ワイが持ってる資格一覧wwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

TOEIC900点
英検準一級
準中型免許
大型自動二輪
ファイナンシャルプランナー2級
統計検定2級
危険物取扱甲種
製造業で転職繰り返してるけど割と高評価の資格たち
全部を履歴書には買いてないけど


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:vSl8S5z50

作業服着てそう


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>2
作業服着てるで
ずーっと事務所でパソコン作業やけど


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:YFitUcDp0

英語使える仕事しろよ


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>3
してる
メールも打ち合わせもほとんど海外の顧客や


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:qMe4471d0

医師免許と弁護士とMBAと公認会計士も足そうぜ


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>4
そりゃ、難しいぜ


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:JZ6c7Tw/0

ここなんJじゃないですよー


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>5
はい


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:nJYqZBxQF

巣に帰れ


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>6
ここがワイの巣や
もう15年ぐらいおるかな


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:e7iDKgf90

転職繰り返してる時点で無能やん


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:c0R+ww6tr

>>7
これ


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>7
そう?


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:+MGZ07F60

だからどうしたの?


21:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>10
コメントありがとうございます


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:o6PR2xoE0

口調キショ


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>16
はい


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:c0R+ww6tr

めっちゃつまんないやつで可哀想になった
そっ閉じ案件


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:29QnnlnN0

巣でしね


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>24
殺人予告?



26:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:c0R+ww6tr

TOEIC900英検準一レベルで評価されるようなとこで転職繰り返してるのか…


28:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>26
そっ閉じ、出来なかったね


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:o6PR2xoE0

芯からつまんない人


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:XT99+eiir

殺人の意味もわかってなくてワロタ


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:Gs7wTrVNa

無駄資格


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>31
どれが?


32:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:yo0KpfJx0

統計検定って難しい?
俺も興味があるけど、下から取って行った方がいいかな?


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:Gs7wTrVNa

>>32
G検定は問題数多いがググれるからいける
DS検定は公式リファレンス覚えても、それ以外というかより深く理解してないと解けない問題が出てきてかつ80%以上だから割と運ゲーになる


41:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>32
一回過去問見て行けそうなら下から受けなくても良いかな
あんまり統計の知識なかったけど3ヶ月勉強したら取れた
運と山を張ったおかげもあったけど


36:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:Yvgw54FL0

TOEIC1000点とか統計学検定1級3か月でとったとかそういう猛者はおらんの
普段英語数学大得意みたいなツラしてんのにな


38:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:XT99+eiir

英語自慢の割にレベル低いな…w


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>38
仕事で英語使って問題ないからこれ以上はいらないかな
英検一級とか流石に受からんし


42:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:Vx5FB/Ai0

TOECI998点ですって自信満々に言う馬鹿いたな


49:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>42
キリ良く1000点て言えば良いのに


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:PTj1dWF40

簿記も取れよ


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>44
ずーっと、技術系の仕事してるからなー
興味はあるけど


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:NVCyBAPN0

準からの1級は壁高いの?


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>50
すごい高いらしい
準一級はTOEIC700点前半ぐらいの時に無勉強で取れたけど
一級はTOEIC950点取っても取れない、ぐらいのレベル


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:Q6K32UzJH

>>50
取れるスキルはあるべ?
TOEIC750くらいあれば1級程度


52:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:Q6K32UzJH

ニートがフィナンシャルプランナー取っても意味ない
誰がニートに頼むの?
もっと現実的な資格取りなよ


55:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>52
ファイナンシャルプランナーは暇つぶしでとったやつ
この関係の仕事をする気はないんよ
雇われのファイナンシャルプランナーは給料安そうだし


59:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:yBmPCjzZ0

年収いくら?


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>59
30前半で700万円ぐらい、クソ田舎で転勤無し
家建てて身動き出来ないから転職も家から通える範囲で


61:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:ijqV7slbH

使えそうなのは英語と大型バイクだな
どのみちそんなに困ってないだろ


63:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>61
まあ今は大型バイク乗ってないけどw
独身の時は乗ってた
次は今の仕事関連の資格取ろうかな、と思ってる
次は同業で同じ仕事で転職して給料あげたい


66:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:XT99+eiir

一級の単語帳で無理そうなのに仕事で語彙力困らないってやばくね


69:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>66
あれやばいぞw
自分の仕事に関する専門用語わかっとけばなんとかなるよ


68:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:KepVXjo90

1は資格と経験が結びついてるから年収700万円にもなってるのか
俺なんか今まで資格を活かせたことがなく30代前半地方住みで年収500万円だ😭
準中型自動車免許(5t限定)
基本情報技術者
応用情報技術者
情報処理安全確保支援士試験合格
日商簿記3級
第一種衛生管理者
危険物取扱者甲種
電験3種
電工2種
一陸特
工事担任者AIDD総合種
高等学校教諭専修免許状(工業)
TOEIC510点


71:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:UqFxrJuh0

>>68
いっぱい持ってるなー
パソコン関係はよくわからんけど、
電験二種とか取れば結構仕事あるんじゃないの?




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673056971
未分類
なんJゴッド