牛丼専門店←ある カツ丼専門店←ある 親子丼専門店←ない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:9SM8taIB0

不思議



2:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:4Aio1f9Z0

あるぞ


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:P+U6nwv/0

アルソアが


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:EjV2TOyhd

あるけど少ない


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Voh2iy+C0

風俗であるな


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:zn60d3lf0

>>6
なぬっ😲


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:GTRP4yHcd

牛丼専門店の方があるか?



9:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AL0VLyYM0

あるにはあるやろ
メニュー親子丼だけってわけでもないだろうけど牛丼カツ丼専門店のとこも他メニューは出すしな



10:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:ODTQCCMK0

水天宮前にある玉ひでって料理店がそれに近い
専門ではないけど


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:NoYwj7Nx0

>>10
親子丼発祥の店やな


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:6EIcZPrf0

名古屋とかあるやろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:AL0VLyYM0

>>11
鳥開の親子丼超うまい


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:oePuz2ir0

多分みんなが思ってるよりある


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:oePuz2ir0

てか、カツ丼専門店あんの?


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:9812aAEQd

>>15
この中で唯一まともにあるのがカツ丼専門店やろ


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Oe39NkMxd

>>15
かつや


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:eSfLi1jLp

なか卯もカテゴリだも和風牛丼という扱い



18:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Z59pDC3T0

カツ丼は人を幸せにするとか言う店高いのにクソマズだったわ


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:dVdiKcnIa

>>18
ラノベ系飲食店を信じるな


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:uvCeAfNb0

>>18
そこは気に食わんけど
焼きカツ丼は気になっとる


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:maTt933F0

>>18
お冷のピッチャーあるのはいいけど置いてあるのが湯呑だけだったがのが一番衝撃だった店



19:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:eSfLi1jLp

まあ、華見鶏とかあるんやけど


21:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:nJm1MbgM0

玉ひでは親子丼専門店と言っても良いレベル


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:bELTQ61cd

牛丼一筋300年


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:X+dXuoKZ0

考えてみたら本当にそれ一本で勝負してるような専門店って3つともなくないか


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:ibPYnU6l0

渋谷にカツ丼専門店なかったっけ


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:/2hdMNgO0

>>30
あるね
瑞兆ってとこ


32:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:30fIHwAK0

あるよ
すき焼き丼や他人丼はない


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:MlS0VU8c0

親子丼は牛丼、カツ丼、天丼より満足度低い気するわ


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:HHnJTWGe0

>>35
分かるけど牛丼は親子丼ラインやろ


49:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:uSLHfWf9M

>>35
牛丼が最もジャンクだろ
あのピロピロのうっすい肉、まるで食べた気がしない
なんちゃって肉料理というより、もんじゃとか駄菓子みたいなもん


39:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:uSLHfWf9M

なか卯は鶏肉が冷凍だろ?
なんかコリッと硬いのがたまにある
軟骨かな


41:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:PiZhc8Qwr

ゴーストレストランやん


42:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:ibPYnU6l0

親子丼は家で食べるイメージやわ


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:oePuz2ir0

渋谷の瑞兆いいじゃん
潰れてないなら明日行ってみるわ


48:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:/2hdMNgO0

>>43
日曜休みや
あとめっちゃ並ぶ


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:LQjhPq810

ウーバーにありそう


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:oePuz2ir0

牛丼専門店…秋葉原のアレ
カツ丼専門店…渋谷瑞兆
親子丼専門店…水天宮たまひで
結論出たね


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:vnvcLKCOa

鶏三和


52:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:IxEya/DH0

カツ丼ってのは
ソースなんでしょうね?


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:Xik3+6j20

吉兵衛民おらんの


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/14(土) ID:HrHgRZ2z0

玉ひでの親子丼はマジで家庭で作るのと次元が違うよな
素人とプロでここまでレベル差がある料理あるんやなと思った




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673674613
未分類
なんJゴッド