するわけねーだろ
2:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:C/wUxk950
なにっ
4:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:4Ryws0FH0
はいっクズ確定
5:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:uHqT1pC/0
残当
6:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:4QSC1J/td
はいっデマ確定
7:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:jnNa+F+3a
貴様ァー!猿先生を愚弄するかーッ
9:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:UNgiZ8kf0
えっ
12:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:M5e+go8qa
タフってアニメ化されてるでしょ
19:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:cbxcS57a0
>>12
OVAの話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
13:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:RaP6VD7W0
このデマの目的は…!?
14:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:0scqX1Iw0
ネトフリが格闘アニメ濫造してる時にねじ込めば良かったのに
15:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:t1kvyGDw0
こ…こんなことが許されていいのか
17:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:RGjgOTunM
う、うそやろ
こんなことが許されていいのか
18:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:a3wLyfm+0
OVAはアニメではなかった…?
20:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:H0HY2HDha
高校鉄拳伝なら面白いと思われる
25:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:C/wUxk950
>>20
でも下品な表現多くて現代じゃ無理やろ
34:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:jnNa+F+3aNEWYEAR
>>20
木場が奥さん殴るシーンがアウトだと思われる
21:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:jQwL1AO00
ろっく・ざ・あっぷ
23:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:aDZBPNbh0
クソみたいなCG多用しそう
27:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:XV4BiMLk0
>>23
想像できて草
26:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Z4yv6/+g0
コモドドラゴン放つぞコラ
28:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:mw58Il4L0
な、なんだあっ
29:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:jQwL1AO00
ネット・フリックスはタフ・アニメを制作してアホほど稼いどったんや
その額……500万
39:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:hIZQM3mSF
>>29
怒らないでくださいね、5000円の円盤なら1000枚しか売れてないじゃないですか
30:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:/wTew+b80
怒らないで下さいね
こんなの放送して元が取れるわけないじゃないですか
31:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:TRh7Qz2a0NEWYEAR
ウ……ウソやろ こ……こんなことが
こ……こんなことが許されていいのか
32:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:kMgs60h+0NEWYEAR
海外のマネモブに流行る可能性が……
33:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Gdeda8nI0NEWYEAR
沢城みゆきの出世作なんだ
悔しいだろうがしょうがないんだ
35:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:y0AJXoeM0
グッズ展開が望めないタフがアニメ化するわけねえだろうがあーーっ!?
41:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:C/wUxk950
>>35
クロちゃんとか朝昇はイケメンやし人気でるやろ
46:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Ua43+xzZ0
>>35
バキはどうなんだ?言ってみろ
36:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:urIrbIZ8a
フンッ タフなんかをアニメにするわけないだろう
38:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:YR6LTjIP0
スマスロになれ…
刃牙のように
40:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:jQwL1AO00
タフ・シリーズの格闘ゲーム化も待ったなしと考えられる
45:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:edBucYyK0
そろそろアニメ化したいですね
47:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:OorqTUK20
ovaで幻舟先生の小物さに磨きがかかってたわ
49:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:tTjRRPSN0
どの世界にも通じることやが…中身のないヤツがアニメ化を誇る!
51:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:MuPhFifn0
クククク…タフOVAは岩田光央、杉田智和、若本規夫そして藤木義勝が含まれている完全アニメだァ
53:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:PqR/LkKe0
タフコラボカフェとか何出すんだよ
54:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:wol1TyWN0
ガルシアも“それ”を望んでいる
55:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:/CEht5kk0
キョウ・ラクが版権を獲得したのでパチ・ンコ化すると考えられる
56:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:ZozS9iHQa
許せなかった…
アニメ化がデマだなんて……!!!!
57:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:SAdHhk/Md
リアル志向のタフとしては実写化が先やろ
60:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:GOtiy/C2a
OVAかなんかあるよな?
62:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:a5eJn2Byd
ボッチ・ザ・ロックはタフなんだ
63:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:dG8W0tSGr
タフ君の声優予想しようや
64:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:dxsRlQELd
誰も見ないっスよね?
65:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:47d6/D0+a
俺がヲタクなら視聴しちゃうね
66:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Hdj/s0ard
はいっ嘘確定
67:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:dmfBmX2h0
ケンガンアシュラ→刃牙とアニメ化したんだからネット・フリックスがタフに目をつけるのは当然の流れと言える
69:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:aXPFqiEd0
語録は盛り上がるのにここの住人は誰一人単行本買ってないってマジ?
80:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:5xohK+3fx
>>69
龍継ぐ25巻だけは買ったんだよね
凄くない?
83:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:ZozS9iHQa
>>69
電子版を買え…
鬼龍のように
71:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:dRJKMb4u0
オトンの声は船木やな
72:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:OorqTUK20
力王とあばれブン屋は実写化してんのすごくない?
74:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:/wTew+b80
ネット・フリック・スは日本の作品アニメ化してもすぐ爆死するからアニメ予算を大幅に減らすことにしたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
75:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:lP/AdKs50
タフをアニメ化するぐらいならロックアップをドラマ化すべきだと考えられる
82:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:4Ryws0FH0
>>75
TBS火曜10時あたりの枠がちょうどいいと考えられる
84:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Gdeda8nI0
>>75
実際二時間実写映画にしたら大ヒット確定だと考えられる
81:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:9Zr/BYiJ0
ドラゴン君をTOUGHに左遷させようや
元が猿展開なら改悪のしようもないやろ
85:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:5plZKj9U0
MAPPAは中山・ドラゴン監督でタフをアニメ化すべきと考えられる
87:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:0xOBRNBw0
急げっ アニメ化の波に乗り遅れるな “中山ドラゴン・ラッシュ”だ
89:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:dxsRlQELd
タフよりドッグソルジャーが好きです
90:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:5Hz73xs10
バキもタフも面白さ変わらんのになんでこんな差がついたんや…
95:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:OaTlvN8Jr
>>90
それってタフが上になったってことだよな?
100:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:eaGUxheW0
>>90
バキシリーズはバキまでは間違いなく傑作、範馬刃牙も良作なんだ
タフは高校鉄拳伝は良作だとしてもシリーズ2部のTOUGHの時点で大分展開が怪しいんだ
105:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:aXPFqiEd0
>>90
刃牙はなんかもうチャンピオンの末期ガンみたいなことになっとるからな
プレイ・ボーイを彩るタフとは天と地の差や
91:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:UNgiZ8kf0
前島ドラゴンで抜いたんだ
92:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:j9ZiAuhpa
彼岸島とタフってどちらが読者多いんやろな
106:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:r4VCD5m10
>>92
なんだこの人間!正月からふざけやがって!
110:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:/wTew+b80
>>92
部数はどちらも公称1000万部程度
彼岸島はヤンマガ本誌やけど今のタフはジジイとなんG民しか読んでないプレイ・ボーイだから彼岸島の方が多いと思われる
93:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Pv2SxXUWa
クソボケがぁーっ
96:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:+7toJwSn0
ふぅん、北斗の拳フィットなんちゃらの後はタフシリーズの出番というわけか
98:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:r4VCD5m10
おいおいピッ・コマで全巻借りたにきまってるでしょうが
99:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:zfRSCVrZd
読んだことないんだけど悪魔王子ってやつが最強キャラなの?
104:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:C/wUxk950
>>99
D51だよ
108:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:xqjES+Yv0
>>99
“拳獣”リカルドです
113:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:FoYFghTa0
>>99
最強は鬼龍ってキャラやね
呪怨って最強技で主人公のお父さん廃人にされてバッドエンドになったんや
102:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:r8zjONKg0
俺もアニメ化していースか?師匠(コキ…
111:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:HKpcoTvv0
ぼっち・ざ・ろっく・あっぷ
112:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:H0HY2HDha
先にゲーム化しよう!
114:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:4gBghXgg0
上野動物園とコラボしろ
116:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:4W+oaskJ0
ヤンジャンの最終兵器だから温存してる
117:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:r4VCD5m10
嫌ァァァ!嫌ァァァ!!
118:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:e+USeK8r0
タフは面白すぎてトヨタとコラボしたんだ
アンチが悔しいだろうが仕方ないんだ
140:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:YR6LTjIP0
>>118
怒らないで下さいね
コラボしたROOTSはなくなったじゃないですか
121:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:Gdeda8nI0
タフとびゅるびゅるのコラボを放てッ!
122:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:wol1TyWN0
映画化もいけるしな(ヌッ
125:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:bsBM0VuU0
語録使ってる奴らの1割でも全巻買ってれば今頃アニメ化間違いなしなのに
138:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:e+USeK8r0
>>125
散髪と外食のたびにタダで読める環境が問題やね
最近は無料公開もしてるしな(ヌッ
126:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:e+USeK8r0
実写したら岡田准一とか喜んで出そうッスね
127:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:xqjES+Yv0
3話集中連載のエイハブがまさかの5話目突入確定したのは何なんや
他の3話集中連載の漫画は普通に3話で終わるっぽいのに
129:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:4Ryws0FH0
>>127
4話突入でもルール無用なのにやっぱしすごいスね…猿先生は
133:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:5+sbEEzm0
>>127
あのインディアンとガキの下り必要あったんすかね?
145:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:C/wUxk950
>>127
やっぱこわいスね猿先生は
149:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:jQwL1AO00
>>127
猿先生にとって3以上は全てたくさんだから3も4も5も変わらないんだよね
152:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:5qblyWKYp
>>127
猿先生はルール無用だろ
130:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:gEe490EpM
まだ判らんやろ
何かの間違いでアニメ化するかもしれんやろ
132:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:mw58Il4L0
岡田准一はジェット役が適してると思うんだ
134:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:OF/74/bT0
タフのオリジナル・ビデオ・アニメーションにはJ・K時代の沢城みゆきが出ているんだ
137:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:H0HY2HDha
NHM相手ならポリコレも気にする必要はないと思われる
139:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:7cX32gtE0
ボクはタフとか読んだことがないんです
それでも語録使っていいですか?
165:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:e+USeK8r0
>>139
はいっいいですよ(ニコニコ)
142:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:W+V7w0ay0
タフ坊→山崎賢人
おとん→佐藤二朗
おじさん→ムロツヨシ
ウンスタ→菅田将暉
重機ちゃん→橋本環奈
これで龍継ぐの実写化もいけるんだ
150:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:4Ryws0FH0
>>142
ふんっこんなキャス・ティングを認めるはずがないだろう
155:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:+7toJwSn0
>>142
おい待てよ、こんなクソ漫画にそんな配役を事務所が許すわけないでしょうが、ええっー!
159:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:wol1TyWN0
>>142
福田・雄一のお遊戯会と考えられる
168:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:hA5qlj/p0
>>142
はい糞実写化確定
146:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:TJjxSjmH0
ウ……ウソやろ こ……こんなことが
こ……こんなことが許されていいのか
156:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:llHFxjtR0
タフは面白いよ きっと昔はね
164:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:82guHA0Qd
怒らないでくださいね
タフってバカみたいじゃないですか
167:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:H0HY2HDha
勇次郎と違いちゃんと種ばら撒いてるのは偉い
170:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:llHFxjtR0
>>167
勇次郎もバラまいてはいたから…
172:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:hA5qlj/p0
>>167
心臓に欠陥ある遺伝子ばら蒔いてるだけやぞ
173:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:W+V7w0ay0
>>167
ばらまきすぎてどいつもこいつも龍を継いでるんスけど…いいんスかこれ
171:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:y2gpcon80
こんなに伸びてるから信じたやんけ
174:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:OorqTUK20
鬼龍は鷹兄には手も足も出なかったが一応格はギリ保ってたんだ
そこからラーメン屋が登場して全てがおかしくなった
179:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:W+V7w0ay0
おじさんはTOUGH巻末のおまけ漫画の時点でかなり猿先生からいじられてたんだ
180:なんJゴッドがお送りします2023/01/02(月) ID:H0HY2HDha
アニメ化の暁にはバン・ダイからトダーのプラモも発売されますか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672635241