天下一品「こってり並890円」ワイ「あーあ一線越えちゃったね😅」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

地味に終わりの始まりやろ



2:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:iSg7wsEw0

昔ならチャーハン定食食えた



3:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:2a25tLul0

高すぎるぜ


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:wPZOcxNe0

新しい唐揚げうまい?

まだ食ってない


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

870円までは700円の延長線上
890円はほぼ1000円
この絶妙な庶民感覚が分からないのはあかんよな


74:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:ZLHJ2qLo0

>>5
ちょっとわかる


99:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:5BXWRt0B0

>>5
ハタショの発想


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:84QWVeZ/0

好きにしてくれ
行かねえから
ドンッ!


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:bjtNGO6H0

ワイが最後に食うたの700円時代やな
そこまできたんか


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

下2桁を90とか99にしとけばええやろって発想が
庶民を舐めてるわ


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:KngdGW9C0

いつの間にか現金のみになっててビックリしたわ


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:iSg7wsEw0

でも食いに行くやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:84QWVeZ/0

>>10
ほらな
行かねえ
ドンッ!


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:xQ1NBfY10

お前の親も産んだ時思ったやろな


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

大盛り1070円、特大1350円
これ流石に舐めすぎやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:HI6IrVd+p

そんなのもう何も食えんやろ


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

チェーン店で1番のスタンダードメニューが890円は
ホンマにわかっとらんわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:coHd/K710

もう二年くらい行ってないがそれでもラーメンとライス頼んで会計した時想像よりだいぶ高くてビビったわ



17:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:W5iHg3pN0

もう1000円の壁とか余裕で超えてくるよな


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:iSg7wsEw0

1000円超えたら付加要素無かったら考える


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:xQ1NBfY10

餃子の王将「な?」




20:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:mb6FNewmd

ワイ「こってり天津飯でええわ」



21:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:CXcAo9Eja

けど味的には1500円は出せる味だわ


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:Tn1gaF5iH

1000円超えると味の評価がシビアになるよな
口コミもボロカス気味や😡


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

麺2玉の特大が+460円ってイカれてるやろ
デフォの麺相当少ないで?


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:xQ1NBfY10

ラーメンこってり
キムチ

唐揚げ
ビール

ハイボール

2000円くらい?


28:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

>>24
2500は行くやろうな


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:kwCe3Jzl0

ラーメンって750円くらいが適正価格よな
チャーシュー麺で900円くらい



26:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:fUrk0hli0

チャハーンと餃子のセットにするから1000円超えるわ

まぁ満足感高い


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:xQ1NBfY10

学割ラーメン500円とかありがたいよな
500円ってだけでもううまい


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:sqmd9in80

超こってりってもうないよな?
あれうまかったんか


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

これいきなりステーキと同じ末路を辿ると思うわ



32:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:HnUbfx5Rd

ラーメンって今は普通に1000円超えるやろ


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:N1/dCCEP0

ワイは収入も上がっとるからなあ…
数百円がそんなに惜しいのかね


38:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:jwAZRFBP0

>>33
1人なら700円が1,000円になってもそんなに気にならない
4人だと2,800円が4,000円になるんやからキツくなってくるんや
ワイは独身なのでそんなに気にならない


76:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:4sHRNJRwM

>>33
かっけぇ…


80:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:3XkSVSh8M

>>33
ひろゆきとか好きそう


34:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:xQ1NBfY10

適当にラーメン屋入って890は高いな思うけど
天一ならまあええんちゃう?


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:SCJCBisx0

ワイも今日天一で唐揚げとこってりネギ味玉とビールとウーロンハイ頼んだら3000円近くいってビビったわ


36:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:M+nk2cdL0

>>35
それ酒代があかんのやろ


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:V7SFCNnja

寿司で5万円言われても安いなあとかなるのに
ラーメン890円で高い言われるのは可哀想



39:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:xQ1NBfY10

餃子の王将「ラーメン餃子つまみ頼んで酒2杯飲んでも1500円くらいでおさめます」


40:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:DJw/1erx0

g民ってマジで貧乏民多いよな
何でもかんでも高い高いって
低所得とニートの集まりやん


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:PDEscF/rr

>>40
金持ちはウザいからJ行けよ


45:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:/jYySO2V0

>>40
キミがお金稼いでないからそんな事言えるんだよ


69:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:kwCe3Jzl0

>>40
そう言うことじゃなくて、昔は700円台で食べれたものが900円近くになってるのが腹立つんや


42:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:kccZKRtT0

替え玉ないのがね
腹足りんのよ


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:IyVPzY2U0

来来亭なら770円で食べられるのに



49:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:V7SFCNnja

>>43
少し前に値上げして680円だった気がするのに


46:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:iSg7wsEw0

素のラーメンは1杯1000円までってのがまぁ普通の感覚でそこにマウント取り始めるガイジはただの知恵遅れやろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:8DmuoDAm0

890円でもいいけどそれなら大盛無料にして


48:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:BX1gZcMJ0

スープが本体だと分かっててもあのスカスカ感でこの値段は高い🥺


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:KPWHeDxl0

630円でたまに半額で315円で食えてたからな昔は


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:cM+SFK160

900円


52:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:KWnFAgdEM

チャルメラとんこつ味と大してかわらんのに10杯くらい食えるやん
あほくさw


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:gKLMZ7/fM

2年後くらいには1000円超えそうだな


55:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:3P9Ne2670

コッテリスープ多め大盛り豚トロチャーシューマシに半チャーハンで2食分くらいになるやん
お得やろ


56:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:DJK6d9lr0

天一のラーメンは意識高い系ラーメンと違って1000円以上出す価値は感じんよな


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:cauM8fTh0

行かへんようになって久しいけど
それでも客はいるんやろ?


58:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:veuEzPBf0

流石に高すぎて無理や


59:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:wPZOcxNe0

麺はあれが最適なんかね


60:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:7A7IIq1u0

てか最近docomoラーメン高いよな


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:EnSjtQI10

ご飯もん付けたら余裕で1000円超えとかホンマにお値段も天下一品やな~


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:VVe3ioCo0

すき家の牛丼食うわ



67:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:ZL9kIePO0

ガス代高騰やろな


71:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:uo04O1iZ0

一方で牛丼屋の値上げって数十円程度だから相対的に高く感じる



77:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:xf34h2Z70

近所の家系はスープガチ炊きでめちゃくちゃ美味くてライスと漬物食べ放題で700円やで
週5で行ってスープ飲み干してる
天下一品とか情弱やろ…


84:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:gfcjSlBId

>>77
えっ
家系の油まみれのスープ週5で飲み干しとか死ぬやろそれ
健康診断でめっちゃ異常出てそう


78:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:avUcDn6c0

天下一品って美味いと思ったことはないわ


81:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:TgwUJxhw0

天一で890円は高えわ
家系は割と値上げ耐えてるのに


85:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:piwJbaWG0

今こんな値上がりしとるんか


92:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:i1inSVRwM

ラーメンはもう高級飯なんやろ


97:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:Fqh8I9/Oa

新しい唐揚げは間違いなく美味いんやけどワイは天一の微妙に美味くない唐揚げが何故か好きやった


100:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:3448XaRs0

数年ぶりに行ったが大盛りにすると1000円超えるようになってて驚いたな


103:なんJゴッドがお送りします2023/01/29(日) ID:ensUJcyF0

安価なランチ定食無くなって定価になってしまって行く機会減ったわ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674924089
未分類
なんJゴッド