
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
お前らには眩しいか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
女装した新八みたいなキャラが居る事は知ってる
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんg民が青春モノなんて見れるわけないだろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
破邪顕正の光で闇属性の視聴者を滅してくるからキツい
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
アニメ化前にやたら謎の勢力に持ち上げられてたよな
メダリストと違って電通案件なのかね
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんG民の青春はバトルスタディーズやから相容れないんや🥺
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>8
あれもう青春を超えて隠居老人の人生訓みたいなってるやん
面白いけども
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
LGBT要素
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
普通に面白かったのに能登地震のせいで素直に笑えなくなった
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>10
あれが面白いとか大丈夫かよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>10
作者がうっすらキレてたのがね
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
モデルの高校が母校っぽいのがなんか微妙
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あそこまで品行方正な主人公だと共感できないのでは?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
村重結月が良い人すぎる
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
主人公が賢い上にいい子すぎるから?
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
俺はめっちゃ好き
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
白ギャルだけが良心だろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんだかんだで原作マガポケで追っとる
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
痛々しくて一話で切ったわ
あのあと面白くなるんか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
兼近先輩すき
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
マジメな陰キャ女がイケメンに好かれるって
君に届けのパクリやん
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>25
あれはまだ女の見た目がいいから好かれる理由わかるけど顔見た目性格どれも終わってんのにそんなでも愛してくれる完璧イケメンとかご都合主義すぎな?
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ミカちゃんが裏主人公
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
好き嫌い以前に話に凹凸なくて語れることがないやん
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>27
ほならなんでアニメ化される前は散々語られ()てたんや?
ステマか?
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
OPがいいだけのアニメやん
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
二年生編がアレらしい
リア充グループへの偏見というか敵意剥き出しになったとか
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ゆづまこの尊さでもってる
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ハニーレモンソーダよりはまぁ面白い
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
入学当初の空回りムーヴでイケメンや同性から好かれるのは少し無理あるわね
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
スキローと普通の軽音部の主人公てなんであんなに見た目似てんの
どっちかぱくった?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
悪いやつの名前ばかり覚えてそうななんカスにはみつみが眩しすぎて直視できんやろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
スシローに似てるから
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>43
そういえば無理矢理スキローとかいう略語を作り出して無理矢理流行らせようとしてたな
メダリストにはそういうの無かったのになんでやろ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あの作品の男は全員ゆずちゃんが好きじゃないとおかしいやろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
現実ゆずみたいのおったら過去に多少トラウマあってもなんだかんだ高校で恋人作らないってのはありえないと思う
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
木背委華伊日予宇
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
異能バトル展開まだ?
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サブキャラの話のほうがおもろい
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そもそも中年独身男性がボリューム層のなんGでは流行りようのない内容やろ
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
スキローはまだ主人公に好感持てるけど、今アニメやってるハニーレモンの主人公頭おかしいでしょ
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
青春恋愛ものってどうせ最後どうなるかわかるし進みが悪いと一気にどうでもよくなる時がくるから大変だと思うわ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
二期決まったらしいな
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
アニメ見てたわ
面白かったで
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
二期って途中バッサリカットするとかせんとバッドエンドみたいな終わりになるやろ
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
内容が朝ドラなんよ
毒にも薬にもならない
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>72
そういうのも一定数の需要があるからな
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
不評って何だろう
むしろ無理矢理持ち上げられてたけど
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ドロドロしてない少女漫画
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
推しの子アンチが持ち上げてただけのアニメ
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ファンタジー漫画過ぎて吐き気する
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>78
そうか?
ファンタジーと見せかけて
妙に解像度が高いタイプの漫画じゃね?
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんg民的に青野くんはどうなん?
ワイはすき家が
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>80
ワンシーンワンシーンはすこやけど最近の描写は意味不明なのが多すぎる
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
高橋留美子がなんか絶賛してたぞ
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
間延びしてるよなぁ
ここから怒涛の超展開とかも無さそうだし
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>82
みつみちゃんが東大で志摩くんが早稲田でも行くんやろ
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
おもろいの最初だけやん
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
同じ顔で面白い普通の軽音部が出てきたからなあ
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
メンヘラ嶋君キッショ過ぎる
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
序盤読んでたけど毒にも薬にもならなくて読むのやめちゃったわ
普通に少女漫画の方が面白い
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
君に届けの完全劣化版と言わざるを得ない
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
恋愛モノって成就した時点でどうやってもつまらなくなって終わるよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739162547