50代妻「旦那が有給とってスポンジから作った誕生日ケーキが固くて不味くて迷惑!」←どう思う?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
【トピ主の投稿】
50歳の働く主婦。子どもが家を出て、夫婦2人の生活にやる気を失っています。
私の誕生日に夫がケーキを作るようになり、昨年は市販のスポンジに生クリームを塗って、イチゴがのせてありました。今年は有休を取り、スポンジから作っていましたが、硬くて薄いイチゴケーキで全然うれしくない。

花束はいらないと言ったから、ケーキなのでしょうか。自己満足の押し付けと感じ、早く一人になりたい気持ちが強くなりました。(ぽっけ)


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
カウンセラーの回答がこちら

波風立てない距離保つ
夫婦問題カウンセラー、高草木陽光さんの話
「おそらく、手作りケーキより、夫といるのが嫌なのでしょう。離婚を考える前に、余計な波風を立てないよう、他人とシェアハウスにいると思うといいかもしれません。
割り切って距離を保つと、イライラが落ち着くことも。ただ、礼儀として感謝を表して、自分の希望を伝えることも大事。察することが苦手な男性は多いです」
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250321-OYT8T50025/


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
これはさすがに旦那さんがかわいそうやろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
なんか涙が出てきたわ😭


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
普通大切なことなら練習してから本番に臨むよな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
作り出すのはないわ
買って来いよ、ケーキ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
事前に時間も労力も使わずに一発勝負で簡単に済ますのが
透けてみえるから腹立つんやろう


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
多分旦那はまだ好きやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
こいつが気にくわないありきで揚げ足取りしてるからご機嫌とりするだけ無駄なんよな


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>16
悲しいなあ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
夫は一緒にスポンジを焼いてほしいんや


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
なによりも子供が心配やな


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>21
子供はもう巣立ってんねん


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
旦那はこれどうすればいいんや?


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まぁケーキ云々やなくて単純に夫が嫌いになんやろな
本音言って別れるかやり直すかするしかない


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
これはとにかく夫婦の対話が足りていないんやろうな
お互いいい歳してそうなってるんだろうから
夫だけじゃなく相談者である妻のほうも積年の落ち度はあると思う


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>34
すれ違いが起きてるだよな
早めに本音で話し合う必要がある


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
市販のケーキ買ってきても文句言いそう


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
自己中で生まれたやつってその後も治んないのかもな…
旦那が洗剤用のスポンジでケーキ作るガイジとかでもないんやし



45:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>38
旦那これ言うほど自己中か?
誕生日ケーキを喜べない方が自己中じゃね?


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
金とか保身で結婚したんやろな



42:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
女らしい感想というかなんというか
嫌いな相手には細部まで文句つけるところがThe女


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
安いケーキ→誕生日なのに!
高いケーキ→無駄遣い!
ホールケーキ→食べきれない!
1ピース→誕生日なのに!


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ここの店のケーキ美味しいって評判らしくて
試しに買って食べてみたら美味しかったから
予約して買ってきたんだ

これなら問題なかった


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
突然ケーキ作り出すの自己中やろ


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>47
たぶんこれ前に市販のケーキ買って怒られたことがあるんやろ
花束いらないのくだりから想像できる
花束買う→いらない
市販のケーキ→いらない
手作りケーキ→自己中
って進化してる気がする


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
夫婦なんて何するにしてもすり合わせやぞ
ついてこいじゃついてこんし
黙ってやっとけはヘイトたまる
ありがとう言えなくなったら終わり
ごめん言えなくなったら終わりや


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>50
めんどくせーな
結婚なんかするもんじゃないな


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
お前らは下手くその作るケーキの味を知らなすぎる


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
更年期…ってコト!?


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>55
マジでこれやな
理由は妻が更年期
これに尽きるよもう
ケーキより命の母買うべきかも


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
入りからして旦那といたくないんやから離婚すればええものをそうすると子供らとも揉めるから嫌なんやろ
ケーキ云々は全部後付けで
少なくともお母さん夫婦生活お疲れ様って子供に祝福されるタイプではないやろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
普段、妻が自己満足の押し付け料理出しまくってくるんで年に一度の仕返ししてる説


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
だいたい自分より相手の方が詳しそうな分野で
手作りで勝負するとか
なんで分が悪いとわからなかったんやろう


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>63
ほんまにこれ
自分の手作りに価値見出してるってヤバいんよ
料理なんて女の方が得意なもんやのに
プロでもないのに突然手作りのケーキなんて、許されるの若いうちだけやろ


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
値段だけで言うなら50代の男の人件費と材料費で市販のケーキより高くついてるやろ


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やっぱり子は鎹なんか


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
相手が一方的に悪いようにしか言ってないがババアの方にも落ち度あるんやろどうせ


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>67
相手のために手間かけて手作りしたとかの評価一切してないよな

仕事じゃないんだから過程も評価してやれよ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
お前らどっちの味方なん?

3 25% 旦那が悪い
2 16.6% 妻が悪い
7 58.3% もう離婚しろよ
12票・終了


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>69
あー真っ二つに別れたな



70:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
感情の自己分析は生きる上で結構大事
例えば自分は怒りだと思ってたけど本当は裏切られた悲しみであってその裏切りは自分の中にある理想の相手を作り上げていたことが原因かもしれない


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
夫のほうもケーキを作るならその結果の責任もとるつもりでやらなきゃいけなかった
たとえば自分の誕生日用に作る・失敗しても自分ひとりで処分する覚悟とかね
夫は「妻を喜ばすための真心」よりも「ケーキを1から作ってみたい」欲のほうが上回っちゃってたのかも?

妻が「自己満足の押し付け」と言ったのはそういう夫の姿勢が見えてたからなのかもしれん


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ケーキスポンジは上手く焼くのかなり難しいんや
昨年市販のスポンジ使った初心者が1年で焼けるようになるものではない
最初はクッキー、マドレーヌ、パウンドケーキ、シフォンケーキと段階を踏むものや
夫が無謀な初心者であろう事が容易に想像できる


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
この旦那って
釈迦に説法するタイプやろ


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
自己満足っていうか独りよがり


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
脳死女全肯定ガイジわらわらで草
そんなことしてもリアルではモテないよチン騎士君達🤣


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ってか発言小町って読売新聞やったんや
ネタ元がたくさんあっていいな


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>80
発言小町マジで怖いわ


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
女が自分の都合の悪い事を言うわけないからな


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
旦那叩かれてるのわからんわ
家族サービスしてくれてるいい旦那ちゃうんか?
妻がヒスってるだけにしか見えんわ


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>82
ヒスというか冷え冷えなんやと思うで
結婚当初やったら自分のために頑張ってくれたって事実でヌレヌレやった筈や


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>82
家族サービスって子供がまだいる時にせっせとするもんであって、子供が巣立った後にケーキ作り出すトンチキの事やない


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>82
この1エピソードをこの範囲で読むだけなら最初にそういう印象を持つのはええけど
人間関係はそんな単純なものじゃないから何ともいえんよ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
いや、どっちも落ち度ありそうやけどな


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
フラッシュモブとか好きそう


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
何したら満足なんやと思ったけどこういうのは何もしてほしくないんやろな


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>85
関係が冷えてると何をやっても腹立たしくなるもんやからなあ…
このケースも相談者が離婚を見据えてる中でのエピソードなんやろうし


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
つーか夫婦生活疲れてるのに上げるのがたかが年一のやらかしなのがどうもね👀


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ケーキって別に手作りクオリティならそんなにめちゃくちゃ難しいわけでもないしな


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
うーん、難しいわね



95:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
自虐風自慢に通ずるものを感じる


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
結婚怖いわやっぱ
妻とかいう不機嫌な他人といっしょに生活していく覚悟できない


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>96
違うんよ、他人(と自分)を不機嫌な関係にしないようお互い努めて過ごしていくのが大事ということよ


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
結婚した当初から不機嫌なわけないやろ


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
家事も子育てもしない旦那さんだったのかもね たまの誕生日だけご機嫌とる


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
自分はめっちゃ愛されてるから
頑張って作れば上手くできなくても
きっと喜んでくれるやろう
とでも思っちゃったのかな


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
おそらく子供が家を出たことで今まであった「母親」としての役割が薄れてしまい自分の存在意義やこれからの生き方について漠然とした不安や孤独感があるのではないか
まず自分がどう生きたいのか、夫婦としてどうありたいのかという問題き向き合うことで本当の気持ちや望みが見えてくるかもしれない
これは妻だけでなく夫も同様に


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>101
ミドルエイジクライシスってやつか
中年の危機


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
誕生日に嫁が手描きの似顔絵プレゼントしてきたらどうする?
ワイは同じ気持ちになる自信がある


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>102
普通に嬉しいけど


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
相手が好きならそのまっずいケーキもうまく感じるんだろうな
そんなもんやろ家庭料理って


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
男叩きしたいだけのチン騎士がなんか言ってて草


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
なんでこんなに長く一緒にいて気づかないんやろ


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>110
てことは確信犯か?


134:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>110
人間案外そういうものだったりするからね
長い付き合いの家族だからこそ相手に甘えきってる部分もあるだろうし、
勝手に相手を理解しているつもりでいたりとかもあるだろうし


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ケーキや花束じゃなく 何が欲しかったんや?


122:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>117
花束はいらないって言うから


126:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>117
もう別れたいしかないから何したって無駄やろ
相手に落ち度なくそういう心境に至るのは男にも女にも起こり得ること
夫婦生活に疲れた言いながら上げたエピソードの弱さからして察する


119:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
旦那「ムカつくから誕生日に手作りの糞不味いケーキ食わしたろ」


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ケーキに何か入ってんのかもな



124:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
事件か!?


129:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>124
なんか旦那デスノートとかあったし旦那が妻の寿命削るのもありそうやなって



127:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
これは普段旦那さんは料理しない人とみた そこだ


133:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
なんか妻側に肩入れしてるのはやたら俯瞰視線を強調してるのが滑稽やな🥱


135:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
50代まで家族を養って仕事もちゃんとやってきた旦那が
そんな馬鹿で無能なんやろうか
やっぱりわざとなのでは


148:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>135
仕事ばかりちゃんとやってきて家庭はおざなりだったという
よくあるパターンの可能性もあるで


146:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まあこれきっかけで切り出すなら間違いなく妻側が不利やな


149:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
定年退職して嫁さん出て行ったら旦那さんは早死にするケースか?


151:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>149
ケーキも作れない旦那だからな
家事ができるわけないよ


150:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
脱いだ靴下そのへんにほったらかしにする夫に殺意覚えるって話は割と聞く
1週間なら我慢できても20年続くと気が狂う


158:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
独身男が早死にするデータに死別や離婚により独居になった男が含まれててそいつらが特に早死にだった話は聞いた気がする
生涯独身者より早い


162:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
グミちゃうの?


163:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>162
こんなでけえのあるか?


165:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
それかいちごチョコが小さいだけか

原材料高騰のあおりで😭


166:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
熟年離婚は妻からの三行半が多いんだろうな


167:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
斉木楠雄の両親みたいにラブラブが理想だがまあ無理よな…



168:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>167
斉木楠雄のパパはすげえからな


174:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ジジババになっても手を繋いでる仲良し夫婦もいるのに


176:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
サプライズ嫌いな女は結構多いからな
それとなく話題振ってみた方がええ


177:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
別にサプライズじゃないやろ



179:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ワイのオヤジもママンに近本のユニフォームをプレゼントしたらサトテルのが良かったてキレてた


185:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>179
仲良さそうで草


181:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
リアル路線ならマスオはワカメ襲うやろ


182:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>181
(^_^;)気は
確かか貴様


187:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>181
ワカメってマスオの義理の妹なのか
すげえ家庭やな


188:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>181
そうなるのかー…ワカメも大人になって行くしなあ


190:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
義理の妹がパンツ丸出しで家の中を


193:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まあ実際1の話は喧嘩にも至ってないでな


194:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
相手の性格、自分自身の理解度など
結婚してからもお互いに向かい合って協力していく努力は
ずっと続けていけなくちゃいけないのよね


195:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
子供が自立したらまぁ任務完了したし


196:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
もう言うだけ無駄ケンカするだけ無駄っていう末期状態なんやろな
ケーキ作るのが多分10年遅かった


197:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ワイの親も何で結婚したんやろお思うくらい話合わなそうやわ


199:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>197
うちもそう
そもそもインドア系とアウトドア系で趣味も価値観も全然合わないのよ
なんで結婚したんやろあいつら


198:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
かといって夫婦喧嘩は犬も食わんからな
ワイもそれが嫌で早々に一人暮らししたし


200:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
付き合って1年くらいは楽しいからそれくらいで彼女交換するのが楽しいのかもな


201:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
サプライズでバッグやアクセサリーでも喜ばないやろなあ…「私こんなの趣味じゃないわ 何年一緒におんねんまだ私の趣味わからんかボケが」だわな


202:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>201
もう何あげてもアカンやん


208:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>201
サプライズって成功したところ観たことない


204:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
独身が
夜中3時に
嫁叩き


205:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
若い時は互いの肉体を求め合うからな



206:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まあ手作りでマズイのは確かに食いたくないわな
安く済まそうとしてる感はある


207:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
「たまには友達と美味しいもの食べておいで」ってお金を渡すんやで
自由な時間が一番喜ばれる


209:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>207
嫁が財布管理してたら?


212:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>207
「おめーのせいで友達全部切ったわボケが」かもしれん…


210:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
たまには抱いてやれよ


211:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
財布やったら使い勝手悪いってすぐ使わなくなった癖にわざと同じことしたらブチギレてきたのはいたな
嫌なこと、納得いかない事があったらやり返すのは一つの手やね
まあそこまでせんでもほぼ確定で望まない反応が返ってくるんやけど


214:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
財布は普段使いするものやからなぁ
ワイは二つ折りしか使わんから長いの嫌い


217:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
スポンジはフワフワに作るの難しいからね
主婦がやったところで店売りのスポンジよりも上手く作るのはほぼ不可能
時間と手間とお金の無駄遣いだから素直にスポンジは買えとしか思わん


218:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>217
ほんまこれ


219:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まあ最初から手作りする意味はないよな
しかも人にあげるもので
自己満足って言われたらその通りやろ


221:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
別に去年のケーキも嬉しそうじゃないからそこじゃないやろ


223:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
男側もバレンタインには手作りより既製品が嬉しいと
散々言ってきた歴史があるの知らないわけはないと思うんやけどなあ


226:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>223
安心な人からの手作りチョコならいいが 素手で触りまくりで中に何を混入されてるかわからん恐怖があるよな


225:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
バレンタインって手作り嫌ってそらガガイ女が告白と同時に手作りチョコ捧げたからじゃね


228:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
50年以上生きて相手の気持ちを汲むことを知らんて
今までどうやって生きてきたんや


230:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
旦那の浮気相手
「ねね ケーキ焼いてみたの食べて〜」
旦那
「へーありがとうね嬉しいよ( やべーこんなの持って帰ったら嫁に何言われるか」
旦那
「そうだ 嫁の誕生日近いし俺が作ったことにしとこ」

「全部わかってんだよこのクソボケジジイが」


231:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
単純に
嫌いな人が手作りしたものとか一番食べたくないやろ

損だけの話やな


232:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
そんだけ


233:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
嫌われてるのを挽回するためにケーキ作ったら挽回できるやろ!は
それやっちゃだめムーブやね

嫌われてるのは一発逆転とかない
日々こつこつやって評価を変えていくしかないで


234:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
でも子供が作ってくれたら嬉しいんやろ?


235:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>234
子どもが嫌いってことはないからやね


236:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>234
孫が作ったら更に嬉しいよね


237:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
お前らは女心が分かってない
子供を育て上げたうえにバリキャリで働いてて手作りケーキをくれる旦那までいる幸せいっぱいのあてくしを見てーーー!
これや


238:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>237
女心のプロキターーーー


239:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まずいなら捨てろ


240:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
かな


241:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
しいでふね


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743012986
未分類