食費って月5万より減らすの無理じゃね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:46nlz6hJ0

もう少し減らしたいけどきつい


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:mPHy4+fb0

一日1000円です


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:cmvci41ya

外食とウーバー常用するならキツイわな


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:ZQbuy2wB0

デッッッッッッ


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:mPHy4+fb0

外食やめろ 安いカップラーメンか食パン活用しろ



6:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:sp1ZVb8w0

余裕ですよ


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:46nlz6hJ0

外食してるのバレた?


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:Y3v71XCK0

1日1食でパスタのみで1万円余裕なんだが

現在進行形でやってるんやが


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:R/SGcXptH

>>8
若いなら良いけど30代以上でそんな生活してたら医療費の方が高くついちゃう


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:VWk3qqnB0

無理だよな
ランチは外で食いたい


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:mPHy4+fb0

食費きにしてて5万行くなら外食の可能性高いやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:46nlz6hJ0

昼はコンビニ夜は外食です


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:HInA5nEaa

PFCバランス考えるて全部自炊一人暮らしだと4万くらいかな
毎朝塩鯖焼いてる


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:77OQh4n50

>>12
部屋臭そう


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:mPHy4+fb0

>>12
金使いすぎ きえろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:cmvci41ya

自炊安いっていうけど下手なやつがやると外食より高いよな


95:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:u03AVeZcM

>>13
一人暮らしだとキツイな
3人以上なら、そこまで難しくない


99:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:r6dRCPfzM

>>13
節約自炊が安いだけだな
節約外食(牛丼並280円)が安いだけでそれだけじゃ生きられないのと一緒



15:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:OYHfACuka

自炊は冷凍を上手く使えればかなり安くできる


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:R/SGcXptH

>>15
一人暮らしの冷蔵庫がそもそもそんなに大きくないから難しいんだよな



18:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:G1zTfIMM0

炊き込みご飯を活用すれば1日1000円余裕




21:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:7bnquJBWd

ワイは手取り8万だから食費10000くらいやぞ


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:mPHy4+fb0

>>21
食費は褒める 手取り低すぎひん?生活保護以下やん


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:mPHy4+fb0

業務スーパー最高


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:Fp8VYTDqa

料理楽しいし安いし美味いし外食なんか出来んわ


26:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:Lw27qLJ5d

俺2万円だけど全然健康的に暮らせてるで


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:CECVvPHV0

食事回数減らさんと無理だな
自炊してもガス代見るとアホみたいにかかってる


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DEl4PiMnd

お茶140
暑い日はさらに140円
ランチ800円
これだけで月32400円いってしまうという事実


34:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:mPHy4+fb0

>>29
外食するなゲェジ


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:HInA5nEaa

ワイは一人暮らし歴長いけどインスタント麺とかカップ麺買ったことないわ

片親パンも買ったことない
食は大事やで


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:9bh5Gjgs0

意志弱すぎ
まだまだ余裕やろ


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:bbLW/yTE0

ワイは飯食うくらいしか人生楽しみないから食費減らすのはないわ


36:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:R/SGcXptH

住んでる場所にもよるやろ
都会なら高くつく
昨日ブロッコリー300円もしたわ


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:1P5disjN0

ワイ一時期金欠過ぎて1日おきしかマトモな食事をしない、食事はカップ麺とパン(計150円くらい)だけみたいな生活してていくらでも削減できることに自信を持ってしまったわ


39:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:Y3v71XCK0

>>37
それなんよな 食えば食うだけ食いたくなるってだけや


40:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:/Wl3M0TS0

5万という価格設定に構ってちゃん根性を感じる


45:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:gb9oX9xUa

>>40
どういうこと?


42:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DMvxbftY0

昼飯を手作りおにぎりにすればだいぶ減るで
なお晩飯とおやつに金を使う模様


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:6/mY4vYG0

外食もそうやろうけど量も結構食べとるやろ?


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:R/SGcXptH

貧しくなったよなぁ…


46:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:dWNtOko70

無理っていうのはね
嘘つきの言葉なんですよ



47:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:tftv7NwV0

酒入れたら12万かかる


56:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:SGg3fJlDH

>>47
酒はほんまなぁ
酒呑かそうじゃ無いかで財産違ってくるやろな


48:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:z0PSsTYv0

次行く予定の工場の昼飯470円らしいんやがどうするか迷うわ
高すぎるやろ


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:wyuVUwg1H

>>48
えぇ…


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:ojVAQzqQ0

>>48
470円はちょっと高いね


49:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:VLjC8Q0P0

朝食える人尊敬するわ
そんなヒマあるなら寝てたい


54:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DMvxbftY0

>>49
ワイも最近適当や
めんどい時は白米一口だけ食ってる


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DEl4PiMnd

本気出せば5000円くらいで米買えばいいんだけど生きる意味を見失いそう


52:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:+EqQ7RgT0

お菓子代だけで月1万行く


55:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:kN2wLsgN0

ワイ110キロあるから
食費5万から減らすのなんて無理や


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:1nk9ScTya

大手食品工場とかだと全部1個10円ぐらいで買えてたからよかったな


58:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DEl4PiMnd

毎日食べたいもの食べたいだけ食べてたときは6マンくらい行ってたと思う


60:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DMvxbftY0

実家暮らしの時はマッマの働いてたコンビニの廃棄食いまくってたわ
アレで数十万は浮いたんちゃうかな


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:esJadZse0

>>60
ワイの家も今やっとるわ
つってもパンとかばっかだからおやつとしてだけど


61:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:xH6EtuIi0

身体が何よりの資産だからな
浪費は良くないがギリギリまで食費を切り詰めるのは本末転倒
腹一杯食べて頑張って稼いだ方がよっぽどいい


66:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:EpW+0rWKH

>>61
んだんだ


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:6emiYAy7M

付き合いで外食する度合いによるわ
外食の頻度が高いとどうしても食費が高くなる


63:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:46nlz6hJ0

てか普通に考えて手取り13万でどう生活しろっていうねん
家賃で5万とられるし


68:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:EpW+0rWKH

>>63
食費節約するんやなくて給料が増えればええんや
悪いのは自民党や


70:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:77OQh4n50

>>63
家賃と食費だけで給料消えるやん
借金でもしてんの?



72:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:HFXzgGtdd

>>63
手取り13で一人暮らしは草
実家に帰れ


65:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:HFXzgGtdd

ワイは朝フルグラと牛乳で100円くらい

昼はすき家のランチ550円

夜はコンビニか外食で800円くらいやな
間にコーヒーとか飲むから150円

1日1600円くらいやな
月5万程度


74:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DEl4PiMnd

>>65
全然派手な食事じゃないのにちゃんと人間らしい食事しようとしたらこれくらいかかるという事実


71:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DMvxbftY0

最近は残業で店開いとる時間に帰れんからさらに食費減るわ


73:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:46nlz6hJ0

手取り
13万円
食費
5万円
家賃
5万円
ガソリン代
1万円
水道光熱費
1万円
保険
1万円
もう終わりだよこの国


75:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DMvxbftY0

>>73
一人暮らし+自動車持ちかよ
無謀すぎん?


78:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:STQwOSfH0

>>73
天引きで貯蓄してんだろ
知ってるぞ


97:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:U1LvXCwxa

>>73
ボーナスは?


76:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:EpW+0rWKH

光熱費も高くなったし色々終わってるよな


77:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:46nlz6hJ0

あーあ誰がこんな国にしたんだよ
糞すぎるわ


79:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:3aQm0Qpsa

ガス光熱費に加えてワイのとこの家賃値上げされたから大分キツいわ


86:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:qllX78WyH

>>79
家賃値上げはゴネたら上がらないことのが多いぞ
受け入れちゃったならもう遅いが


81:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:DEl4PiMnd

電気代38%増みたいなハガキきたわ
NHKも一度も見てねーのに請求書何回も送ってくるし
しにてー


85:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:S9RM4P93a

>>81
NHKのほうは普通に捨てていいぞ


82:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:h/f2mSXB0

スパイスと調味料の使い方上手くなると2万円代まで抑えられて最高やで


83:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:yI2g31SEM

1食700円×3食×31日-休み=28000円/月
余裕やろ


87:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:YLs0uAuy0

1ヶ月1万円生活知らんのか?


88:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:gKFzOPWE0

朝飯をちゃんと食べてたら無理やな


89:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:MzDl0ZvI0

友達との飲み会を交際費、仕事での飲み会を経費、一人外食は娯楽費として家計簿付けてても食費4.5万になるわ


90:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:x6sm1PgN0

酒入れたらキツイ


91:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:kaNu9bK9M

朝晩自炊で2万ちょい
昼飯で月2万くらい
まあそんなもんやな


92:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:kVYBSTzP0

1食100円にしろよ
わいはできてるぞ


93:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:JvzyR96l0

筋トレ始めて食費減ったわと思ったけどプロテイン代になってるだけやった



94:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:RM4sJtQIM

食費だけは削らない方がいい
美味いものを食べないとつらい


96:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:yIHkwRa70

ダクト飯で余裕ですよ


98:なんJゴッドがお送りします2023/01/16(月) ID:JvzyR96l0

無機質な肉とブロッコリーで済ませてたときお通じも良いし肌も綺麗になったし変な肉も落ちたけど虚しかったから適度に食った方がええな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673872440
未分類
なんJゴッド