【朗報】iPhone15、TypeCケーブルを導入 ただし使えるのはApple純正のTypeCケーブルだけ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:JfoujuQm0

Appleは今年、iPhone 15シリーズのUSB Type-C充電ポートを使用せざるを得なくなります。

同社は、新しい EU 法に従うために、独自の Lightning ポートを廃止します。
しかし、Apple は常にずる賢く、またしても何かを隠し持っています。
iPhone 15 シリーズは USB Type-C を使用しますが、すべての Type-C ケーブルを自由に使えるわけではありません。
Apple は、Apple 以外の Type-C ケーブルで実行できる機能を大幅に制限します。
ただし、Apple 独自のケーブルを使用すれば、すべての機能にアクセスできます。
これは、市場に出回っている多くの Type-C 充電器が、
iPhone 15 シリーズのポートのすべての機能にアクセスできないことを意味します。


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:JfoujuQm0

https://www.gizchina.com/2023/02/11/you-cant-just-use-any-usb-type-c-cable-on-the-iphone-15-series-see-why/


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:JfoujuQm0

新型iPhoneはUSB-C対応、でも「Apple認証の専用ケーブル」が必要
https://www.appbank.net/2023/02/13/technology/2399056.php


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:etkQXunGaSt.V

クソ無能


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:NkRzwO4Z0St.V

ケーブル統一しろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:pY5iLXCAMSt.V

専用ケーブルは売れても本体が売れなくなるぞ


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ASMp8Ev20St.V

充電だけならそこら辺で売ってるケーブルでも問題ないって事でいい?


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:oCW+k3y20St.V

正直もう既存でLightningケーブル持ってるし変わらなくてもええわ


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:8ey58vwY0St.V

ついでにケーブル高くして幾らまで信者が払うのか試して欲しい
1万とかでも平気で買いそう


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:BVuhIUuMMSt.V

なんJ民は格安でワイが換装してやるから安心しろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:gdviw4AC0St.V

謎の充電器使って発火するリスク考えたら認可制にして使えるけど自己責任の方が楽だし


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:zl+USPFm0St.V

タイプCならなんでも充電できるならいいよ


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:+78nvCZ00St.V

ジョブズも地獄で泣いてるわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:qe27imbHpSt.V

なんで独自規格にこだわるの?


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:BVuhIUuMMSt.V

>>16
単純に自社マーケットのケーブル需要を独占できて儲かるし
一旦買わせればそいつの家にあるのはアップル用のケーブルだからまたアップル製品を買いやすくなる
つまり囲い込み


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:OIwOZQWaaSt.V

>>16
ケーブルだけで市場規模1兆円あるのにそれを無条件で捨てろと?


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:lcSw/xNW0St.V

米国の独占禁止法でなんとかしろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:lcSw/xNW0St.V

Macintosh・iPhone・iPadという遺産を得た上で口うるさいジョブズは昇天

Apple🍎上層部はウキウキ


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Yw48OKyVMSt.V

>>19
マックはジョブズ関係ないぞ


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:u7I32FGT0St.V

Androidで良かったー


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:kMo90ISd0St.V

Lightningが至高ゴミUSBなんか使わせるな😡



28:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Yw48OKyVMSt.V

>>21
>>24
ほんまそれ
Lightningでええやん


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:skcrd/sl0St.V

逆が問題ないならまだマシやわ
ライトニングはそもそもandroidとかPCには挿せんからな


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Y9d2QE/7pSt.V

別にLightningでええわ
嫌ならAndroid使えばええし


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Yw48OKyVMSt.V

なんでここまで見苦しく抵抗するんや


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:wJYP4LONdSt.V

ただの既得権益にしがみつく浅ましいゴミやん
そういうとこやぞ


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:kMo90ISd0St.V

タイプCが訳わからん事になってるから仕方ない
安いから買った充電しかできないケーブル繋げてデーター送れない!とかいうアホが大量発生するのが目に見える


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:eLrQ23K90St.V

>>29
iPhone使ってる奴の知能に合わせてやるべきよな
低知能しかおらんから管理してやらんとね


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ttxESlQz0St.V

>>29
今はどうか分からんが一昔前はLightningだけどデータ転送出来ないケーブルとかコンビニで売ってたよな


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:9MBQzLDRdSt.V

ていうかもう15出るんか?


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:viV83HUGMSt.V

どうせ中華がすぐハックして互換ケーブル出すっしょ


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LggFBOp10St.V

ゴミすぎる
こいつなんでこういうセコいことするの?
OSオープンソースにしなかったり囲い込んだりするの本当得意だな


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:AJCpZj+u0St.V

結局永遠にこういう商売は続くなあ


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:WC9Asc6r0St.V

なんじゃそのふざけた仕様は
ライトニングケーブルよりひでーじゃねえか


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LggFBOp10St.V

ワイのやり方に従わんやつはスマホ/pc使うなよ?みたいなのばっかり


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:81jhkJAm0St.V

>>40
別にスマホやPCはアップル製品以外もあるからなあ


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:81jhkJAm0St.V

これでもアップル買うやつって何考えてんの?


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:/zkquUrc0St.V

>>41
ここまでガイジムーブかまされてもアンドロイドなんか使う気になれんわ


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:zDxi9KJlaSt.V

でもぶっちゃけ充電がメインでPCに繋ぐことなんて殆どないからこれでも構わんかも


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LggFBOp10St.V

チードロイド発狂してて草やわ
どんだけスマホにコンプ持ってんだろ、そのまま人生へのコンプに繋がってそう


47:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:p0TbLezmrSt.V

これOKならLightningも続行できそう


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:BJ7G5OVh0St.V

デバイス間の連携面が売りのAppleがiPhoneの充電端子だけはlightningなのほんまお笑いやろ


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LggFBOp10St.V

最悪二穴ポートでもええかもしれへんがな


51:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:jtWs+Iya0St.V

専用ケーブル無くなると儲けが減るからLightning使わせてる間に専用Type-cの開発してたんか
消費者無視して金儲けを最優先に考えた素晴らしい企業努力やな
信者は頑張って支えるんやで


53:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:gRIHsY5haSt.V

これもう壺と変わらんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:+GbmXE+XpSt.V

それならiPhoneに繋ぐLightning端子のtype-c変換アダプタ買わせる方が印象良くね


55:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:3BxXaSscpSt.V

セキュリティ重視だからね
怪しげなケーブルでなんか起こったら誰が責任とんねんって話


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:akyxCZWQ0St.V

この手があったか


58:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Ig9NnCK10St.V

清々しい銭ゲバ


59:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:aIyIzNl2MSt.V

どうせワイヤレス充電だからどうでもええわ


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:vXwtB64F0St.V

独禁法舐められすぎで草


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:akyxCZWQ0St.V

お望み通りタイプCに変えましたよ
ただしアップル専用のね…w


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:+ROncKhk0St.V

これが本当なら、いかにもappleがやりそうな穴を見逃したEUが無能


63:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:3jab88mb0St.V

データのやり取りが出来ないだけで流石に充電ぐらいはいけるよな?


64:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Fl3WR8eN0St.V

実際上流は皆iPhone使ってるよな


65:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:HPVDYJuw0St.V

各社さんは報復でiPhoneには充電できないチップ入れたケーブルを付属品にしたらどうですか?w


68:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:akyxCZWQ0St.V

>>65
いやそれがしたいことやろアップルの


66:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Y97rqidHdSt.V

iPadとケーブル兼用できるなら別にええわ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676348460
未分類
なんJゴッド