今始めるとぼざろの影響思われるやん…
2:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
アニメなんてぼざろはおろかそれ以外ほぼ見とらんのに…
3:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:JFH91ge/r
アニオタ笑笑
4:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
アニメ見た最後がまどかやぞ…
そんなワイがどうして…
5:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
しかもチー牛顔や…
これはアニメ見てなくてもぼざろっすかぁ!ってなるやん…
6:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:PXFUqMNsa
勝手に始めればバレないやん
7:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>6
店員に笑われそう
8:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:mSAyQcEw0
うまくなってるころには忘れてるで
12:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
ワイなんて普通にやりたかったからギター教室とかまで下見しちゃってた
14:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:XWJrsMQS0
>>12
独学でええやん
13:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
絶対笑われますやん
時期悪すぎたからまた来年にでもやるかって気分や
15:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:XWJrsMQS0
>>13
笑われてもええやん
17:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:zO/IiyG70
よかったな、やらない理由みつかって
21:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>17
やれない理由が向こうから突っ込んできやがった
びびったわ
19:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:cZOsjLEka
そんなこと気にしてるくらいならどうせすぐ辞めるだろうしある意味無駄金使わなくてすむからラッキーや
22:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>19
ガチでやる気だったやけどな
やってる趣味はだいたい上まで行ったで
24:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
格ゲーとかも始めて2年で全国大会出たで~
25:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:SNGZW2IOd
すぐ飽きてそう
30:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>25
それはある
上達して上までいくと飽きる
上からの上達の牛歩っぷりがあかんのやろな
27:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:A0IuQu//0
その程度で諦めるくらいならどうせ続かんから辞めて正解
28:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:ypAGUq8f0
ワイはベース始めたぞ
35:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>28
ベースってバンド組まない限りつまらなそうやない?
ワイと組めや
ドラムならできるぞ
32:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:Vm9l3aHEM
言い訳だけはプロ級やな
33:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:TndfXJpAp
現実見ろよ
34:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:HBSeliQf0
ワイもベース始めようとしたらこれや
37:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
格ゲーは始めて2年で予選勝って全国大会行けたし
レザークラフトは展覧会1回出させて貰ったンゴ
41:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:cZOsjLEka
常に人と張り合おうとするタイプっぽいから純粋に音楽を楽しめないだろうし楽器は合ってないやろな
45:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UWXe4F9J0
ワイもベース始めたんやからやれ
46:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
ドラムはあんま上手くならんかったなそういえば
あれ学生時代モテたかったからやってただけやしなぁ
48:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
でもワイギターやりたいんよ……
49:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:m3eQduwE0
ジャズギターとかアコギでソロギターとかならそうは思われないぞ
50:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
ドラムはヤマハの電子ドラムが今はほこり被っとる
51:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UBYI5xbG0
やろうや
52:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:MzEYRqbjd
ギター屋の店員「こいつアニ豚のミーハー猿ンゴwwwwwwwwwwダッッッッッッッッッサインゴオオオオオwwwwwwwwwwwwww」
言うほどこうなるわやめとけ😅
57:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>52
わかる
うわチー顔やんけ…あれか、アニメのやつかw
悲しいわ
63:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:IYQMnUxvd
>>52
たしかにワイがギター屋ならそう思うわ
97:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:yRG+hrzn0
>>52
楽器屋さんまずぼざろ知らんやろ…
54:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:uaQ0k0M00
誰もお前に興味なんてないから気にせず始めろや
55:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:RVqfmgIN0
ワイとサッカーか野球やろうぜ
58:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:xVkuLjCS0
チー牛なら思われるだろうな
まずユニクロ行け
60:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:SZHZgk1b0
ミーハーの雑魚と思われちゃうねぇ
61:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>60
ミーハーでもええけどアニメかよと思われるのは辛いわ
62:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:S0NU8XGS0
そんなこと思うのアニヲタだけやん
つまりイッチはただのアニヲタ
65:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>62
なんGのせいや
ワイは知らずに始めたかったわ
64:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:ie/sYPza0
他人の目を気にしてギターができふわけないだろ
66:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:eT7rwqwgM
なア分の精神でいけよ
68:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>66
チー顔やから無理や
67:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:AN3Aa5nS0
見た目をチー牛から変えようや
70:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>67
無理や
これはワイの生まれついての性質や
彼女出来ても変わることはなかったわ
71:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:sqWji8qVd
今チー顔がギター始めたら影響されたとしか思えん
74:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>71
それな
それそれそれな
73:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:d8Jjt6pD0
他人の目を気にする雑魚メンタルが楽器弾けるわけねーだろ
76:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
>>73
ドラムはやってたで
上野よく通ってた
あと先輩に銀タク一回出させてもらった
緊張しすぎて吐いたわ
78:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:+PRrWxa60
アコギにすりゃええやん
79:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:nVArjmZvr
けいおんの時も赤のムスタング使ってた奴があずにゃん言われてたな
80:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:19D7opDm0
アコギにしろ
一人でエレキ弾いててもつまらんぞ
アコギなら弾き語りなりで一人で完結する
81:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:SRtRJg7E0
ボサノヴァやろう👍
84:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:ES6cfqSd0
ワイも馬飼いたいと思ってたけど今買ったらウマ娘の影響やと思われそうで飼えてない
86:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:xVkuLjCS0
いちいち人の意見とか思考気にすんなよ
やりたいことやれ
88:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:byrJWEDi0
エレキっぽいのやりたいんやけど
92:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:oZ7Q/xUp0
いやイッチはぼざろの影響やで
93:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:nfcCYeD70
なんGバンド部爆誕
94:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:xVkuLjCS0
よかったねおめでとう
95:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:G8gIZ4cY0
んなもん気にするな
どんどんやってけ
96:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:d+5mEiPfp
飽きても質屋に売って大空に羽ばたいてもらって今夜は焼肉でええよな
98:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:rSdqIo8Gp
そうなりゃそこまでのもんてことや
縁がなかったと思ってギタリストは諦めな
99:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:+PRrWxa60
いいなーバンドやってみてー
100:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:B3NsEzyY0
じじいだけど
バンドやっていい?
102:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:eBfrdrTvH
上がどうとか言ってるけど教室通うかどうかとか言ってる時点で多分才能ないぞ
ちな完全独学で今ドラムで飯食ってる
ピアノヴァイオリンみたいな歴史がある且つ王道な楽器には練習法が確立されてるからそれを習うのはええけどギターとかドラムみたいな比較的最近の楽器なんてピアノとかヴァイオリンほど練習法が確立されてないから独学でも習っても変わらん
才能あるなら独学で伸びる
105:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:LT416LcGM
>>102
クラギは習ってもいいと思うわ
107:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:nfcCYeD70
>>102
別に人それぞれでええやん
ちなワイもドラムは完全独学やけどジャンル問わず耳コピでほぼいけるな
103:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:TP6jdn9P0
アコギにすればええやん
104:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:661tP7be0
赤の他人にどう思われようとええやん
ギターやりたいんやろ?
106:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:eBfrdrTvH
てかよく見たらこいつドラムで挫折してんのかよ
そんなやつは他の楽器にいってもまぁ上手くならんな
上がどうとか言ってるけど多分才能ないなこれ
まぁあと強いて言うならギターは当然だけど音感が重要だから昔からピアノやってて絶対音感持ってるみたいなやつの方が当然有利
後天的に相対音感はやってれば身につくだろうけど所詮絶対音感の下位互換や
そこを踏まえた上でやることやな音程ある楽器やるなら
109:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:ypAGUq8f0
イッチ連絡よこさんし
消えたし 晒させて逃げるのはあかんで😭
113:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:q8uYYqlD0
>>109
複垢つくっとるんじゃろ
111:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:eBfrdrTvH
まぁ強いて言えば耳コピを誇るやつは大抵楽器下手や
音程ある楽器なら絶対音感持ちなら当たり前のようにできるし音程ない打楽器系ならむしろ耳コピなんて譜読みより先にできる
結局譜面読めるってのが耳コピなんかより重要だわ
114:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:+PRrWxa60
>>111
ワイにも刺さるからやめて
112:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:eBfrdrTvH
まぁ多分だけど耳コピがどうとか言ってるやつは楽器やってないでネットでエアプでマウント取りたいヤツなんやろうな
真面目に音楽やってたらそんな発想にはならんもん
高校生までなら割といるけどそれ超えた年齢になって音楽やっててねぇ…
120:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:q8uYYqlD0
>>112
君面白いからもっとレスしてよ
118:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:SC8plZ480
こんな臭いネットでイキリ散らかすやつってまだ生きてたんやな
121:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:g82puNOW0
アコギとエレキってどっちの方が初心者向けなんや?
123:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:LT416LcGM
>>121
エレキの方が押さえやすくていいって言う人とアコギを先にやるとエレキが楽になるって言う人どっちもいるで
個人的にはエレキの方が出来る事多いからエレキでええと思う
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674263591