27歳未経験やけどIT業界に転職したいんやけど行けへんのか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
応用情報はとれた


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
現職なにやっとるん


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
末端の作業員ならなれるやろ
なお


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
応用持ってたら余裕やろ
ワイなんかITパスポート1つで7年戦っとるで


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
応用持ってたら未経験じゃないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
やるやん


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
基本情報持ってないワイ低みの見物


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
スペシャリストとって分野特化しよう!


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
資格ないけど普通にやれとるからあんま関係ない
年収800万止まりやけど


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
プログラムなんてなんもわからんけど、仕様を右から左に受け流すだけでかれこれ5年SEとして金もらってるでー


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
SESなら余裕



14:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
底辺SES作業者として業界に入るだけならいけるけど
年収それなりの中途求人は〇〇経験3年以上とかだから厳しいと思う
あと、応用情報はあんま意味ない…


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
資格取るなら免許系かベンダー資格にしたほうがいいよ


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
みんな言語何個使って頑張ってるの?


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
>>16
phpとjsや


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
応用情報の評価は結構高いで


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
ITインフラなら入れるで
ただソフトバンク、楽天は今年度から人員削減の方針や
それでもインフラはおすすめしないが
IT土方でもやっとけ


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/14(金)
>>18
インフラアカンのですか?
家でラズパイでサーバー作って遊んでるぐらいの間抜けだけどインフラ系行きたかったんだが


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/14(金)
ワイ文系から情報系の大学院進んだんやがどうなん?
プログラミングの知識とか全く無いんやがITエンジニアになれるか?



22:なんJゴッドがお送りします2023/04/14(金)
この前の奴か
とにかく実務経験積んだほうがええぞ
SESはネットで言われてるほどひどいもんじゃないし、そもそも自分で勉強する気ないやつはおいて行かれる世界やから向いてない


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/14(金)
IoTってインフラ系か?


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/14(金)
SIerなら独立系が入りやすいな
とりあえず入ってスキルと知識つけてユーザー系とかメーカー系に転職すればええんちゃうか


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681395892
未分類
なんJゴッド