怒りが抑えきれなかったり物に当たる人来て

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:uHQCP7mt0

深呼吸してミソラシド


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:j7Fd2Uj70

ファが抜けてるぞガイジ


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:9kzSjCpb0

リュウボシ王子かよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:uHQCP7mt0

物に当たるのは悪くないよ
人に当たるくらいなら物でええ
誰もいないところで当たるならええ
怒りを溜め込みすぎたらアカンで


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:eJHXPDZ40

物にあたるって人に当たらないだけマシやないか?


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:uDs2rI7ga

ワイの離婚原因
イライラしたらドアをバンっと力一杯閉めたり
物をと置くときに叩きつけたり投げたり
とにかく態度に出さないと気が済まなかった
マジで信用失うから気をつけろよ


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:uHQCP7mt0

>>7
まわりは迷惑やわな
ほんでも君も苦しんだやろ
自己嫌悪に陥って悲しくなったろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:uHQCP7mt0

我慢もそら必要やで
でもあまりにひどい目にあったなら我慢せをやでええんや
自分の心を守れるのは自分だけやからな


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:XG6oVd+V0

切れてダンボール蹴ったら打撲になったで


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:3zv2HpE10

キレて態度に出す奴マジでダサいよw


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:uHQCP7mt0

ただ、感情的になったら負けやからね
ひとりの時はええけど、人前では怒りを露にしない方がええやね


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:iLjL3tVJ0

怒りをコントロールするって大事なことよな


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:kUfABAbh0

アンガーマネジメント進めてた先輩が次の日新人にパワハラしててわろたわ


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:iLjL3tVJ0

ボクシングのサンドバッグ買うとええんやないか


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:SKjVx3YT0

adhdの妹がそれやわ
ものこわしまくる


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:pKrBE3he0

職場の人間とか他人に対する怒りは抑えられる
でも彼女とか信頼のある相手になら弱さを見せても嫌われないだろうと甘えてしまうんよなお互いに


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:uHQCP7mt0

>>20
所詮は他人やからな
関わらずに生きていける
そうじゃない相手やと怒りを抱えたまま接するのはしんどいわね


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:3nZoRE400

中学生くらいまでそうやったけどそれ以降はそもそも怒ることがほぼなくなった


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/29(木) ID:RFHoY7ac0

歳食ってからキレること多くなった
若い頃からキレてるやつは
歳食ってから確実に老害になったりならなかったりする




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672243117
未分類
なんJゴッド