5時間前くらいに山岡家行ったわいまた行きたくなる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
なんやこれ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
そのための24時間営業や


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>2
なるほどな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
一杯1000円超えが当たり前になってきた時代にラーメン安いし山岡家最高やないか?

特製味噌また食べたい



5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
またお前か


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
山岡家は特味噌こそ至高


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>6
まーじ美味かったわ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
駅前に作って欲しいとこだけど郊外店なのが安さのポイントなんやろうな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
都内の店はいくつか潰れたから


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>9
ま?まあトンキン土地の値段上がり過ぎて飲食大変らしいからなソースはなんG


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
567のときやってる店なかったから重宝してたわ



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
山岡家のラーメンて毎回スープがずっと熱々なんだけど凄くね?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
行きな
人生は楽しむためのものだ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
まじどこにあるんだよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>14
郊外


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
辛味噌以外食べたことないんやけどお前らのオススメある?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>16
特製味噌がマジうまい
食ってみ?


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
23区内に一つもないの狂ってるだろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>17
23区内の方が美味い店多いんやから文句言うなよ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
特製味噌のスープとライス交互に食うだけで多幸感得られるで


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
店舗が全部16号沿いなのはなんかあるん?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>22
トラックの運ちゃんに配慮してとは聞いたことあるな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717433022
未分類
なんJゴッド