社会人になったら人生の90%終わりじゃね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

社会人は仕事して家に帰るを定年までループと言う事実


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

学生時代の希望に満ち溢れてた人生に戻りてーわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:5jNykXsE0

学生時代に戻りたいと思える時点で羨ましい
いじめられたことなさそう


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>3社会人になってからもいじめの方が強烈やん学生時代のいじめなんて楽勝やわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:0zYuQ3NI0

子供作ればもう一周できるで


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>4
子供育成ゲームには金が必要やん…


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:PHp1vQuG0

人生を豊かにするのは金より時間だとは思う


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>5
これはあるこうやって5chいじれるのも時間があるからこそだしな


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:3451H+eC0

仕事だけでほぼ1日が終わっちゃうの意味分からん
人権無いやん


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>6だよな正にロボット


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:BsFqgW6Ta

自由にできる金が手に入るから色々始まるぞ


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>8
小学生の時のお小遣い500円の方が社会人の50万円より価値があると思うわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:rhk+7SlMa

イッチは残りの90%なにすんの?


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:TXBusb1N0

辛いこともあるけどニート時代に戻りたいとは思わんな


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

消化試合というかただ生きてるだけよな


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:foQPdOXr0

楽しみながら仕事すればいいのでは?


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:DrnDIAk+0

いうて学生だって学校と家往復するくらいやん


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>16
達観するの早すぎ


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

皆はいつ頃が人生のピークや


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:TEttOBSZM

>>17
小学生


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:1Kw91atT0

仕事した後に飲み会行ったりデートしたりするやろ



21:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:DXHuzxco0

>>18
んな体力ない


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:LdbxmaZfd

あとは死ぬまでの暇つぶしだね


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:2Tx/UcWdd

どうせ人生終わりだと思ってるなら今のつまらない仕事やめともっと楽しい仕事すれば良いのに
成功してたら学生の頃より自由で楽しいと思うけどね


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>22これあるよな金とか地位より楽しいことが何より


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:+mWsc3QFd

40で終わりだよ実際
人間本来の寿命38なんやし


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>25
確かにそうかもな40以降で人生挽回はなかなか難しい


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:DXHuzxco0

子供作れば人生追体験できるいうけど結局その子供養うために社畜にならなアカンとかきついわ
人権あるのかないのか


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>26
面白い 自分を犠牲にして子供育成ゲームをする意味は果たしてあるのかと思ってしまう


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:Oz8Iy2ZT0

そのマインドだと生きるのきつそうやな


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:d+ebYDJc0

仕事なにやってるんや?
仕事がつまらんと思ってるからつまらんのやろ
一生懸命やって結果出たら楽しいで


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:L/eFAANd0

逆だろ
社会人になってから実質的に人生のスタート


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:DXHuzxco0

ワイとか来月から原発作業員になって癌になりにいくで
超楽しみや


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:L/eFAANd0

学生時代の方が出席や提出物、テスト、カリキュラム、単位に縛られて自由ないやろ
社会人でも勉強は常日頃からしなきゃならんが流石に学生時代よりは拘束時間減ってるやん


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:L/eFAANd0

・自由に使える金も増える
・小うるさい親も居ない
・やるべきことも自由


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:YmZB4QDx0

仕事にやりがいとか楽しみないとそうなるよな


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:rqhqCUSM0

金あるから正直学生の頃より楽しいわワイ


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:Xkvj0oEe0

100%終わりやで


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:rzjTRx/K0

こういうこと言うやつって自分で縛りプレイしてるだけやん
ワイは期間工とワーホリで金貯めてから世界一周する予定やで
イッチも好きなことすればええのに


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

>>45
ええな そういうでかい目標があれば楽しいんやろな


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:0IHWYxn/0

実家にどれだけ金があるか次第やろうな


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:xJkr6Q280

人生まあまあ楽しいけど追体験したくないから子供は勘弁やわ
性別違えばかろうじてってレベル


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:L/eFAANd0

したいことすれば良いって言われても資産が無いと働かなきゃならんのよな


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:0IHWYxn/0

>>48
いくら失敗しても家の金で暮らしていける奴らが羨ましいわ
まあそう言う奴らは挑戦していって欲しいけども


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:xATFV/IdM

大学院の研究室時代から考えたらこの2年の社会人生活マジで幸せやったわ
正当な報酬が貰えることが何よりも嬉しい


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:V92gLxPSM

ワイの人生が終わってなかったことの方が稀や


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:L/eFAANd0

社会システムが醸成されると明確な壁が出来て息苦しくなるんよな


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:DXHuzxco0

多分月給100万もらっても人生つまらんわ
それぐらい生きるの下手すぎる


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) 

結婚しなかったら確かに90%終わりやね


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wFwLnPH30

多分社会人の方が人生楽しい言ってる人は教育ママにしごかれながら育った人でしょ


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:jDFvU+7ua

仕事はもちろんだるいけど試験、部活、受験のあった中高時代の方が遥かに辛かったわ
大学は天国だったけど暇すぎて時間を無駄にしている感凄かった


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:m2ixHJCZd

でもニートと社会人なら社会人のほうが幸せじゃね?いやそうでもないのか?


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:IrQsBPrX0

始まりだよこの人生




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672468455
未分類
なんJゴッド