まずCGになったことで旧アニメの手描きの迫力が無くなった
あと声優が変わってて違和感しか無かった
あとエンディング曲で君が好きだーと叫びーたい流れるかなって思ったら今の若い奴ら向けのチャラチャラした曲流れてマジで幻滅したわ
総合得点 0点
4:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:IdZKJLVT01212
ジャイアンの映画は観たくない
5:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:EvC9rTjL01212
後編で過去作の曲流すんだよ
お前ら好きだろ?そういうの
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:IBTrkMWn01212
いいところは?
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:f/HsRABs0
>>6
特になし
7:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:Qam67FqWM1212
旧アニメもゴミで有名だが
10:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:f/HsRABs0
>>7
旧アニメゴミとかクソガキは感性狂ってるんだね
9:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:3mUiskUy01212
でも大ヒットしとるらしいやん
11:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:f/HsRABs0
>>9
旧アニメ見た事ないガキが見に行ってるんだろ
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:qz65yxbSp1212
そういやスラムダン調子どうなん?忘れてたわ
13:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:gpf1HbzHa1212
SLAM DUNKを横目にワイはザ・メニュー を観てきた🤓
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:qz65yxbSp1212
>>13
メイウェザーに空目した
14:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:6li2GND901212
なんJで得た知識やけど宮城が主人公ってマジなん?
ちょっと観ようかという気もあったけどそれがマジならやっぱ観ない
18:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:iQZWHtP4M1212
スラムダンクは原作漫画読むのが一番クォリティ高いから
19:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:p5gGYrk1p1212
思い出補正入ってるだけだろおっさん
20:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:Aot8w0z301212
まず当時のアニメの声優なんて覚えてねーよっていう
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:2Qji4fb/01212
無理やり声優代えるぐらいなら無声映画で良かったよな
23:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:w7cLaiK001212
ワイは号泣した😭
24:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:iQZWHtP4M1212
世界が終わるまでは~
25:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:YA6E/8dnp1212
旧アニメに手書きの迫力なんて無いよ
26:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:L2KwkXN601212
相手ら山王ちゃうん?
27:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:gpf1HbzHa1212
そういえば三回目のコロナワクチン接種証明があればムビチケが1200円で買えるから観たい映画があるやつは利用しろよ
28:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:6li2GND901212
旧アニメはアニメの出来云々以前にゴリがドリブルしてボール運んでたり
バスケシーンがもう完全にデタラメやったからさすがにアレと現代で作られる映画を比べるのはアカンやろ
29:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:gpf1HbzHa1212
700円引きになるからポップコーンとコーラのセットが実質ただや💪
30:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:UaS7UX5S01212
歴代アニメランキングみたいな番組で映像みるけど旧アニメも声に違和感あるんやが
たぶん企画・作画してるのはバスケ知らん人たちやから動きとかめちゃくちゃやろしな
今の方が配役とか作りはちゃんとできるというか選択できる環境ではあるやろ
31:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:qx0xdUkf01212
花道以外は映画の声優の方が良さそうやったけどな
花道以外は
39:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:2Qji4fb/01212
>>31
先行イベント配信の時はゴリと流川も無理だったわ
そもそも流川は声以前にキャラ変わってねーかって感じだったが
32:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:X9IftEfV01212
声優交代が霞むほどの設定改悪がうんこ
名シーンカットしてまで実は宮城に辛い過去見たくないわ
33:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:LhxcEWBld1212
スラダンなんてマイナー作品を映画だけ見る奴いないだろ
みんなマンガもアニメも見た上で映画も良い言うとんねん
捻くれてんのイッチだけやで
34:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:5Qxi2PGx01212
そもそも今さら観る作品じゃねーわ
35:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:C1y8u0o601212
宮城主人公なら相手豊玉でよかったやろ
山王戦も次できるからそっちのが儲かることない?
40:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:xxDEIa1kM1212
>>35
売れるかも不安やったろうし一作目はどんなもんやろ?って見に来る奴も多いだろうけど二作目は客足減る可能性高いからな
出し惜しみは出来んかったんやろ
37:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:ud7AOTPX01212
旧アニメだと100メートルくらいコートありそう
38:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:8kkQf3Ad01212
なんで全部山王戦に振らんかったのか
41:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:FTgDncJzd1212
FIRSTって宮城のポジションの番号やろ
42:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:HSFghuQd01212
原作の宮城って一応主要人物やけど後半空気やったよな
宮城以外の印象はめちゃあるが
なんでそんなやつが今になって主人公になったんや
44:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:3EKkiQkbM1212
>>42
山王に亡くなった兄の親友がいる
43:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:1te7EeFed1212
旧アニメは旧アニメで思い出抜きならクソなのは認めるしかない
というか昔のジャンプアニメ全般に言えるけど
45:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:HfGTJAEM01212
普通に大ヒットしてしまったし
公開前に叩いていたのは声豚やろ
46:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:gYAEDul801212
すずめとどっち見に行ったらいい?
48:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:FdMKVyIVa1212
旧アニメ美化するのはない
49:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:Juk3CSBL01212
旧アニメに思い入れある奴って存在するのか
53:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:bkoa8gd/M1212
>>49
そいつらが声優交代すんなて暴れてたからいるんちゃう
51:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:iwTW09Hzd1212
おれは山王戦を見れただけで満足
52:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:N/MwaBVt01212
なんか話題になってる感じはないな
54:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:sZu8Zv/n01212
そもそもアニメってどこまでやったんやっけ
坊主花道が出てる映画はあった気がするけど
55:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:Y7RWZEhVd1212
宮城が渡米していたのはやりすぎやろ
花道や流川はどうなった
56:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:nZmlw3Ev01212
ライバルみたいなキャラ立木さんが声やってるやつやろ?
57:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:FTgDncJzd1212
アニメは全国行く前に陵南と翔陽が殴り込んできて終わり
59:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:fInhsIRR01212
ゴリの声優は良かったと思う
過去を全員分まわすのかなと思った
60:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:5/M5C1sa01212
なんか絶賛してる奴とそうじゃない奴がいて良くんからんわ
そんなに観たくないからアマプラ待ちや
61:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:FU3P7Rtv01212
アンチがエアプでも書けそうな中身のない感想
62:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:CYwOoHSN01212
普通にバスケ経験者からしたら旧アニはアカンわ
まずドリブル付きすぎコート広すぎ
動き出すタイミングがおかしい
止め画多過ぎて迫力はあっても躍動感なし
63:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:qZDda+nR01212
試合はおもろかったわ
声は旧作しらんから違和感ない
64:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:McxtXVugr1212
翔陽+陵南とかいう海南以上のチーム
山王以外なら全国優勝出来るやろ
65:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:daXvxUdx01212
むしろ絶賛してるやつの方が具体的な内容なくて薄いと思うが
良い部分はあるが間違いなく100点もらえる出来ではない
66:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:af2krYmA01212
悲しい過去設定必要だったか?
67:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:1pfpXNa/p1212
ストーリーはどの部分なんや?
68:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:2Qji4fb/01212
新規はなんで観ようと思ったんだ?
今漫画読んでも全然面白くないし
71:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:Aot8w0z301212
>>68
デートに行くのが目的だからなんでもええねん
69:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:04Pr1IRq01212
宮城の過去話も大筋はいいんだが
あの家にそんな金なさそうじゃね、って見えるから
バイク事故、沖縄、アメリカの辺りに疑問符がつく
声も否定的に見ようとしなけりゃ悪くない
花道だけは叩くのもわからなくもない
あとは良かったと思う
72:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:ve1exZwz01212
最初の湘北と山王が歩いてくるシーンは糞興奮したが
宮城のエピソードちょいちょい挟んでくるのマジいらなーわ
そのせいで試合内容スカスカだしよ
73:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:daXvxUdx01212
数十年寝かせて出してきた人間ドラマがありきたりで
暗くなるだけの何のプラスにもならないシナリオだからな
イノタケ自身はリアル方向行きたいんだろうけどコメディ作家の方が向いてる
79:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:xxDEIa1kM1212
>>73
花道の過去とかも今だったらしつこく描いてたんだろうな
軽く終わらせてその辺の心理は読者に委ねるってのが年取ると難しくなるんやろなって最近思う
富樫とかもそうだし
74:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:cBHfXxRt01212
どうせ夏頃にはネトフリにあるよな
75:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:iG9sOtvv01212
第ゼロ感クッソかっこいいやん😡
76:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:bIS06Ub/a1212
シティハンターは神谷明のままやがスラダンの旧声優陣はそこまで絶対的な存在かなっていうのはある
77:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:daXvxUdx01212
イノタケが関わる前までは3部作で
1作目がアニメ版ダイジェストでリメイク、
2作目はアニメ版の続きで3作目で山王戦だったらしい
イノタケ無能すぎん?
78:なんJゴッドがお送りします2022/12/12(月) ID:Qam67FqWM1212
なんで宮木みたいなチビが主人公なんか流川三井桜木さしおいて
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670827726