公務員しかないんやが
2:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
ニートから抜け出すには公務員しかない。
逆にそれ以外考えられんわ。
どうやってニートから抜け出すの?
3:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:1Xx/+xRK0
上級か?
5:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>3
市役所と町役場や
ただある市役所は地方上級並みの試験範囲ではある
4:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:QPIpefjL0
ワイもニートからの公務員浪人やったけどあきらめたで
今は別の仕事してる
6:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>4
まじか。
何回受けたんや?
7:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:1ogRvXVmH
結局面接勝負やから上手く話せるならええんちゃう
9:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>7
筆記は受かるんだけど、面接で落ちるんや。
面接上手くないとやっぱり厳しいか?
8:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:kV3mrZ4h0
無理だろ
諦めて違う道進んだ方がいい
10:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>8
今年まで粘るで。
今年ダメだったら考えるわ
13:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:IUdSAV6C0
公務員浪人とか受からないパターンだからバイトしたほうがええで😊
15:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>13
もうずっとニートしてるとバイトする気起きない。
バイトオススメあるか?
14:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:CUq2dW5a0
諦めてコッパン行けばええやん
中小企業以下の待遇やけど誰でも受かって公務員の肩書き貰えるのはメリットや
17:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>14
こっパンって難しくね?
面接重視されないんだっけ
19:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:G9vZzqjd0
作業所にいって就労移行支援を受けろ
それか職業訓練校
21:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>19
それってはったしょとか精神病のやつが行くやつじゃないの?
職業訓練校なんてたいしたスキルにならんときいたが
20:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:krZ/0cq30
こんだけ受験者優位な年はないからな頑張れ
23:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>20
受けてみろ
簡単に受かんねえ。
町役場に落ちたワイはどうすりゃええんや
24:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:CE9xsV/H0
弱者男性がなめがちな仕事:公務員
↑
wwwwwww
25:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:CE9xsV/H0
弱者男性特有の公務員なら行ける精神なんなんやろ…
コミュ力だけでなく頭も悪い無能なのに….
26:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:hR62r9QZ0
現役で公務員試験受ける連中がひしめく中でニートが勝ち取れるんか
31:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>26
知らんが、受かってるやつもいるみたいや
28:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:CE9xsV/H0
缶集めがやっとやろ
いや、体力もない本当の虫けらやったな
30:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:D4qqXEX80
警察、消防なら専門ないしいけるやろ
体力テストも平均あればええし
33:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>30
ちょっと考えてるわ警察
試験も簡単みたいやし
34:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:ElYGHPlmM
生活保護貰いながら公務員受けたらええやん
その内福祉課の人が受からしてくれるやろ
35:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:DmOBD6B+0
ワイは試験で名前書くだけで受かるとこにおるんやがイッチもどうや?
自衛隊って言うんやが
38:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>35
草
自衛隊全国転勤とタコ部屋が嫌なんだよなあ。
名前書くだけで受かるってそんな簡単なのか?
41:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:zoue6AK80
>>35
契約社員やろ
定年まで確実に居れるんか?
44:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:QPIpefjL0
自衛隊は名前書けば入れるイメージのやつは任期あるし非任期になろうにも狭き門ちゃうんか
47:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:tUIBXEkN0
公務員なんて給料安くてブラックやのにアホやな
52:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:Sc9LgBmU0
>>47
若いころはな。
年功序列で給料上がってくし、福利厚生、待遇も
最高やんけ
53:なんJゴッドがお送りします2023/01/09(月) ID:tUIBXEkN0
最高なわけないやろ
零細しか無理なFランクならマシな程度でしかないわ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673254961