フォロワー1万人のTwitter民「何呟いても毎回いいね貰いまくりでツイッター楽しいンゴww」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:knz2nAm80

うらやましい


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:knz2nAm80

さぞ楽しいだろうな


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:knz2nAm80

そりゃ毎日ツイッター常駐してるわや


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:J/zfMf4iM

承認欲求満たされまくりやろな


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:MChBCHe60

所詮ネットや
実生活が充実してるとツイッターする暇ないぞ


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:knz2nAm80

ネト充うらやましいわ


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:JChDtFM20

なお懸賞垢の万垢のいいね数は一桁の模様


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:knz2nAm80

発言力があるのうらやましすぎるわ


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:knz2nAm80

このアニメお勧めだよ!って拡散できるのうらやましい


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:TQXu7mg80

ワイ100人もいないわ
いいねも1つくかつかないか


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:knz2nAm80

>>10
おもんないよな


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:MChBCHe60

社会のための情報発信でやってるならともかく、匿名でやってて自己実現をツイッターに依存してる場合はどんだけいいね付いても虚しさを感じるんではないやろか


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:TQXu7mg80

おもんないってか
しょうもない内容でもいいねつきまくりな奴がネガティヴ入ったりぼっち気取ってたムカつく


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:QFuNtar00

AI絵師でもやったら?


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:0FOIl5NUr

>>14
やったけど虚しくなっただけや


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+1RzCi1s0

一回こよりにRTしてもらって600くらいいいねもらったけど別に金にもならなくてびびった
あれ砂粒みたいなもんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:89TjZUig0

そいつ自身にアイドル性があるならいいけど絵師みたいにそいつじゃくて絵に関心持たれて有名になってるパターンはツラいぞ
絵アップ→いいね1200件
普通の呟き→いいね5件
みたいに落差酷くてツイートするのが怖くなる


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:DL5CaaDK0

>>17
大体絵ツイまではいかなくても日常ツイートにも大量に良いねついてるやろ


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:F9xTb+uG0

ワイも結構いたけど途中で虚しくなったぞ
というかコンプを他人から埋めてもらってる状態だからコンプ強いワイには乾きの無い上みたいな感じでむしろ疲れた


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:UPcmryE2p

絵師でもない限り、誰しも最初からフォロワー数1万じゃないんや ちゃんと下積みがあるんやで


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:F9xTb+uG0

飢え
誤字



22:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+1RzCi1s0

つーかsnsやる暇あったらアホなヤクザ映画でも見た方がマシ


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:zLWlc+DE0

ワイフォロワー13人ぐらいやけど500ぐらいいいねもらうとうれC


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gOvHdO5Pr

フォロワー数十人しかおらんリア垢でうんこがどーたらのツイートしたら知らんやつがrtしてきてそこから100いいね突破したことあったわ
みんなうんこ大好きやな


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P8+/yPZfd

口内炎出来ました
とか
保険入らず車で事故った
とか知らんヤツから通知来たが知らんわ


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:v0ARJuI/0

ワイは一個つくだけでもええ方や
やめたけど


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:/GWPW7Gr0

無能だから
100いいねくらい貰えて嬉しい


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:TaiNvZX60

フォローフォロワ-0人の垢でもたまにいいねつく時あるけどどうやって見つけてるんや


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:F9xTb+uG0

バズるために生活するのってネトゲ依存とかとそんなに変わらん(どっちも経験したことあるけど)
ネット上で承認欲求は爆裂に満たされるけど、現実だと周りから何してるのかわからない人と認識されたり、会話のネタが尽きてく(それ自体も別に良いっちゃ良いが、社会生活の快適さが多少なりとも減る)


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:oXztYhfG0

これに人生縛られてる奴のリアル相当悲惨やろ


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:MChBCHe60

アニメアイコン「おはよー」(数百いいね)←こいつの正体


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GZKN38Sp0

Twitterなんか辞めた方がええぞ
人気があろうがなかろうが意味はない
そのいいね押しとるやつらが万が一のとき助けてくれるわけやない
1万人の支持者よりリアルでの1人の友達や


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+1RzCi1s0

>>32
それはそう


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:zLWlc+DE0

フェミ系レスバするとアホ相手で楽勝やしいいねいっぱいもらえるからオススメ


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:F9xTb+uG0

ツイッターで友達ができる可能性もあるから程よい利用なら捨てたもんじゃないとは思う
が、そういう奴と出会うのはなかなか難しいやろな
濃いめのオタクで同じようなやつが身の回りにいないとかでsnsやってるタイプなら意気投合して長続きするかもしれんが


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:VJowzkhAa

いいねくれるだけやとつまらんやろ
リプくれてやり取り出来れば他称おめろいけど


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:V2J/Wvzf0

フォロワー0やけどイイネつくんやけど


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:e2b5RYgJM

ワイが英語圏から翻訳して有益な情報拾ってきても誰にも見てもらえへんの悲しすぎるわ
知名度ある奴が呟けば1000いいねくらい行くネタやのに


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:o+21heRmM

いいね数が平均より下回ると気になるし、もっと影響力のある人に嫉妬するよ
リプライ返すのも面倒くさいし毎日何かおもしろいことつぶやかなきゃいけないって重圧がすごくてストレス多い


46:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ybHRGfzh0

無益な奴らにゃ誰も寄ってこねぇよ
お前もわざわざ寄ってないだろ?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675855773
未分類
なんJゴッド