太陽の引力によって回転してるのと時点で回っているから
結果的に丸く削られたってことか、
つまり 全てに星々は引力によって引き寄せられ
それ以外のものは隕石として そこらプカプカしていると?
そう考えると星になるのはある程度の質量を持たないと星々たり得ない?
2:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:8U1pyTvJ0
地球がそもそも丸くないんですが
3:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:DPSuAo6sd
>>2
あーそういうのいいから
4:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:J11MF5bMd
>>2
まな板みたいな形らしいな
親から教わった
11:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:XmsPeAYAM
>>2
楕円は丸の一種では?
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:8s3cY2MR0
平面
7:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:DSr3WX3E0
楕円の星とかあるやん
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:20vKUEnz0
地球は下で象さんと亀さんが支えてるんだぞ
9:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:DPSuAo6sd
完全な丸ではないって話だろ?
ただ大多数が丸と表現するのに丸じゃないから(キリッ は
逆張りにしか見えない
15:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:DSr3WX3E0
>>9
まあ宇宙に完全な丸なんて存在しないからな
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:20vKUEnz0
楕円も丸ではあるだろ
彗星とかは形決まってないもんな
14:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:jGm/z4R/0
恒星の重力によって軌道周回しているのが惑星や
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:GpUqWYO7d
まな板は草
17:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:uMf+ewQwd
お星様は星形なんやで
18:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:20vKUEnz0
ここで颯爽と長い数式書いてこれで分かるでしょ?って言えたらカッコいいのになぁ
19:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:UYCYlhw80
逆に考えろ
丸いのが惑星でそれ以外は惑星じゃないって考えるんや
20:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:HBVZbCHBM
小惑星とかは変な形のばっかやけどな
葉巻型とかひし形とか
21:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:NPWasIDR0
膨張しようとしてるから
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:HFl7MgIO0
自分の重力で形が均衡するのが球の形だからや
23:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:20vKUEnz0
公転と自転を獲得できる質量を持つと円に近づく法則があるんやろうな
24:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:Kmts3Mem0
一定以上の大きさになると球型になる
異型なのは彗星レベルの天体
25:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:pNJjgQqk0
質量が大きいと自分の重力で中心に寄せられるから歪な形では存在できないんやろ
26:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:kP2Awbt00
石ころも大きくなれば玉となる
ってことや
27:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:il1dj0OO0
重力が中心に集まるんだから自然とそんな感じになるやろそりゃ
28:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:5/UIZyK8d
逆に星を星型に表現した由来の方が気になるわ
どう見ても丸か点やのになんでトゲトゲさせたんや
36:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:kP2Awbt00
>>28
人間の目の水晶体の筋のせいで光が多角形のトゲトゲに見えるかららしいで
ハッブル宇宙望遠鏡はレンズ支えてる部品が十字だから星も十字に光って映るらしいで
29:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:RDrAt5Sd0
回ってたら遠心力でそうなるんちゃう
30:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:8s3cY2MR0
だんごこねたら丸くなる
31:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:1xoFHF380
フォボスとかダイモス知らんのか
32:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:hlgnmssq0
カクカクの星とかないんかな
あったらそこ住んだるわ
37:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:RFNWOyi60
>>32
カクカクの星は無いけど、ウォンバットのウンコは四角いぞ
35:なんJゴッドがお送りします2022/12/14(水) ID:YjDdMhw60
大きいと衝突のエネルギーが大きいから高温で液状になるから丸まるんじゃね?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670963593