31歳男性「30超えて貯金0って不味いですか?友達はみんな100万以上ある言ってるのですが…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
友人と貯金の話をしたとき、「貯金なんてぜんぜんないよ~」と言っていて安心していたのに、よくよく聞けば実は「貯金がない=ゼロ円」というわけではなかった……
もしかしたら貯金ができる友人が凄いだけで、世間的には貯蓄ゼロは普通かも


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
どうなんやろ…


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そんなもんやぞ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
年齢✕一万円あれば十分定期


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ほんまに持ってない底辺で100万くらいやろ
普通の人間なら500万くらいや


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
生活できれば要らなくね


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
普通は借金があるよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
30なら年収500万はあるだろうし貯金は500万円くらいが相場やないか


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
酒タバコ女もせん無趣味ならもっとあるしな


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
年収高ければ問題ねえ
低かったら危機感や


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
リアルな話4、500万くらいないとヤバいやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ほんまもんの底辺は給料日に給料前借りや


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ないって事はそれだけ何かしらに使ってるから経験値はいっちのが上やで
どんどん見下していけ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
別に結婚する気も60以降も生きる気ないならええやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
借金あっても全然問題無い
金持ってても女いない奴は詰んでる


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
年齢✕50万は欲しい所やな


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>20
3歳だったら150万ってこと?
笑わせるなよクソガキ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
100万以下は流石に危機感無さすぎの馬鹿すぎる


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
みんなお家を借金して買ってるんじゃないのか?


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最低限生活費3ヶ月 できれば6ヶ月分は確保したほうがいい


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
貯金しねえやつってなんのために働いてんだよ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
金が全てじゃないが全てに金が要る


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイ定期


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
30にもなれば普通みんな500万くらいあるだろうし
貯金0とかお前いい歳して何考えて生きてんのって感じしかないからな


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイ34歳年収300
預金口座80万円



33:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
老後にいくら必要なのか逆算しろよ
月7万は貯めないと死ぬぞ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
明日のご飯代だけありゃええんや


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ぶっちゃけ0も100万も同じや
1000万こえてないとだめや


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
30超えて100万以下とか大病患ったら詰むやん
どこでリスクヘッジしとるんや?


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>38
大病患ったら貯金1000万でも詰むやろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイは銀行預金が1000万で証券会社に1500万あるで


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
31歳で0でもまともな仕事してれば節約するだけで数百万円くらいすぐ貯まるやろしええんちゃう


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイ48
400万🤣


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイは周りには少なめに言ってる


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
正直な話今くらいの金持って生活保護を受けたい


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
宵越しのゼニは持たずにいけ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
いや、100万も少なすぎやろ
フリーターかよ


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
言うても普通はローンとかでマイナスやろ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>75
んなわけねえだろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
子供2人おってローン抱えてむしろマイナス定期
イッチの勝ちや


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイ30歳院卒大手メーカー勤務
手取り18万だった(残業6h)
ちな貯金どころか借金1400万円


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイ35歳4000万じゃおらぁ!!


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
貯金残高0円て逆に難しいだろ
毎月給料全部使ってるのか?


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
子供の学費考えたら貯金は必須だけど、独り身で1000万以上貯めてるやつはいつ使うつもりなんだろ


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
30でもガチのエリートなら8000万くらいあるという


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
言うて老後って厚生年金と企業年金(DC)あるから大丈夫やろとおもとるんやが甘いか?


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>87
中共済とか企業年金ないの?
貯金と持ち家は必要と思うよ


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイ、貯金15万遊戯王カード1200万

正直アカンとは思う


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
今通帳見たら貯金27万だったわ



95:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最悪でも刑務所入れば餓死も凍死もしないんだからどうとでもなる


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
俺なんて一円も稼いでないのに…


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
家賃と光熱費で消えるわ


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
俺は37で500だから安心しろ
今から貯めたらいい


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
はぁ転職して地元で働きたいわ
一人暮らしなんかしててもマジで金貯まらんからな?


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
実家が金持ちなら貯金ゼロでも余裕


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
独身男性の寿命は67歳だから老後に貯める意味ほぼねえぞ
どうせすぐ死ぬ


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
年齢×50万とかありえない
そこら辺の30歳が1,500万持ってるわけない


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
年収1000万士業32歳ワイ貯金50万
使ってまうわ
実家貧乏やったからかな


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>108
何士ですか?


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ガチで副業も考えるレベルで生活くるしい


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
趣味ないと結構溜まるよな
投資とかもやる気ないから減らんし


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
結婚式上げて家買って子供生まれて20代で貯めた貯金吹き飛ぶよね


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>117
フォトウエディング
賃貸
赤ちゃんポストダンク
これなら余裕や


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
年収500万ワイ口座残高残り3万
みんな貯蓄ないが普通とか言うから安心して使いまくってたわ
騙しやがって


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>119
年収500万なら安心して住宅ローン組めるから大丈夫だよ


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
せめて自分の葬式の費用だけは残して死のうと決めてるわ
寺はボッタクリだで100万以上持ってくからな


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>122
喪主がおらん模様


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
友達も31歳位なのに100万ちょい位しかないイメージだし
こいつの交友関係も発散し過ぎでやべーだろ


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイなんかその頃借金だらけやったぞ


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
借金ないなら余裕やろ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
まあある


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
普通の日本人「30で結婚します家立てます子供作ります」
この普通ができないやつがほんと増えたよな


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
確か30歳くらいやと、中央値は貯金0ちゃうんか


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイもうすぐ34歳は200万しかないぞ


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
20代でも100万以上あるやろ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイくん31までフリーターだったから貯金は50万を割らないように生活してた
たまに30万切るとちょっと焦り出す


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
葬式代が出せない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717158806
未分類
なんJゴッド