平成とかいうガチで平和な時代

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:48:55.10 ID:ufeziWA20

感染症も戦争もなかった


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:49:15.00 ID:AYQoCQrCa

暗黒時代やろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:49:24.57 ID:ufeziWA20

>>2
なんでや?


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:49:21.13 ID:2hIsOuTtd

ほーん?
イラク戦争


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:49:34.61 ID:ufeziWA20

>>3
日本限定


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:49:38.74 ID:qz1ic5dE0

とこがや1995だけでおなかいっぱいやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:49:57.86 ID:A3eJm/w6d

災害の時代なんだよなあ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:49:58.25 ID:2hIsOuTtd

日本もイラクに行ったやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:50:12.05 ID:tLlLCF6K0

令和入ってから激動やな


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:50:26.85 ID:9lUplHsd0

サリンとか実質戦争みたいなもんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:50:31.97 ID:fGk2pjKk0

震災はあったぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:50:39.39 ID:OWj/MoXZ0

大正みたいな扱いされてるのは間違いない


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:50:59.95 ID:2npUeNoX0

マジでそれ言ってるなら
令和から次の元号になっても同じこと言ってるだろうな


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:51:01.56 ID:+/qzcS3Y0

311は平成で起きてるんやが?


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:52:15.91 ID:DQKohxCod

>>16
殆どの国民は被害受けてない
せいぜい全体の10%くらいやろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:51:26.31 ID:ufeziWA20

言うて震災なんて1部やしな


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:52:03.13 ID:8xWJ4nhw0

最初言いがかりっぽかったけど令和だけはガチ


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:52:39.63 ID:ufeziWA20

>>18
これからトラフや戦争もないとは言いきれんしな


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:52:08.90 ID:mKQfudbF0

オウムも阪神大震災も東日本大震災も酒鬼薔薇も植松もあったやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:52:19.57 ID:5jr8bgJu0

もう令和に込められた意味もむなしいだけやな



23:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:52:56.32 ID:Gn2FQ0qy0

3.11とか2万人しか死んでないんやで


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:53:14.38 ID:LAjswQIp0

令和が出だしから酷すぎる


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:53:15.81 ID:KpGv+pp0r

原発1個ですんだな


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:53:31.80 ID:pximCCl6a

阪神大震災
地下鉄サリン事件
9.11
3.11


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:55:07.69 ID:jrcOV6A60

>>27
地下鉄サリンは世界初の化学テロやしな


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:53:33.91 ID:Py0CSzJY0

世紀末辺りの荒んだ空気は凄かったぞ


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:02:24.13 ID:1ZNQnnPC0

>>28
バブル崩壊からの震災オウムやからな 暗くなるのもしゃーない


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:53:51.82 ID:OWj/MoXZ0

90年代00年代は絶対神格化されてるよ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:26.75 ID:bpTL8hyi0

令和はいきなりヤバすぎる


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:35.09 ID:dH7Xpr/Q0

ノストラダムスの大予言とかいうどんどん先に延ばされるやつ


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:56:08.02 ID:ufeziWA20

>>31
今回がそれくらいのレベルやしな


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:37.51 ID:ufeziWA20

感染症に比べりゃ大震災なんて可愛いもんやわな


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:40.25 ID:RQNLFX8J0

都合の悪いことはこうして忘れていくんやなって


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:41.64 ID:l19sSd030

オウムの死刑執行された幹部の学歴
東大院修了
神戸大院修了
早大院修了
府立医大
もったいねぇ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:56:55.11 ID:mKQfudbF0

>>34
今でもリサイクル屋とか先読みして商売は上手い事やっとるもんな


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:43.58 ID:AYQoCQrCa

連続大量殺人事件


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:43.83 ID:zuQb2cC/0

令和がとばしすぎなだけ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:55.79 ID:m35LYY+h0

2大震災だけで充分すぎるレベル


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:55:49.04 ID:ufeziWA20

>>37
でもそれらは感染症に比べりゃ可愛いもんや



38:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:54:56.06 ID:PAdqRJ3A0

令和かなり飛ばしてるよな


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:55:05.86 ID:Cbxq8t7J0

竹中平蔵もある意味災害やろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:55:55.72 ID:bpTL8hyi0

江戸時代とかホンマ平和やな


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:56:21.14 ID:2npUeNoX0

>>43
江戸の天皇300年くらい生きてて草


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:59:50.46 ID:Pi6GnqOh0

>>43
富士山爆発して大飢饉起きたりイタリア爆発して大飢饉起きたりしてたんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:56:05.28 ID:j3Ubx7JAa

今年ってリーマン氷河期よりヤバいんやろ?
うんち過ぎるわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:56:14.14 ID:+lbr3hYpM

魔の95年があるにしても令和の飛ばしっぷりがヤバすぎる


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:57:00.91 ID:Fy5ZIgHd0

ガチで平和な時代って大正じゃね?
なんもないやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:57:11.36 ID:eD5hvECO0

停滞感半端なかった


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:57:13.83 ID:l19sSd030

N国党がオウム化しなければええけどなぁ
アイツら危ないで。


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:59:05.23 ID:m35LYY+h0

>>51
オウムは選挙に落ちてから武力行使するようになったけどN国はすでに当選してるのがまずいな


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:02:46.21 ID:VCka5HvZ0

>>51
爺さんを集団で威圧する映像を見るとやばそうやな
オウムというより野党時代のナチ党や突撃隊みたいや


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:57:44.26 ID:P0h+tL6/0

人間同士が表だって争わなくなって不自由なく最低限の生活送れたし平和やろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:58:58.90 ID:QQc9VRcJd

30年間ずっと「景気悪い」みたいな感じ


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 00:59:23.56 ID:s/iaR5kWp

津波で人が流されてるニュースは気持ち良かった


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:00:06.55 ID:fMdzJJZO0

締め括りは漢飯塚魂の母子轢き殺し


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:00:13.62 ID:DTkLY1li0

令和「熊澤!京アニ!闇営業!コロナ!令和やべえええ!w」

昭和「ほいw」
第二次世界大戦
オイルショック


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:01:12.27 ID:PxjenQxf0

>>59
リクルートとロッキードも入れたれ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:01:13.57 ID:w/YvRC4N0

>>59
16歳の時のことを2歳のガキ相手に自慢するのはやめろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:01:41.83 ID:zuQb2cC/0

>>59
ワンチャンこの流れで第三次が


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:02:41.42 ID:YncE7Xyxp

>>59
昭和はチートすぎる
日本の暗黒時代と黄金時代とまた暗黒時代全部詰まってるしな


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:00:15.50 ID:eIwXPPA10

令和飛ばしすぎィ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:00:51.68 ID:ufeziWA20

>>60
コロナだけで平成超えたよな


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:00:52.87 ID:UqThEY2Z0

なーんもなかったな平成って


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:01:38.67 ID:ufeziWA20

>>65
ほんま今回でそれを思い知らされたわ
震災で気分が落ち込むのなんてまだ平和や


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:01:05.11 ID:sFelNc3k0

令和とかいう地獄


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:01:36.77 ID:jKm+fpJ80

令和になってラッキー 令和になって最高


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:01:39.82 ID:eUkbA+6m0

テロと災害の時代だっただろ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:02:26.68 ID:VIdHcUZFd

なお令和


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:02:54.67 ID:l19sSd030

山一破綻が1997だっけ?


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/10(金) 01:03:27.55 ID:NIdNOJYD0

平成はガチでそうやろうな
なんだかんだバブルとその残りっぺで一億総中流をだましだまし維持できた時代



未分類
なんJゴッド