みんな何のために読んでるん?
2:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:JatQUnGe0
君の人生と同じや
4:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>2
うむ、深い答え
3:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:QBSlUAXI0
文章を楽しむものらしい
6:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
想像力と感性を豊かにしてくれるんか?
7:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:8/vRGXQ00
表現方法
8:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:QBSlUAXI0
名文って言われてるようなコピペあるやろ
内容よりも文章の巧みさに「はぇ~」ってなるようなやつ
そういうのが純文学や
11:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>8
ああ、なるほど
そういうことか
10:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:HKMutKeZM
可哀想な登場人物を見て悦に浸るためや
14:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>10
カフカの変身とかはかわいそうやな
車輪の下の主人公の少年とか
12:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:lb6F9GPp0
表現力はあるけどつまらないストーリーしか作れない雑魚を評価するため
18:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>12
村上春樹とかか
13:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:onyHvIq10
ジャンルとして確立してないよな
なんとなく流行りと違うからみたいなノリ
15:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>13
そうそう
昔と今ではずいぶんと違うしな
17:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:OIEPRpjI0
純文学ってどういうものなのかわからん
教科書にのるようなやつ?
19:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>17
そうやね
ハードボイルド小説が教科書に載ってるの見たことないしな
てか、星新一とか筒井康隆はSFに入るん?
20:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:YiO+6pvxM
エモエモになれるやろ?
22:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>20
エモいってことかな
21:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:f/lf9yqf0
ぼくたちの本はゲージツだぞっ!
って偉そうにしてるのが純文学や😂
27:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>21
偉そうやな、確かに
よくまあ人を好きになるって言うだけをあんなに長々と書けると思う
23:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:lb6F9GPp0
そもそも純文学って日本にしか存在しないジャンルやし
つまらない作品しか作れない奴が負け惜しみで言ってるだけ
29:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>23
>純文学って日本にしか存在しないジャンル
は?
マジで?!
24:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:lb6F9GPp0
絵はうまいけどつまらない漫画も純文学や
28:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:onyHvIq10
>>24
絵がうまいのは見りゃわかるけど文章がうまいから純文学なんて定義あるの?
25:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:f/lf9yqf0
新聞記者ごときがぼくたちの本を評価するな😡
とか言っちゃうのが純文学や
26:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:ux3ualiA0
ガチでつまらんかったら売れてなくね
30:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>26
つまらない本か
カフェインを大量に飲み勢いで読むと半分くらいは読破できると思う
ロシア文学は無理や
61:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:aCFoZyu70
>>26
過去の文豪に認められたから純文学って評価されてるものもあるよな
31:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:eTXVT+uMd
文章の美しさを競う競技らしい
32:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
「ライ麦畑でつかまえて」とか中学生の頃に読むとまた違った捉え方ができたんやろか
大人になって読むと「何言うとんねん」としか思えんのやが
33:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:onyHvIq10
>>32
海外に純文学なんてないぞ
34:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:8/vRGXQ00
そもそもライ麦は国内基準でも別に純文学ではない
38:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>34
ああ、そうなのね
サンガツ
カミュの「異邦人」とかは国内基準で純文学かな?
36:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:SYh5A6VAM
夏目漱石のこころで先生が独白する手紙すこ
徹底的な内面の独白おもろいやろ
39:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>36
あれまさかNTRとは思わんかったな
そこは驚いた
40:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:yMv5HQYYr
三島の文は美しいってよく聞くけど読んだことない🥺
41:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:H693ZMOCa
>>40
LGBT配慮や
43:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>40
宮沢賢治の詩は何か分からんがグッと力強いものはある
44:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:Q2AS/cD90
川端康成とかもか?
まあ面白いのもあるけど何のための読むかって言われるとな
48:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>44
トンネルを抜けるとそこは雪道だった、って言う冒頭が海外では訳しにくいとは聞いたな
46:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:onyHvIq10
なんとなくカテゴライズされてるからグッとくるとかいうけど
別に東野圭吾でもグッとくる小説はまあまああるやん?
49:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>46
そうそう
東野圭吾は泣かせるよね
まあ、そう言う作風にしてるんやろうけど
あれは文学?
47:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:77wst9HX0
芸術やな
50:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>47
貴族のたしなみと言うか暇つぶしみたいなものかな
53:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:DahbGF5f0
昔は知らんけど現状では純文学名乗れば売れなくてもセーフ!なぜなら馬鹿には面白さがわからんもんが売れるはずないから!みたいな論理のために存在してる気がする
54:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:ABmH02mJ0
小説全く読まんけど
草枕の冒頭は名分やなぁとおもう
智に働けば角が立つ、から芸術は尊いまで
55:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:djGC6yz/0
芸術に近い
56:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:12rrJdLS0
もう芥川賞とか何の権威も価値も無くなったし20世紀の産物やな
65:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>56
話題作りのためにか分からんけど今年は芥川賞も直木賞も2作品ずつ受賞したね
57:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:mCk2cPqV0
好きな作品知ってる女おったら引っ掛けやすいやろ
小道具や
66:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>57
これはするどい
58:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:wT5qSuNJ0
単純に面白いと思う人がいるから存在してる
59:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:OIEPRpjI0
芥川龍之介って何がすごかったの?
64:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:1CWc6z+Ep
新しい日本語表現の開発や
実際に我々が今使ってる日本語は明治までバラバラでカオスやったが明治の歌人や文豪達が研究開発したもんや
69:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>64
>我々が今使ってる日本語は明治までバラバラでカオス
え、マジ?
71:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:JLLqk2yaM
>>64
候文で会話してたんやっけ
67:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:1CWc6z+Ep
要は日本語を作ってる
68:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:JTQW7SVL0
いまこいつが純文学小説家って誰がおるんや
70:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>68
村上春樹は違うんやろか
読んだことないけど
73:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:f/lf9yqf0
>>68
村上春樹や
72:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:1CWc6z+Ep
ワイら「うーん、この気持ちなんて言うていいかわからん」
純文学「その気持ちはこう表現したらどうや?」
ワイら「それや!」
こんな感じ
79:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>72
なるほど、そういうことか
言いたいことをうまく表現できんともやっとするもんな
76:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:OIEPRpjI0
ノルウェーの森とこころってどっちが格調高い?
77:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:H/djxMD5a
純文学は日本固有のカテゴライズで海外はエンタメ小説と芸術小説の2種類があって芸術小説を文学って読んでるイメージがあるわ
ちなみに芸術とエンタメを両立する事は可能や
82:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>77
>芸術とエンタメを両立する事は可能
これええね
ダシールハメットなんか美しい文章やと思うもん
78:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:SYh5A6VAM
書き言葉と話し言葉が別だった
江戸時代の文章はまじで読めない
81:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:f/lf9yqf0
>>78
書き言葉と話し言葉は今でもまだまだ違うと思うが
80:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:f/lf9yqf0
短編でなんかおすすめある?
小川洋子の短編は好き
84:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>80
「コンチネンタル・オプの事件簿」ダシールハメット
88:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:JTQW7SVL0
村上春樹って海外じゃエンタメ扱いやないんかノルウェイの森ぐらいやろ純文学っぽいの
90:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:tFjNTlnM0
村上春樹のノンフィクションって面白いの多いよな
92:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:H/djxMD5a
村上春樹ってクソカス言われてバカにされてるけど新海誠とか麻枝准みたいなフォロワーがオタクに支持されてるの見るとオタクってみんなハルキストなんちゃうかって
灰羽連盟とかもモロに村上春樹の影響受けてるし
93:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:DahbGF5f0
レイモンド・チャンドラーが文章家とちゃんと認められるようになったのは後世の作家が影響を公言したのが大きいし純文学は単なるカテゴリーのひとつでしかないやろ
ミステリと純文学すら両立するんやから
95:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:tFjNTlnM0
>>93
翻訳版しか読んだことないけどチャンドラーってあからさまにおもろいやん
なんで最初は認められてなかったんや?
96:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
「男は強くなければ生きていけない 優しくなければ生きている資格がない」のチャンドラー
97:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:aSW/mkR6a
ギムレットにはまだ早いのチャンドラーやぞ
109:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>97
ワイ休みの日は朝飯から酒飲んでるわ
105:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:8/vRGXQ00
チャンドラーが正しく評価されなかったのは半分ぐらいミッキー・スピレインのせい
110:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>105
と言うと?
107:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:ahRaUXvB0
ゲームみたいな芸術全部載せの娯楽の完成系みたいなコンテンツ経験してると絵だの文章だのしか知らずに生きてた昔の人間が可哀想になるわな
現代でそれらを趣味にしてるのは罰ゲームか何かなん?
108:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:pUnUMMjKa
宇能鴻一郎っていう東大卒で芥川賞取って官能小説で一大旋風を巻き起こした作家がおりましてね、姫君を食う話は傑作ですよ
111:なんJゴッドがお送りします2023/01/21(土) ID:UK7nMI0j0
>>108
宇能鴻一郎ってせやったん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674245174