地球のような惑星を2個発見 宇宙人いるのかな 電波で通信してみよう🤗

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

2個の惑星は、地球からくじら座の方向に
約15.8光年離れた位置にある「GJ 1002」という
赤色矮星の恒星を周っている。
どちらも地球とほぼ同じ質量で、
しかも恒星のハビタブルゾーンに位置している。
2のうち、内側を公転するのが「GJ 1002b」、
外側を公転するのが「GJ 1002c」。
公転周期は、それぞれ10日と21日だ。
https://karapaia.com/archives/52318821.html


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

いるよー


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

スゲー


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

やったぜ🤗


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

宇宙ヤバイ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:hOcaE0IF0

居たとしても時間かかりすぎや


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:ALQZLht+0

宇宙好きなやつってハッタショの傾向あるよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:siaxJFTY0

15.8光年とかお隣だな


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

近所だな


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:oymEu4dj0

結果は早くても30年後


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

光速の宇宙船で16年か🤗


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:OVPN9lTdd

>>11,13,15,17,19,21
doみ、野
やりましょうよ!


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

わーい


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:/4pWsvTS0

昔一回だけ変な電波来たことあるんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:BjKPqeUlM

>>17
MWOWOW電波だっけ


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:4stuD2Iu0

公転はやすぎ


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0d5j3lKSp

電波通信🤗


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:0trONAPg0

単純なことに気づいたんやが、
地球にある資源量・技術では太陽系外まで有人飛行できない=他の地球っぽい星も同じ理由で地球まで有人飛行できない
致命的に星に存在する総エネルギー量が足りてないからそもそも行けないんや
これだけの話なんちゃうか…


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:WKzJrdW00

資源たっぷりあるといいな
一年で行来できたらいいんだけど


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:4rvoPKMLa

望遠鏡VLTってことは宇宙のじゃなくて地上の天文台で系外惑星の観測をやってるんか
すごいね


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:WKzJrdW00

仮に一年で行来できる文明レベル二地球がなるころには資源枯渇で地球の人口半分以下か?


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:yNy04di80

宇宙なんて無視しとけ
星の研究はまじでただの趣味やろ
国費でやることじゃない


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:WKzJrdW00

>>26
これな
宇宙ステーションもいらん


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:WsxV8hZm0

挨拶しても宇宙人から挨拶かえってくるの30年後


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:qhwDURoBa

たぶんもう賢い奴らは気づいてるやろ
他の知的生命体がいる星まで行くのは物理的に不可能
他の星から資源を調達するのもやはり赤字になるから無理
宇宙研究はただのロマン、趣味や
役立ちそうなのは隕石衝突の予測くらいや


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:WKzJrdW00

>>28
正しい


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:/UHhKo1w0

>>28
ワームフォールを通って量子テレポーテーションするんやで


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:mmN44zc90

地球の電波ダダ漏れだから向こうには気づかれてるだろ
いるとしたらだけど


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:dsAVR8WGd

同じ恒星に生物が住める惑星が2つもあれば星間戦争起きそうでワクワクするな


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:WKzJrdW00

人権とは地球の人類にのみに適用される


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:gnlqnWEy0

しばらく借りると言いながらガッツリ占領して我が物顔に振る舞う民おったよな


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/28(水) ID:olMnE+J2a

やってることDr.STONEみたいやな





元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672194143
未分類
なんJゴッド