPs+/M

ここまで千鳥だけ


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:59:22.35 ID:BRKDsgxp0

千原兄弟
ロンドンブーツ1号2号
極楽とんぼ
雨上がり決死隊
ナインティナイン
あんまりそもそもネタ見たこと無いけど
M-1出現前に売れた芸人ってもれなくネタつまらなさそう


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:00:18.31 ID:rWWNpjxU0

>>38
吉本のゴリ押しで売れただけやしな
ココリコとかも


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:01:00.23 ID:+PZVLQrHp

>>38
千原と極楽は生で見たことあるけどめちゃくちゃ面白かった


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:59:29.85 ID:NIpOZ7pmr

っぱ宮迫博之だよなンゴ!


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:00:26.59 ID:ivCiAT1od

>>39
宮迫はドリームマッチで誰と組んでも有能やったからネタは得意なんやと思う



42:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 00:59:51.39 ID:mgwSAUQIr

ナイナイやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:00:32.11 ID:7OA2I9lYM

千鳥はロケやな


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:00:37.64 ID:gkemShBg0

サバンナ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:00:48.50 ID:k+CyAC/L0

バイきんぐ


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:00:53.06 ID:DqTWg8RV0

多分ノブは他のボケと組んでもいくらでも面白いが、大悟が致命的にあかん


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:04:57.93 ID:16n6X4raa

>>52
大吾はアクが強過ぎてクセを見抜けるノブじゃないと死ぬ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:00:57.98 ID:lqGPgV0F0

せっかくネタが見れると思ったのに人のパクったナイナイ


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:01:58.35 ID:+PZVLQrHp

>>53
ズルしてノンスタ石田に作ってもらったのがバレるってオチかと思ってただけに残念でしたわ


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:01:00.18 ID:mAkJJPFS0

有吉が思いついた


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:01:00.95 ID:KHeJMlZC0

逆は溢れるほどいそうだな
バラエティ出ても一瞬で干からびるイメージ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:01:23.57 ID:VsWUq2Xg0

千鳥の漫才ってM1の頃からおもろいわ
さっちゃんとか当時クッソ笑った


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:01:30.38 ID:rWWNpjxU0

大悟ってバカなのに有能ぶりたがるよな


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:02:15.48 ID:MKJzt5mKd

>>58
有能ぶってる奴が灰皿に抱きつくか?


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:01:51.72 ID:UmWMGncI0

伊集院光


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:02:15.35 ID:Lv5LnmEwa

>>59
落語w


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:02:15.69 ID:ajXJMCB50

千鳥の漫才はおもんない


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:02:16.43 ID:oMJw4mM90

アルコ&ピースやな




66:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:02:18.28 ID:YrdnfP2V0

有吉は阿部寛のものまね面白いからセーフ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:02:42.43 ID:7OA2I9lYM

トークも漫才もコントも優秀な中川家異常だな


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:04:59.92 ID:wdYhVHwda

>>68
三拍子揃ってるの他はかまいたちくらいか?


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:34:07.13 ID:Wvgw8hp00

>>68
トーク面白く無いと思うわ
例えネタとかが古すぎてついていけない


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:02:54.36 ID:FuGr0WLS0

有吉っていつの間にかただ笑ってるおじさんになったな


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:03:04.61 ID:yzW2UCZw0

天皇陛下


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:03:07.99 ID:+PZVLQrHp

上島竜兵が言ってたけど猿岩石のネタは面白かったってマジなん?


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:04:40.26 ID:iksepmzJp

>>71
おじゃマンボウで漫才やってたけどクソつまらんかった記憶あるで


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:32.84 ID:7T30d6Q9a

>>71
竜ちゃん優しいから


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:03:15.31 ID:4DqsH1tgr

有吉のイロモネアのネタで爆笑したんだが
お弁当を食べると、力が出ます!ってやつ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:04:07.26 ID:7VK9MhFb0

千鳥ってどっちがネタ作ってんの


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:04:51.05 ID:DT6d55BZ0

>>74
大吾


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:04:15.10 ID:+PZVLQrHp

ココリコ田中のDVDもあんまり面白くなかったわ…


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:05:28.54 ID:ZQNqI+L40

>>75
確かにあれはちょっとシュールすぎると言うか意味不明やったな…


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:05:43.85 ID:MPiwQJBUM

舞台中央につい立てを置いて家の外・中という設定
浜田→家の外でSM嬢の格好をして5分間ムチを叩き続ける
松本:家の中で新聞を読んでいる。最後に「ビシビシ言うな」と言って終わる
審査員ブチギレ
松本「(巨人)兄さんは分かってくれますよね!?」とコメントするもオール巨人苦笑い


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:07:48.41 ID:+PZVLQrHp

>>84
松ちゃんが言ってたけど舞台で村上ショージが5分間タバコ黙って吸って最後「ガンになるわ!」って言って終わって爆笑したって言ってたな


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:08.74 ID:ZQNqI+L40

千鳥は好き嫌い分かれるだけ
好きな人はめっちゃおもろいと感じるから
わかった?



98:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:07:25.46 ID:UEpJfKJad

>>85
あらびき団とエンタの神様どっちが好きかみたいなもんやな


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:07:30.42 ID:DqTWg8RV0

>>85
じゃあもう全芸人それで終わりじゃん


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:20:04.35 ID:ZYyQ4orD0

>>85
好きな人は好きやし嫌いな人は嫌いなタイプだよな


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:28:01.96 ID:7k8KElAk0

>>85
いかにも信者みたいなレスで気色悪い


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:09.17 ID:+PZVLQrHp

田中が一番面白いのは極楽と一緒の時やな


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:26.00 ID:16n6X4raa

ダウンタウンにツッコミ返し出来るのん今芸人では大吾くらいやろな


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:33.02 ID:K4ukRXES0

大泉洋


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:34.05 ID:wdYhVHwda

田中は有能やん
相方はともかく


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:50.63 ID:R1dZkB3P0

千鳥のネタはマジで酷い


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:06:53.13 ID:9Pn3Uqhe0

ちゃうねん千鳥の漫才がつまらんのはノブが演技が下手すぎるからやねん


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:07:17.37 ID:dtDb9pP00

千鳥やろ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:07:23.08 ID:7I50UCa50

とんねるずのネタってどんなんや


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:08:15.29 ID:+PZVLQrHp

>>97
ユーチューブでしか見たことないけどバナナマン系やったで


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:08:00.95 ID:HD9hyNCHM

千鳥ってヨダレダコのやつ?


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:08:47.70 ID:16n6X4raa

千鳥のネタは9本つまらんけど1本メチャクチャオモロイのが出てきよる
白平と蟹宮と藻宮の旅館は指3本に入る


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:08:48.96 ID:Ner2yQ/U0

千鳥はm-1で歴代最低点を叩き出したレジェンドやぞ


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:09:30.75 ID:iV9J7Oytd

>>105
おぎやはぎは許された?




107:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:08:59.39 ID:+PZVLQrHp

千鳥は上方漫才大賞もとっとるしな


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:09:25.69 ID:lFFXb6pd0

霜降り


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:09:34.20 ID:+hau5taEa

千鳥のネタがつまらないのはm1が証明してしまったんだよなぁ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:09:49.58 ID:h3oExqm/0

ブラマヨやな


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:10:05.62 ID:VsWUq2Xg0

ビリジアンはさんちゃんがほぼネタ書いてたやろ


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:11:01.16 ID:ZQNqI+L40

>>113
そうやビリジアンや
でも小藪がめっちゃ良いネタ書けたのに解散言い渡されたってエピソード話してたで


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:10:12.54 ID:eVQAwv39d

千鳥はネタの方やばいやろ
タクシーのやつとか意味分からんマジで


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:10:22.14 ID:oJ++v4cR0

千鳥はあの独特の空気に入れないとつまらない


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:10:27.12 ID:JA9Fz3BE0

ライト兄弟


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:11:19.21 ID:VsWUq2Xg0

m1の一発目で下ネタ漫才かます千鳥を思春期に見た奴なら尖りっぷりに心奪われたやろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:11:31.37 ID:zZBqlmGKp

千鳥はM-1傑作漫才に一つも作品排卵かったからな
02年 おぎやはぎ「結婚詐欺師になりたい」
03年 笑い飯「奈良県立歴史民俗博物館」
04年 アンタッチャブル「結婚の挨拶」
04年 南海キャンディーズ「医者」
04年 POISON GIRL BAND「今年の中日ドラゴンズ」
05年 麒麟「野球」
05年 チュートリアル「バーベキュー」
05年 ブラックマヨネーズ「ボウリング」
05年 ブラックマヨネーズ「喧嘩」
05年 笑い飯「ハッピーバースデー」
06年 チュートリアル「チリンチリン」
07年 サンドウィッチマン「街頭アンケート」
08年 オードリー「引っ越し」
08年 ダイアン「サンタさん」
09年 笑い飯「鳥人」
09年 笑い飯「野球&ラグビー」
09年 パンクブーブー「弟子入り」
10年 パンクブーブー「注意」
10年 スリムクラブ「葬式」
16年 スーパーマラドーナ「エレベーター」
16年 和牛「花火デート」
16年 銀シャリ「うんちく」
17年 和牛「旅館の仲居さん」
18年 トム・ブラウン「ナカジマックス」
19年 かまいたち「USJ」
19年 ミルクボーイ「朝食」
19年 ミルクボーイ 「お菓子」


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:12:51.26 ID:6L2lrJITd

>>120
ナカジマックス!?


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:12.96 ID:K4ukRXES0

>>120
ノンスタイルなくて草


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:11:52.53 ID:qTwCeyFO0

麒麟
ネタつまらんけど川島のトークはマジで天才やと思う


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:12:38.50 ID:ptG21Ravp

>>121
ワイも麒麟の漫才あんまり好きやない
アドリブで川島が田村をよく責め立てるけどキャラに合ってない


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:19.96 ID:ZQNqI+L40

>>121
あんなに下手な田村を擁してネタで売れたキリンは凄いで


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:40.62 ID:Lv5LnmEwa

>>121
そもそも麒麟は「ネタと田村の生い立ちしか面白くない」芸人やったんやけどこんな意見あるんやな
川島売れたな



160:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:18:15.74 ID:DqTWg8RV0

>>121
川島は化けたよなあ


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:21:55.27 ID:kZJeOihhd

>>121
喪主の読み間違いでがちへこみニキ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:11:57.45 ID:+hbh+Lir0

オードリーかなあ?
つまらんわけじゃないけど小笑いか


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:12:04.61 ID:02YSpv3qM

イジリー岡田は正統派漫才をやっていた
本当は下ネタが嫌い


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:12:10.77 ID:bZAgk/Q4d

千鳥は好き嫌い分かれるだけやろ
わからんやつはおもんないと思うけどそいつらが玄人ぶってんのはダサいわ


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:26.90 ID:ZQNqI+L40

>>124
ほんこれ
分からんだけやろ
しかし千鳥の漫才わからん奴は千鳥のトークのどこで笑うてるんやろ?


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:12:45.95 ID:2KGC5Afj0

千鳥はほんまにつまらん


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:09.30 ID:MPF+8koQ0

小梅太夫


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:09.56 ID:ko3gJrR30

千鳥というネタ以外は完璧な芸人


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:23.10 ID:VsWUq2Xg0

千鳥のお医者さんごっこのやつ見てこいよ
ネットに上がってるんかしらんけど


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:25.98 ID:9Pn3Uqhe0

土田晃之


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:15:15.43 ID:nBoLfWOed

>>132
土田はほんまに仲のいい芸人しか扱えんのに本人が仕事断らねえからなにもしない現場多すぎ


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:31.37 ID:wdYhVHwda

でもお前らドリームマッチの千鳥で爆笑してたやん


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:16.00 ID:9Pn3Uqhe0

>>133
ワイは秋山の笑いもあんまり好きじゃないからおもんなかったわ アレは富澤の優勝やろ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:32.79 ID:NDcNOA+kp

イカ二貫とかよだれだことか小学生でも笑わんやろ


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:13:51.69 ID:p0s1Nhs20

三四郎とかちゃうの?バラエティーでは面白いけど


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:15:25.26 ID:ZQNqI+L40

>>135
三四郎は漫才も結構おもろいで
バラエティでのおもろさと丁度比例してるわ




151:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:15:52.03 ID:Lv5LnmEwa

>>135
漫才結構おもろい


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:03.18 ID:qHmkI0bLM

浜田が村上ショージの娘に「お父さん漫才やってはったの知ってる?めっちゃおもろかったで。解散したらあんなんなってもうたけど」って言ってた


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:24.20 ID:C7KRk5fza

ロンブー


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:38.52 ID:KC4j77Lcp

ど素人レベルのガイキチが千鳥の漫才モノマネしても面白いってことはネタが面白いってことやろ



166:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:19:27.71 ID:539PzKL/p

>>142
かわいい


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:28:43.29 ID:TaOXKruup

>>142
珍棒ですわ!


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:40.60 ID:Dfs2bgjo0

これは霜降り明星
ラジオおもろいのにネタ全然笑えんわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:14:53.76 ID:SRq3TbGJ0

ipponの時の大悟は酷すぎた


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:15:35.21 ID:tzPVWFscd

千鳥はキャラ芸人やから


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:15:46.42 ID:ICdy2YfBa

ドリームマッチはあれ千鳥のネタの意味不明なキャラを実写化したようなもんやし
というか普段は秋山のおらんドリームマッチ状態なんだよな


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:15:59.44 ID:Zoj8vL58p

ノブコブはシーツ畳むネタ以外ほんとつまらん
ルミネ行った日出番やったらガッカリするわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:16:37.42 ID:ZQNqI+L40

>>152
トークもおもんないもんな


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:16:26.86 ID:v7l/2wFW0

大悟って志村と付き合いあるくせにコントうまくならんで終わったよな
共演したコントで演技力の差がエグすぎて引いたわ
いつもの引き笑いするだけになったし


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:18:19.25 ID:wdYhVHwda

>>154
付き合いとか関係ないと思うわ
たけしとか紳助の取り巻きも全然おもんないし


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:17:07.31 ID:Zoj8vL58p

向上委員会でさんま今田が合コンの話で盛り上がってる時に水を差しにいった土田晃之さんは面白かったわ


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:18:47.08 ID:plahA1iLp

ここまでウッチャンナンチャンなし


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:19:05.61 ID:FOus9O08a

ドリームマッチでも大悟めっちゃつまらんかった。ノブと秋山優勝も正直どうかと…。あれは富澤優勝やと思う。
千鳥はほんっっっと漫才が下手くそ。



169:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:20:09.04 ID:uHWCrQkUp

>>163
ワイは富澤たちくっそつまらんかったから評価は人それぞれやな


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:19:15.29 ID:RzzSlZ4R0

千鳥の漫才まじでおもんない


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:20:09.39 ID:xjuaL7Jr0

千鳥は大吾が身を削る酒飲みが面白いだけで…


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:20:21.65 ID:mAkJJPFS0

千鳥の漫才普通に好きやけどガキの使いのあれはガチで引く程つまらんからやめた方がいいと思う


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:21:20.05 ID:VsWUq2Xg0

野性爆弾って最近ネタやってないな
おもろいのに


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:22:43.03 ID:uHWCrQkUp

>>174
漫才やってるで


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:22:09.49 ID:ZQNqI+L40

千鳥の漫才散々言われとるけどそれを言ったらダウンタウンの漫才とか松本のコントもかなり好き嫌い分かれると思う


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:23:57.80 ID:wdYhVHwda

>>176
ガキのフリートークが漫才でごっつがコントだとすると問答無用でレジェンドやないの


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:22:24.17 ID:lfTNE7hmM

逆はサンドウィッチマン


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:22:44.43 ID:SRq3TbGJ0

オリラジってカッキーン!意外できるのかね


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:22:52.84 ID:FOus9O08a

千鳥人気あるのはわかるんやがあと一息のところで押しきれん感じがある。このままだと誰かにかっさらわれるやろな…。


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:26:18.63 ID:vUZrS9AC0

>>180
いろんな理屈こねてるけど
お前が千鳥が大嫌いって事しか伝わってないで


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:26:27.05 ID:dt7cMaG40

ナイナイはめちゃイケでやったネタ見て幻滅したわ


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:26:51.18 ID:EX5zqQSn0

ダウンタウンって松本の誘い笑いありきやん


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:26:57.03 ID:ZQNqI+L40

サンドウィッチマンはワイ好きやけど広く大衆にウケるネタな分ちょっとヌルさもあるよね


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:28:20.84 ID:uHWCrQkUp

>>191
女子供は富澤で男は伊達で狙っとるって感じするわ


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:27:12.80 ID:E989y7LW0

千鳥のロケやトークに挟む小ネタはおもろいと思うんやけどな
ガッツリネタ書くとつまんなくなるのか
それとも漫才やコントの場合は受け手のハードルが上がってつまんなく感じるのか




204:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:30:16.30 ID:o2zDLIYr0

>>193
千鳥は2人とも素の状態で既にキャラが立ってるのにネタになると大悟がキャラに入ろうとするから
僕今ふざけてますよー感が出てしまうのがあかんのやと思う
キャラに入らない方が面白いからあの二人は


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:27:24.94 ID:uHWCrQkUp

ドリームマッチは富澤たちより伊達たちの方が面白かったわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:31:19.55 ID:6O8U4gPk0

>>194
これ
伊達西村は面白かったしつまらんトコロでも「分かるヤツなら面白いんやろな」と思って観てた


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:28:50.87 ID:ZQNqI+L40

なんで千鳥の漫才つまらないって言う人達はこんなに攻撃的なんや…w


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:29:56.53 ID:5nkxLYjf0

>>198
ドリームマッチでダイゴ滑ったからやろ


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:31:26.30 ID:usmOqC1Fa

>>198
千鳥の件に限らずマイノリティほど味方が少なくて理論がフワフワだから声がデカくなるんや


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:28:52.85 ID:5nkxLYjf0

富澤はサンド主役の番組の、3時間生放送で一言も話さなかったというレジェンド
ひな壇圧倒的に向いてないわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:29:12.53 ID:kdYA17U60

よゐことさまぁ〜ず


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:29:42.18 ID:ZQNqI+L40

>>200
どっちも面白いし当時としてはかなり新しい笑いでしょ


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:29:58.24 ID:OzeOmMWE0

くっきーと千鳥が売れてしまったせいで居場所を失くした天竺鼠


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:31:11.39 ID:d8tDxXLb0

>>203
瀬下が何もなさすぎる


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:30:38.28 ID:dX931Twy0

山里やろ
大喜利もつまらんしほんまトーク特化型


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:31:13.46 ID:uHWCrQkUp

>>205
ラジオめちゃくちゃ不人気やん…


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:30:55.73 ID:0ziGmYcT0

富澤土屋コント漫才入ってからの失速やばかったやん
あれで優勝は草


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:31:48.95 ID:5nkxLYjf0

>>206
塙のツッコミパートをdisってるんか?


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:32:02.45 ID:7k8KElAk0

>>206
してないんですが


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:31:34.03 ID:ZQNqI+L40

千鳥のネタがしょーもないってのは確かだな
小学生みたいってのは分かる
でもそこは良さでもあると思うんよね
笑い飯も同じ


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:33:06.28 ID:5nkxLYjf0

ロンブーとかWコージのネタって見た事ないけど面白いんか?


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:33:21.97 ID:OzeOmMWE0

M-1チャンピオンはネタ特化でトーク駄目な方が多いな


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:34:23.54 ID:FU0edQoc0

>>223
そんな極端なのパンクブーブーくらいやろ


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:33:25.65 ID:N+hjjwwn0

今田耕司


227:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:33:53.14 ID:EdkVLSyS0

これは千鳥


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 01:34:32.63 ID:OeWWMg+Id

千鳥がおもろい言うてんのにトムブラウンはおもろい言うてるやつがいる不思議
どっちも好き嫌い分かれるだけでおもろいやろ






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587138825/
未分類
なんJゴッド