【悲報】弊社、なぜか毎月の給料を給与振込じゃなくて普通の銀行振込で送ってくる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

給与振込にしろ😡😡😡


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

給料振込口座の優遇受けられないからうざいわ


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

これなんか意味あるんか?
他は普通の会社なのに


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:YLcTxbmNM

それなんの埼玉会社だよ


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

>>4
東京やで


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

お互いメリットないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:2RKjx2rS0

あっ…


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

>>6
なんかあるんか?


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

今時バイトですら給与振込やろ
ふざけんなよ


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:aT5hnRtH0

理由はなんとなくわかる
はよ転職しとけよ


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

>>11
理由何?まじでごく普通の会社だから振込だけ謎で困惑してる


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:U+pn4ooh0

ニートなんやがそれらの違いってなんなんや?


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

>>12
普通は給料は給与扱いで振り込む
給与受取口座は大体の銀行で手数料とかの優遇があるけど、普通の振込されても優遇は受けられないんや


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:OQ4Kltqlr

振込担当部署にその辺説明したらちゃんとやってくれるやろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:8F01efoya

会社が社会保険払ってないんやろ
ヤバいでお前さん


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:aT5hnRtH0

ああ社保も関係あるか


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

ま?うちの御社やばいんか


21:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:aT5hnRtH0

>>19
まぁ一応給与担当者に聞いてみ
お前の言う通り普通は振込側も手数料安くなるから給与振り込みを使う
それを使わないってことは(表面上)給与扱いしたくない理由があるってことや


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:xVa9mVeIa

保険払ってなさそう


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

>>20
そういうのって税務署に即バレるんやないの?バレたら絶対やばいしそんなことせんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:aT5hnRtH0

絶対やばいと全企業が思ってたら脱税でしょっぴがれる企業なんていないんだよなぁ
大手でさえ億単位の追徴課税のニュースなんてしょっちゅうあるのに


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:L+lTWAPnr

三井住友は給与振込あった翌月は時間外手数料何回無料とかやってるよな
たしかにそこって意外と大切


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:RVeheEgq0

反社か?


26:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:38OWqfEM0

全く気にしたことなかったけど受け取り側も手数料の優遇あんの?


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:L+lTWAPnr

>>26
銀行によってはあるんや
給与受取口座にしてほしいから特典もうけてる


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:l3aDJq7x0

>>26
銀行によって内容違うけど大体あるで
特にネット銀行とかは振込手数料10回とか無料になったり充実してる


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:eGooiQdF0

やぶ蛇になりそうやし気にせんでおくわ


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:aT5hnRtH0

>>27
社会保険だけはちゃんと加入してるか年金事務所に確認しておいた方がいいぞ
他のリスクについては会社が潰れるまではお前にゃ無関係だから気にせんでええかもな


32:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:wpqxchzUd

>>27
負けてて草


28:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:KlhjTgut0

警備員か?


34:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:kDLEanFwd

イッチそっ閉じしてそう


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:lSufvLjs0

単に毎月カツカツでギリギリに振り込んでるだけじゃね




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672906226
未分類
なんJゴッド