【疑問】何故他の国はポケモンのようなコンテンツを産み出せないのか

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

特別な技術は必要ないとゲーフリが証明してくれてるのに



3:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

ただモンスターをある程度用意しとくだけでドル箱コンテンツになるのに…


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:c5MDMSDw0

ディズニーとか似たようなもんじゃん😅


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:ShjXislA0

任天堂以外は高スペックじゃないと許されない風潮あるからね

高スペックでポケモン作るのは辛すぎる


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:o64rYQ8U0

外人はかわいいキャラクターを作れないんや


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:AurK0eXd0

>>6
日本人のディフォルメセンスって古墳時代のはにわの頃からのそれやからな


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:uk5O5iXJ0

>>6
オリンピックの公式マスコットは東京のより平昌北京の方が可愛かったじゃん


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

10兆円稼ぐコンテンツを何故真似しないのか…


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:IY9V7hUDa

他の国はゲームなんかしなくても友人とパーティしたりで忙しいからな
娯楽がゲームである必要がない


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

>>8
その理屈は他の国がゲームをまったく作ってないと成り立たないよね…


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

真似するのなんて簡単やのに…


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:iGgG1SW/0

ポケモンも外人デザインのはかわいさ足らんことあるな


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:7gVfMD7Pp

すでにキャラクターコンテンツのパイは取り終わってる
任天堂のピカ様とディズニーのクソネズミが支配しとるだけや


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:8gdJVQGW0

そんなもん誇る国情けなさ過ぎるやろ…


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

実は真似出来ん凄いコンテンツをゲーフリは作っとるんやないか…?


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:4EFjucd20

白人は子供向けという概念を理解してないから
アジア人はもうポケモンでいいやになっちゃったから


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

ゲーフリって実は凄いんやないか…?
ワイらはゲーフリを舐めてたんかもしれん…


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

だってゲーフリの作ったコンテンツが10兆円稼いどるんやで…?
これゲーフリバカになんて出来んやろ…


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:KqnC/7wud

今一度ワイらはゲーフリに対する認識を改めるべきなんかもしれん…


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:RYyXIsH+0

ポケモンが妖怪ウォッチに殺されると思ってた時期が僕にもありました



20:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:6pR3g2Bz0

ポケモン黎明期に雨後の筍みたいに生えてたクローンゲー全滅しとるし


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:u/rXpNGrd

他の国は知らんが日本ではポケモンの後追いコンテンツ自体は色々産まれてたけど全部消えただけや


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:uPaQNM3n0

日本は戦後おもちゃを作って外貨を稼いできた歴史がある
それがゲームや漫画などが発展するバックボーンになってる
歴史的な文脈を持ってるからこそ出来る事なんじゃね


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:ie4pz4N3a

いやアメカスはできとるやろ


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:4EFjucd20

パンとサーカスを極めたわーくにだからできたこと


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:11tShDlb0

海外版のテリワンのパッケージ不気味だったなあ


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:ye1vY6Sn0

機関車トーマス
ムーミン


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:x27mJ5iO0

サブカルに関しては日本ほど自由な国ないし
一応は先進国2位の人口で自国市場だけで儲かって育てれたから


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:7Yw8dzcB0

ポケモンより明確に上と言えるコンテンツってディズニーくらいか


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:lvctS83/0

冗談抜きで手塚治虫の有無



35:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:LmgPVXKf0

確かに他の国の漫画とかマジで聞かんな
天下のアメコミだってヒーロー系一辺倒やろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676274470
未分類
なんJゴッド