ちゃんと会話できる集まりってないの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yOUshTnT0

リアル・ネット問わない
経済から哲学まで幅広く語り合える場所
2ちゃんはまともに文章の読み書きできない奴多いし、Twitterはガキだし、他は文字に拒否反応あるし
あーあ、昔の2ちゃんはまだ話の分かる人がいたのになあ…
やっぱり東大やら院生やら有志募るしかなさそうだな


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yaBlvdPH0

何か御用ですかな?


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:tFXq6nrYd

それがMENSAでしょ


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yOUshTnT0

>>3
バーに集まってる動画見たけどパチモン
単に社会的弱者の傷の舐め合いだった
>>4
院はアリだなと思っている
それか学者にでもなればいいのだろうか?
アカデミアに入るのはそれはそれで面倒だから、何かいい寄合所があればいいんだが


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:dw0ijC9H0

マジレスすると東大にかよいなおす


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:S5KIvNLS0

俺はIT系のセミナーに参加してる


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yOUshTnT0

>>5
ITは所詮オタクの群れ
真実を追求しようという姿勢ではない
箱庭でオモチャで遊ぶ子供って感じ
>>12
こういう馬鹿しかもういないんだな
句読点の意味わかってる?どこに区点があったんだ?
人を論うレベルじゃないよお前
鏡の前で自分の顔見て恥じとけ


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:pSUagwMW0

有能な奴はそういう団体から声かかってるよ


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yOUshTnT0

俺もプラトンの集会に参加したかった
アリストテレスと自論を展開し合いたかった
ソクラテスの話に反駁したかった


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:hIffiCH+0

有志募るしかなさそうだなと分かってるならそうしなよ


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:TBZRW+l00

昔は良かったて言わないで


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:r9pllchW0

お前がそのレベルなら既にそういうコミュニティに属してるはずなのでそんなの求める必要ないんだよ


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:/o6wonts0

タイムトラベルするしか


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:D9bSUMON0

句読点ガイジと会話成り立つ場所なんて精神科しかないよ


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:eyUogremd

立ち飲み屋


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:SzfU4/n60

>>13
角打ちは確かにそんな話題で盛り上がってるときもある


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Cj0/fESB0

ロータリークラブ


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:jRg82X7Up

頭悪そう


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:S5KIvNLS0

あまりの語彙力の低さに苦笑いしてしまう
お前のレベルだと無視されるだろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:XYpB7jVca

その馬鹿に相談してる馬鹿イッチ🤭


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yOUshTnT0

やべ、そろそろ馬鹿共が起きる時間だったか
意図なく俺の主張が肯定されてしまったな


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:gr7yWQs7d

IQが離れすぎてると会話が成立しないって本当だったんだな


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Tt9aba/y0

大学が1番マシだったかなぁ
社会出たらびっくりするほどガイジだらけで会話することをやめた


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:yOUshTnT0

>>25
何大学?
ちなみに俺は慶應ね


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:bcf4jZpsa

ガイジ同士でも会話って成立しないのかw


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:g4gTGIrK0

専攻とかでも変わるしそういう話がしたいなら研究者になるのが一番だよな
ただ偏差値高い大学行くとかそこの学生呼べば済むって問題でもないと思う


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:IZjKrEp6a

このコピペ初めて見た


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:s+qrmEIZM

さすがクソが集まってますよね


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:put+4ZRC0

討論サークルに通ってたけど不便しないわ


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:Tt9aba/y0

ちなみに某ゼネコンで設計やってたけどクソの集まりだった
社員も孫請けも客もみんなうんこ人間


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:eKEKi1H+0

ある程度ルールがないとすぐだめになる


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/01(水) ID:HqRYJWc30

なぜ自分がニートなのか分かった




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675212898
未分類
なんJゴッド