トルコの死者5万人突破wwwwwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:clvYEDU90
死傷者じゃなくて死者で5万人ってどういうことやねん

2:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YU07U1pMM
おめ

3:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:68BKmhh+0
治安悪化で+1万人死ぬ予定や

4:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ojwYGavh0
武漢ウイルス「ざっこ♥」

5:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:WsK2EKvO0
瓦礫の山掘れば掘るほど出てきそうやしな

6:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:wOVMkyqTa
ウクライナロシア越えそう

182:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:wWgo6N/v0
>>6
もう超えとるやろ

276:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YO3Yj6Nx0
>>6
ロシアだけで14万

7:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:2q+byhL/0
46000人の時点で救助活動は終わりって言ってるからこれから見つかるのはもう死者だけってことや

8:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:rfoFRtPt0
地球ップは命をなんだと思ってんだ❗💢

9:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:fvA+mbvCa
伝統の一戦

10:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:L9yJf5lO0
治安がまじで最悪やからな

11:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:s6y1R3fV0
行方不明者数わかる?

12:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:9IIFZd1/0
違法建築暴かれてよかったやん

13:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Z0WEjaYtH
これでも当日は相当数生き残ってたんやろなって

15:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:nR6Dh39Cr
津波なしでこれだけ死ぬのは中々エグいな

16:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:AiZOvftna
日本が支援する55億円を役立ててくれ

17:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YU07U1pMM
すっげえ混むじゃん

19:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:AiZOvftna
55億ドル

20:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YhQSkZ/O0
これに加えてシリア側はカウントもしてへんのやろ

30:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:68BKmhh+0
>>20
反政府組織が支配する土地やから政府側が救助活動を妨害して死者増やそうと頑張っとるんよな


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:y4+PmvGK0
行方不明者は把握出来てないとか倍行ってもおかしくないな

22:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:3E01SsLY0
まだまだ増えるやろ

23:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:vwclqxBh0
都市部カウントする前で2万人とか行ってたんやろ

25:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Z0WEjaYtH
こんだけ死ぬと葬式もなく共同墓地にみんな埋めてるんやろか

28:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:2q+byhL/0
そもそも二日目辺りの時点で予想死者数10万とか言ってたしまじでこっからやばいほど増えそう

29:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:nBbH9Nsh0
メディアのレポートがうるさかったせいで…😭

32:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Gg5w6FlEa
東日本大震災が死者不明者数で18000人やからな
トルコマジぱねえす

33:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:0oE8nBTm0
日本もそろそろ震災来てくれや
非日常を実況したいんや

34:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YhQSkZ/O0
あの怪しいビラビラ雲なんだったんや

43:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:8g2gNTOk0
>>34
あれなんなんほんまホンマに雲なんか

36:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Gg5w6FlEa
地震といえば日本だったのにアイデンティティ奪われたみたいで悔しいわ

37:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Q6tcl/iU0
見るたびに千人単位で死亡者増えてて震えるわ
初報4000人とかやったろ

38:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Ryin+jGR0
ワイの世界ランク、5万ポイント上昇へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:nCs3ynaAM
シリアはどこか先進国から支援受けれたの?

40:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:kUbRR7ib0
死に過ぎやろ…

41:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:1VLDTdwH0
シリアと全く同じ揺れが日本に来たとしたら被害ってどんなもんになるんやろ
やっぱりそんな建物の倒壊は起こらんのやろか

42:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:GXN7loY80
これウクライナで起きてたらどうなっとったんやろな

44:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:bdxKt5zt0
自業自得

46:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:EnuosMMm0
悲しすぎるやろ

48:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:+OAjnRnj0
トルコって敵多そうやから煽られてそう


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:3iUOAV91a
トラフってこれよりやばいん?
名古屋住みやからひたすら怖いわ

52:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Gg5w6FlEa
ちなみに建築基準しっかり守って建物作られたトルコ南部のなんとかって町は
震源近いにも関わらず倒壊も死者もほとんどないって話やからな
マジで自業自得やで

55:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Uua20lXf0
トルコ君に募金してきたわ
しかしあの赤い雲は何だったんやろな
日本でもあの雲が来たらヤバそう

56:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:rfoFRtPt0
結果論もいいところだけどクーデター失敗した軍事政権の方が良かったのかもな
今のトルコ政府って建築基準めちゃくちゃにした戦犯なんやろ?

57:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Q6tcl/iU0
トルコは地震多いのに対策できてなかったんか?
それとも対策ぶち抜くほどやばい地震だったんか?

60:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Uua20lXf0
>>57
建築家が捕まってたな

62:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:G8gR4vDl0
自業自得なんていいだしたら沿岸に住んでる人全員自業自得になる、日本は

63:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:EnuosMMm0
日本の都市部なんて埋め立てた土地ばっかりじゃない?

64:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Gs/PfemL0
6.3の地震でも粉々になってたな
壊れかけとはいえやばいやろあの地域の建築物

65:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:XqX6JbRXM
違法建築って手抜き工事ってこと?

67:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:fvA+mbvCa
これ水死や焼死やなくて全部が圧死なんやろ?

71:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:rK/giUof0
日本人の自殺者約2.5年分と考えるとかなり多い

73:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ekc2f+fHa
引っ越し先で火事で死んだ一家もカウントしたれ

75:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:hICwUBhD0
かわいそうすぎる
早く助けてあげて欲しい

77:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:fvA+mbvCa
鉄筋中抜きして姉歯物件だらけなんか

78:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Zy8VT1VM0
日本でも10年前に300万人以上死んどるんや
乗り越えていけ

81:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:yKDZ9Rmg0
20万にいくとか言われとるしな

83:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ekc2f+fHa
ガノン城みたいな崩れ方してて草
そりゃ大量に死ぬわ

84:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:JQMFKAkja
トルコの人口8500万人もおって草
思ってたより倍おるわ

85:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:hICwUBhD0
耐震性が無い建物ばかりっぽいけど普段は地震あんまないのかな?


87:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:T1oks5aw0
最終的に10万超えてもおかしくないなこれ

88:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:vaTlwYyq0
ブロック積み上げただけの建物が多すぎる
これだと地震くる度に死にまくるやろ

104:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:18aR83IX0
>>88
鉄もコンクリも高価なんだよ
経済的余裕が無い国にそんなもん作れんし
日本みたいに耐震性能なんて付けたら住宅相場が倍以上になる

90:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:8g2gNTOk0
瓦礫どかしてもどかしても人が見つからないのに下からはずっと助けてって声が聞こえるっての見て辛いわ

93:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:w9czj9BEa
>>90
もう助からないぞ♡

112:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:/fzBzuUYp
>>90
脱水症で死んでそう

91:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ajiYoIYu0
トルコは6月に議会と大統領選挙があるから
エルドアンは必死だね

95:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:iMdoXJy4d
でも原爆の方が上だよね

96:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Gg5w6FlEa
一発目で助かって避難してたけどもうええやろって戻ったところで余震きてそれで倒壊して死んだ人とかも多いんやろな

97:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:5Vbu2+MB0
関東大震災の半分以下やん
まだまだ余裕ある

98:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:1m4fNkNW0
日本も直下型超大地震が来たらやばそうやな

99:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lQZP8iLT0
【悲報】女子アナさん、泣かない

101:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:zJpisvkja
ウクライナよりトルコ支援に金出した方がリターン大きいやろ

105:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Z0WEjaYtH
>>101
ウクライナからは農作物が得られるけどトルコはなにがあるんや

102:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:k2qAYKQX0
トルコって地理的に地震起こらない地域やからしゃーないんちゃう

103:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:vlzp5UDDM
トルコ大地震 地表に断層が25キロ超
トルコ地震のエネルギー「阪神大震災」の22倍、最大4mの横ずれ…集合住宅が連鎖的に倒壊か
そら死ぬわ

119:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:hICwUBhD0
>>103
こんなん東京に来たら30万人は死にそう

106:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:DAhhfMNS0
可哀想

107:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:MZAlefZq0
倒壊が一番の原因なんかな?

109:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:zLPkUCjr0
笑いごとでもなんでもないやろ
災害の規模に対してのマスコミの報道量の少なさに唖然とするわ


118:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:v9ZUf62ka
>>109
言うてほぼ毎日見いひんか?
支援金こちらってのと一緒に

133:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:fHGwyVg4M
>>109
だいぶ報道してるやろ
ハイチ地震の時なんて全然やったで
30万人以上死んでたのに

209:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:wHcoWf0R0
>>109
お前の主観でモノ語るな

113:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:bDhEQUlH0
トルコ「ざぁこ❤ざぁこ❤ざこ地震❤」
3.11「うぅ…😭」

114:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:SFkR1Gr20
ウクライナに支援して日本が同じ状況になっても世論次第でどうなるかわからんけどトルコに支援しとけば同じ状況になれば世論関係なく支援貰えるからな

115:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:SU4/ZUn/0
倒壊した建物見たけど鉄筋が全然入ってないしコンクリートの粒も粗くてこりゃ倒壊するわって感じだったな

120:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:iMH18qkN0
千羽鶴贈りたいから色紙支給してくれ

127:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Pvs+5TQo0
>>120
この流れで色紙(しきし)に見えるワイは去年だいぶ頭やられたんやろな…

123:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:+9oFWYYi0
もしかして人類が地球を怒らせてるんじゃないか
ここまでの規模になると地球の意思を感じる

124:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:CoDJTTDBM
>>123
壺買ってそう

125:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Q185VB/sa
>>123
アルミホイル巻いとけ


130:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:R4AOt0LP0
55億ドルより耐震技術売り込んで逆に金稼ぎしたらええのに

132:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:xxuRYLRb0
トルコで5万と聞くと東日本の2万って相当ヤバかったとしか思えない

136:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:3RWxFVfZd
地震頻発する国で生活するってやべーな

157:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:/Y+UJe/K0
>>136
日本人がそれを言うのか…

139:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:RueH5TA10
トルコアイス屋にバチ当たったな


140:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YeOCI7zu0
トルコ産のサケみるようになった

145:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Z8WlN29q0
余震も起きまくっとるなそりゃそうよだけど

150:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Z8WlN29q0
余震やなくて誘発された地震やったわ

151:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:aaGGyKOw0
人災でこれって過去最高レベルちゃうか


162:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:wOVMkyqTa
>>151
流石にハイチ地震までは行かないと思うけど
見るたびに被害者数増えるから嫌になるわ

153:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:9GHUtgKg0
耐震性確保できんのに重い建材なんか使うからこんな事になるんや
大人しく藁の家に住んどったらよかった

165:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:/Y+UJe/K0
>>153
🐽わかる

155:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:lMwL5JKt0
建築家が悪いのもあるけどマンションの管理者がこの柱邪魔やなぁで勝手に撤去したりするケースもあるから地震に対する意識がアレな感じもある

159:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:mvgLfd170
倒壊起きとる範囲としてはどれくらいなんや
よくシリアとの国境付近がヤバいとは聞くが

163:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:/Y+UJe/K0
そういやトルコってあったかいイメージあったのに氷点下とかなるんやなあ
ウクライナの直ぐ下と思えばそりゃそうなんやけど

164:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:GWdAWqoK0
冬で良かったな夏だったら1週間もしたらあちこちで腐臭してたやろ

167:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:bjSCBP290
90年代に大地震が起きて、それから耐震が義務化されたけど業者が政府に罰金を払えば耐震化しなくて良いって抜け道があったらしく結果こうなった

191:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:GbK7DY6op
>>167
なんやその罰金5000円払えば挿入可能みたいな話

171:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:q+EqTc8d0
そらもう生死の境の72時間とかいつの話やレベルやからな
あとはほぼ遺体しか見つからんやろな

173:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:7QPPzmp8a
シリアは正確な数字分からんのやろなあ

175:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:5Vbu2+MB0
日本も阪神以前に建てられた家は要注意とかいう噂を聞いたことあるわ

181:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:vVgGnsSEa
>>175
どうなんやろうなぁ
昔から耐えてるから強いかもしれんし

230:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:VJt3ltn10
>>175
実際そうやで
例えばワイの近くのマンションは
震災前に出来た1号館の洗面所の蛇口は取っ手を上から押すタイプなんやが
2号館からは取っ手を上に上げるタイプに変わったんや

176:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:vlzwbPQVM
パンケーキクラッシュやっけ?

建物ぺちゃんこになっとるの
あれじゃ中に居ったのは死ぬしかないわな

177:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YeOCI7zu0
去年パキスタンでは洪水の力でコンクリの建物が木っ端みじんになってたな

180:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oo4aQuEm0
>>177
国土の半分洪水とかガチなんか?

188:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:VRy5IyQL0
昨日も余震でM6.3があったから無事な建物もどんどん崩れていく

189:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Rq+kcb3tp
どんだけヤバい地震だったの?

190:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:kUbRR7ib0
瓦礫の下で何日も耐えて救助生還パターン凄すぎるやろ
うまいこと仮死状態になって節約モードになってたんか


192:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:vVgGnsSEa
>>190
ウンコとか垂れ流してんのかねぇ

198:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:Z8WlN29q0
出来るだけ体温下げずにオシッコ飲んでたんやで

199:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:3RWxFVfZd
日本のノリで海外で地震経験したらコロッと死にそうやな

200:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:5YqsjuKk0
トルコのでかい地震って3発目?今後も余震続くんやろ?

203:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:9GHUtgKg0
やっぱ建築業界ってどの国でもカスやわ
客の安全安心よりコストカット
奴らは法律でギチギチに縛り上げんとろくな事にならん

205:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ExjJHxFS0
トルコの建築物がまさかこんなにやわらか建築物だとは思わなかったんだよなあ

206:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:nUgElff00
彡(ᱶ)(ᱶ) 千羽鶴を送って応援や!

247:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oh8Nuw2p0
>>206
今のトルコにはマジでこういうのが必要なのかもしれん

207:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:3h0O2VXVp
あの崩壊の仕方で甲子園満席分しか死者出てないってむしろ少ない気するわ

210:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:9GHUtgKg0
違法建築業者恨まれるやろなぁ
国外逃亡考えるレベルやろうけど国内に居続けたら下手したら遺族に殺されるんちゃうか

212:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:5YqsjuKk0
近代の地震でいちばん人死んだのどれなんや?

214:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:wOVMkyqTa
>>212
ハイチ、次点でスマトラ沖地震

215:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:8YyR+vr30
>>212
2010年のハイチ

216:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:jkyJ5bgp0
今後数年「ヒエッ」案件が無くならないやろうな

221:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:rYKjIQvqM
そういえば日本は直下型の地震が関東でいつ起きてもおかしくないと言われてるけど富士山の噴火回せると5万人どころか500万人は死にそうよな

224:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:1ecM15bh0
今年はトルコ共和国建国100周年なのに😭😭😭

242:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:jsu69ZbZa
>>224
共和国記念日までにどのぐらい復旧するやろか😔

225:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:cLPncKnc0
自分の家大丈夫か心配なるわ
家できたん阪神大震災の1年前なんよな

227:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:PDD5F1oJ0
わいも避難先が少人数でかなり美人な巨乳のお姉さんが弱ってたらヤってまうかもしれんわ
理性が維持できる自信ないわ

228:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:PDD5F1oJ0
イスラエルのなんでも実況J
豚肉くってみたけど質問ある?wwwwwwwww
コーラン燃やしてみたwwwwwwww


229:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:fHffo0+L0
みんな余裕なくなってきてるよな・・・

235:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ExjJHxFS0
ワイの実家築60年はあるけど大丈夫かな
東日本大震災の震度6弱は余裕で耐えたんやけど
震度7きたらやばそう

243:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oo4aQuEm0
>>235
ワイの実家も江戸時代からやが6弱は耐えたわ、崩壊したらしたで建て替え時期って思うしかないやろ

237:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ExjJHxFS0
今ググったら6強やったわ

238:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:XYp8WUgXM
下手に両足潰されて生き埋めになるくらいだったら即死したいわ

240:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:/bShPZkN0
インシュアラー
全ては神のおぼしめしだからへーきへーき

244:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oh8Nuw2p0
震度7が2回きた熊本の死者が200くらいだったの考えると日本の耐震基準や技術は優秀なんやな

245:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:XP1707Us0
20年前に2万人死んでるのにこれはひどい

249:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:PDD5F1oJ0
わいの家は平安時代から建ってるねんけど6弱耐えたわ

250:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:5/55A4G/a
国連が名指し指名するほどの貧困対策NGO オックスファム「ハノイで地震やと?すぐ現地調査や!」
なお現地で買春、職斡旋の対価としての性接待要求
告発者を恫喝
こんな事例あるから似たような問題はまた起こりそう

251:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:G1CnOFYJ0
夏やなくて良かったけど
さすがに腐りだすよなあ

258:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ExjJHxFS0
>>251
もう2週間経ってるし腐敗し始めてるわな
死体が生前に誰だったのか見分けつかなくなりそう

252:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:UHqWL3alM
アメリカって国力だけじゃなくて自信ないのがエグすぎるよな
そりゃ世界の覇権国家になるわ

255:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oo4aQuEm0
>>252
はいハリケーン

253:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:zs4OlQnS0
あの地域は地震多いんか?

259:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:gU83V4yuM
熊本でも新築いくつか倒壊したんやってな
連続で来られたら最新でもあかん場合があるって怖すぎ😱

260:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:kUbRR7ib0
もうこれ谷やんけって地割れもあってこわい

261:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:PDD5F1oJ0
アメリカって太平洋側の海岸沿いはプレートの境界やないっけ?
あんまちゃんと覚えてないが

269:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:ecsu17rs0
>>261
あの地域がドラマや映画の舞台になるとちょいちょい地震のシーン挟むやろ?

262:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:sjKhD5am0
PayPayドーム埋まるくらいか?

265:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:oh8Nuw2p0
防災訓練とか救援のシミュレーションとか一切やってなかったんやろな

271:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:4LrLH59l0
現地映像あんまないよな

272:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:bHlTEds9a
55億ドルやるから何も言うな

275:なんJゴッドがお送りします2023/02/22(水) ID:YO3Yj6Nx0
被災地に空爆してるんやろそらそうなるわ



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677002200
未分類
なんJゴッド