【悲報】安倍晋三「なぜ国が直接補償しないか?やったら日本が独裁制になるからですよ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:29:32.04 ID:KP0j5cAN0

https://lite.blogos.com/article/450494/?axis=&p=2
「実は戦後日本では、地方自治体が主体性を持ち、国から直接給付となれば、独裁になってしまう。
だからできないのです。
しかし、できるかぎり早く、少なくとも5月中には給付したい」ときっぱりと言った。


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:29:49.58 ID:Grju9a8L0

もうなってる


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:52.75 ID:JvMWbP3U0

>>2
お前無知すぎるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:30:11.68 ID:KP0j5cAN0

給付は一回きりなのか、もしもコロナショックが長引いたらどうするのか、という心配もある。
確かめると、安倍首相は、「一回きりではありません。
それは回数を重ねることは充分考えられる」と答えた。
さらに、欧米では緊急事態宣言のもと、政府の出した要請に反すれば罰則がある。
罰金、あるいは逮捕もありうる。


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:30:18.46 ID:Sa9k6ZXFa

もうなってるやんけ


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:30:20.24 ID:Uv4rP2RV0

検察人事に直接介入できるように進めてるやないか


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:30:34.34 ID:KP0j5cAN0

ところが日本では、罰則規定がない。
「これでは少なからぬ国民が、守らないのではないか」と聞いた。
安倍首相は、「こういう時に罰則規定をもうけないのが、戦後日本の体制である。
それをやると圧政ということになる」と言う。
戦前の日本は、国に強い権限を持たせたことが、戦争という大きな過ちを生んだ。
だからこそ、戦後日本は、民主主義、地方分権とし、国の権力を抑える国として復活を果たした。


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:30:34.40 ID:exqYpf1Cd

他の給付した国は独裁なんかすげえな


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:30:52.27 ID:95DP+2Ts0

じゃあ政府いらないやん
国家解体しろよ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:31:04.69 ID:KP0j5cAN0

それはもちろんよいことなのだが、こうした「戦時」の場合は、舵取りが難しいであろう。
僕は安倍首相に、「ともかくこれは、戦後最大の大問題。
だから政治生命をかけて、全力投入でがんばってほしい」と伝えた。
4月15日は、僕の86回目の誕生日である。
このような「戦時下」で迎えるとは、思いもしなかった。
この戦争は敵の見えない、困難な闘いである。
ただ、僕が子どもの頃体験した、あの戦争との大きな違いがある。


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:31:11.87 ID:5xh7uCLa0

ガイジ過ぎて理解できないんだが


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:31:42.44 ID:5GtyT1qn0

補償の意味間違ってるで


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:31:42.74 ID:+Hy/3+8Pd

なにいってだこいつ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:04.49 ID:M7Bewkkb0

大日本帝国時代持ち出して検察の人事に内閣介入しようとしてるくせに何言うてんねん


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:14.22 ID:cHvXlgJq0

おっそ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:17.54 ID:GVW+qGUf0

どういうロジックなんだこれ
じゃあ徴税辞めろよ
給付が独裁なら逆もそうだろ
つーか政府要らないだろカス野郎




16:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:19.42 ID:Xliq4kmk0

定額給付金は独裁だったんか


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:47.99 ID:qBnxplEi0

>>16
せやで
だから国民にノーを突きつけられて政権交代したんやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:35.97 ID:vNDAJcHF0

いいよ独裁で


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:51.76 ID:M7Bewkkb0

マジで憲法改正につなげようとしてるんやろな


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:32:59.76 ID:zbZnepx5d

検察掌握しようとしてる人がいるんやけどなんとかしてくれや


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:33:29.62 ID:KP0j5cAN0

とりあえず戦前の日本に戻ると言えば国民は黙るし何とかなるという風潮


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:33:41.57 ID:WVnarKNcd

民意を無視してる時点で独裁では?


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:33:41.93 ID:GVW+qGUf0

これ聞いてて納得してすごすご引き下がるカスはその仕事やめちまえよ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:33:47.99 ID:cHRI2/pNd

は?


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:18.93 ID:IgCvJVaad

お前がこの国を独裁にしたんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:22.94 ID:UTmySrSzd

もうなっとる


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:23.40 ID:BVUGwcJB0

安倍ちゃんにしか理解できない論理


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:28.18 ID:o+OXHcB5r

アメリカは独裁制だった


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:31.36 ID:X2Sc1Tj9p

本文読んでないんか


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:32.10 ID:fHyZplTP0

だったらさっさと自治体に交付金出せや
自治体なら直接乗り込んでクレーム入れられるから給付大喜利なんてやっとる暇与えんで済むんやぞ



32:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:34.83 ID:EEjIV+aQ0

なぁ、もうもう〇すしかないんやないかコイツ?


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:34:35.52 ID:2o+1ElzD0

ちょっと理屈がわからない


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:35:08.02 ID:BWkSXO2ad

地方の主体性侵害したのどこやねん
都が何かやろうとするたびに脅してるやん


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:35:21.15 ID:F/2gKBVP0

安倍ってもしかしてバカ?


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:35:30.26 ID:G+nNOKS2p

補償が独裁に繋がるロジックが全く分からんのやが
「補償してほしかったら俺の独裁を認めろ」って言いたいんか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:35:42.43 ID:d5ntfzgC0

三権分立壊したのは誰なんですかね


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:35:47.43 ID:i+exaEEg0

警棒伸ばした状態でうろつかせてる時点でお察しだわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:35:52.14 ID:Aqk3nkN1M

独裁しようとしてる奴が何言ってんだ


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:35:59.45 ID:XtVDcnC00

給付は独裁→5月に給付する
なんてこった日本は独裁国家だった


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:00.41 ID:EoxQfzqG0

こんな時だけ都合のいいこと言ってんな


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:00.56 ID:aOfvns1e0

憲法解釈変更やら口頭決済やらさんざん法軽視しといてこういうこと言える厚顔無恥さよ
8年も居座ろう思ったら面の皮厚くなきゃやれんのやな


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:11.88 ID:8dEeiDCV0

既に独裁じゃん


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:13.02 ID:30ArKJZY0

ならねえよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:15.58 ID:YlpLsVxXd

世界中独裁国家ばかりやったんやな…


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:16.21 ID:z6p/JcOk0

もうなってるから出せ




48:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:28.64 ID:/NoCP4Dl0

あべ「お金出すのやーやーなの!」←どうする?


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:29.00 ID:vDZDqD3kp

三権分立ぶっ壊した人間が独裁か否かなんて気にするもんなんですか!?


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:34.22 ID:cyr4Qdn00

ガイジロジックやめろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:36:43.87 ID:3Kai56QW0

コロナ前の国民「私権の侵害は絶対許さないからな!」
コロナ流行国民「なんで強制力がないんだ!!なんで罰則がないんだ!!!!」
アホちゃう?


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:18.49 ID:GVW+qGUf0

>>51
おまえみたいなガイジが湧きまくってるけど何法何条何項が国の補償を妨げてんだカス
答えろよカス


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:14.28 ID:/0CRJTDC0

>>51
コロナ前の安倍ちゃん「国会に諮らず自衛隊派遣!」
コロナ中の安倍ちゃん「定年延長口頭決裁!法律?閣議決定と解釈でどうとでもなります」
コロナ中安倍ちゃん「法の範囲では思い切ったことが出来ない憲法が全部悪い」


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:15.39 ID:9pkaNR3Ma

むしろ独裁は有能がやれば最強なんだけどな
安倍びょんにその資格があるかな?


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:18.92 ID:/U6ap9Om0

安倍の言うことまともに論評してもムダやで
論評してるほうがバカに見えるというアレや
国会で批判してるほうが馬鹿に見えてしまうのと同じ
池沼怖い


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:23.00 ID:ILxRThUHa

知的障害者


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:30.05 ID:KP0j5cAN0

【悲報】自由の国アメリカ、トランプによる独裁制だった


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:30.21 ID:rKdoxmTv0

国税とってるのに意味わからんのやが


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:30.67 ID:Scdn0cie0

責任だけは独裁しない
権力だけは独裁する
北の坊っちゃんもビックリしとるで…


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:43.46 ID:G+nNOKS2p

「国が私企業に対して補償をするのは共産主義的である」とかならギリ理解できる
独裁に繋がるロジックがホンマに分からん


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:45.50 ID:Y4fAhO0kM

じゃあ税金とるなよ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:47.82 ID:mrPAyMc+0

流石安倍聖帝様



61:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:37:49.60 ID:TYndr190d

独裁国家にしたくない
ネット監視に24億費やす


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:08.91 ID:9NVQpmh00

偉そうに政治の話してる奴らってなんで政治家にならないの?


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:48:16.52 ID:i+exaEEg0

>>62
供託金が高額じゃなければその言い分わかる


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:19.77 ID:VcbHwyFTM

イデオロギー的に興味が無いことにはやる気が無いだけやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:20.43 ID:oFIXTT1C0

おっ諸外国を独裁国家認定するんか?


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:25.92 ID:IJqoXZEE0

牛に自由を!!!!!!


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:43.31 ID:GUExMb0I0

多元主義は確かに独裁制へのカウンターだけど
国からの給付金が地方自治という多元性を損ねるというのは意味不明だな


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:49.11 ID:uj1TQHv/d

おしぼり給付しなきゃ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:38:49.33 ID:mFv1kwTe0

もういっぺんけんまいっとく必要あるだろこれ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:02.19 ID:zyV1apSH0

模範的ガイジ理論


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:06.53 ID:RCvXrPRC0

もしかしてこいつガイジか


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:09.90 ID:roVGQSFSp

消防団の操法大会も地方自治の精神のせいで各県、各市町村の大会を国が禁止できないんやで
各自で判断してくださいっていう他ない


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:17.22 ID:Y4fAhO0kM

麻生くんの独裁国家


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:20.15 ID:T1S7uRlrM

実際補償するかしないかは別として
デマカセばっかり並べるのがひどい


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:24.70 ID:N0/Cmrxy0

政府が強制力を持つ命令ができる状況にしたいんか?
そんなに信用できるような政府か?




81:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:46.74 ID:RCvXrPRC0

>>76
補償と強制力のつながりが分からんねんけど


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:44.21 ID:Scdn0cie0

>>76
限りなく状況を絞って使える強制力のあるもの作れよ
それが仕事だろって皆思ってるで…


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:48.35 ID:2ACGFp+na

>>76
なんで緊急事態全般の法律作ろうとしてんねん
特措法の中に罰則加えればええだけやろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:29.72 ID:oeFH0wJya

よく分からんけど麻生が総理大臣の時にばら撒いたのはどういう理屈なん?


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:02.06 ID:+4T8ct/lp

>>77
安倍晋三の論理ていけば当時の日本は独裁やったんやろな


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:31.69 ID:Y4fAhO0kM

>>77
とりもろした


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:50.22 ID:FhF1gM310

>>77
あれは損失補償じゃなくて選挙で自民党に入れてねっていうお願いやろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:30.74 ID:+4T8ct/lp

ワイがあまりにガイジなのか安倍晋三があまりにガイジなのかわからんけどとにかく全く理解できんわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:33.69 ID:/q/c4O6+M

都合の良い時だけ地方分権言ってて草


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:39.23 ID:zyV1apSH0

合衆国「」


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:56.36 ID:Tvh7/WRh0

補償したら独裁…?


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:39:58.30 ID:ol3k9PxMr

連邦国家「」


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:14.20 ID:pLd79FxF0

このスーパーガイジはなんで殺されへんのや


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:23.31 ID:uEzoulHzr

実際これはあるよな
国民買収だし


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:24.48 ID:G+nNOKS2p

地方分権を盾にするなら税源を地方自治体に譲るべきだよなぁ?
何の為に国税取ってるの?



90:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:31.86 ID:Y+7Oh3dP0

上級が犯罪し放題の独裁国家にもうなってるけど大丈夫?安倍ちゃん


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:56.01 ID:/0CRJTDC0

>>90
信者によると言論統制する恐怖政治以外は独裁じゃないらしいからセーフなんやろ(絶望)


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:40.51 ID:yM17bc0/H

じゃあ厚生年金とかいう国家ヤクザ包みの強制徴収制度いらんよね




いらんよね?


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:41.68 ID:atzndmk3a

じゃあせめて自治体が休業補償するのを支援しろよ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:14.35 ID:2ZIJIew6r

>>92
自治体「財源ないぞ」


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:50.19 ID:2ZIJIew6r

望みもしないアベノマスク2枚配ったから独裁やんけ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:50.93 ID:o8N2iq1v0

どの口が言ってるんだよマジで


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:51.76 ID:+k61vMsd0

税金で吸い上げまくってるくせに
いざ有事になったら返せないとか詐欺師


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:58.75 ID:KP0j5cAN0

麻生政権は独裁制だったということか?


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:59.60 ID:D/qZAA5o0

マジかよ欧米独裁国家多すぎやろ…


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:40:59.94 ID:pDWGFArD0

地方分権とか掲げるなら東京集中どうにかせいや


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:37.40 ID:G+nNOKS2p

>>99
それは無関係やろ
地方って田舎って意味じゃないぞ


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:00.08 ID:Gj8LTcdDp

麻生とかいう独裁者が大臣やってるらしいな


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:07.04 ID:8vXUAUNi0

本気でそう思ってるならちと違うな
これは租税法で言うところの所得の再分配や。法治国家として当然の措置なんや


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:11.87 ID:6F4FLhBc0

独裁になるから直接給付はできない ←お、おう
だから5月にやる ←!?




131:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:05.40 ID:/q/c4O6+M

>>103
あと1ヶ月で日本を民主主義国家じゃなくするという宣戦布告やぞ


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:14.16 ID:vNTL88Ne0

一部の悪人により大多数の善人が被害受ける事を是とするって事なんか?
不要不急の外出して遊びまわってる奴も人権あるんか?


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:25.65 ID:IgCvJVaad

二階が10万給付検討しとるがこれも独裁なんやろな
そういや給付を乞食乞食と叩いたネトウヨは当然10万は受け取らないよな?


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:28.69 ID:xbCy4dNq0

独裁者が何言ってんだか


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:36.15 ID:kM/NA27B0

東京に一極集中させたお前らの自己責任


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:49.29 ID:UEtBcrf0d

ようわからんこと言うなこのおっさんは
無職か?


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:41:51.26 ID:KEyNQxRu0

ア憲法改正に利用したい
過去にそのように説明されて納得してしまった
過去にそのように説明されて納得してしまったのを間違って覚えている


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:05.01 ID:iF3Qu+Po0

拳法なり法律なりを言い訳にするならさっさとモリカケやら検察の定年のアレで辞めて逮捕されろや


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:11.59 ID:3M5PfVnB0

今までやりたい放題しといてなにいうとんねんこのアホンダラ


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:13.08 ID:mSgKfMEw0

安倍ちょん


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:16.80 ID:UkDCnwmP0

流石にこんなん言うのは嘘だろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:17.87 ID:1kOQqoOD0

とっくに独裁なのに都合の良い時だけ独裁じゃないとかさあ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:19.48 ID:dFxDH4lBM

国営化とかそういうこと言いたかったんやろか
ワイには難解すぎる


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:20.54 ID:GI32R3kY0

じゃあ地方に金渡せよ


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:24.75 ID:Y4fAhO0kM

国民「無駄!」
どくさい「黙れもう決まったから2枚送る」
国民「いらない!」



125:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:27.02 ID:5UrE/YLyH

安倍の独裁とかいうパワーワード
独裁するにしてももっと他に人選あるやろ、なんでよりによって安倍やねん


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:38.36 ID:y31K3uAP0

よくここまで悪知恵働くもんだな
本人が思いつくわけないから周りが酷すぎるわ


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:43.66 ID:C7ioBTuN0

自治体の施策について国が介入したら問題になるかな?程度の話なら解るけど
国が国民一律になにかすると独裁になるってのは意味がわからない
年金とはなんだったのか


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:42:45.27 ID:oLJ5HRj/a

大本営に隠してもジャップはファシスト〜


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:10.49 ID:8TlM816xd

高橋和希が↓


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:11.22 ID:qS+xOea+p

地方権力が強いというのは最近でも北海道のコロナ対策やゲーム香川で証明されたからなぁ


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:01.47 ID:2ACGFp+na

>>133
ゲーム条例なんかただの訓示規定で何の効力もないぞ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:12.64 ID:f6ol2F2m0

一律給付やったらやったでばら撒きだ人気取りだと言われる模様


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:17.07 ID:2ACGFp+na

安倍ちゃんは別に独裁ちゃうやろ
バカやから周りのやつの言うとおりにしてるだけにしか見えん


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:53.91 ID:1kOQqoOD0

>>135
そのアベに忖度して公文書さえ改竄するのに?


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:18.42 ID:z7qJedUR0

都合の悪い時だけ地方自治体に任せるンゴwwwww


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:20.52 ID:C7ioBTuN0

もしかして国民に一律マスク2枚送付したのって独裁なんじゃね?
今すぐ辞めろゴミ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:25.86 ID:9wj8anHT0

欧米は独裁国家だからな
中国は共和制や


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:33.44 ID:LGmL483i0

ガイジに難しいこと質問して晒上げにするのはもうやめたれ


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:36.72 ID:G+nNOKS2p

要はするに補償してほしかったら俺の独裁を認めろ!!ってことやろ




141:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:40.19 ID:TIVvGQFG0

日銀があからさまに株価操作してて今更気にすることか?


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:44.33 ID:MIQnprTB0

どうせ言うてる安倍ちゃんも意味分かって言うてるわけちゃうから詰めるだけ無駄やぞ
それっぽいことそれっぽく言ってるだけなの今に始まったことじゃないだろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:47.27 ID:IXm4pS7d0

黒川延長どうなったんや


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:12.01 ID:4yj+rWPW0

>>143
それはいい独裁やからセーフだぞ


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:43:47.38 ID:h3d0FDeRd

できない病に掛かってない?


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:07.44 ID:qS+xOea+p

>>144
モチベーション・アップさん!?


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:46:12.77 ID:IgCvJVaad

>>144
モチベ「考えるのがあなたの仕事」
安倍「ふむ、ではマスク2枚配布を」


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:11.47 ID:3M5PfVnB0

はえ〜国によるマスコミの統制は独裁への一歩やないんか


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:16.07 ID:pArZCvmc0

綺麗な言葉で言うと国民主権の弊害
現実的な言葉で言うとパヨクのせい


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:18.96 ID:SjbiQ7c70

日本政府が無能なのは事実だけど
独裁って言ってる奴らはもっとやばい層だと思うわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:02.17 ID:G+nNOKS2p

>>152
安倍がヤバい層ってことか?


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:05.62 ID:iF3Qu+Po0

>>152
言ってるのはその日本政府やぞ


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:32.19 ID:LGmL483i0

>>152
安倍さんの頭がヤバいって言いたいんか?


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:44.84 ID:BVUGwcJB0

>>152
独裁言ってるの安倍ちゃんやんけ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:46:20.39 ID:atzndmk3a

>>152
安倍総理、やばい層だった



187:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:46:50.59 ID:IgCvJVaad

>>152
親玉がアホやと子分もアホたという分かりやすい例


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:47:29.61 ID:Sa9k6ZXFa

>>152
安倍ちゃんと信者、頭がおかし過ぎる


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:48:36.45 ID:VudsSo04d

>>152 1bit脳


250:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:51:32.95 ID:ylbxhFmr0

>>152
いうほどこれおかしいか?
レス付いてるからって脊髄反射でレスつけてないか?


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:32.85 ID:jMbdk7OId

リーダーシップ=独裁ってことく


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:46:13.14 ID:qS+xOea+p

>>153
志位和夫が良い例やな


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:42.79 ID:CgSwLa41M

やらねぇ言い訳だけはよく喋るな


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:44:54.23 ID:JRDXGIM40

検事長の人事にめちゃくちゃな論理で口出ししてる方がよっぽど独裁なんじゃないんですかねえ


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:01.15 ID:n1bwbh+Ca

ほなら税金を自治体に渡せや


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:01.50 ID:1eelcOiF0

どういうことだモー


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:02.61 ID:iOb4/6mm0

給付したら独裁?言葉の意味分かってないな


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:05.27 ID:ObAdS9fL0

アナーキーこそ真の正義!
うおおおおおおお


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:06.97 ID:hpX08jBj0

なら官僚の人事権を内閣府が持つのを今すぐ辞めろよ


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:07.55 ID:uiMGE0vFa

裏に底辺国民には推し量れない事情があったとしても言い訳がこれだけなら結局「有事の際に何も出来ましぇーん」言うとるようなもんやで


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:49.56 ID:4yj+rWPW0

>>163
国民の弾圧はやるぞ
国民のためになることは絶対にやりたくないだけで


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:15.26 ID:jPIku0ZD0

なんや連邦制だったんか


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:29.28 ID:rKdoxmTv0

共和党が言うところの「小さい政府」とかそういう話したいんやろけど
日本が連邦制じゃないの知らんのちゃうか


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:45:29.87 ID:2ACGFp+na

安倍ちゃんが政府の反対を押し切って強行に進めたことあったか?
バカやから失言して周りが誤魔化してるだけちゃうの


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/15(水) 13:46:09.82 ID:jPIku0ZD0

>>167
はい星野源動画






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586924972/
未分類
なんJゴッド