俺年下にも敬語で話すんだけどさ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
相手がタメで話しかけてと言ってきた場合タメにすべきなのか?
相手からすると目上のワイが敬語使ってくるのがおかしいらしい

2:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oKEWPPNWr
ここでも敬語使えよ

3:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:19riRuV30
親しき中にも礼儀ありや、親しくないねんからますます礼儀正しくせなあかん

4:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:GAwU1aXf0
どっちでもええよ

5:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ph/6GvUs0
ワイは相手がそうしてほしいならそうしてる
敬称とか

6:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:KHSbHwLpM
急に関西弁で話すなや

7:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
いつもなんでタメで話してくれないの?
とか言われるから毎回自分、紳士なんでとかいう寒いノリをしている

8:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:LHF1W9NZ0
フリーザ様かよ

9:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ELewp+H10
タメ口やめてな

10:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:b63nIXzar
じゃあタメで話せば良いじゃん

11:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:mWMf0kjMr
年下やと思っとったら年上やった時あったからワイもそうしとるわ

18:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:b63nIXzar
>>11
それで指摘されたらタメにすればいい話なのになんでこのイッチは直さんのや?

12:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ht0ObjDg0
社会に出たら年の上下関係なく敬語がデフォ

13:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oIbwfeqoM
そういう距離感が違いすぎる奴とは近づかん方がいいで

14:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:v+9xoeVD0
若そうに見えてクソ歳上な事あるからな
誰にでも敬語は攻守安定や

15:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:IsrDjm87d
よく雑談する仲なのにいつまでも敬語だったらこいつ陰キャなんやろなと思う
職場の軽いコミュニケーションしか取らないような人なら敬語でも変じゃないけど

30:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>15
インキャ言われて傷ついた
>>15アクキンね

16:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:PAAg8cVLa
敬語からタメ語に変化する時って女の子に告白する時くらい勇気いるよな

31:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>16
それなー

17:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Ath7gZWS0
無能ワイは後輩が上司になった時を恐れて常に敬語や
それまでタメ口だった相手に敬語なんて使いとうない

21:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:PAAg8cVLa
>>17
ワイの職場上司にもタメ語なんやが


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
だよなー
どんな相手でも最初は敬語よな

20:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:L3RFBjK10
ネッチョリ敬語の目上は扱いづらいけど、敬語の目上は丁寧やな思う

23:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:628nm3Plp
>>20
ネッチョリ敬語ってなんや

22:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:QE0sKv3O0
立場が対等なら年齢関係なく敬語で話すべきやろ

24:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:RvR1BSEo0
初手から先輩や上司にタメ口で許されてるやつ
たまにおるけど何でなんやろな
特に有能とか可愛げあるとかでもないのに

36:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>24
コネちゃう?

25:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
特に女は地雷でしかない
誰にもタメの女とかさ

26:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:628nm3Plp
普段は敬語で怒った時だけタメでいくんや

27:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:8UQQm41ia
飲食店とかで店員にいきなりタメ口で話す奴とか何なんやろな見てるだけでイラつくわ

28:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:5uEyRHRGM
会社なら普通

29:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:LN/pdc+sa
なんでここでは敬語使わんのや
ちゃんとしろよハゲ

32:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ZJXMs5NFM
逆にここで敬語使うやつとか信用できんわ
ここで敬語使うなんて相手を馬鹿にしたいやつ以外におらんやろ

38:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:FpPC72PC0
いいと思う
ワイも誰が上か下かわからんからみんな敬語使うわ

39:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:wCvs1rHZd
ワイやん 敬語で話しかけるのって半ば先輩の役割放棄みたいなものやしクズやろ
でも本能的に敬語になっちゃう

50:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>39
相手の本性暴くにはもってこいだよな
目上の俺が敬語で話しかけてみてスカした態度取るような奴は性格悪いの確定だし

40:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:4IzkhsxUM
仕事とかしてそうw

42:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:1hqwWgoYa
コミュニケーションうまい人間って敬語の中に適度にタメ口挟むやろ?うまく調整するんやで

51:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>42
例えば?

44:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:4yqutMVmM
仕事中なら基本は敬語
友達はタメ口
大体こんなもんちゃうんか

45:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Nu2ZltbX0
相手が卵ならタメ語でええんちゃう

46:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:LN/pdc+sa
周りの評価は「あの人」「陰キャ」「コミュ障」やろな

52:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>46アクキン

47:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:zm4U3FlUd
人によって使い分けるのが面倒っていうと引き下がるで

54:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>47
これいいな参考になる

55:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:CPrORq37d
ワイも全部敬語やで

59:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:bLFiEKjz0
敬語じゃ距離が縮まんくないか?
少なくともワイの敬語人格はインキャや

62:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>59
敬語使いながらヨウキャムーブ心がけるのだお

61:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:2z6HZYka0
敬語にタメ口挟むのは自分の感想みたいなとこだけタメ口で言うといい感じやわ「これ美味しいですね」より「これめっちゃうまい!」みたいなの 敬語だと嘘っぽくなる部分を崩すんや

64:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lc3l7z6D0
>>61
賢いなそれ 俺も真似しよ

65:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:LeoPbmhFp
いきなりタメ口だと偉そうかなとか馴れ馴れしいって思われたくないなとか考えて敬語使ってるけど
向こうからすれば壁を作られていると感じるだけというね

66:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:BuqrNgXjM
別に敬語でも面白く話せるよな



元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677033150
未分類
なんJゴッド